Web-Tab

 RSS

ブッシュ米大統領、胡錦涛国家主席に「なぜダライ・ラマを苦しめる?」-インド高官談話 RSS

【インド首相専用機内 9月28日 IANS】「ダライ・ラマ14世は平和を愛する人物です。あなた方はなぜ彼を苦しめ続けるのか?」ジョージ・W・ブッシュ米大統領は中国の胡錦涛国家主席に対してこのように伝えていた―先週、ホワイトハウスを訪問したインドのマンモハン・シン首相にブッシュ大統領が明かしたという。

 ブッシュ大統領とシン首相は25日、ホワイトハウスで会談し、核拡散防止条約や地球温暖化、国際貿易、テロリズムなどの諸問題やパキスタン、アフガニスタン、中国に関する話題について話し合ったという。

 会談に同席したインド政府高官は、シン首相の米仏訪問に同行している記者団に対し、「両首脳はありとあらゆる話題について話し合いました。ブッシュ大統領は北京五輪に非常に感銘を受けたようです。またインドとの連帯感も感じている様子でした」と語っている。

 その一方で、ブッシュ大統領は中国について「彼らはわれわれ民主主義国家とは異なる」との見解を示したという。

 これに対し、シン首相はシンガポールのリー・クアンユー元首相が以前、「現在の中国首脳陣は対立を生み出すことを求めていない」と語っていたと発言。「しかしリー元首相も中国の次世代に関しては確信が持てない様子でした」と続けたという。

 高官によると、首脳会談の内容は現在の米国の金融危機など経済の話題にも及んだという。(c)IANS/Manish Chand


関連記事
チベット亡命政府と中国、来月にも対話再開へ-インド (2008-09-26 11:15:08)
ダライ・ラマ14世の長兄、故タクツェル・リンポチェ氏死去-2004年インタビュー (2008-09-09 12:00:05)
チベット自治区当局、観光産業再生のため意見交換会開催へ-中国 (2008-08-26 15:00:44)
北京五輪閉幕、さらに注目を集める中国の「報道の自由」 (2008-08-25 18:00:02)
中国政府、チベット自治区への経済支援強化へ (2008-08-25 15:00:59)

tag
政治   ジョージ・W・ブッシュ   マンモハン・シン   ダライ・ラマ   胡錦涛   チベット   中国   米国   インド   
 
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんなのトピックスに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
  • Add to Google

台湾の専門家の意見です

「神舟7号」打ち上げ、成功の先には“宇宙ステーション開発”?

 

成長が見込まれている大市場です

日本企業にとって最も有望な中長期的投資先はインド-世界投資報告書

 

写真はキレイですねぇ

ハッブル宇宙望遠鏡に解けるか? 不思議な天体「Hanny's Voorwerp」の謎

(c)IANS