(cache) 代理出産で根津医師処分へ 日本産科婦人科学会
  47NEWS >  共同ニュース  > 記事詳細
  【PR情報】
  •  ニュース詳細     
  • 代理出産で根津医師処分へ  日本産科婦人科学会

     日本産科婦人科学会倫理委員会(委員長・星合昊近畿大教授)は3日、長野県の諏訪マタニティークリニック院長の根津八紘医師が、学会の厳重注意を無視して代理出産を継続した疑いが強いとして、事実確認の上、処分する方針を固めた。

     同学会は倫理指針で代理出産を禁じているが、根津医師はこれに違反し、代理出産の実施を数回にわたり公表。このため学会は昨年4月、同医師を厳重注意処分にした。

     根津医師はさらに今年8月、福岡市で開かれた日本受精着床学会で、代理出産を計15人に試み8人が出産に至ったとする最新の結果を発表。倫理委は「厳重注意にもかかわらず代理出産を続けた疑いが強く、本人に確認し、新たな処分が必要」との結論に達した。

     本人が事実を認めるか回答がない場合には、厳重注意より重い「けん責」「会員資格停止」「退会勧告」「除名」のいずれかになる。

      【共同通信】

    ソーシャルブックマークへ投稿: ソーシャルブックマークとは
    ロード中 関連記事を取得中...