ここから本文です

回答受付中の質問

ヤフフーオークションで終了の1、2分前に入札したつもりが受付けられず、涙を飲...

macishi194さん

ヤフフーオークションで終了の1、2分前に入札したつもりが受付けられず、涙を飲んだことがあります。表示に誤差があるとの注意書きはあっても、やはり安全性から3~5分前には入札したほうがよいのでしょうか?。

別に早期締切でもなかったと思いますが、「あなたの入札は受け付けられませんでした」と表示が出たのです。
残り時間の表示の誤差だったのか、入力キーの操作が遅かったのかわかりません。こういった経験をお持ちの方、いらっしゃいますか

補足
(またお礼コインの入れ忘れ、ごめんなさい)。

違反報告

この質問に回答する

回答

6件中16件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

jin4791さん

パソコンの時計が、合っていないのではないかと・・・。

ちなみに、15分前になると新規が入札出来なくなる設定があるとは、初耳です。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2008/10/3 00:30:25

thrill_downさん

>出品者が設定すれば終了15分以内には新規で入札できないシステムがあります。
それ本当にYahoo!オークションでしょうか。
足掛け8年、1000件近い出品をしておりますが、
新規の入札者を排除するそのような設定をついぞ見たことが有りませんし、
今も出品情報入力画面を開いていますが、そのような設定は何処にもないのですが……。
もしかしてストアにはそんな設定が有るのでしょうか。

質問への回答です。
自動延長無しの品物で終了10秒~5秒前位なら蹴られたことがありますが、
通常の延長有りの品物で、1分~2分前の入札を蹴られた経験は有りません。
お役に立てずにすみません。

fujiko_the_3seiさん

わたしは1秒もズレた事はありませんよ・・・問題無く3秒前入札とか・・・ほんとにズレる事もあるんですね・・・あなたのネット接続環境によるものかと思いますので、3~4分前に入札しておくしかないでしょう・・

tvtv721さん

出品者が設定すれば終了15分以内には新規で入札できないシステム??
そんなシステムは聞いたことがありません。
私が単なる無知なのか???それは不明です

質問の答え
終了の1、2分前に入札を受付けられずなかった事はありません。
私の場合は、自動延長ありの時は、5分前に入札。1~5分前の入札すると時間が延長され終了時間が遅くなります。
5分前だと、他に入札者がいない場合は、終了予定時間に延長することなく終了するように思われます。
自動延長なしの時は、正確な時間(http://www.aucster.net/jikokuhyouji.asp)を確認し、入札しています。
但し、同様に時間ぎりぎりに入札している方が結構存在します。この場合、自分より高値入札の方がいる場合、入札が受付けられなません。

想像すると、
①残り時間の表示の誤
②時間ぎりぎりに入札している方がいて、あなたの入札金額がその方より安値だった。
そのどちらかだと思います。
時間は正確な時間を確認しましょう。PCの時計も誤差はあります

ikenakutteyoさん

終了の1、2分前に入札出来ないなんて聞いた事なくってよ。
どこか間違えたんじゃなくって。?

larcat_nekojiruさん

出品者が設定すれば終了15分以内には新規で入札できないシステムがあります。
てかヤフーオークションの場合わざわざ終了間際に入札しなくてもいいとおもいますよ^^;


補足
ちゃんとありますよ^^

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 編集日時:2008/10/2 23:24:54
  • 回答日時:2008/10/2 22:52:07

この質問に回答する