« 詐欺師が財務長官 | メイン

2008/10/02

アメリカはデフォルトするのか?

今日、ホームレスになった―15人のサラリーマン転落人生 今日、ホームレスになった―15人のサラリーマン転落人生
価格:¥ 550(税込)
発売日:2008-08-20

CDSってぇのが破綻寸前で、コレに火がついたらいよいよアメリカはオシマイだというんだが、CDSって何なの? と言われても日本人には馴染みがない仕組みなのでピンと来ないわけだ。支払い保証保険証券とかいう仕組みなんだが、言ってみれば誰かがカネ借りるのに保証人になるようなモノなのかね? で、




AIGは火災保険の手法を金融商品にまで適用してしまった。火災は一箇所でしか発生しないが、金融商品は一つデフォルトされると他にも波及していく。すでのCDSの残高は6600兆円にもなり、それだけのカネはアメリカの銀行には無い。
まさにCDSはアメリカの銀行が作った「大量破壊兵器」なのですが、イラクには「大量破壊兵器」はなかった。アメリカを滅ぼす敵はアメリカ国内にあったのであり、ポールソン財務長官はオサマ・ビンラディンだったのだ。
株式日記さんによれば、コレは連鎖的な影響をあちこちに大量に及ぼすので怖い、というわけだ。実際、火災保険でも地震は特約になっているんだが、というのも火事は今どきそんなに拡がらないが、地震はあたり一面に影響を及ぼす。東京あたりを直下型地震が襲ったら、保険会社がたまらんわけです。あちこちで火事が起きるのは間違いないんだが、家が潰れたのまで補填していたら保険屋が保たない。なので地震は「特約」で余分にカネ払わなきゃならんわけだ。で、CDSという支払い保証は、いわば他人の保証人になってるようなもんで、そういやおいらも一人、当てにならない若僧の保証人になってるのでしょっちゅう国民金融公庫から電話がかかってくるんだが、保証人というのは怖いです。ホームレスにインタビューすると、例外なく「他人の保証人になったのが転落のきっかけ」とのたまうんだが、自分の不出来な借金で転落という人は少ないが、保証人になったのが転落の原因というのは世の中、いっぱいあります。で、
今、米国は【金融メルトダウン】がさけられないとして自国のみを守る政策手段発動準備に入っていると言われており、このため米国債に対する破たんリスクデリバティブとも言える<CDS>が急騰しているのです。
もし、米国が債務不履行宣言を発した場合、巨大債務国でもある【ロシア】も追随すると見られており、世界中で債務不履行宣言が発せられることになり、【世界金融恐慌】に突入します。
Nebadaさんちでは、アメリカが
デフォルト宣言する可能性が37%という恐ろしい数字をあげているんだが、ちなみにロシアもカネがないのでタイに対して借金を返済できず、代物弁済だそうで、ロシアからタイに代物弁済というと何なのかね? ウクライナあたりの金髪ネーチャンが電話で売春するエスコートというのがバンコクでは流行りらしいが、ロシア女を送り込んで身体売らせるか? 面白い時代になったもんだ。実際、崩壊寸前の金融市場では誰もカネの供給するヤツがいなくて日銀が一人で支えているような状況らしい。

我々足もとの流動性もひどいもので、日本国内でもすでに外資系相手にレポなどの取引はやらん、とかいう状況になっており、白川さんが夜中に緊急記者会見なんぞ開いている緊急度です。
正直、民間の金融機関はもうお手上げ状態で、いつなんどき東京市場で目詰まりが起こってもおかしくない訳で、外資系金融機関の資金繰りは当面日銀が支えるしかないのでしょうね。東京時間で資金決済不能になってデフォルト、なんてことになったらたまらんよ、というのが日銀の本音でしょう。・・・
その意味では日本はすでにずぶずぶに巻き込まれてますから、ちまちまやってないで、まずは日米で資金決済保証をぶちあげる、というのが手っ取り早いんじゃないでしょうか。決済だけは確保すれば、それだけでも大分安心しますよ、マーケットは。
どことは言いませんが、既に複数の外銀がとんでもないレートで資金調達を図っているという噂まであるのでこのあたりは火消しをしておかないとまずいです。

日本の銀行がおいらの会社に貸し出す金利が1.5パーセントだというのに、外銀の裏金利は10パーセントとかいうんだから、そら、どっか狂ってるわ。

コメント

10年前は「日本がアルゼンチンタンゴを踊る日」、とかいわれてたけれどねw

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ヤフオクに絶賛出品中!

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

人気blogランキングへ

最近の記事

2008年10月

ジャンル

伊豆グルメ
ヨット
三島
カメラ

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31