中国の情報満載!中国新聞情報から中国株・中国元など投資情報まで【ザイロン チャイナプレス】

揚子江デルタ:外資企業4119社が融資難で営業停止に

|トラックバック(0)|

  • del.icio.usに追加
  • はてなブックマークに追加
  • livedoorクリップに追加
  • POOKMARKに追加
  • ニフティクリップに追加
  • Buzzurl(バザール)に追加
  • Saafブックマークに追加
  • newsingに追加
  • Choix(チョイックス)に追加

 9月23日、江蘇省工商局によれば、2008年上半期、揚子江デルタに進出した外資企業のうち、衣類、製靴、紡績、プラスチック製品などの製造業を初めとする外資中小企業4119社が経営停止となった。
 また、揚子江デルタへ進出した外資企業数は減少する傾向にある。
 今年上半期、江蘇省で設立された新規外資企業数は4175社と、前年同期比1780社減少した。また、外資企業(香港、マカオ、台湾企業を含む)による実質投資金額は合計346億2000万ドル(約3兆6526億円)と、前年同期比188億3000万ドル(約1兆9867億円)減少した。
 江蘇省工商局によれば、「経営コストの上昇が一部外資企業に操業停止を招いた主な原因。また、土地不足や、融資難など、これまで中国中小企業が抱えていた問題が外資企業にも及んだ。さらに、米サブプライム危機による世界需要の減少や、人民元為替レートの切り上げが、外資企業に大きなマイナス影響を与えた」と見られている。
 (china press 2008:TY)

(09/24 17:06)

みんなの感想

最新のトラックバック

現在この記事のトラックバックはありません

トラックバックURL:

週間人気記事ランキング5

>>>週間人気記事ランキングTOP15

Copyright c 2007 China Press. All rights reserved.