写真を整理していたらペットペッパーの雑誌がててきました
なんと以前からblogでおなじみの拓哉こと拓ちゃんと僕達家族が東京に出て来るため、兄の友達にもう一匹の海(かい)の里親になってもらいました。
凄く可愛がってもらい幸せに過ごしているらしく里親さんに感謝しています。
下の写真は僕より先に表紙になっている海君と拓ちゃんです。

ずいぶん前からスニーカーのリメイクと思い準備は万全に整えていたんだけど、スニーカーが結構高かったので、失敗を考えるとなかなかきっかけがつくれなくて(ToT)
そこで母が一言「失敗すること考えてたら何にもできへんよ!」といつも前向きの考えの母の言葉で少し気分が楽になったので、今日から少しずつ頑張ってみようかな)^o^(
作る工程またblogにて報告しますね。

今日もあついやん(-_-#)
皆さんこの暑さで体調は崩されていませんか?
この暑さも、もう少しだと思うので頑張ってのりきりましょうね☆
(^^ゞなんてゆっている僕が一番もしかしてダメ?かも(/_;)
写真は少しずつあつめたコレクションの一部ですが、トイレのデットスペースと窓ぎわに置いてみました。
デットスペースの車は外車のランボロギーニとポルシェ、フェラーリ、ロータス。
窓側の写真が左から
スバル インプレッサ
ランボロギーニ MIURA P400SV
スバル フォレスター
ホンダ シビック
メルセデスベンツ SLー600です☆


どうも〜幸平で〜す
今日は気分転換に♪d(⌒〇⌒)b♪
お風呂に行ってきました(≧ε≦)
最近なんか疲れててしんどかったんですm(_ _)m
でもお風呂に入ったらスッキリしました☆

今日はオカメインコの空ちゃんを紹介しま〜す。
僕が小学校4年生の時にかかりつけの動物園病院でもらってきて8年がたちました。
今では空〜と自分の名前を読んだり、ぽぽぽ〜はとぽっぽ〜とか歌ったり、僕がたく(愛犬)と呼ぶと空がすかさず、たくまてよ!まて!なんて繰り返し話すんです。
かわイイ〜>^_^<僕は獣医を目指し中学受験をし頑張ってた時もあったな〜なんて(^^ゞこの業界に入ってなかったらこの夏からは必死で獣医大目指して頑張ってたのかな〜なんて…ね

僕の一番の癒しは我が家の拓ちゃん(拓哉)です。色んな事に息詰まったとき何かを感じるのか、気がつくと僕の膝の上にきて、僕の目を見つめて癒してくれます。
ロケや舞台でいないときは帰ってくると思い玄関で待っているらしく母が幸平は帰ってこないよっと何回かゆってやっとあきらめ、僕のパジャマを枕にして寝ているらしいです。
ホント!可愛いくていとおしいです


萩本欽一さん本当にお疲れ様でした。
どんなに疲れていても沿道に駆けつけてくれているファンにハイタッチと笑顔をそして最後には止まると一人では立てないぐらいになっていても、最後までハイタッチと笑顔をおくりつづけた欽ちゃんに感動し涙してしまいました。これが本当の勇気と感動なんだなと思いました。
萩本欽一さんのような大人になりたいです。
僕の人生が変わった時
おはよう朝日とゆう番組でオーディションを母が知りその後、僕のいきつけの美容院の雑誌でみて、携帯から応募し東京に行く事になった時には何もしていない普通の中学生が受かるはずもないので辞めようと思っていたとき、祖母がくいのないように頑張っておいで!の一言で今の僕があります。と言うことでグランプリを頂き芸能界に入った事ですが第二回のグランプリは外れだっと言われないように頑張りたいです。
それにしても暑すぎちゃうん(>д<)
めちゃ暑い〜〜
僕は妹にどこに行きたいかと聞くと
(妹)
ディズニーランド!
(俺)
暑い!人多すぎでいやぷー涼しい所をかんがえろやー
(妹)
じゃ〜ぁピューロランド)^o^(で!
(俺)
え〜ぇ〜屋内やからまーえっか!しゃーなしやで(笑)
(妹)
ヤッホー(o^v^o)と言うことで行って来ました。
お久しぶりです=^ェ^=あまりの暑さでボーットしすぎて、気がつけばblog更新を忘れていましたm(__)m
今日から頑張るぞp(^^)q
こないだ木更津にドラマのロケに行ったんですが、とってものどかな所で電車は一両でなんと改札が自動改札ではなく駅員さんが手で切ることにビックリ!
癒されて帰ってきました。その後、仙台ロケはこの暑さの中、ジャケットにマフラーを着てのロケはきつかったです(◎o◎)
そう?お盆だと言うことで、近くの池に蓮の花を見に行きました。

