プロフィール

Author:藤水 由那透
名前:藤水由那透(とうすいゆなと)。性別その他は任意。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

2008/07/31 (Thu) 09:53
くわあ

くしゃあ

どうもです、藤水です。

長期休みでもいつもそう生活が不規則になった事はないのですが、なんだか今年は若干不定期。
夜九時から朝九時まで寝るのはどうにかしたい。……いや、実際睡眠取ってる時間は四時間くらいだけど。ベッドの上でずっとぐだぐだしてるだけですが。

今はサウンドノベルを作ってます。ライブメーカーありがとう。
フルボイスにするかパートボイスにするかは考え中。使いたいアマチュアネット声優さんはもうリストアップ済。
背景画像は色んな所から拾ってきたものを加工。立ち絵は自分で描いてます。画力が乏しいので無理なら誰かに頼む。
でも絵描きの人って有償多いからな……面倒な。

あとはR-18応募用も順調に。
去年は異性愛でしたが今年は同性愛です。女性同士です。
設定は「ヘテロなマゾヒストが彼氏に振られてそこにつけこんだヤンデレレズビアンと同居してあんな事やこんな事をする鬱物語」
……ツッコミ不要。

野生時代青春文学も出したいですがちょっとシビア。秋に方針発表って事は締め切りは早くて12月頃?頑張れば何とかなるかな。多分。頑張ろう。うん。

トミーウォーカーのマスター&イラストマスター試験も受験中です。イラストマスターの方は待機ですがマスターの方は問題が届いたので。
イラストの方は絶対落ちる自信があります。でもアドバイス貰えるし点数も若干上がってきているので。
マスターは前回の反省(文字数多すぎ、版権名出すな、改行不要)を生かしておこなう。今日プレイング修正と流れの断定、明日と明後日執筆、明々後日修正して送信予定。

文藝賞応募作品は読み返してみると未熟な点が多かった(まあ一週間で書き上げてろくに推敲していないせいもありますが)ので諦めますごめんなさい。

ライトノベルの方は応募しません。一切。趣味で書く程度。
本当は筆名変えて応募したらスニーカー以外はちょろいな(スニーカーは受賞作を超えるものでないと受賞できないので。ハルヒ超えるものはさすがに無理なので)と思っていたのですがやめておきますね。
えんためは好かないし電撃は受賞したらラジオ出なきゃいけないので。性別も年齢も隠したいんです。

文藝賞は来年も出そうかな。同じネタで。未発表って応募して落選したものの修正でも可能なんだろうか。まあいいや。

2008/07/27 (Sun) 10:04
なーくーしたー

しらない。

どうもでず、藤水です。

以下強制バトン。

【強制バトン】
・見た人はコメントを残して自分もやる事。
強制。

●現在のメアドの意味は?
●現在の着信音は?
●待ち受け画像は?

●好きなタイプを外見で答えよう!
☆顔⇒特にないけど。
☆体型⇒普通〜細身>>>>>>>>>>>>筋肉=太め
☆身長⇒私より高くでも180センチ以下。
☆服装⇒特にない。
☆職業⇒犯罪とかでなければ。……あれ、これって外見?
☆性格⇒極端に非常識でなければ。
☆髪型⇒短い>>>>>>長い まあどっちでもいいけど。

●年上が好き?
年下は嫌い。年上は普通。同い年も普通。あるいは若干嫌い。
総合結果:結構好き。

●恋人になったらこれだけはして欲しい、して欲しくない事は?
して⇒別に何も。
してほしくない⇒特に何も。

●使っている携帯ストラップは?
携帯電話もないしね。ストラップ持ってないしね。

●持ち歩いてないとダメというものを3つ
家の鍵。あとは特にないかな。宗派不問で宗教関連物(十字架とか数珠)があるとなかなか落ち着く。

●今はいてるパンツの色は?
おしえない。

●今なんの音楽聞いてる?
Sound HorizonのStarDustを。

●一番最後に食べた物は?
白米。

●星に何をお願いする?
幸せになりますようになれますように。

●最後に電話した人は?
した、だと結構前なので忘れた。された、だと担任。……悪い事をしたわけではなく、時間割のミスがあったからです。

●現在の年齢は?
十代。

●好きなスポーツは?
見る分には結構全部。ボクシングとかレスリングは嫌い。肉体をぶつけあうものはどうもね。

●現在の毛色は?
黒。染める気すらないですが。

●好きな日は?
いや、そんな事訊かれても。

●好きな食べ物は?
ごぼうとカステラ。最近チョコとか餡子が食べられなくなってきた。

●最後に見た映画は?
サマータイムマシンブルースだろうか。私何回観てるんだろう。

●怒ってる時どうする?
笑顔あるいは仏頂面でヘッドフォンつけて大音量で音楽を。

●最近泣いたのはいつ?
私は泣きませんが?

●昨日何した?
海に行ってきた。

ここまで。以下違う強制バトン。

【強制プロフィールバトン】

□■ルール■□ 
見た人は全員やること!絶対ですから! 嘘つきはだめですよ
コピーの仕方文字の端から端まで左(まうす)を押して青くする
右クリックしてコピーを押す
貼り付けで完成
----------------------------------
名前:藤水由那透

ニックネーム:さあ?

住所:東北北部。

電話、携帯:ない。

Eメール:やふー。

血液型:O。

誕生日:12月24日。が、予定。本当は26日。

星座:山羊

趣味:文章

特技:文章

性格:ただの変な人かと思ったけど良く考えたらプライドが異常に高い。

目標:幸せになる。

得意なスポーツ:ない。

苦手なスポーツ:まあほとんど全部。

得意な教科:ない。はず。

苦手な教科:苦手は多い。嫌いはないけど。

空を飛べたら? :墜落するのが怖い。

透明人間になれたら?:服着れるのかな。着れるなら街中うろついてホラー風味。

お金持ちになれたら?:幸せです。

アイドルになれたら?:稼ぐ。

五年前に戻れたら?:殴っておく。

動物:好きな、って事?好きな動物はなんだろう。特にないけどねえ。

色:緑と群青。

食べ物:あれこの質問さっきも。まあいいや。ごぼうとカステラ。

自慢!:ない!

将来の夢:文章人間

今一番したいこと:幸せになる。

好きな人は?:人ねえ。どうかな。

デートしたことは?:どういう状態をデート、と呼ぶかは微妙だけれど。恋愛状態にある人と外出という意味ならない。単純に男性と二人きり、ならある。

告白した事ある?:そんなわけない。

告白された事は?:そんなこと認めない。

隠し事してる?:うん。

お化けはいる?:幽霊はいるけどお化けはいらない。

おしャれ好き?:好きというわけではないけど着飾るのは嫌いじゃない。

カラオケ好き?:普通くらい。

さみしがりや?:どうかな。

2008/07/25 (Fri) 10:07
ぎゃああああ

職業病ですか?

どうもです、藤水です。

かぐやちゃんからバトン。
大切な人へバトン。

このバトンは、今あなたが大切に思っている身内(友達)に回して下さい。
このバトンを貰ったあなたは、回してくれた人から大切に思われています。

●あなたの好きな物(人)は?
もの。……なんだろう。森見様の書いた本は全部好き。きつねのはなしはまだ持ってないけど。
スーパードルフィーよりリアルな球体関節人形も好き。自作してる方の人形見て感銘を受けた。
人は色々と。

●送り手と出会うきっかけは?
小学五年の秋頃だったのは覚えているけどきっかけは忘れた。

●今の印象は?
素敵な子。方、というよりは。

●ずっと身内(友達)で居たいですか?
うん。

●送り手の良いところは?
いいところ。……ないわけではないのですがまあその、気恥ずかしいという事もありますし割愛。

●送り手の駄目(心配)なところは?
うーん、何かあったかな。特に浮かばないけど。

●メッセージをどうぞ。
特に何もなあ。
言わなきゃいけない用件もなかったはずだし。

●次に回す10人
……アンカーです。

後姉が英語の邦訳しなさいという問題とその解答と後姉の解答。
問題:「I want to do like it, but I'm busy. を邦訳しなさい」
解答:「そうしたいのですが、忙しいのです」
後姉:「愛してるけど忙しいの」
……現実って厳しいね。
愛してるけど、だとI love youだと思うのですが何も言うまい。

2008/07/21 (Mon) 16:57
たてろーるー。わー。

きっらりーん。

どうもです、藤水です。

かぐやちゃんに私信。
暇なときでいいので気にせずにー。

もうすぐ夏休みですね。或いはもう夏休みですね。
だからなんだー(だからなんだー!)。

最近はなんかADVでも作るかなーと思って試行錯誤しています。
とりあえず絵がない事には始まらないので絵の勉強でもしようかと思います。
フォトショップの使い方がやっと分かりました。レイヤーの意味を初めて知りました。もう駄目じゃん。

昨日からずっとシルバーレインの学園祭にかかりっきりでした。……というのは嘘ですが結構そっちにやっていました。
しかし一週間ちょっと振りですね。だからなんだー。

そういえば一昨日は父の誕生日でした。50代になりました。
なので前日は「さあ!今の内にアンケートを書いておくんだ!ないけど」「40代にマルをするんだ!アンケートないけど」とか言ってました。ちなみに知り合い全員にこのネタ言われたそうです。
今後の目標:ネタかぶりをしない
……分かりました精進します精進しますよけっ。

あ、ところで有頂天家族の第二部ってそろそろ発売なんじゃないですか?
と、この門をくぐる者は一切の高望みを捨てよをまとめ読みして思い出した。
ちなみに私は森見様に会った瞬間「ふっきゃわぁぁぁうっひゃあぎゃあああああ」等と口走りながら森見様の腹部を圧迫しつつ頭をぐわんぐわん回して後ろ髪を周辺の物にびしべしぶつけながらぐわんぐわんと森見様の胸部から顎にかけてを頭突きすると思います。
↑というのが客観的に見た感じで、つまり私主観でそのときなにをやっているのか説明すると、
「森見様に抱きつきつつ森見様に頭をすりつけつつ奇声を発す」
となるわけです。ええ、奇声の部分はどうしようもない。それは事実です。認めます。ごめんなさい。というわけで悪気があったわけじゃないんです。それと傷害致死で逮捕ってなんでですか。
上記のような過程により、私の夏休みの国語の宿題「読書感想文」の本は有頂天家族に決定しました。わー。
……学校に本置いてきちゃったっぽいけど。
どうしよう明日学校行ってなくなってたらがたがたがたがた。
仕方ないのでポニョを失笑しながら見て「はたして森見様はどこへ恐怖を抱いたか」の研究でもしようかなと。実際はやらないけど。やらないけどね。

2008/07/09 (Wed) 17:09
ぷい

なにやらちがうのです。了解?

どうもです、藤水です。

かぐやちゃんからバトン。強制だそうですがあえて任意にしてみる。

■強制バトン■

=A=
◆学級委員をやったことがある【×】
やるわけないですよねわかってます。うん。だからそんな目で見るな。
◆長女である【×】
一番下です。
◆相談されることが多い【×】
ないね。
◆お年寄りには必ず席を譲る【×】
公共車両自体あまり使用しないからな。
◆成績は中の上より上【×】
どうかな。よく分からない。
◆人前でメイクするなんてありえない!!!【○】
けっ。
丸の数【1】個 
 
=B=
◆何もない所でよく転ぶ【○】
転ぶよねずべっしゃがぁって。
◆自分では笑わす気が無いのに、周りの人はよく笑っている【×】
自分が笑ってる状態の方が多い。
◆好きな色はピンク【×】
駄目なんです暖色は。
◆人に比べて行動が全体的にゆっくり【×】
作業は早いけど。行動はどうかな。そう遅いってわけではないと思うけど。
◆何か集めているものがある【×】
別に集めてるものではない。
◆「なに言ってるかわかんない」といわれたことがある【○】
うん、まあそんなもんですよね。
丸の数【2】個

=C=
◆初対面の人と話すのが苦手【○】
人怖いよ人がたがたぶるぶる。
◆自分で決めるよりも人に決めてもらった方が楽【○】
ものによるけどね。決めたいってときもあるけど自分に責任ないのは楽。
◆人前に出るのが苦手【○】
怖いよ怖いがたがたぶるぶる。
◆校則は破ったことがない【×】
まあ、何回か。
◆細かい作業をするのが好き【×】
不器用なんですほっとけちくしょう。
丸の数【3】個

=D=
◆女友達より男友達が多い【×】
まあ友人いないから比較できないけどね。
◆声が大きいとよく言われる【×】
声ちっさめらしいけど別にそう小さいわけでもないはず。
◆自分の知らない子に名前を知られていることがある【○】
一回ちょっと話しただけの下級生にすれ違いざま「あ、ユナトだー」と言われてびびった。
◆自分のまわりはいつもにぎやかだ【×】
人いないんだよね周囲に。
◆文化祭や体育会は燃える!【×】
だるい。
◆「落ち着きがない」とよく通知表に書かれる【×】
ある、と書かれる側です。
丸の数【1】

=E=
◆年齢より2歳以上年上に見られる【○】
時々ね。
◆1人でいるほうが楽【×】
嫌いじゃないけどでも誰かいて欲しい。
◆無表情でいると、「怒ってる?」と聞かれる【×】
そもそも人が周囲にいないしそんな気軽に話してくる人もまた然り。
◆自分はめったに怒らない【○】
うん、まあ。
◆早く結婚したい【○】
十代のうちに。できれば。無理ならいい。
◆友達に言っていない秘密がある【○】
そりゃあるでしょ。
丸の数【4】

結果
Aの○が多い人⇒優等生タイプ
Bの○が多い人⇒天然タイプ
Cの○が多い人⇒ガーリー(大人しい)タイプ
Dの○が多い人⇒元気ッ仔タイプ
Eの○が多い人⇒大人

大人か。ちがうとおもうよ。
R-18文学大賞応募物は一応明日中に完了させる。……いや、そこからまた推敲しますけど。

2008/07/05 (Sat) 10:42
99人の罵声と1人の肯定

賛同ではなく、肯定。

どうもです、藤水です。

もうすぐ夏休みですね。だからなんだー。

とりあえず私は書きたいです。とにかくなんでもいいから全部書きたいんです。
そういえば明後日は七夕……じゃなくて、仏滅ですね。だからなんだー。暇だし某所に顔出……いや、やめておこう。もうちょっと準備してから。

暇だから心理学でも勉強して遊ぼうかしら。かじった事はあるから少しは分かる。でも用語が分からん。覚える気もあまりない。
13番目の人格ISOLA読んでるから大丈夫!と思ったけど無理だろ。
心理学勉強すると心理テストで何を問われているか分かるから回答偽装が可能という問題が残るのが嫌。うーん、仕方ないか。

将来考えてるね偉いねとか言われるけど実はまったく考えてないですごめんなさいただの楽して稼ぎたい人ですごめんなさい。

あ、ペンタブって結構安いんですね。でも布と本を買うので購入はしないという。
しかし新潮文庫のパンダぬいぐるみ(マーク100枚)が欲しい。
……そうだ、古本屋でこっそり回収すればいいじゃないか。古本屋で購入した新潮文庫の6割からマークがなくなっていて軽く絶望した。……まあ文庫は結構まとまって置いてあるから大丈夫!……たぶん。

月曜日から水泳の授業があるそうです。わーいやたー。
……で、どうして女子は水泳をさぼるの?と訊いてみる。あえて訊いてみる。

蜂蜜をガチガチに凍らせた蜂蜜100パーセントな飴を食べたい。甘味がないと死んじゃいます。でも甘味には3種類ありますよね。そのうち2種類がないと死んじゃいます。もう1種類は既に私に備わっているので心配御無用先刻御承知。
女の子は砂糖菓子で出来ているんだそうですね。砂糖というかカカオというか蜜というか甘くて柔らかくてなんだか美しいものというか、まあ正しくはそんな感じなのではないでしょうか。

普段は全然意識せずに過ごしてるんですがそういえば私ってまだ14歳なんですよね。基本的に「年下」と「そのた」でしか区別しないからこうなる。そうか、未成年なんだな私。義務教育なんだな私。ふーん。

| ホーム |

 BLOG TOP