ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

livedoor ニュース

今週のお役立ち情報

総選挙先送り決定的、来年1月も!麻生首相「まず景気」

 麻生太郎首相(68)は2日、参院本会議で「衆院解散という政局より景気対策など政策実現を優先させたい」と述べ、これまで与党が検討していた「11月2日衆院選」の先送りが決定的となった。

 ここに来て先送り論が支配的になったのは、首相がこだわってきた補正予算成立に加え、世界的な金融危機への対応が急がれることがある。経済通の自負がある麻生首相の「実績」をアピールした上で、解散のタイミングを探るのが得策との判断に傾いたためだ。

 さらにもう一つの背景として、自民党が独自実施した選挙情勢調査の結果が決定打となったとみられる。政治アナリストの伊藤惇夫氏は「小選挙区だけで、現在228ある議席が100前後に半減するなど非常に厳しい数字が出たと言われている」と話す。

 党内最大派閥の町村派ではこの日、代表世話人の町村信孝前官房長官が同派議員と1人ずつ面談し、選挙区の調査結果を通知した。結果内容を知らされた当選1回生議員が「もうしんどい。選挙は嫌だ」と話すなど嘆き節が続出。ある中堅議員は「解散は麻生カラーの浸透を図った後の年明けでいい」と訴えた。

 この情勢に早期解散を訴えてきた公明党や自民党の主流派もトーンダウン。「解散越年論」すらも浮上し始めたが、伊藤氏は「閣僚の不祥事など突発的な事例が続いており、麻生首相自身も解散総選挙のシナリオを描き切れていないのでは」と話している。


前後の記事

国内アクセスランキング

注目の情報
47才の男性が使うと…
今、このシャンプーが「髪に悩む男性」に売れている。なんでも通販の
みで70万本も売れており、さらに売れ続けていると。試しに注文して
みると…「えーっ!」と驚くほど。それは47才の…


ある男が語る秘密>>