サンシャイン国際水族館・ミナミコアリクイの赤ちゃん [動物]
トラックバック 1
愛浜 明浜 赤ちゃん パンダ 名前(いろいろメモ帳 2007-02-10 03:01)
昨年生まれた、白浜町の双子の赤ちゃんパンダの名前が、愛浜(アイヒン)と明浜(メイヒン)に決定。 詳しくは続きを!
この記事のトラックバックURL:
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
|
---|
昨年生まれた、白浜町の双子の赤ちゃんパンダの名前が、愛浜(アイヒン)と明浜(メイヒン)に決定。 詳しくは続きを!
見に行かれたのですね。
母子像は和みますね。最後のタエママがひとの母親のようですね。
子供はまだ名前がないのでしたでしょうか。いい名前がつくといいです。
by 春分 (2006-03-21 09:34)
アリクイって可愛いものなんだと、初めて知りました。
どうしても、大アリクイのイメージが先行するのがいけないのかな。
う~ん、可愛いじゃん♪
by Juggler_with_words (2006-03-21 15:51)
パンダみたいな模様のアリクイですね
頭から首にかけてあたりのお毛毛が、触ると気持ちよさそう
by Rei (2006-03-21 16:52)
お久しぶりです!
相変わらずきれいに撮られてますね。
これを明るく写すのはたいへんそうに思えますが・・・。
by Arcadia (2006-03-21 16:57)
やはり、母は強し、なのでしょうか。
by 響(きょう) (2006-03-21 17:54)
親子そろって、かわいいですね
by tan-daily_blog_nature (2006-03-21 22:06)
アリクイかわいいですね。このアリクイ(母親の方)、勝手にドアを開けて脱走するのが得意ってニュースで行ってたアリクイですか?
by kijimu-na (2006-03-21 23:14)
おはようございま~す。
アリクイさんは黒色のランニングシャツを着ているようですね^^
可愛いです。特に二枚目のお母さんにオンブされて・・・甘えっ子かしら(’-’)
by mimimomo (2006-03-22 10:16)
可愛いもんなんですねえ。
イメージが・・茶色くてもっと
獰猛な感じを持っていました。
子供の一生懸命な姿も寝姿も・・キュート^^。
by jewel (2006-03-22 14:47)
◆皆さん、ありがとうございます<m(__)m>
◆春分 さん、
見に行きました!可愛かったです~
子供は毛がフサフサ柔らかそうで、
甘えん坊♪触ってみたかった(^_^;)
◆沙羅双樹 さん、
この種類のアリクイは色が白っぽいから、かわいいですよね。
普通のグレーっぽいアリクイは、毛が荒いように見えるけれども、
このアリクイは柔らかそう、、
◆Reiさん、
http://sreibs2.exblog.jp/
そう、そう、Pandaみたいでしょう、、!
大きさも小さめで、かわいいです。
部屋はちょっと狭いで、可愛そうな気もするけれども、、
◆Arcadia さ~~ん、お久しぶり♪
相変わらず、動物にハマッテいます、、(笑)
Arcadia さんに見習って、ずっとRAWで撮っています。
色々いじることができていいですよね、、けれども、
ファイルサイズが大きいのと、補正処理に時間がかかりますね。
でも、RAWが好きになった~<m(__)m>
ありがとうございます。
◆響さん、
はい、母が強いですね~母性愛があって強くなります、、(笑)。
でも、不思議、、、あれだけ子供を愛して、必死に守っていたのに、
大人になったら、あっさりと自立させて、切り離すんですね。
見習わなきゃ、、、(^_^;)
◆もすたん さん、
親子の姿って、ほのぼのです(^_^)v
◆kijimu-na さん、
>勝手にドアを開けて脱走するのが得意って
>ニュースで行ってたアリクイですか?
たぶん、このアリクイかな、、、利口そうな目つきです、、
今、わりと狭い部屋にいます~人間の部屋みたいな、、、
◆mimimomo さん、
ランニングシャツみたいでしょう、、!私もこの模様が好きです!
子供は甘えん坊!本当に仕草が可愛かった!
◆jewel さん、
この種類のアリクイはかわいいでしょう!大きなマルモット
みたいな感じで、、、
黒いタンクトップをきているような姿が面白いです♪
by sera (2006-03-22 15:44)
まあ、こんな近くまで来られたんならご一報くだされば5分で馳せ参じましたのに。
可愛かった?、まだ見てません。
by ヴォイス (2006-03-22 19:21)
しっかり甘えてますね^^
by shareki (2006-03-22 23:25)
これが蟻塚を懸命になめているオオアリクイですね。
野生の感じとはまたちょっと違う感じですね。
by Baldhead1010 (2006-03-23 06:47)
◆ヴォイスくん さん、
ありがとうございます。
この近状ですか、、、、すれ違ってかもしれませんね♪
アリクイの子、かわいくてだっこしてみたかった、、、
◆たまちっちさん、
Niceをありがとうございます!
◆渋樹 さん、
ありがとうございます。
甘えられるのは小さいうちだけですね、、、
◆Baldhead1010 さん、
ありがとうございます。
ぬいぐるみみたいに、かわいいですよ。
動物園(水族館)生まれだから、野生の世界が分からない
ままに育って、人間みたい、、、
by sera (2006-03-23 09:51)
◆wakaさん、
Niceをありがとうございます
◆PhotoManiacsさん、
Niceをありがとうございます
by sera (2006-03-23 09:54)
うきゃ~あ♪可愛い♪
21日に久々に多摩動物園にユキヒョウに会いに行ったら、すっかり大きくなってしまってました。バクもウリボウ模様なかったし・・・。(泣)
ミナミコアリクイの赤ちゃんって、こんなに可愛いんですね。
大きくなる前に会いに行かなくちゃ!
by 猫ふみふみ (2006-03-23 10:59)
あ!タエちゃんと赤ちゃんだ!!
素敵なお写真!ありがとう
背負って歩く姿がかわいいですね
タエちゃん 子育てに忙しくて 脱走はやめたのかしら?(笑)
by ビンゴ (2006-03-23 11:01)
かわいい~
タエさんってお名前なんですか?
なんという動物ですか?
私、初めて見たような気がするんですが‥‥
親子仲がいいんですね
またしても親子の強い絆を見てしまった
誰も入り込む隙間が無いほど
ピッタリくっついてて微笑ましいですね(涙)
by mayumi (2006-03-23 13:37)
◆猫ふみふみ さん、
動物たちは大きくなるのが早いですね!
ユキヒョウは、もう、大人ですね~ウリ坊の模様もなくなったら、
妻らにですね(失礼、、、(^_^;)、、、)
アリクイの子はぬいぐるみみたいかわいいですよ!
ありがとうございます。
◆ビンゴ さん、
ありがとうございます
脱走を忘れちゃったかもね、、、(笑)
部屋はちょっと狭いですよ、、可愛そうに、、
◆サンシャイン水族さん、もっと大きな部屋を作って下さい!<m(__)m>
◆mayumi さん、
コミナミアリクイという、アリクイの一種です
Pandaみたいに2色で、~かわいいです♪
親子の絆は強いですね~それなのに、大人になったら、
しっかり自立させる!エライです。
ありがとうございます。
by sera (2006-03-24 11:24)
久しぶりにほのぼのしたお写真に出遇えました♪~♪ルンルン
おんぶされた所、とっても可愛いね♡
by mippimama (2006-03-24 15:41)
つぶらな瞳がとてもキュートですね(^^
どんな動物でも、眠ってる姿ってかわいいです。
by tomozo_booo_0529 (2006-03-25 02:06)
かぁいい〜。
中に人がはいってそーだよ。(笑)
by きむたこ (2006-03-25 03:14)
◆mippimama さん、
動物の親子って、ほのぼのですね。
ありがとうございます。
◆ともぞうさん、
眠っていろ顔、平和ですね~人間の子供も、寝顔がかわいい~
ありがとうございます。
◆きむたこ さん、
ありがとうございます。
本当!人が入って見えますね、特に寝ている格好、、、(^_^)v
by sera (2006-03-25 14:30)
いっしょうけんめい・・に生きているって感じがしますね。。
サンシャイン水族館ですね・・行ってみます。
by タンポポちゃん (2006-03-25 19:01)
ぬいぐるみみたいですね
やっぱりオオアリクイより可愛い
by gillman (2006-03-25 22:37)
◆タンポポちゃん、
部屋は狭いから、お客が多ければ、
見るのはたいへんでしょうね、
特に春休み中、、、
ありがとうございます。
◆gillman さん、
オオアリクイとは、全然違いますね、、(笑)
大きさも、こちらの方が小さめ。
模様と色が特にかわいいです(^_^)v
ありがとうございます。
by sera (2006-03-26 21:02)
先日、NHKのニュースで見た子ですね!
とても可愛いです!
その内、ママの真似をしてドアを開けるようになるのでしょうか?
まだ小さいから、いなくなったら大変ですね。
by albireo (2006-03-26 21:41)
seraさん、度々お邪魔しましてすみません<m(_ _)m>
先日、コメントを下さった、sera さんがお好きな、東博の「紫の草花」の写真を、今日の記事にアップしました。
宜しければ、ご覧下さい。
by albireo (2006-03-27 18:54)
◆albireo さん、
コメントとお知らせ、ありがとうございます<m(__)m>
紫の花、やっぱり今咲いているんだ!見に行きます!
一面咲いたら、きれいですよね、、
アリクイの子、お母さんの真似をするかもね!
そしたら、ドアの開け閉めのできるアリクイファミリーになる!(笑)
by sera (2006-03-27 20:31)
可愛いな〜
アリクイの子供って初めて見ました♪
by すずめ (2006-03-28 15:02)
◆すずめ さん、
ありがとうございます。
かわいいでしょう!ぬいぐるみですよ!(^_^)v
ダッコしてみたいです(^_^;)
by sera (2006-03-28 16:16)
◆slalomerさん、
Niceをありがとうございます。
by sera (2006-03-28 20:12)
なんてかわいい♡
ほのぼのしますね。
by kaepooh (2006-03-29 16:47)
近い割にはずっと行っていないのでアリクイがいることを知りませんでした。(ヴォイスくん同様、はせ参じましたのに・・・・)サンシャインは動物をおいたり、イベントを展開しているところが都立とかと違いますよね。親子でのんびりしているけれど、またどこかに連れて行かれちゃうのかしら。ちょっと心配。
by のり巻サザエ (2006-03-29 19:18)
◆かえぷぅ さん、
ありがとうございます。
動物たちの親子関係を見ると、楽しい~
色々教えられる、、(^_^;)
◆のり巻サザエ さん、
サンシャインはそんなに近いですか、、
狭いのに、無理やり他の動物をつれていて、可愛そうな感じです(T_T)
特に、、ペリカン!あれはひどいです、、、(T_T)(T_T)見ていられない、、
親子のアリクイ、いつか、離されて、どこか連れて行くですよね、、
ありがとうございます。
by sera (2006-03-30 21:21)
これを観たら、どうしても本物の親子を見たくなって行って来ました。
居ませんでした。
「がーーーん」。
by ohimachi (2006-05-14 10:47)
はじめまして^^
アリクイの検索で来させてもらいました。
「幸せのひと時」の写真がどうしても
「仕事で疲れて寝ちゃったアリクイ」に見えてしまったので
イラストを描いてしまいました。
よろしければ見て下さい^^
http://w5.oekakibbs.com/bbs/oimori-portal/oekakibbs.cgi
by knighthell2000 (2006-11-24 03:45)