2007-11-16 16:01:47

子育て支援センターでお遊び

テーマ:子育て

今日は、渋谷ひがしの子育て支援センターにママ友Sちゃんと一緒に行きました。

彼女のベビーちゃん「ののたん」は、きのう3ヶ月検診だったらしい☆


彼女情報によると・・・

朝9時集合にも関わらず、周囲のママは、フルメイクばっちり目が多かったらしい!!

ほうほう、そんなものなのですね。

でも私も、そっち派かも!?


子育て支援センターでは、0~6歳くらいまで遊べるプレイルームがメインです。

赤ちゃんスペースと幼児さんの場所が分かれてるから、安心です。


まーくんは、おもちゃでまだ遊べないのでて

今日の目的は、もっぱら私が、ママトークしに行く感じ赤ちゃん 2ガラガラ


絵本やぬいぐるみとかもたくさんあってかわいかったなあ。


キューピー人形とまーくんのヘアスタイルがそっくりなので、

カメラ ぱちり




そういえば、もうすぐ3ヶ月検診のご案内がくるはず!!

初の予防接種もあるのね~~。

大泣きしないか心配×2え



同じテーマの最新記事
2007-11-15 19:36:58

プレイジム(kaloo)

テーマ:子育て

私が赤ちゃんのころは、見かけなった「プレイジム」ヒヨコ

最近は、百貨店のおもちゃ売り場には、必ずおいてありますよね。


私も妊娠後期あたりから、絶対ほし~~と思って、いろいろチェケラしてました。


フランスの高級ベビー雑貨   kaloo


会社のみんながなんでもほしいものを買ってくれるとのことだったので

kalooのプレイジムをいただいちゃいました。

(っていうか銀座三越まで一緒についていきました^^)


なんともさわやかなブルーに上品なデザイン!

そしてこれ一枚でも、ベビーが痛くない柔らかさラブラブ




まだ、手を伸ばして、上のおもちゃで遊ぼうとはしないので

はずしてマットとして使っています。


kalooでは、ベビーフレグランスも出しているみたい目

ノンアルコールで、1歳から使えるみたい^^

お人形付のパッケージがかわゆい!!

プレゼントにもよいかも音譜




いと、かわゆす。

2007-11-15 14:21:25

育児中のバスタイム

テーマ:美容

育児中って、ゆっくりお風呂に入れることもすくないんだろうな~って

妊娠中とか、0ヶ月のころって思っていました。


でも、まーくんは、1ヶ月半くらいからすっかり生活リズムができてきて


19:00 就寝 

22:00 パパとお風呂お月様(寝ながら入浴、おっぱい飲まず・・・  

 3:00 おっぱいで起きる


要するに、19:00から、私の役目がなくなるのです時計


そのおかげで、ゆ~っくりお風呂に入らせてもらていますドキドキ

入浴剤やバスソルトをいれたいので、ま~くんのあとに、入ります。


お気に入りのバスソルトがこちらhako*(表参道ヒルズの直営店で購入しています)


MARKS&WEBのバスソルトたち星

バスソルトって、ミネラルたっぷりだから、汗がたくさんでますよね。

ミネラルウォーター持込で入浴します。デトックス~!!

お湯は、無色透明で味気ないのですが、なんとなくとろ~んとなるし、

なんといっても、浴室中にアロマの香りが充満して、心からリラックス目

ちなみに、雑誌や本も持込んで、1時間は入っています・・・



種類は、いっぱいあるのですが、私は、

宝石赤ラベンダー    宝石赤ローズウッド   宝石赤レモングラス   

この3種類を気分にあわせて、選んでいます。

期間限定で、新種類がでたりしていて、チェックするのが楽しみ。

パッケージもナチュラルな感じでかわいいし、詰め替え用もあるのでお徳ですよ。


香りもので、バスグッズでお気に入りを教えてください^^



サンプル・イベント・モニターならBloMotion
powered by Ameba by CyberAgent