「朝青龍中心に八百長」と記事執筆のライター
両国国技館に入る朝青龍
Photo By 共同 |
週刊現代の八百長疑惑記事をめぐり、日本相撲協会と横綱朝青龍ら力士が名誉を傷つけられたとして、発行元の講談社などに損害賠償と謝罪広告を求めた訴訟の口頭弁論が3日、東京地裁(中村也寸志裁判長)であり、被告の1人で執筆者のノンフィクションライター武田頼政氏が「記事で指摘した当時、朝青龍が中心になって八百長をしていた」と証言した。
武田氏は「八百長には番付を安定させる役割がある。下位の力士が横綱の地位を支えており、横綱に勝ちを売った金で別の力士から自分の勝ちを買う。苦しいけいこをして戦っている力士がいる一方で、不正を働いているのは許せない」と述べた。
午後には、原告の朝青龍関も現役横綱では異例の出廷。
訴状によると、週刊現代は07年1月から「横綱・朝青龍の八百長を告発する!」などの見出しで特集記事を連載。原告らに取材せず大相撲で八百長が行われているといううその記事を掲載した、としている。
[ 2008年10月03日 13:32 ]
- 八百長「ありません」朝青龍は疑惑を否定(相撲) [ 10月03日 14:36 ]
- 「朝青龍中心に八百長」と記事執筆のライター(相撲)
[ 10月03日 13:32 ]
- 傍聴券求め771人 朝青龍出廷へ関心高く(相撲) [ 10月03日 12:00 ]
- 「全体の75―80%が八百長だった」元小結・板井氏が証言(相撲)
[ 10月03日 11:50 ]
- 申智愛が首位 クリーマー1打差2位(ゴルフ) [ 10月03日 10:47 ]
- シドニー五輪百十障害金 ガルシアが引退表明(陸上) [ 10月03日 10:44 ]
- ア杯初の薬物違反 防衛艇クルー2年間資格停止(ヨット) [ 10月03日 10:00 ]
- 今田28位発進 オバートン単独首位(ゴルフ) [ 10月03日 09:41 ]
- 元小結板井氏、朝青龍が出廷へ 大相撲八百長疑惑訴訟(相撲) [ 10月03日 08:28 ]
- 55分で終わった…錦織“来年こそV”(テニス)
- 世界593位が世界5位を苦しめた!(テニス)
- 勝負師クルム伊達…負けたら“悔し〜”(テニス)
- 遼くんショック…打球がファンの頭直撃(ゴルフ)
- 深堀7アンダー!会心ロケットスタート(ゴルフ)
- 16歳・高1琴乃が猛女にまじり5位発進(ゴルフ)
- 不調の藍に落とし穴が待っていた…(ゴルフ)
- 2位・宅島はシード権のない22歳(ゴルフ)
- 「かみ合わない…」桃子が口をとがらせた(ゴルフ)
- 2週連続制覇へ 渡辺司首位スタート(ゴルフ)
- ただ1人ノーボギー 直道慎重に2位(ゴルフ)
- 稽古嫌いの朝青龍 仮想尋問の稽古はバッチリ(相撲)
- 出るのか出ないのか…元若ノ鵬を証人申請(相撲)