[リストへもどる]
一括表示
タイトル大ショック…
記事No1571
投稿日: 2008/09/16(Tue) 10:38
投稿者あき
お久しぶりです。
以前鼻が水洗顔の後に赤くなると報告した事があるのですが、
最近は鼻の赤みも増して、さらに範囲も広くなっています。
鼻の下と言いますか…。
皮膚も熱を持っています。
今鏡を見るのがとても嫌です。
それどころか汗等をかくと顔が赤くなります。
鼻だけではなくて全体的に顔が赤くなりました。
これはやはり脂漏性皮膚炎ではなのでしょうか?
以前キンさんと仲宗根さんのやり取りを見ていると仲宗根さんは脂漏性皮膚炎は簡単に治ると言っていましたが、
怖くなって自分で調べてみると脂漏性皮膚炎は治癒が困難な皮膚病とありました。
正直とても今怖いです。
キンさんの事や「水洗顔で脂漏性皮膚炎になった」等のサイトもあるくらいで自分ではもうどうすればいいのかパニックになってしまいました。
いったいどうすればいいのでしょうか?
赤みは確実に広がっています…。
一度は熱も引いて赤みもなくなり白くなった顔は再び赤く…。
それにかゆももあります。
キンさんの言っていた症状のまんまその通りになってしまっています…。
どうすればいいのでしょうか…?
本当に怖いです…。

タイトル抗生物質長期服用のリバンド
記事No1573
投稿日: 2008/09/16(Tue) 16:03
投稿者仲宗根   <safety@shizensui.com>
薬の使用暦
>ケミカルピーリングは1回した事があります。
>薬はミノマイシン?を3ヶ月程飲んだと思います。

鼻の赤みが増して、さらに範囲が広くなっても大丈夫です。
過去ログでは、抗生物質長期服用の場合は、乾燥する秋に1ヶ月程度
リバウンドの再発があります。

アトピー掲示板では繰返し、説明しています。しかし、ニキビ掲示板では抗生物質長期服用は
少ないので、リバウンドの再発がある場合に限定して説明しています。
リバウンドの再発はあくまでも、ミノマイシン?を3ヶ月程飲んだ影響です。
原因がはっきりしています。「キン」の声に迷わないで落ち着いて下さい。
これ以上薬を連用すると、顔中に大きな凹みができる恐れがあります。

70cmの距離から写真を撮ることをお勧めします。
1ヶ月で前より白くなっているのが確認できます。
写真の変化だけを信じて下さい。

「百聞は一見にし かず」
写真が白いつるつる肌を確認させてくれます。
ユーザーの中には、リバウンドを楽しみにする方もいます。
リバウンドがさらに白いツルツル肌に変化させます。
そのまま安定するよりは、もっと上の白いつるつる肌に
変化するためにリバウンドが必要と信じて下さい。

情報を集めることは大切です。ミノマイシンを3ヶ月程飲んだ例で
凹みが全くない例は自然水が主です。色々な掲示板で確認して下さい。

今、NHKの抗生物質特集を見ながら返事を書いています。
ニューヨークの大手病院「クィーンズ」では、骨の感染症で救急車で運ばれてきた
7歳の子供に対して1週間も抗生物質を与える許可がおりません。
耐性菌の蔓延と院内感染を危惧しています。抗生物質特集を見ると
ニキビに対して3ヶ月間抗生物質を飲むことは、ニューヨークの大手病院
では信じられない行動です。デンジャラスでクレイジーなActionです。

信じられない行動を無視して、脂漏性皮膚炎の言葉に迷うとどんどん薬を渡り歩きます。
その結果は顔中に大きな凹みをつくることに陥ります。
今、NHKのアトピー特集を観ながら、返事しています。
アメリカ・ヨーロッパ・カナダ・日本・・・などの先進国のアトピーの割合は20%です。世界共通の数字です。
東京都福祉保険局の報告でも20%です。

ところがネット上の大手民間病院では、すでに日本ではアトピーは人口の1%以下しかいません。数字では根絶されています。
世界の中で日本だけがアトピーを克服したことは誰も知りません。世界共通で20%います。民間病院だけがアトピーの名前を
脂漏性皮膚炎に置き換えています。存在しない病気を「キン」さんが繰り返して使用して掲示板の皆さんを不安にしています。
メールください。「抗生物質特集」を差し上げます。
それを観ることで全ての真実が分かります。勘違い対しては公的機関の数字で正すのが一番です。

それでも不安な場合は、ホームページ抗生物質に関しての項目で紹介している
薬疹に詳しい飯島正文・昭和大医学部皮膚科教授で受診して下さい。
「新聞を見て来ました」と一言伝えると喜びます。

タイトルRe: 抗生物質長期服用のリバンド
記事No1574
投稿日: 2008/09/16(Tue) 16:47
投稿者あき
ニキビではないんですけどこれもリバウンドなのですか?
先ほども言いましたが顔がかぶれたように赤いのです…。
こんな症状初めてです…。
薬を飲まないにしてもシャボン玉石鹸等でその部分だけでも洗った方がいいのでしょうか?
もしくは何日に1回くらいは石鹸で洗うなど…。
もし脂漏性皮膚炎でもこのまま水洗顔を続けた方がいいのですか?
このまま脂漏性皮膚炎が進行したらととても怖いです…本当に怖くて…。
ニキビのために水洗顔をした結果脂漏性皮膚炎になったという情報がネット上ではたくさんありました。
石鹸の科学成分がイケナイのなら皮脂汚れに強い重曹を水に溶かして洗顔などはしない方がいいですか?
今絶望で目の前が真っ暗です…。
脂漏性皮膚炎でない事を祈り写真を撮ってあと少し待ってみます…。
1ヶ月後の写真が今より赤みが増し、範囲が広がっていればどうすればいいですか…?
すいません回答お願い致します…。

タイトルRe^2: 抗生物質長期服用のリバンド
記事No1575
投稿日: 2008/09/16(Tue) 18:51
投稿者仲宗根   <safety@shizensui.com>
顔がかぶれたように赤いのが多数派です。
シャボン玉石鹸等は厳禁です。
もし脂漏性皮膚炎でもこのまま水洗顔を続けて下さい。

水洗顔をした結果、脂漏性皮膚炎になったというのは誤った情報です。
民間病院が漏性皮膚炎の名前を付け過ぎる影響で一番多い皮膚病になりました。
1%に満たない水洗顔全員が脂漏性皮膚炎にかかっても一番多い皮膚病に占める割合は数%以下です。
民間病院、脂漏性皮膚炎の患者の中で一番少ない比率です。石鹸・シャンプー剤を使用する人が
90%以上を占める皮膚の病気です。

強い重曹を水に溶かして洗顔などはしてはいけません。かぶれが広がります。
メールを下さい。「抗生物質特集」を差し上げます。
3ヶ月間抗生物質を飲んだことを軽くみています。まだ理解していません。
1ヶ月後の写真が今より赤みが増し、範囲が広がっていれば、ホームページ抗生物質に関しての項目で紹介している
薬疹に詳しい飯島正文・昭和大医学部皮膚科教授で受診して下さい。「新聞を見て来ました」と一言伝えると喜びます。

アメリカ・ヨーロッパ・カナダ・日本・・・などの先進国のアトピーの割合は20%です。
世界共通の数字です。東京都福祉保険局の報告でも20%です。国外ではアトピーと脂漏性皮膚炎は同じです。
今までアトピー・脂漏性皮膚炎・薬疹も同じ方法で克服してきました。今までの例で悪化すると分かっていて
勧めるのは間違った行為です。信じない場合は、医師にまかせるのが安全です。
私を信じる必要は全くありません。信じるのはアトピー・脂漏性皮膚炎・薬疹を克服した例だけで十分です。

タイトル横から失礼します
記事No1577
投稿日: 2008/09/16(Tue) 21:30
投稿者ぽったり
あきさんへ
初めまして。あきさんが不安になお気持ちお察し致します。

私もあきさんと同じような状態を辿って現在に至っております。
5月の上旬から水洗顔をはじめて、途中夜だけに脂漏性湿疹になる前に使用していた無添加の石鹸を使用してしまいました。
しかし初日こそサラサラになりましたが、回復が遅くなってしまいました。以後迷うことをやめて水洗顔のみで頑張ることにしました。
現在は私の湿疹当初を知る人が皆「すごい良くなってるね。」「肌自体がツヤがありキレイ〜」と言ってくれます。

鏡を見るのも辛い時期があり、外に出るのも苦痛、マスクをしても隠し切れない状態のリバウンドを越えて現在があります。

湿疹になる前のキレイな肌に戻ったらこちらに私の画像をアップしたいと思っています。(その日も近いと思います。)
あきさん。今は辛い時期だと思いますが信じてみてください。
掲示板の向こうから応援しています。

タイトルRe: 横から失礼します
記事No1578
投稿日: 2008/09/16(Tue) 21:31
投稿者ぽったり
> あきさんへ
> 初めまして。あきさんが不安になるお気持ちお察し致します。
>
> 私もあきさんと同じような状態を辿って現在に至っております。
> 5月の上旬から水洗顔をはじめて、途中夜だけに脂漏性湿疹になる前に使用していた無添加の石鹸を使用してしまいました。
> しかし初日こそサラサラになりましたが、回復が遅くなってしまいました。以後迷うことをやめて水洗顔のみで頑張ることにしました。
> 現在は私の湿疹当初を知る人が皆「すごい良くなってるね。」「肌自体がツヤがありキレイ〜」と言ってくれます。
>
> 鏡を見るのも辛い時期があり、外に出るのも苦痛、マスクをしても隠し切れない状態のリバウンドを越えて現在があります。
>
> 湿疹になる前のキレイな肌に戻ったらこちらに私の画像をアップしたいと思っています。(その日も近いと思います。)
> あきさん。今は辛い時期だと思いますが信じてみてください。
> 掲示板の向こうから応援しています。

タイトルぽったりさんへ
記事No1582
投稿日: 2008/09/17(Wed) 11:04
投稿者仲宗根   <safety@shizensui.com>
ぽったりさん「あき」さんを励ましていただきありがとうございます。
今、以前メールで送られてきた写真を確認しました。厚いカサブタの脂漏性皮膚炎です。
ぽったりさんが回復した写真をアップしていただくと、
その後押しで大勢の方を救うことができます。非常にありがたい申し出です。

「百聞は一軒にしかず」

顔中を覆う厚いカサブタがとれたキレイな肌の写真をみると
脂漏性湿疹になる前に使用していた無添加石鹸の再開を試みる方が減ります。

そもそも10年以上、石鹸を使用して、脂漏性皮膚炎に陥った方に
脂漏性湿疹になる前に使用していた石鹸を再開すれば回復する根拠は
どこにもありません。永遠の繰り返しにすぎません。

永遠の繰り返しを克服した画像は大勢の人を救います。

タイトルRe^3: 抗生物質長期服用のリバンド
記事No1581
投稿日: 2008/09/17(Wed) 09:32
投稿者あき
信じてないわけじゃないんです。
怖いんです…不安なんです…。
何を信じていいのかわからないんです…。
某掲示板に私の事が書かれていました。

239 :スリムななし(仮)さん:2008/09/16(火) 16:30:56
超自然水の掲示板の「あきさん」は終わったな
仲宗根のことを信じてしまってる・・
それ、間違いなく脂漏性皮膚炎だぜ
しかもNHKで抗生物質の特集なんてやってねーしww
あきさん、もしこの掲示板を見たら、仲宗根に騙されていることに気づいてくれ
抗生物質を3ヶ月飲んだだけではリバウンドなんて出ないよ
あなたの肌は、いま引き返せば元に戻れるかもしれない
しかしそのまま超自然水を使っていたら、更に悪化する
これは断言できる
なぜなら私もリバウンドと言われ、騙されつづけたからだ
このまま超自然水を使えば悪化するだろう
そしてあなたは不安になり、仲宗根に相談するでしょう
そして仲宗根はこう答えるでしょう
「それは構成物質のリバウンドです」と
そしてあなたはここで気づくでしょう
私は騙されていたんだという事実に

ここには水洗顔で脂漏性皮膚炎になったという実体験をもった方達がたくさんいるわけでその方達の意見も私にとってはとてもとても重い言葉なのです…。239さんは仲宗根さんと敵対する立場の方かもしれませんがこの方も私の身を心配して下っていて…あんな荒れ放題の掲示板で心配されたのはとてもうれしかったです。239さんありがとうございます…本当うれしかたです。仲宗根さんも今まで幾度も相談に乗ってくださいました。またぼったりさんも実体験を元に私にアドバイスしてくれました。今は本当に何を信じればいいのかわからなくて…パニック状態で…。昨晩も脂漏性皮膚炎に恐怖して顔のかゆい箇所のかゆみや赤くなった箇所を見てパニックになりなかなか就寝できませんでした…。
色んな方の意見を聞いて自分で判断しないといけないですよね…。
この掲示板にこんな事を書いてしまうのは間違っていると思います。掲示板のみなさん申し訳ありません…。
不快に思ってしかたないなら削除依頼出して下さっても構わないです…すいません…。

仲宗根さん、239さん、ぼったりさん、せっかくアドバイスしてくださったのに優柔不断で本当に本当に申し訳ありません…。
もしよろしかったこれからも色んな方の意見を聞きたいです。
ごめんなさいよろしくお願い致します。

仲宗根さん、メールは後ほど送らせて頂きます。
すいませんがよろしくお願い致します…。

タイトルRe^4: 抗生物質長期服用のリバンド
記事No1583
投稿日: 2008/09/17(Wed) 12:45
投稿者仲宗根   <safety@shizensui.com>
恐くて、不安な気持ち分かります。
某掲示板は自然水を非難した後に澁谷美顔グループの写真を貼り付けて宣伝しています。
澁谷美顔グループは大勢の人がいます。元々、澁谷美顔グループの宣伝のために利用されています。

ご自分の写真の変化と実際に脂漏性皮膚炎を克服した「むつみ」さん、「あらまき」さんそして「ぽったり」さん、
を信じて下さい。NHKのビデオ(抗生物質とアトピー)2本差し上げますので確認して下さい。

Googleの検索エンジンに「 皮膚病5年間トータル新患数多いもの10」と打ち込んで調べた結果次のような数字がでてきます。
2007年、脂漏性皮膚炎1197人、アトピー皮膚炎66人。脂漏性皮膚炎が1位でアトピーが27位です。
割合が脂漏性皮膚炎の5%です。脂漏性皮膚炎がアトピーの95%多くなっています。

Googleの例に当てはめると、自然水のユーザー全員が脂漏性皮膚炎になっても0.001%以下です。
自然水と脂漏性皮膚炎は全く関係ない皮膚病です。99%以上は石鹸・シャンプー剤の使用者です。

http://www.okinawabar.or.jp/meibo/search.php?action=search&key_index=5
沖縄弁護士会の名簿  仲宗根とあるのが兄の子供です。そこの妹が医師です。
この掲示板と関係ありませんが紹介します。
私の息子の画像をホームページのトップに貼り付けました。身長が180センチの
割には優しく見えます。つるつる卵肌のおかげです。あきさんはもっとつるつるにゴールします。
紫外線の弱い場所は強いところよりも有利です。安心して下さい。

タイトルRe^4: 抗生物質長期服用のリバンド
記事No1587
投稿日: 2008/09/17(Wed) 22:14
投稿者匿名
ツーチャンネルの言葉をそのまま真に受けている時点で子供だと推測します
誰もアナタに水だけにしろなんて強制していないのですから自分で全てを決めましょう
嘘を嘘と見抜けない低レベル
自分で体験して考えてやっていくしかないんですよ

タイトルRe^5: 抗生物質長期服用のリバンド
記事No1588
投稿日: 2008/09/18(Thu) 11:30
投稿者あき
低レベルで申し訳ないです…。
でも低レベルなりになんとかしなきゃともがいてるんです…。
不愉快にしてしまってすいません。
アドバイスありがとうございました。

タイトルRe^6: 抗生物質長期服用のリバンド
記事No1589
投稿日: 2008/09/18(Thu) 15:51
投稿者匿名
理解できればそれでいいんですよ
やめたきゃやめればいいんです
ただこの方法で治らないならもう終了ですねってことなんですよ
ただの水

そして超自然水を使用してるなら完璧ですが
正しい知識を持って普通にしてれば治るんですよ
シロウセイなんちゃらもね

タイトルRe^7: 抗生物質長期服用のリバンド
記事No1590
投稿日: 2008/09/18(Thu) 16:29
投稿者あき
ありがとうございます…。
正しい知識を持ちたいので教えてもらえないでしょうか?
脂漏性皮膚炎の事を調べたのですが、
皮脂でかぶれるとか皮脂を好むカビの一種が原因とありました。
なぜ皮脂をあえて残す水洗顔で治るのでしょうか?
私は水洗顔暦1年半です。
なぜニキビがほぼ治ってやっとキレイになったのに今になってこんな病気になってしまったのでしょうか?
皮脂でかぶれるならもっと前になりそうな気がするのですが…。
すいませんがよろしくお願い致します…。

タイトルRe^8: 抗生物質長期服用のリバンド
記事No1591
投稿日: 2008/09/18(Thu) 18:13
投稿者仲宗根   <safety@shizensui.com>
色々な情報で混乱していると思います。
上に「ゆかり」さん書き込みがあります。
自然水である程度回復してから、石鹸・シャンプー剤を再開しています。

その結果真っ赤にかぶれています。結局は水洗顔に戻って回復する
道しか残っていませんでした。それを理解するまで3年かかりました。
短期間で理解するのは不可能です。最低、次の過ちは選択しないで下さい。

針でニキビを潰して毛穴を破壊すると凹みは回復できません。
抗生物質長期服用を再開して、毛穴を破壊すると大きな凹みができます。
毛穴を破壊すると回復ができません。毛穴が命です。


下に6年前の書き込みを紹介します。薬はプロの看護師です。
抗生物質は切れ切れなので、「あき」さんとおなじ程度と思います。
しかし、決定的に過ちは次の通りです。

>クロロフィルを愛用しニキビの芯を圧出処置を受けていた(28〜32歳)こともありました。

ニキビを針で5年間繰り返して、芯を圧出処置しています。針で毛穴を破壊すると凹みの再生は
不可能です。顔中の凹みはそのまま石鹸・シャンプー剤を使用するとさらに大きくなります。
反対に自然水で水洗顔したら毛穴が大きくなるのはストップします。
それでも残念ながら顔中の凹みが解消することはありません。

あくまでも推定ですが、原因が分かっていても、掲示板のないクロロフィルに苦情がいえません。
いえるのは掲示板だけです。「あき」さんがごらんになった書き込みは針が原因の凹みです。
これから整理して、ホームページで針で潰した凹みは毛穴が破壊されているので
回復しませんと説明します。

「予防にまさる治療はありません。」

針でニキビを潰して毛穴を破壊すると凹みは回復できません。
一生、針で潰したことを後悔します。
その矛先は掲示板のないクロロフィルから掲示板のあるところへ向けられます。

精神が耐えられない場合は石鹸・シャンプー剤の再開をためらわずに実行して下さい。
命の安全が大切です。小さい凹みや1年程度の遠回りは重要ではありません。
眠れないほど悩む場合は、ためらわずに石鹸・シャンプー剤を再開して下さい。
やりなおしができます。

質問の答え
皮脂をあえて残す水洗顔で回復したのは、抗生物質長期服用をやめて
水洗顔で皮膚が強くなったことが一番の功績です。
抗生物質長期服用は乾燥する秋にリバウンドが再開する性質があります。
他の方もほぼ全員、抗生物質長期服用はリバウンドが再開すると思います。
乾燥する秋に慣れると少しずつ良くなります。
肌が強くなったのは事実ですが、完璧ではありません。



タイトル: 9ヶ月になります
記事No: 92 [関連記事]

投稿日: 2003/09/13(Sat) 23:29
投稿者: かずりん
>はじめまして。こちらに書き込みをするのは初めてです。
CWを使用してもうすぐ9ヶ月になろうとしています。
私は34歳主婦です。
ニキビ歴はかなり長いもので、
かれこれ20年くらいになります。
長いニキビ歴の中で抗生物質は切れ切れですが、
トータルして3〜4年使い(17〜25歳の間)、
エステに1年(25・6歳時)通い、
ピーリング5.6回(30歳時皮膚科にて)

クロロフィルを愛用しニキビの芯を圧出処置を受けていた(28〜32歳)こともありました。

そのほか基礎化粧品は幾度となく変えてきましたが、
一時よくなっても全く感知することはなく、常にニキビに悩み、多額のお金をかけてきたと思います。
ニキビでお金をかけるのはこれで最後と思って買った美顔器を使い出したのは32歳時で、
美顔器の会社で出している化粧品を使い、週一で化粧品によるピーリングをやってお手入れしてました。
この方法もよかったのは最初だけで、無理に角質を落とすことで今までになくニキビがひどくなり
 丁度、引越しも重なり環境の変化によるストレスにきびも加わりどうしたらよいか、
途方に暮れていたときにCWに出会いました。
部位は顔・首・胸部・背部です。
使用して6ヶ月くらいは今までに出来たことがない場所にも大きいニキビが出来ていました。
現在、大きいニキビはあまり出来なく、顔全体的に角栓でいっぱいです。
首はあとがあるためあまりきれいに見えませんが使いはじめよりはマシだと思います。
胸部は80%改善しています。ただ背部はあまり改善していません。むしろ悪化傾向。
でも人前で出すところではないのであまり気にしてません。
顔全体に赤黒く、もともと黄色っぽい肌なので、色白は無理だとは思いますが、
もう少しきれいになりたいと思っています。
今、CW以外に取り組んでいるのは、果物・野菜を多く取る。便秘・貧血改善のためプルーンを4〜5個/日摂取。 豆乳を愛飲し、
納豆を毎日食べ、アボカドを食べています。仕事はしていますが化粧は一切しません。口紅と眉毛だけ書いています。
せっかく購入した美顔器は夜の水洗顔の前後にスチームを浴びることで乾燥が軽減しています。
ニキビ完治のために取り組んでいますが、とても長い経過があるので、
完治まで2年はかかると思っています。ナカソネさんからみてもこのくらいは覚悟した方がいいですよね?
でももう西洋医学や化学物質にはこりごり。(看護師の私が言うのもなんですが)
地道に完治に向け、CWと生活改善で頑張りたいと思います。
長文で失礼致しました。またご報告させていただきたいと思います。

タイトルRe^9: 抗生物質長期服用のリバンド
記事No1594
投稿日: 2008/09/18(Thu) 23:23
投稿者ぽったり
あきさんへ
現在の状況にいればそれは誰だって不安になりますよね。
早く治したい(皆さんが思いますよね。)と言う気持ちが、あれもこれもとなってしまい何を信じていいのか分からなくなってしまいますよね。

今もまだ完治はしてないので心配してくれる方からは「○○で私は良くなったよ〜」といわれたりしますが、アドバイス程度に聞かせて頂き試そうとは思いません。
色々なものに手を出すとまた1から出直しはそれこそ辛いので。。

リバウンドの本当に強烈な時期には母親に「気持ち悪い!こんな人見た事ないわよ。本当に大丈夫なの?!」とグサッと言われてましたが、今は「すごく良くなってきてるわねぇ。左側なんて殆ど治ってるじゃない。^^」と言ってます。

私のリバウンド時を見たら本当ギョッとしますよ(^^;)

あきさんの状況を考えると痛いほど気持ちが良く分かります。
現在の不安を取り除ける言葉をせめてかけてあげられたらと思うのですが…。。
どうか様々な情報であきさん自身を追い込むようなことだけは避けて下さいね。

タイトル何度もすいません…
記事No1596
投稿日: 2008/09/19(Fri) 08:28
投稿者あき
仲宗根さんへ
そうですね。水洗顔は私のニキビには効果絶大でした。
強くなった肌のおかげでほぼニキビはできなくなりました。
しかしニキビをクリアしたかと思うと実は脂漏性皮膚炎が待っていました…。
なぜ強くなった肌になったはずなのにこんな病気にかかるのでしょうか?
あとメール送らせて頂きました。
拝見していただけたでしょうか?
すいませんがよろしくお願い致します。

ぽったりさんへ
いつも励まし、アドバイスありがとうございます!!
ぼったりさんは脂漏性になって自然水を使い始めてから今現在でどれくらいの期間がたっているのでしょうか?
リバウンド絶頂の時は仕事等はどうしていましたか?
すいませんが教えて頂けないでしょうか?
申し訳ございません…。

タイトルあきさんへ
記事No1598
投稿日: 2008/09/19(Fri) 09:39
投稿者ゆかり
とても不安な気持ち察します。
私も今回自然水は三度目の挑戦です。一時は化粧品などできれいになったりしましたが化粧品も薬と同じでやめるとがさがさになってしまいます。だから何もしなくてもきれいな肌にしたかったし本当のきれいな肌に生まれ変わりたかったから再び頑張っています。今5ヶ月目でリバウンドで苦しいですが耐えています。
精神的に悩んでいるとそれが肌にも影響するような気がします。
やるからには前向きに信じて続けていったほうがより早く回復すると思います。ついついインターネットでいろいろな情報を目にして不安になってしまいますがなかそねさんも必ず治ると断言してくれているのですからそれを信じて一緒に頑張りましょう。

タイトルRe: 大ショック…
記事No1601
投稿日: 2008/09/19(Fri) 15:22
投稿者なお
あきさん、お肌どうですか?
今日は湿度が高いですが、調子はかわりませんでしょうか・
あなたの投稿を読んで、迷いに迷ってしまいます。
何を試しても良くならないので超自然水にかけてみたいのですが・・・
もしこれ以上悪化したらと・・・
正直、あなたは正解だったと思われていますか?

タイトルあきさんへ
記事No1606
投稿日: 2008/09/19(Fri) 22:29
投稿者ぽったり
> あきさん
こんにちわ。私は5月の上旬からはじめました。
リバウンドがすごかった時は大き目のマスクをして仕事場へ通勤していました。
幸いその職場は女性ばかりで周りの方々の理解があり会社に着いてからはマスクを外していました。
パウダーファンデはしてもOKとの事ですが、私はカサブタがポロポロ取れてる最中なので現在はアイメークを明るくしてノーファンデでいますよ。