2008-09-07 11:38:54

やっぱり行ってしまうところ

テーマ:子育て
きのうの夕方から、
実家に来ています☆

やっぱり来てしまいました(笑)
家で二人きりでもよかったけど
家事も午前中に意外や意外
片付いてしまいました!!

まーくんお昼寝中に
ツヤ出しマイペットでリビング雑巾がけまでしちゃった。

きのうベランダにセミさんがきました。
といっても行き絶え絶え(;_;)
つかまえてまーくんにみせてあげました。






飛ばないのですが
触るとミーン♪って大きな声。
ビビって、慎重になるまーくん。

虫を初めて触ってみた日でした(o>ω
同じテーマの最新記事
2008-09-06 21:42:50

レンジクック♪ワーママの夕食

テーマ:CyberBuzz案件


CyberBuzzさんから、

キユーピー3分クッキング

レンジクック
http://www.kewpie.co.jp/rangecook/index.html

3品いただきましたドキドキ


働き始めた私にぴったりの商品ビックリマーク

ジッパーつき調味料入りレトルトパウチに、

素材を加えて再封、電子レンジでチンするだけ音譜


世界で初めてのレトルトパウチなんだとか。

だから、素材本来のおいしさをそのままに、

おいしいおかずを作れちゃいます。


☆レンジクックの作り方☆
1:専用のパウチに下ごしらえした、新鮮素材を入れる。
2:電子レンジで加熱。
3:1分間蒸らし。
4:器に盛りつけて出来上がり。


これだけです!


しかも、パウチを使用するので、

鍋などを洗う手間が省けます。

ココ大事ですひらめき電球


********************


実は復帰当日からお世話になりました。

過去記事→  クリック



かぼちゃ

2種の豆のクリームチーズ煮

かぼちゃ1/8(180グラム)を2cm角にカットして、

パウチに入れてチンするだけ!!


クリーミーなチーズがかぼちゃと

いい相性で絡みあいますラブラブ


200809021927001.jpg
ほくほくに仕上がって、ま~くんもおいしそうに食べていましたチョキ


********************


続きまして~


ブロッコリーの中華あんかけ


200809011903002.jpg

私的には、これがいただいた中では一番HIT合格

ブロッコリーの芯まで、

やわらかくなるんですにこちゃん


ブロッコリー1房が、すんなり食べれます!!


*******************


エビマヨ炒めエビ



200809051915000.jpg

これはきのう作ったんです^^


トマトソース・ブラックペーパーがアクセントの甘口マヨ目

1歳になったので、

エビにもま~くんチャレンジ!!


すごく甘口だから、

えび3つも食べちゃってました。


****************


この商品シリーズのよいところは、

材料の下ごしらえがほとんどないことニコニコ


例えば、ブロッコリーは、下湯でなど一切不要!!

ただ一口サイズに切るだけ!!


そして、レンジに入れるだけだから、

その間、ほかの料理に取り掛かれるんです。


一つ300円くらいだから、

いくつかストックしておくと、忙しい時に活躍してくれること

間違いなしですキスマーク



今回、ブログ読者100名様向けの

サンプリングキャンペーンを同時に実施いています!

キャンペーンページURLは、こちらです。

URL(https://cyberbuzz.jp/present/?id=3


読者のワーママさん、

ぜひ応募してみてくださ~い♪




2008-09-05 23:07:30

復帰から1週間が終了!

テーマ:ワーキングマザー

早いもの(!?)で、復帰から1週間が経ちました。


慣らし保育を充分にしていたせいか、

ま~くんもニコニコ元気に通っていますドキドキ


私も、マイペースで元気にやっています。

きのうは、ちょっと疲れていたけれど、

今日は、「明日はお休みだ~!!」って思うと、

心にも余裕がでて、ゆったりとした夜を迎えていますやや欠け月



今日のLUNCHは、

午前中、課の企画会議のあとに、

メンバー全員でオアゾの「えん」にてナイフとフォーク


牛肉の竜田揚げ膳キラキラ
200809051209000.jpg
またまた、お財布不要ぺこ

LUNCHミーティングだったので、経費にてラブラブ


家で専業主婦しているよりLUNCHが高カロリーなのが、

すご~く気になる・・・

太る!!


でもいっか。。。。

みんなに、「瘠せたね・・・大丈夫?」って言われるし・・・


やつれているってことかしら・・・。

健康には暮々も気をつけなきゃ!!



*********************


この1週間の変化目


仕事をしている時間が、日に日に短く感じるようになっていったこと。


初日なんて、

「まだ13時?」

「・・・まだ、14:30?」

「・・・・・えっ??まだ16:00??」ってな感じでした。


今日は、

「もう17:00かぁ。あと少しだ!がんばろ!!」という具合。


もちろん、お昼などは、

「今頃ま~くんお昼だなぁ。ちゃんと食べたかなぁ?」とか

とっても気になります。


いつまでたっても、

「子供を気にかけられる」母親でいたいです。


*******************



明日、午前中夫は中国へ出張。

水曜日まで帰ってきません。

長いなあ・・・・。


この土日は、家事をしたり、ま~くんとべったり二人で遊んだりして

ゆっくり休養の時間とします。


日曜日は、

後輩ちゃんと叙々苑で夕方から小宴会音譜

ま~くんと後輩ちゃんと私で(笑)。


*******************


そういえば、

保育園で今日水ぼうそうの子が出てしまいました。


7月中旬に一応予防接種はしたけど、

怖い!!!

怖すぎる!!


どうか、

ま~くんはかかりませんように!!

サンプル・イベント・モニターならBloMotion
powered by Ameba by CyberAgent