2007-11-14 12:59:50

赤ちゃんの顔って!(最初はガッツ石松)

テーマ:子育て

こんにちは~。

赤ちゃんの表情ってよく見ていると、おんなじ表情しますよね。

気持ちよかったりすると、お口をとんがらせて、お鼻の穴を膨らませて


「ほ~~~っ」って顔しませんか?


うちのまーくんは、0ヶ月のころ、この「ほ~」顔が大好きでいつもやっていました。

あまりに、ガッツに似ているので、まーくんを初公開!




う~~~おもしろいけど、かわいくない・・・・あせる

本当は、うるうる、つぶらな瞳のまーくんなのですよ。





次の赤ちゃん広場は、

11月22日(木)  13:30~15:30  です。

渋谷区民の0歳児ママ、ぜひ一回参加してみてください。


すっごく、庶民的な雰囲気ですが、いろんな赤ちゃんがいて参考になるぅドキドキ

同じテーマの最新記事
2007-11-14 09:08:50

ママ友

テーマ:子育て

今日は、すっごくいい天気晴れ

いつもより早起きをして、おうちの木にお水をあげました。

中でもお気に入りのセフリジチューリップ赤


  

昨年7月、六本木ヒルズの雑貨屋さんで購入。

若干、季節感はないのですが、リゾートな感じが気に入っています。


さて、こんないい天気の日は、まーくんとお出かけしたい!!

でもベビー連れだといけるところが限られてします・・・


おうちの近くで気軽にあえるママ友を作るべく、先月から私の住んでいる渋谷区のイベントや公共施設に行ってみたりしています。


一番楽しみなのは、恵比寿健康相談所で月1やっている「赤ちゃん広場ヒヨコ」。

0歳児限定の集会で、0ヶ月~7ヶ月くらいのベビーとママが20組くらい集合します。


身長・体重測定をやってくれるから、成長っぷりが確認できてうれしいてんとうむし

ちなみに、うちのまーくんの成長は、こんな感じ!!


3924g    →   5350g   →   6465g   →    7200g

お誕生         1ヶ月検診      1ヶ月半        2ヶ月と10日


大きくなってくれるのは、HAPPYなのだけど、腰と腕の付け根が重さで痛くなってしまうのです・・・


金曜は、ここで知り合ったママ友と一緒に、ひがし健康プラザ(子育て支援センター)に遊びに行きます。

赤ちゃんに考慮したつくりになっていて、広いし、ママ友との出会いがあります。

今からたのしみです。


12月からは、妊婦時代いっていたマタニティヨガ教室の産後バージョン「アフターヨガ&ベビーマッサージ」のクラスに参加してみようと思います。

入会金なしで、4回で14000円キラキラ


ママも楽しくヨガで美しく→ベビーはマッサージで気持ちよく音譜

主催は、baby com です。

2007-11-13 20:28:45

出産!

テーマ:子育て

9月2日 AM3:33

無事、3924g 男の子を出産


もう一歩で巨大児・・・ぶーぶー

どうりで、なかなか出ないわけだ~~

ちなみに、胎盤は通常500gのところ、私は780g。

普通の1.5倍とこれまた巨大。


病院中に響きわたるような雄たけびを上げながら、頑張りました。


赤ちゃんを見た瞬間、今までの痛みがうそのように消えていきました。


「かわゆい~~~ドキドキ


次の日から、全身筋肉痛がやってきました。

いろんなところに、力が入っていたのね目


うちのベビちゃんは、まーくんとなずけました。


生まれきてくれたことに感謝。

そして家族3人で幸せに暮らしていきたいな~と強く思う私ドキドキ

元気に大きくなってね。

サンプル・イベント・モニターならBloMotion
powered by Ameba by CyberAgent