有限会社ビーアイコミュニケーションズでは、随時スタッフを募集しています。
詳細につきましては下記をご参照ください。
 




■対象ジャンル
  美少女ゲーム、ボーイズゲーム、乙女ゲーム、コンシューマゲーム
  ※男女は問いません

■職種

  総合ディレクター・ゲーム企画/ゲームデザイナー・シナリオライター・キャラクター原画・
  グラフィッカー(3D)・システムグラフィッカー・背景グラフィッカー・グラフィッカー(2D)







写真を貼付した履歴書ならびに職種に応じた必要書類やデータを下記住所までご送付ください。
到着後、書類選考の上弊社よりご連絡いたします。

■送付先
 〒810-0073
 福岡県福岡市中央区舞鶴1-5-6 エスケイビル7F
 有限会社ビーアイコミュニケーションズ 人事担当宛

■お問い合わせ窓口
 電話番号:092-735-3850 / FAX番号:092-735-3851 担当:野田
 (受付時間:土日祝祭日、弊社休業日を除く月〜金の11:00〜17:00)
 ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。

■注意事項
メールでのお問い合わせ、申し込みはお受け致しかねます。また、履歴書や作品を直接会社に持参 されることもお受け致しかねますので、必ずご送付下さい。
基本的に、履歴書と作品の返却はいたしませんので、作品集の原本等は送らないようにお気をつけ下さい。
履歴書と一緒にお送りいただく作品や資料は、紙あるいはCD等にコピーされたデータでも結構です。CDをお送りいただく場合は、送付中に破損しないよう厳重に梱包して下さいますようお願いいたします。
また、作品等を公開しているご自身のサイトのURLのみをご連絡いただくという方法もお受け致しかねますので予めご了承下さい。

■基本資格
18歳以上の健康な方
他とのコミュニケーションがスムーズに行える方
基本的に勤務地(福岡県福岡市)への通勤が可能な方
※職種によって資格が異なりますので、詳細は【職種に応じた応募条件】をご参照下さい。

■給与/待遇
雇用形態:
18歳以上の健康な方
試用期間:
年齢・経験・能力を考慮の上、3ヶ月〜6ヶ月の試用期間を設定いたします
給与:
年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします
勤務地:
福岡県福岡市
※勤務地は職種と雇用形態により異なりますので
下記の【雇用形態一覧】をご参照下さい。
勤務時間:
基本時間10:00〜18:00(正社員、契約社員、長期アルバイトの場合)
休日:
土日祝祭日、年末年始休業日、慶弔、その他基本的にはカレンダーに準じます
その他:
社会保険完備、交通費全額支給(定期代)

■お問い合わせ窓口

電話番号:092-735-3850 / FAX番号:092-735-3851 担当:野田
(受付時間:土日祝祭日、弊社休業日を除く月〜金の11:00〜17:00)
ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい。




【雇用形態一覧】
職種

正社員

契約社員

アルバイト

外注

勤務地

総合ディレクター

-

福岡勤務必須

ゲーム企画/デザイナー
(シナリオライター兼任も可)

-

福岡勤務必須

シナリオライター

-

-

-

 

キャラクター原画

 

グラフィッカー(3D)

 

システムグラフィッカー

-

福岡勤務必須

背景グラフィッカー

 

グラフィッカー(2D)

 

●福岡勤務  ●福岡勤務以外でも可能  ※アルバイトは、長期に限ります。

  





写真を貼付した履歴書ならびに職種に応じた必要書類やデータを下記住所までご送付ください。
到着後、書類選考の上弊社よりご連絡いたします。


■総合ディレクター
ゲーム制作を、企画の段階から総合的に統括・管理・進行出来る方。

資格
経験者優遇
必要
書類
履歴書に職務経歴を明記、ならびに過去にディレクターとして制作したゲームのタイトル名を記載した資料をご準備下さい。

■ゲーム企画/ゲームデザイナー(シナリオライター兼任も可)
ゲームの企画/ゲームの仕様/シナリオプロットなど、ゲームの根幹とな
る部分の制作ならびに管理ができる方。
 
資格
経験者優遇
必要
書類
簡単な企画、ゲームデザイン、仕様、プロット等を記載した資料
(A4サイズ〜10枚程度まで)
※その作品の「売りとなる部分」を端的な言葉で3つ挙げ、企画書に盛り込んで下さい。
※過去にゲーム制作の経験がある方は、制作したゲームのタイトル名を記載した資料をご準備下さい。

■シナリオライター
ゲームの企画/仕様/にあったシナリオプロット、シナリオが書ける方。

資格
経験者優遇
必要
書類
簡単なオリジナルシナリオを記載した資料(100KB程度まで)
※シナリオの内容は自由ですが、必ず純愛系/陵辱系のアダルトシーンを最低1シーンずつ入れて下さい。
※過去にゲームシナリオ制作の経験がある方は、制作したゲームのタイトル名を記載した資料をご準備下さい。

ゲーム企画/ゲームデザイナーのみ
 →福岡勤務必須
ゲーム企画/ゲームデザイナー(シナリオライター兼任の場合)
 →福岡勤務必須
シナリオライターのみ
 →福岡勤務必須ではありませんが、その場合は「外注」となります

■キャラクター原画
文字コンテに基づいて、自分の絵を紙あるいはデータに描ける方。
キャラクターデザインができる方。

資格
自らのアイデア、また他より指定された絵を描ける方
必要
書類
オリジナルイラストを最低10点
※過去にゲーム原画の経験がある方は、制作したゲームのタイトル名ならびにサンプルCGをご準備下さい。
※各作品についてのおおまかな制作所要時間もお聞かせください。

■グラフィッカー(3D)
要求された仕様のオブジェクトをモデリングでき、テクスチャーなども作成できる、3D方面の技術力と知識のある方。

資格
3次元CGの基礎知識のある方。
Light Wave3D、3D Studio Maxのいずれかを使える方。
必要
書類
オリジナル作品を最低10点
※過去にゲーム制作に携わった経験がある方は、そのゲームのタイトル名ならびにサンプルCGをご準備下さい。
※各作品についてのおおまかな制作所要時間もお聞かせください。

■システムグラフィッ
カー
ゲームの仕様に基づいて画面のデザイン、パーツ制作、レイアウトができる方。

資格
PhotoShop等最低限必要なソフトウェアを使用できる方
必要
書類
下記グラフィック要員募集要項をご参照下さい。
※過去にゲーム制作の経験がある方は、制作したゲームのタイトル名ならびにサンプルCGをご準備下さい。

■背景グラフィッカー
文字コンテに基づいて、ゲームに使用する背景原画/CGが制作できる方。

資格
PhotoShop等最低限必要なソフトウェアを使用できる方
必要
書類
下記グラフィック要員募集要項をご参照下さい。
※過去にゲーム制作の経験がある方は、制作したゲームのタイトル名ならびにサンプルCGをご準備下さい。

■グラフィッカー(2D)
原画をコンピュータ上に取り込み、それを修正しながら着色していく作業のできる方。

資格
PhotoShop等最低限必要なソフトウェアを使用できる方
必要
書類
下記グラフィック要員募集要項をご参照下さい。
※過去にゲーム制作の経験がある方は、制作したゲームのタイトル名ならびにサンプルCGをご準備下さい。


【グラフィック要員募集要項】

システムグラフィッカー/背景グラフィッカー/グラフィッカー(2D)に応募希望の方は、下記の3つの課題をすべて用意し、履歴書と共にお送りください。

◎課題1・背景(a.人工物 b.自然物)
aとbについてお描きください。
aとbは分けて描く、あるいはひとつの絵の中に共存させても結構です。
また、点数は最低2枚とし、上限は問いません。画材は、鉛筆もしくは木炭。
※必ずオリジナル作品を提出して下さい。

◎課題2・基本デッサン
複数の静物を1枚の絵の中におさめてお描きください。
題材、構図は自由です。(ただし、ビンと果物など、異なる素材感の組み合わせが望ましい)
また、点数は最低2枚とし、上限は問いません。画材は、鉛筆もしくは木炭。
※必ずオリジナル作品を提出して下さい。

◎課題3・自分の得意とするもの
題材は自由です。自分のもっとも得意とするものをお描きください。
点数は最低2枚とし、上限は問いません。
画材は自由(デジタルデータでも可)。着彩。
※必ずオリジナル作品を提出して下さい。

※各作品についてのおおまかな制作所要時間もお聞かせください。
※お送りいただいた課題は採用の結果に関係なく返却いたしませんこと予めご了承下さい。



<その他>

翻訳ができる方(日本語→英語、英語→日本語) ※男女は問いません

この職種については個別にご相談を承りますので、下記までお問い合わせ下さい。


■お問い合わせ窓口
電話番号:092-735-3850 / FAX番号:092-735-3851 担当:野田
(受付時間:土日祝祭日、弊社休業日を除く月〜金の11:00〜17:00)

    


ページトップ