ネタバレなしの感想。あまり芳しくないです。
The Mentalistの公式サイト
まずは"The Guardian"(邦題「堕ちた弁護士 -ニック・フォーリン-」)のSimon Baker主演、"The Mentalist"の感想。
すんごく簡単に言うと、サイキック(霊能者)稼業をやっているPatrick JaneがCalifornia Bureau of Investigationのお手伝いをするお話。サイキックと言っても特別な能力があるわけではなく、観察力や洞察力に優れているというだけ。オイオイ。
それじゃあ"Psych"と変わらないじゃないか。そこなんですよ。違いはと言えば、"Psych"にはコメディ要素があるのに対し、コチラのは正統派。だからやっていること自体にそれほどの差はない。なのにTV.comの評価を見ると、前者は8.9なのに対して後者は7.1(現時点)。大きな差が出た。
私が勝手にCBSのCはCrime dramaのC、BはBruckheimerのBだと思っているくらい、CBSはクライムドラマが多いですよね。その中に入れてみると、非常に弱い。サイキックという割には結構普通な解決に見える。今の時代、捜査の過程に2ひねりくらい欲しいじゃないですか。キャラクタはまあまあだと思いますけど、あえて見るかと言われたら難しいな。
後数話見てからの判断しようと思いますが、パイロットを見る限りは期待薄。日本に輸入するなら"Psych"の方がいいんじゃないかなぁ。"The West Wing"(邦題「ザ・ホワイトハウス」)のDulé Hillも出てるし。
Worst Weekの公式サイト
次は"Worst Week"。Kyle Bornheimer主演。
タッチダウンパスではなく10ヤードゲインのパスを狙ったのにあさっての方向に投げて失敗した感じ。置きにいったのに何がやりたいのか良く分からず、全く面白くなかった。
ガールフレンドの家族に気に入られようとするが、失敗ばかりするというのがメイン。場面場面のセリフとかはまずまずなんだけど、話全体として特に興味を引かない。別にイギリスのコメディ(元は"The Worst Week of My Life")が合わないからじゃないと思う。"The Office"は面白いわけだし。
私の個人的な性格もあると思う。人の失敗を笑うのが好きではないもんで、「こんなことやらかしました」とズラズラ並べられてもそこまで笑えない。現実でもドラマでも同じ。世の中には楽しいと思えることが沢山あるのになー、と思う。
前に書いた"Do Not Disturb"は、予測どおり終了。今回の2つも結構怪しい気がする。即打ち切りにはならないにしても、年内もしくはThanksgiving Dayくらいで終わってもおかしくない。今年の新作は"Fringe"以外不作になりそう。あ、"Knight Rider"は好きでしたけど(中身がなさすぎるので紹介は省略)。