回答8 (この回答は回答4に対する回答です)
- 投稿ID:A2008229114
- 投稿日時:2008/09/29 16:46
To ALL
/4の
>どこのものであれオンラインスキャンは薦めません、
>マルウェア感染がある場合、本格的に発症するそうです。
何かの勘違いかわざとか知りませんが、間違いです。
回答10 (この回答は回答8に対する回答です)
- 投稿ID:A2008229134
- 投稿日時:2008/09/29 17:06
ありがとうございます。
初心者の私には、難しそうなので
まずはNTT東日本サポートセンターに問い合わせてみます。
回答11 (この回答は回答8に対する回答です)
- 投稿ID:A2008229302
- 投稿日時:2008/09/29 21:01
@@A2008199327@@
ならこれはどういう意味なんですか?
他にもオンラインスキャンを利用すると、その間マルウェアをばら撒くことになるので、感染が疑わしい場合はしないようにと前に回答を受けましたが?
回答12 (この回答は回答8に対する回答です)
- 投稿ID:A2008229321
- 投稿日時:2008/09/29 21:26
回答13 (この回答は回答12に対する回答です)
- 投稿ID:A2008229614
- 投稿日時:2008/09/30 10:03
「ヘルプとサポート」でも、マルウェアが処理速度が遅くなる原因の一つに上げられているからには、関係あります。
そのための検出手段の一つの、オンラインスキャンをある時は否定し、ある時は説明なく翻すのはあなたの回答の信用性を自己否定するものです。
感染の可能性のほぼない場合の確認手段として、オンラインスキャンは使えるが、感染の可能性がある場合はだめだと過去の回答にありましたが。
説明されない場合はあなたの回答を(私に対するものはこれまでもあまり信用してませんが)まったく信用しなくなるでしょう。
回答15 (この回答は回答13に対する回答です)
- 投稿ID:A2008229738
- 投稿日時:2008/09/30 12:31
ぶら下がり失礼します。
回答13 論点ずらしの豪屋フアン氏
>「ヘルプとサポート」でも、マルウェアが処理速度が遅くなる原因の一つに上げられているからには、関係あります。
本題とは関係ありません。
貴方が質問している「オンラインスキャンを使うべき時と使ってはいけない時」が明らかになったからといって本題である「インターネットが遅くなる件」が解決するとは思えません。
本題から反れた便乗質問は迷惑ですので別途スレッドを立てて質問してください。
ルールとお願いから引用
http://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=104
---引用ここから---
■タイトルと違う質問に話題が移る場合は、新しく別の投稿を行いましょう。
当初の質問主旨から別の話題に移る場合には、その質問内ではなく、新しい質問投稿へ移行しましょう。
質問に対し、便乗質問を行った場合、そこから別内容に波及し、質問者のご迷惑になる場合があります。
なるべく便乗質問は避け、新規の質問投稿を行ってください。その時、投稿IDを明記すると関連であることが伝わりやすくなります。
---引用ここまで---
回答17 (この回答は回答15に対する回答です)
- 投稿ID:A2008230123
- 投稿日時:2008/09/30 20:58
あなたはヘルプとサポートで「インターネットが遅くなるのはなぜですか」を検索してみるよう薦めます。
私が最初にあげた例は不適切でしたが、マルウェア感染でもIEは遅くなることがあります。
だからこの場合は、マカフィーを入れてますし、スキャンの結果感染してないとのことですが、検出率の低いセキュリティソフトを入れている場合は、オンラインスキャンは関係あります。
論点ずらしが常套句ですが確かめてから使ってください。
この場合論点をはぐらかしているのはどちらでしょう。
回答18 (この回答は回答17に対する回答です)
- 投稿ID:A2008230182
- 投稿日時:2008/09/30 22:00
回答17 やっぱり論点ずらしの豪屋フアン氏
先に結論を。
>この場合論点をはぐらかしているのはどちらでしょう。
豪屋フアン氏です。
次に説明を。
>あなたはヘルプとサポートで「インターネットが遅くなるのはなぜですか」を検索してみるよう薦めます。
検索してみました。どこに「オンラインスキャンが原因でインターネットが遅くなる」と書いてあるのでしょうか?あくまでスパイウェア、ウイルス、その他のプログラムが原因で遅くなることがあると書かれているのみです。
回答11、回答13では「オンラインスキャンを使うべき時、使ってはいけない時」について便乗質問をされています。
その回答が出てもインターネットの速度が改善することはありません。
オンラインスキャンは確かにウイルス、スパイウェアを見つけるためのツールです。
しかし本題の「インターネットが遅くなる原因」はオンラインスキャンではありません。
そのためオンラインスキャンの是非について質問することは結論として本題とは関係のない便乗質問になっています。これ以上は迷惑です、別途質問を立ててください。
---
>論点ずらしが常套句ですが確かめてから使ってください。
では以下の根拠を提示してください。それが出来なければ本題とは関係ないということです。
・オンラインスキャンがインターネット速度に影響している根拠
・質問者様のインターネット速度に影響しているのは確実にマルウェアである根拠
現時点で本題と関係ない以上質問者だけではなく閲覧者、他の回答者にとって迷惑です。
根拠が提示できないなら返答は不要ですから別途質問を立ててください。
回答19 (この回答は回答18に対する回答です)
- 投稿ID:A2008230359
- 投稿日時:2008/10/01 09:28
だからマルウェアの有無を調べ、問題を切り分けるための手段としてのオンラインスキャンだと書いたつもりですが?
オンラインスキャンでIEに直接影響がでるなど書いていません。
マルウェアは今回は関係ないことが、マカフィーでのスキャンでわかったから、是非は別として今回はオンラインスキャンは必要はないが、検出率の低いセキュリティソフトを使っている場合は関係あると回答してますが読んでませんね。
回答20 (この回答は回答19に対する回答です)
- 投稿ID:A2008230428
- 投稿日時:2008/10/01 11:13
回答19 やっぱり論点ずらしの豪屋フアン氏
論理崩壊しているようですが少し落ち着いてください。
>マルウェアは今回は関係ないことが、マカフィーでのスキャンでわかったから、
>是非は別として今回はオンラインスキャンは必要はないが、
>検出率の低いセキュリティソフトを使っている場合は関係あると回答してますが読んでませんね。
言ってることがまるっきり変わってますけど・・・。
>マカフィーでのスキャンでわかったから、今回はオンラインスキャンは必要はないが、
今回はオンラインスキャンが不要ということはオンラインスキャンについての質問(回答11)は便乗質問じゃないですか。それをずっと指摘しているのですけど。
>検出率の低いセキュリティソフトを使っている場合は関係あると回答してますが読んでませんね。
質問者様が使用しているマカフィーが検出率の低いセキュリティソフトなのですか?
そうでない限りは本題とは関係ありません。
貴方は他人の指摘を読むだけではなく理解してください。
今回はオンラインスキャンが関係ない以上一連の投稿は便乗質問になっていたということが結論付けられましたのでこれ以上の返答は不要です。
#便乗質問をして申し訳ないとは思ってないようですね。
回答21 (この回答は回答20に対する回答です)
- 投稿ID:A2008230598
- 投稿日時:2008/10/01 14:52
回答4のあとでマカフィーでスキャンしたと質問者さんから回答がありましたから、それ以前の質議の続きが「便乗」とは思いませんし、こちらが書いてない「オンラインスキャンで遅くなる」という記述は何なのですか?
論理崩壊と論点ずらしはどちらでしょう。
回答23 (この回答は回答21に対する回答です)
- 投稿ID:A2008230801
- 投稿日時:2008/10/01 18:52
回答21 いつまでも論点をずらす豪屋フアン氏
>回答4のあとでマカフィーでスキャンしたと質問者さんから回答がありましたから、
>それ以前の質議の続きが「便乗」とは思いませんし、
回答9でマカフィーでスキャンしたと回答がありました。それはその通りです。
ここで1点確認です。
・マカフィーは貴方の言う「検出率の低いセキュリティソフト」なのですか?
この回答がNoであれば回答19の貴方の記述から、
>検出率の低いセキュリティソフトを使っている場合は関係あると回答してます
検出率の低いセキュリティソフトを使っているわけではなくなりますのでオンラインスキャンは今回は関係ないと導けます。
それに対して貴方は回答11でオンラインスキャンについて質問を投稿しています。
回答9が出た時点で「オンラインスキャンは関係ない事項」になっているにも関わらずです。
この質問スレッドでの本題は「インターネット速度が遅くなった」です。
回答9以降に貴方が「オンラインスキャンについて」質問を投稿しているため本題と関係があるものと考え「オンラインスキャンが本題に関係している根拠の提示」を求めました。
それに対して根拠も具体例も提示せず「関係あります」しか言っていないから論点ずらしと指摘しています。
もともとの発端となった回答4の時点ではオンラインスキャンが関係していたとしましょう。
しかし回答9が投稿された時点でオンラインスキャンは関係がなくなっています。
そのため発端がいつであろうとこのスレでオンラインスキャンについて質問をすることは貴方の知的好奇心を満足させるための便乗質問であってその回答が得られても本題である「インターネットの速度が遅い」は解決しません。
>論理崩壊と論点ずらしはどちらでしょう。
回答18をよく読んでください。そこに書いてありますから。
結論は変わりません。
論理崩壊と論点ずらしをしているのは豪屋フアン氏で、便乗質問は迷惑ですから別途スレッドを立ててください。
回答24 (この回答は回答23に対する回答です)
- 投稿ID:A2008231170
- 投稿日時:2008/10/02 10:08
回答8でHageoyadi氏が以前の回答と矛盾すると思われる回答をしたため回答11と13をしたまでです。
回答8は当然9の前ですから(へたに回答をはぐらかしていますが)。
マルウェアの有無を確かめるための手段を使えるかどうかは大切なことですし、ひどく慎重な人ならカスペルスキーオンラインスキャンをして安心したくなるかもしれません。
回答25 (この回答は回答24に対する回答です)
- 投稿ID:A2008231299
- 投稿日時:2008/10/02 12:24
回答24 いつまでも論点ずらしの豪屋フアン氏
>回答8でHageoyadi氏が以前の回答と矛盾すると思われる回答をしたため回答11と13をしたまでです。
ですから何度も言っていますが回答9が投稿された時点で回答8の内容は本題とは関係のない事項になっています。
そのため貴方の回答11と13は便乗質問ですのでこのスレッドで継続せず別途質問を立てるように何度も何度も何度も指摘している次第です。
>回答8は当然9の前ですから(へたに回答をはぐらかしていますが)。
このように仰るということは回答23をよく読んで理解していない証拠です。
発端が回答9より前であっても回答9以降に投稿された回答11、13は便乗質問になります。
時系列上既にオンラインスキャンは本題とは無関係な事象になっているためです。
回答をする気があるからこそ別途質問を立ててくださいと回答12で指摘しているではないですか。
それに対して論点をずらすばかりか未だに本題と関係のない投稿を続け、一向に質問スレッドを立てようとしないのは豪屋フアン氏です。
>マルウェアの有無を確かめるための手段を使えるかどうかは大切なことですし、
>ひどく慎重な人ならカスペルスキーオンラインスキャンをして安心したくなるかもしれません。
後付けで説明を追加しているためやはり論理崩壊していますよ。
回答17より引用
>検出率の低いセキュリティソフトを入れている場合は、オンラインスキャンは関係あります。
マカフィーが検出率の低いセキュリティソフトでない以上、オンラインスキャンは関係ないとご自身で仰っているのにそれを平気で覆すのはやめてください。
回答23には一切答えずに自己正当化のためだけにこのスレッドに投稿するのは迷惑です。
これ以上の便乗質問は迷惑ですから別途質問スレッドを立ててください。ここで続けられても質問者様、閲覧者様、他の回答者様に迷惑なだけです。
回答26 (この回答は回答24に対する回答です)
- 投稿ID:A2008231358
- 投稿日時:2008/10/02 13:28
/24 本質問への回答は一切せず見苦しい言い訳だけを投稿している豪屋フアン氏
>Hageoyadi氏がの回答と矛盾すると思われる回答をした
いいえ。
回答12の2行目。
そのかわいそうな発言の原因は氏の知識不足ではなく、理解力不足にあると言えます。
---
オンラインでの検出は侵入したスパイウェアの動作を完遂させてしまう危険があるので、よそ様にお勧めしていい方法ではありません。侵入が危惧される環境なら、オフライン環境で対策を実行しなければなりません。
しかし、
/4の生半な知識に基づく発言
>どこのものであれオンラインスキャンは薦めません、
>マルウェア感染がある場合、本格的に発症するそうです。
は間違いです。なんら矛盾しません。
理解できないなら他人のスレの邪魔はせず、自分で質問を立てましょう。
回答9 (この回答は回答4に対する回答です)
- 投稿ID:A2008229123
- 投稿日時:2008/09/29 16:54
ありがとうございます。
IE6を利用してますが、ツールバーではないと思います。
また、ウイルス対策ソフト(マカフィー)はスキャンしましたが、問題はありませんでした。
なので、NTT東日本サポートセンターに問い合わせて確認したいと思います。
回答16 (この回答は回答9に対する回答です)
- 投稿ID:A2008229817
- 投稿日時:2008/09/30 14:00
回答22 (この回答は回答9に対する回答です)
- 投稿ID:A2008230603
- 投稿日時:2008/10/01 14:55
以前NTTの接続機器に故障があるせいで支障が出た場合がありました。
光電話も加入していればそちらは大丈夫ですか?