2008-09-30
閉じてない社会?
http://blog.livedoor.jp/gegenga/archives/51505009.html
のコメ欄より
そうそう。会社やお役所などの職場って、意外と閉じてますからね。そういう閉じた世界に慣れきった人が、自分の常識は、どこでも通じる普遍的なものだと思い込んで、説教したりするから、いやになってしまうんだけど。
閉じてない世界って地球上のどこかにあるの?不思議だなぁ。高級クラブHEROHEROも会員制なのに閉じてないというのかなぁ?
それに自分の持つ常識こそどこでも通じる普遍的なものだと思い込んで、他人に執拗に付きまといストーカー寸前の様相を呈しつつねちっこく説教したりするから、いやになってしまうんだけど。
この閉じた世界って、うまく順応できると、楽なんでしょうね。だから、異物が入ってくると必死に排除する。自分たちの親しんだ楽な世界を守りたいからなんでしょうが、排除される方としたら、たまりませんよね。
「自分たちの親しんだ楽な世界を守りたい」騎士団が、必死で騎士団の論に異を唱える人達を「排除」しているんだろう?冗談も休み休み〜〜
「狭い世界」での常識が、その外でどう受け取られるか。想像力を広げるのって、難しいんでしょうね。
見るからに難しそうだね、貴殿らにとって想像力を広げるというのは。
性的いやがらせが、ニュースや、裁判ざたになれば、
「繰り返し語られる」と言えると思うのですが、
そうした事態にいたるくらいなら、とうぜん「課長〜、それセクハラですよ〜」
というレベルではなく、深刻な部類に入ると思います。
それで、ネット上のも被害者だから沖縄の14歳のレイプ被害者と同等に何かの保障が欲しいということなのか?それとも、明らかに20歳以上だから、新聞に掲載されたいとか?
オリジナルには「繰り返し語られる」という言葉の前に「軽々しく」という言葉がついているな。この一単語を無視することにより、卑怯にも効率良く騎士団に入り込もうとする異物を取り除けるというわけなんだよね。
以下より;
http://blog.livedoor.jp/jabberwock555/archives/51382180.html:title=http://:title=http://blog.livedoor.jp/jabberwock555/archives/51382180.html]
ネットとリアルの条件が違うなら、その違いを考えに入れ、さまざまな人権に配慮した上での新しいガイドラインをつくる必要があるのだと思う。(そうじゃないと無法地帯になっちゃう)
「必要があると思う」のならば貴殿が自分でやってみるのがいいなと思う。無法地帯の危機を感じた貴殿が取り組むと良い。文句を言うだけならば誰にでも出来る。まずは行動あるのみだろう。がんばってガイドラインを作成して、自称被害者どもを救ってやれるといいね。