昨日はやっと彼岸の墓参りに廻ってきました。今回は、確定申告が土日があった為に3月17日締め切りだったせいか父親がギリギリ提出で、彼岸の入りの頃にはへたばっちゃって体調が思わしくなくて、それに雨の日もあったりして遅ればせながらの一日。

立派な枝垂れ梅の下を父(今年91歳)です。
後ろ姿もお爺ちゃんになっちゃったな〜
それにしてもお天気が良くて助かりました。

遅ればせの家族が思ったより多くて、あちらこちら渋滞で時間がかかっちゃった。

なにせ横浜から品川の2ヶ所の長距離は高齢の父にとっては厳しくなってきました。無事に終えて良かった。
そして戻ってから、気持ち切り替えて夫と映画(夫婦割引使って)
「バンテージポイント」を観賞。マットデイモンばりのアクション、カーチェイスと走る走る…


映画が終わってから軽く車酔いと息切れがしたような気分でした。
中でも主役のバーンズの役が、どこかで見た俳優だと思ってずっと考えてて、それでも想い出せなくて、、、最後エンドロールで
デニス・クエイドだぁぁぁぁ〜

と思わず心の中で叫んでしまった私。夫は「ん

」てな調子。

ケビンコスナーとの「ワイアット・アープ」しか観てない私ですけど、それでも決して嫌いではないお顔でした。でもその頃はまだノッペリとした美男子であまり印象になくて、あのメグ・ライアンとの結婚生活を解消されてから、ずっと気にはなっていたものの、見事に主役として私の中で復活

嬉しかったな〜

とても渋い役者になってました。これからもっともっと活躍して欲しい俳優さんのお一人です。
肝心の今回の「バンテージポイント」ですが、面白かったですよ。マットデイモンの「ボーン・アルティメイタム」の時のような興奮度でした。

シナリオの展開が特徴的で、面白い手法というか、ネタばれになってしまうのであまり詳しくは書けませんけど、オフィシャルサイトの
「大統領を打ち抜いた1発を あなたは8回目撃する」を見事に体験するわけです。このキャッチフレーズを考えたコピーライターに表彰状を上げたいくらい。

それと気のせいか音楽も「ボーン・アルティメイタム」と同じかと思えるような強烈なサウンドでした。

それに何と言ってもハリウッドですよ。これだけの映画を作ってしまうハリウッドって恐るべしです。
帰りには素敵な喫茶店を見つけて、私には超過密なスケジュールでしたけど満足満足な一日。
「面影屋珈琲店」
そしてメニューは、ソフトクリームセット

このセットはソフトクリーム好きにはたまりません。最強なんじゃないでしょうか

なぜか夫婦で1セットずつ平らげました。
何気に立て掛けてるCD

ハッハッハ…、友人に買ってもらってたけど、私も見つけて二枚目購入です。達郎さんの
「ずっと一緒さ」 達郎さんのジャケットのデザインは、私にとってはツボなんですよね。好きです。

それにあのシャンソンの名曲「ラビアンローズ(ばら色の人生)」英語版も唄っちゃうんだもん、恐れ入りました。ただ、三曲目の「ANGEL OF THE LIGHT」は、歌い方に高い音程のところで、多少鼻につくような技巧的なところがあって、そこは私には

かな…達郎さん生意気書いてごめんなさい。と謝っておこうっと
Wilson Phillips - Hold On
本日のouichさんblogの一曲でした。どんな曲だったっけ

と思い、探してみて…そうそうこの曲この曲

私も良くBGMで聴いてましたっけ。そうかouichさんにとっては青春の一曲だったんですね。私はまだまだ子育て中と親の介護中でしたっけ。遠い目