寒い。明後日は、もう10月になる。
肌寒いこの場所と今のチームの状況は、気分をタイムスリップさせた。 2005年の広報日記を読み返してみた。その翌年(2006年)の同時期の広報日記とは比べものにならないほど、短い。 降格した年のチームの状況は最悪を極めていて、信頼関係なんて皆無で。クラブハウスのロッカーや風呂はストレスのはきだめ。思い思いにそれぞれの立場で、外国籍が動かないだの、監督が馬鹿だの無能だのとわめき散らしていた。告知用のホワイトボードに殴り書きされた凄惨な落書き。それをことあるごとに消しているときの気分ったらなかった。試合が終わるとみんなバラバラにロッカーから出て行った。黄色いユニフォームを叩きつけて、踏みにじって。 「降格しちまえばいいんだこんなクラブ。俺、来年いないし・・・」なんて平気で言うんだ、みんな。 もっともっとひどい事が沢山あった。それが当たり前だった。コレ全部本当の話だ。 そりゃ短くもなるよね、広報日記。 あの時ずっと、考えていたことがある。 何を言うのも、何をするのも自由。だけどそれには必ず責任がついてくる。 思ったことを言うのも、行動に移すのも自由。だから・・・そういうことだ。 だから僕らは信じることしか出来ない。 だから・・どんなことがあっても、信じたい。それを、信じたい。信じているから思うとおりにして欲しい。 信じていると信じて欲しい。 信頼って多分そういうことだとあの時思った。 多分、今現在みんなが言いたいのはそんなことだと思う。 誓います。 僕は、何があっても疑わない。その責任に全てを賭ける。 僕の机の前の窓から見えるのはいつもこんな夕方。 ちょっと前事務所の偉い人に 「ここはキミたちの実家なんだから・・・」と言われて。 涙が出そうなくらい嬉しい言葉でした。 ココには、とても大切にしたい感情が常に横たわっていて。 試合の日になると、それがひまわりのようにぱっと咲くのです。 悲しいこととか悔しいこととか、辛い辛い思いをすることもたくさんあるけれど。 根本的には暖かくて、喜びに溢れています。 たとえ虫ケラのように負けまくっても、それはだけは絶対に強く握り締めていたいものなのだなと、 この間の試合で感じたのでした。 ほんとうにいろんな事があるけど。 みんなが一つになるというのは、どういうことなのかということを 辛いときにはいつも考えます。 一つになるということは、どういうことなのか。 その答えはいつも日立台が持っています。
あ゛ーーーっ!眠れねぇ!眠れねぇ!めむれねぇ!
ふーーーっ。。。。 いろんなことを考え出すと、頭が冴さえになってきて。もうどうにもならない。 何でだろ、何でうまくいかないんだろ。何で勝てないんだろ何で勝てないんだろ何で何で何でーーーーーっていうか、何で今オレそんな事考えてんだろ。意味なし!何様! ふーーーーーーーっ。。。。 一番思うこと。勝ちたい。それだけ。でも、それいま一番足りない。絶対足りない。 勝ちたいと思う。それだけを思う。何があってもそれだけを思う。純粋にそれだけを願う。 勝ちたいと思う、眠れないくらい、発狂しそうなくらい。 何度負けてもただひたすら勝ちたいと思う。 こんな状況でもただただ勝ちたいと思う。もっともっと思う。もっともっともっと思う。 まだまだ足りない。もっともっと思う。 勝ちたいって思いだけが本当に一つになったとき、きっとチームが変わる。絶対変わる。 勝ちたいよ゛ーーーー。。勝ちたいよ゛ーーーーー。。。。。勝ちたいよ゛ーーーー。。。。。 勝ちたい。勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたいか遅滞(なんだそりゃ)勝ちたい勝ちたい勝ちたいか遅滞(雑念)か遅滞(ええいっ)勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたい勝ちたいあ゛ああああああああああああああああああかちてぇーー^-------------- 何でもいいからまじで勝ちてーって それだけっ! あ゛あああああああああ!!!!めむれねぇぇぇーーーーー!!!
|
カテゴリ
以前の記事
エキサイトブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ネームカード
つぶろぐ
|