CDから取り込むときの温室
今、CDの取り込みをMP3の225ビットレートかWMAの192ビットレートでやっているんですけど。
これは友達からこれくらいでやるとCDの温室と同じくらいだと言われたからです。
ただ、ハードジスクが安くなってデータの保管も楽なのでもう少しサイズにこだわらず音質のいい取り込み方にしようかなと思います。
が、これ以上ビットレートを上げても変わらないんじゃないかと思うのですが。
ロスレストとかWAVとかはあまりにもサイズが大きくなるので対象外なんですけど、
今のままでもビットレートを上げなくても十分ですか。
僕としてはポータブルオージオで聞くときもそんなに不満はないし、パソコンで聞くときでも十分満足なんですけど、いいにこした事はないし。
どうすれば悩まなくてすみますか?