1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
moncafe
肉まんの日 ()
けいちゃん
肉まんの日 ()
けいちゃん
肉まんの日 ()
moncafe
肉まんの日 ()
ひ〜
肉まんの日 ()
moncafe
肉まんの日 ()
うっちぃ〜
肉まんの日 ()
ひ〜
肉まんの日 ()
QRコード
携帯向けトップページ

夏祭り(950年大祭)  []



cimg0943_1.jpgキラキラ


 私の地域の氏神が今年で
 950年祭を迎えたというので、  
 周辺はこの悪天候の中、
 おみこしや山車とお神楽の声
 や音が聞こえてきます。音符





      cimg0923.jpg

     いつもは見られないお化粧幕(鳳凰)もラブ


金曜日から三日間の祭りで、今日が最終日祝拍手

朝8時には宮出しがあって、夜6時半まで周辺を回るそう
です。祭り好きな夫は、早くから起きて見に行ってきた
みたい…。私は6時半の宮入りに間に合うかな〜
何とか夕飯の支度を手抜きして駆けつけようと思ってます走る
爺ちゃん連れて行けるかなはてな 厳しいかもしれない汗

昨日の朝から準備してた神社内の屋台は、午後には
たくさんの出店があって、今までには見られなかった
スケールです。縦横にある参道へ通じる道路に50店
近くはあったかも…それ以上かなはてなクラッカー

私達がお世話になっていた頃とは、かなり店の内容も客
の様子も変わってきました。

男の子に一番人気は「カード」や「ゲーム」が当たりクジで
もらえるって店ね。どこのお店もたくさんの男の子で
おじさんはてんてこ舞い状態ダッシュ

cimg0932.jpg

比べて晴れ着は、ジュエリーすくいでした。キラキラ


         cimg0939_1.jpg   


う〜ん、私達の年代に懐かしいお店には閑古鳥がぁぁぁ〜泣く


cimg0936.jpg ←金魚すくいです困った



   ↓そんな中でソース煎餅のおばちゃんガンバってました力こぶ
       

       cimg0926.jpg 



大勢の参拝客の顔ぶれも、お参りというよりも仲間と連れ立って
皆でワイワイすることが目的で来る親御さんやいなせなお姉さん、
お兄ちゃんに警護のおっちゃん達…
子どもの数も、本当に少なくなりましたね。少子化の波を嫌でも
実感させられた大祭です。きっと神様も驚いてるかもしれない。
この現実も歴史の1ページだもんね。足跡


   音符SHONEN JIDAI by Yosui Inoue天使









それぞれの☆Mother's Day []



私も今日は午後になっちゃったけど、母の日参りをして来ました。
今年も健康でお参りできて良かった、、、にっこり


■ひ〜ちゃん宅は、素敵なお嬢さん達からの贈りものに囲まれて
 羨ましい限りですね〜(昨年結婚された次女のお嬢さんから)リボン 

   音符 愛をください Tokunaga Hideakiクローバー


  hana.jpg う〜ん、素敵なお花キラキラ




■けいちゃんは、今頃夕べの余韻でウットリ中でしょうラブ


      img20070513_2.jpg

  音符恋をしてゆこう−Tokunaga Hideakiドキドキ大




■うっちぃ〜は、気の毒に土日も平日もありません。
 ずっと働きっぱなしです悲しい でも明日逢えるねチューリップ

      
img20070513_3.jpg 画像はお約束で福山さんラブ


  音符ゴスペラーズ Hitori ( PV ) - Gospellers譜面




■私はワンちゃん達と、まったりとした日曜日犬


      cimg0036.jpg




明日から、またそれぞれにがんばろぉ〜力こぶ


負けちゃった… []


良くスーパーのレジで並ぶ時、列の順番で熱くなることって
ありませんはてな アタシだけかなはてな 
私なんて時間がなくて焦ってる時なんか、いくつもあるレジの
どこに並ぶかを目見つけて、いかにして一番早く済ませること
が出来るかで、時には燃えるタイプですVS
最後は「エイヤッびっくりの気合いで並んだりする時が往々に
してあるんですよ。だって、夫の帰りが5時ですもん困った

その時間帯になると、一分一秒でも早く終了させて戻らない
と…という気持ちになるの、夫に文句言われたくないから…

決して、早く夫に会いたいからではありませんダメ
この気持ち長年主婦されてる方にはわかっていただけますよね〜

で、今日はいつものようにレジの前で「どこが一番早いかな〜」
と見渡したところ(因みにここは8〜10台あります)、一台空きのレジが
あって、多分この時間帯は混んでるので、もうすぐ係りの人が
来て開けるだろうと予想を立てたんですよ。その上で、いつでも
空きのレジに並べるように、その隣の列に並びました。

アタシって先の読みが深いわ〜自画自賛モード拍手

5人目で今か今かとジリジリ待ってると、やってきました…
レジのキーを持った、多少若いおばちゃんが(私から言われたくない
でしょうけど)
 来たびっくり…うっしっし。予想が当った国旗

あと三人残すところだったんですが、そこはさっさと気持ち
切り替えて、そちらに一番で並ぼうと体勢を整えていた時、
どこからか死角の方向から一番にスマートに入り込んで
来たおばちゃんがぁぁぁ〜びっくり(もちろん私に言われたくないよね)

うそびっくり その一瞬は目の前が真っ暗…しかも、カートに一杯
の商品がテンコ盛り状態。うわぁ、これじゃ元の列の方が早く
終わりそう、、、と思った、その一瞬の迷いが仇になりました。

すでに遅しびっくり列からハミだしてしまった私。迷ってる間に
そちらの新しく開けたレジにも三人も並んでしまって、もう
最悪びっくり困ったドクロ

結局、黙って元の列で並んでいればとっくに終わってた
のにぃぃぃ〜泣く 悔しいやら、スーパーにいる全員の視線
がアタシに向けられてるかのような錯覚に陥るし、気のせいか
あの一番を取ったお客さんの誇らしげな後姿に妙に腹立た
しさを感じたり…アタシって危ないおばさんかもあかんべー

とにかく、本日の戦いは完敗に終わりましたすいません
情けなや、まだまだ修業が足りないと反省の一日です悲しい

  次の戦いには絶対に負けない炎


いつものように作り笑いをしながら、夫につまみとビールを
出して、ココアで一服です。束の間の平和な時間…タバコ
さ、何か音楽聴こうっと


     img20070427.jpg 朝顔:花言葉平静



 音符Fragile - Sting Julio Iglesiasドキドキ小


フリオ・イグレシャスとスティングのコラボレーションってはてな
初めて知りました。


 音符Sting - Fragile (1988)キラキラ


スティングの声もアコースティックギターもいい〜
この曲もたまりません ラブハート矢ハート矢ハート矢

 

 ハナミズキ  []


今日は久しぶりに安心して洗濯物と布団が干せました。太陽
私にとっては、今くらいの時期が一番好きなので(夏の暑さが
一番辛い人)、何やかにやと身体が動きます走る

草取りも半分できたし、父とのランチデートも無事に終わって
ただ今ホッとひと息…


  cimg0271.jpg

 「藍屋」のランチコーヒー(我が家の近所はお替り自由です)にっこり


今週から、初めて町内会の「長老会」に参加するようになった父。
仕事一筋で、仕事が生きがいで、、、仕事(会計士)のない一日
は考えられなかったし、そういう生き方が男らしい自分らしい
生き方だし、男の美学であると信じて疑わなかった父。

でも、時は残酷なもので、徐々に能率は減少するし、間違いが
多くなってお客様にご迷惑をかけるようになって、、、私が継げ
ば良かったんだけど、数字アレルギーなもんで事務所は父
一代限りになりました。

今年から毎日仕事のない日との(父にとっては)闘いになります。
大正一桁生まれの高齢の人間、軍国の暗い時代の前触れの
日本の中で青春時代を送り、戦争体験をして、毎日が「死」と
向き合いながら戦中戦後を過ごしてきた多くの典型的な日本の
男です。キラキラ

もしかすると、戦争体験よりも現在の状況の方が父にとっては
辛いかもしれないな〜なんて、考えてしまいます。汗

人間にとって、、、
「生き方」もあるけど「死に方」もあるんでしょうね。

最近ようやく<大人のオムツ>を自分から着けるようになった
父。こうして自分の行動範囲が維持できるようになってくれれば
一日でも長く愉しく・楽しく生きて行けるもんね。拍手


 ひまわりTokunaga Hideaki & Hitoto Yo - hanamizukiリボン


         音符ハナミズキ

            cimg0248.jpg
             
             土手は桜に替わってハナミズキが咲き誇ってます



 花  []


昨日は、と〜っても良い休日でした太陽

お天気にも恵まれて、父の体調も良かったし、、、

少しだったけど多摩川の土手で犬達と遊べて幸せ〜ラブ


こんなに二人が仲良く写真に収まってくれるなんて…イイコクローバー
普段は犬猿の仲です困った

cimg0208_1.jpg


いつ見ても愛らしいkarinちゃんリボン
一見大人しいお嬢さんに見えるのね。写真の不思議キラキラ

       cimg0210.jpg



土手沿いに咲いてた野の花達ですチューリップ

花の名前はサッパリです汗もしかしてケシかなはてな

cimg0213_1.jpg



黄色いのはタンポポ、でも紫色が謎エンドウマメっぽいけど

       cimg0219_1.jpg



こちらは川沿いにビッチリと咲いてました。名前は全くの謎汗
ちょうど菜の花の薄紫色バージョンざました。OK

            cimg0201.jpg

         

ということで、曲は「花」です…

  音符Orange Range Hana天使

でも、、、いろんな壁乗り越えられなかったね(獅童君vs結子さん)あかんべー 


 

 樹齢400年ですって…@@; []


今日は近所の小学校・中学校の入学式があったらしく、
どこも親子連れで賑わってました。ちょうど父を連れて
ランチしに行ったので、子ども好きな父は終始ニコニコにっこり

私が現役で保護者やってる頃は、入学式に合わせた
ようにソメイヨシノが満開でしたけど、今年は葉桜に
近くなってしまって、、、でも晴れてて良かった。

ということで、せめて画像で入学式のお花見をばランドセル祝


↓↓↓しっかり無断転用してます ハッハッハ…すいません

   【一心行の大桜】樹齢400年


  img20070406_5.jpg



       img20070406_6.jpgキラキラ



   img20070406_7.jpg


こちらのアマ写真家は、見る距離と時間の経過を追って
撮影されてるんですよね。計算されてたら凄いです!
計算して撮影されてたら…の話しですが。あかんべー


 音符Bon Jovi *Bed of Roses*バラ

きゃ〜びっくり ジョ〜ンびっくりびっくり
もう言葉ありません。ただただ感じてくださいラブ

桜じゃなくって、バラね、、、やんややんや拍手

 Change The World  []


は大嫌いだった私…猫ダメ

それが、今日土手でウォーキングしてたら野良ちゃん
に甘えられてしまって、、、以前どこかで飼われてた
家猫ちゃんのようです家


 img20070326.jpg 近寄ってきました汗



そしたらいきなりゴローン img20070326_1.jpg



いやん、可愛いチュードキドキ小

それにしても丸々と太ってるから、きっとご近所の皆さん
が餌あげてるんでしょうね。避妊去勢はしないといけない
けれど、あとは餌はあげてもいいよね。それもダメという
人間もいるけど、それって悲しすぎる…泣く


 チューリップ Eric Clapton - Change The World 流れ星

クラプトンドキドキ小
どんな事件やスキャンダルを起こしても、こうして全てを
平然と歌に込めてしまうニクイ奴びっくりカッコいい〜〜ラブ


 ウォーキング日和 []



img20070323.jpg

 雲ひとつない青空 …でも花粉が怖い

この数日間、父の仕事の後始末で追われててなかなか
歩いて来れなかったんで、ちょっくら出掛けてきます。
また明日から忙しくなってしまいそうだし、、、悲しい

今日は犬達のシャンプーもしないと、そろそろ犬臭く
なってきた犬

映画も見たいけど、なかなか思うように予定が立ちません。
とりあえず、東野さんの「分身」読み終えて次の本

  「パフューム」キラキラ

行っちゃう。怖いけど、、、困った

さ、父に用事言いつけられないうちに行ってこよっと走る
今日の土手は気持ちいいだろうな〜にっこり


 むらさき花だいこん  []



近所の道端にただ今花盛りですむらさき花だいこんキラキラ

  img20070319.jpg 花言葉:知恵の泉

我が家にはなかったのですが、今朝早くに犬を連れて歩いてて
幼馴染のお母さん(85歳)に、何気なく

「おばさん、花だいこんキレイね〜」決しておばあちゃんとは言わない)

って褒めたら、夫の見送りの時間に玄関先に鉢植えでソッと
置いててくれて…悲しい これから増やすぞ〜太陽

私の周囲は、小さい頃からのお付き合いが多くて同級生にも
恵まれてて本当に幸せだな〜と思います。そんなに付き合ってる
わけではないんだけど、お互いの小さい頃のことや親の話とか
出来るのは嬉しいな〜

でも、みんな要介護の家ばかりなのねん汗
中でもうちの父親が一番年長かなはてな拍手 力こぶ

みんな元気で適度に長生きしてちょあかんべー


  音符Rick Astley - Never gonna give you upダッシュ

   曲の感じと、Rick Astleyのイメージとの微妙な温度差
   がまた嬉しい今日この頃ですにっこり


 桜song  []



img20070314.jpg


キ〜ンとした空気の中で、それでも太陽の光が眩しい
そんな朝です太陽

今朝もこれから運転手してきますけど車その前にお茶
を一服…タバコ (お茶の絵がないんだもん)

の季節はもうそこに…今年は早い走るダッシュ


  音符YAHOOサウンドステーション「桜song」キラキラ


なかなか圧巻ですよ譜面
皆さんの好きなあの曲この曲は聴けるでしょうかはてなラブ