ボーネルンドの鉄琴♪
テーマ:子育て今日は、母と妹がお昼に遊びにきてくれました。
手足口病で、遊びにもいけないから
つまならないでしょ?!って
ファミリーセットをデリバリーしてもらいました。
※写真はHPより拝借。
約3人前で、
ピザ・フォカッチャ・パスタ・サラダのセットで、
3,980円とお得です。
単品で頼むと5,000円くらい。
ママ(塾経営)も今日はお休みで、
妹(大学生)もまだ夏休み!!
女子3人+ま~くんで盛り上がりました♪
きのうはおうちにこもっていたから、
おしゃべりたくさんして楽しかったです。
・・・じぃじも来たいと行って、うらやましがっていたらしい(笑)
じぃじは、ま~くんLOVEすぎて笑えます
愛されて幸せです
**********************
さて、題名のボーネルンド
の鉄琴
けっこう前にいただいて、でも正しい遊び方がま~くんには
まだできなかったのでしまっておいたものです。
最近、ちょっとずつきれいな音でたたけるようになってきました。
本当に綺麗な音!
私が、ドレミの歌とか演奏してあげると、
笑顔で手をたたいて、音楽にのっています。
近頃、音楽に合わせて体を動かすことが多いです^^
- ボーネルンド ベビーシロフォン (ボーネルンド 楽器)
- ¥6,720
- Amazon.co.jp
- ボーネルンド パレットシロフォン(ボーネルンド 楽器)
- ¥14,700
- Amazon.co.jp
- ルーピング スクィード
- ¥5,040
- Amazon.co.jp
ボーネルンドの名前は、
デンマーク語の「 børne=子ども」と「lund=森」を
意味するふたつの言葉からつけられました。
ボーネルンドの森で生まれた遊びがひとりひとりに伝わって、
森いっぱいにワクワクする遊びが広がっていく。
そんな願いと提案が込められているそうです。
良質のおもちゃて暖かみのあるやさしいおもちゃです。
結構、お値段がしますが、
その価値はあると思います
同じテーマの最新記事
- ヘルパンギーナ(T_T) 09月28日
- 1歳記念のスタジオ撮影♪ 09月28日
- パジャマ♪ 09月23日