ちょうど私が学生の頃、岸田今日子さんお声で「星の王子さま」のアニメが発表になり、主に若い女性の間で本もですがサン=テグジュペリ人気が起こりました。そして、彼の乗る偵察機が途中で追撃され行方不明のまま数十年。そのドラマティックな最後にも多くの共感を呼んだのだと思います。
私はその頃、飛行機大好きな学生と付き合ってて、彼の熱い想いを聞かされていたので、より鮮明のその頃のことが思い出されてきました。プレゼントされた本は「星の王子さま」ではなくて「人間の土地」でしたっけ。
そんな思い出のある、サン=テグジュペリにまつわるニュースが突然先日あって、若い頃の甘酸っぱい思い出がよみがえりました。人生に一度くらいはこんな話あってもいいわよね。
「サンテクジュペリ機を撃墜」元独軍パイロットが証言(2008年3月16日01時56分 読売新聞)
2008年3月15日付La Provence(電子版)に、当時のドイツ軍操縦士ホルスト・リッパートがサン=テグジュペリの偵察機を撃墜したとする証言が公開された。この操縦士自身もサン=テグジュペリ作品の愛読者だといい「長い間、あの操縦士が彼では無い事を願い続けた。彼だと知っていたら撃たなかった」と話していた(Wikipediaより)
それでも、彼の場合はその生き方にもあるのでしょうか、このニュースにも生々しさを感じないんですよね。若い頃、「星の王子さま」でも「人間の土地」でも、何が書かれてるのか
また読み直してみるのもいいかもしれませんね。そういえば飛行機大好きだったあの人も、このニュースで思い出してくれたかしら
今日のおやつ…、こちらは久しぶりもあってか売れ行き良かったです。良かった良かったやんやんや
レシピはKRAFTファラデルフィアチーズに書かれてたベイクドチーズで作ってみましたけど、うまく行きましたよ
タイトルともHIROMIとも全然関係ない曲でごめん。