地域経済
更新:9月30日
トップ | 主要 | 経済 | 企業 | 株・為替 | 国際 | 政治 | 社会 | スポーツ | 新製品 | リリース | 社説・春秋 | おくやみ | ネットPLUS | ネットナビ | ニュースランキング |
地域経済更新:9月30日 関東横浜市、患者の容体で搬送判断 119番通報時に
横浜市は10月1日、119番通報時に病気やけがの症状によって救急搬送が必要かどうかを判断する「受信時トリアージ」制度を始める。災害現場でのトリアージはすでに実施されているが、通報時での導入は全国で初めて。緊急度の高い患者に優先的に救急隊を回し、救急車が必要ない場合は看護師などが電話で対応する。非常識な救急要請には出動を断る。機動的な出動態勢を整え、救命率向上を目指す。
「関東」記事一覧 |
地図で探す |