お弁当 Name:疑問 ( 08/09/28 14:11 ) 68.100.187.14 |
返事を書く |
先日あるレストランの仕出し弁当を買ったのですが、煮物が悪くなっているとの連絡が入り
食べるのをやめ、レストランに電話してみると、確かに煮物は悪くなっていますので、煮物の代金$2,00返却しますとの事。
日本から来たばかりでよくわからないのですが、アメリカではこういう場合、お弁当代全額返金にはならないのでしょうか?
|
[Re:1] そういうことは直接お店に聞いた方が Name:よいのでは? ( 08/09/28 14:32 ) 96.231.43.187 |
お怒りの気持ちはわかりますが(私たちも被害者です)、この掲示板で疑問を投げかけるのはどうかと思います。
|
[Re:2] どうしてここで訊くのが Name:問題なんでしょうか? ( 08/09/28 14:58 ) 72.219.236.82 |
うちは日本語学校のホームページに食べないようにと書かれていたので全部捨てました。
私もま○○さんに電話して聞いてみたんですが、悪かったのは煮物だけで、食べないようにと言うのは日本語学校の連絡が悪かったからだと言われました。だから煮物の分だけ2ドル返金するということでした。
野菜が傷むなんておかしいのでは?と尋ねたところ、金曜日の朝仕込んで金曜日の夜にお弁当に入れたということでした。でもこういうものは前日の夜仕込んで当日の朝詰めるのが常識じゃないんでしょうか?、
ま○○さんに弁当は実は数年前の運動会でもちょっと傷んでいてその時は穏便にと思い何も言いませんでしたが、2度目ともなると黙ってもいられないと思い書き込みました。
電話でうちは29年間一度も食中毒を出していないと威張っておられましたが、食中毒を出してからでは遅いと思います。
連絡が遅くてすでに子供の口に入ってしまったケースも多くあったようで(うちの子もです)怒り心頭です。
返金で済む問題ではないと思います。
|
[Re:3] そうなんですよね Name:私も疑問 ( 08/09/28 19:57 ) 68.227.216.2 |
この件に関しては私も昨日からずっと疑問に思っていました。
日本では事故米などはすべて回収して処理をしているようで、私も弁当の煮物が悪くなっているとわかった時点で、すべて回収して代金を全額返金するのが普通ではないかと思っていました。
多分、わかった時点ですでに回収することは不可能だったのかと思いますが、2ドルを返金してもらっても気持ちが収まらない人の気持ちの方がよく分かります。
お店の体制に疑問を感じますね。以前の様に仕出し弁当は2,3軒のレストランで競合してもらった方が質も値段もキープできてよいのではないかと思います。
|
[Re:4] カニかまぼこの中に Name:困った ( 08/09/28 20:19 ) 208.58.76.247 |
( 08/09/28 20:09 ) 96.255.6.110 管理者移動
土曜日のお弁当ですが、中に入っていたカニかまぼこのフライを食べたら、カニかまぼこが包まれていたプラスティックがそのまま入っていました。文句の一つも言いたい所ですが、悪くなった煮物があっても2ドルで、というお店の対応を知り、がっかりしています。もう頼む気はありません。
|
[Re:5] まじで!? Name:被害者 ( 08/09/28 20:25 ) 98.169.30.29 |
弁当の話今日(日曜日)知りました。
ので、全部食べたあとです。幸い特に体の異常はありません。。。
ただ、私自身は気がつかなかったのですが、人によっては空けた瞬間異臭を感じて、実際他のものも食べれる状態ではなかったという方もおられます。
ま、実際、腐ってるものがはいった弁当って、その元凶だけじゃなくって、どこにも手をつけたくないですよね・・・
こうかいてますが多分お店は皆さん特定しちゃってるでしょうし、このトピック削除されちゃうんでしょうかね?
|
[Re:6] complain Name:BBB ( 08/09/28 20:38 ) 96.241.115.187 |
アメリカのスタンダードでは煮物だけが悪くっても1個の入れ物に入っていたのですから全部回収して捨てます。
もちろん金額は全額戻してくれます。
Better Business Bureauと言うアソシエーション(association)があり消費者のコンプレインを取り扱っています。そちらの方で調べてもらったらどうでしょうか。
BBBの方では貴女の方から正式なコンプレインをファイルされた後レストランに事情を聞きます。そしてその結果を貴女に連絡します。
BBBにファイルされると記録が残ります。お店の信用にもかかわります。
その他にはカンテーのHealth Departmentに連絡してみたらどうでしょうか。
BBBのサイトを載せました。
http://dc-easternpa.bbb.org/
|
[Re:7] お願い Name:管理人 ( 08/09/28 20:56 ) 208.58.76.247 |
トピックの内容から、その情報の公共性の高さは理解しておりますが、様々な意味において影響が大きいと判断致しております。
当サイト、または管理者である私に責任を取る能力が無いため、こちらのトピックの削除をさせていただきたく御理解をお願い致します。
それに伴い、本件につきましては、レストラン様に直接お問合せ下さいますようお願い致します。
皆様の御協力をお願い申し上げます。
|
[Re:8] 管理人様 Name:ダメだこりゃ ( 08/09/29 00:04 ) 129.2.165.84 |
いつも思うのですが、管理人氏の事なかれ主義には疑問を感じます。
良いとかお勧め、などという書き込みは放置。苦情やネガティヴな意見はスグに削除では情報の意味がありません。
掲示板を運営されるご苦労はお察し致しますが、不特定多数の人々が閲覧する掲示何ですので、一言注意書きを書かれては如何ですか?
「管理人が不適切と判断した情報や書き込みは管理人の判断で断り無く削除します。したがってこの掲示板にある情報は著しく偏りがあり、バイアスがかかっている可能性が高いことを承知の上でご利用ください。」
と。
|
[Re:9] 管理人様 Name:お願いします ( 08/09/29 00:12 ) 72.219.236.82 |
削除しないでください。
この件は500人以上生徒がいる(両親を考えると1500人以上が関わっている)日本語学校での出来事ですから、ワシントン地区の日本人コミュニティとしては最大の関心事と言っても過言ではないのです。
これを削除したらこのサイトの公共性というものが著しく損なわれてしまうのではないでしょうか?
|
[Re:10] 少々 Name:冷静に ( 08/09/29 00:42 ) 72.75.68.230 |
管理人さんのご判断に従うべきです。それがサイトを利用させていただいている者の最低限のルールだと思います。
レストラン経営者が、この掲示板のお陰で不利益を被ったと、管理人さんに訴訟を起こしたら、誰がその責任を取るのですか?
[Re:8]、[Re:9]さん、そしてレストラン名を特定してしまった[Re:2]さんが、その弁護士費用をお出しになるお覚悟があるのでしょうか。
特に[Re:8]さん、ご苦労はお察し致しますがとか書かれていますが、この数ヶ月間、この掲示板を荒らしては削除されている方ですよね。管理方針にそこまで反対ならば、利用しないというのもあなたの選択肢としてあってよいと思いますよ。
[Re:9]さん、ここは日本語学校のための掲示板ではないので、日本語学校で回覧板をまわされてはいかがでしょうか?そのほうが、確実に通達が行き渡るって効果的で、しかも何方にも迷惑をかけません。
|
[Re:11] 中傷に発展しないよう気をつけて Name:建設的な場としましょう ( 08/09/29 01:40 ) 71.163.176.59 |
ただ本件は、主催者の言う、店と個人で一対一で済ませる規模を越えています。人数的にもそうですし、NPOである施設の高い公共性を考えれば、主催者が被害者を代表して収拾をつける義務があります。説明責任があるし、店にはそれ以上の、当然の責任がある。以前にも傷んでいたことがあったようだし、はっきりさせる好機ではないでしょうか。「食中毒を出したことはない」という言葉が事実なら、その居直りは見過ごせません。はっきり傷んでいれOK、食べる人はいないから食中毒も起きない、ということ?
主催者の事なかれ主義が問題です。居直っているなら改善させるのは主催者でしょう。
|
[Re:12] いずれにしても Name:冷静に ( 08/09/29 02:19 ) 72.75.68.230 |
こちらのサイトを使って主催者の責任まで追及するのはいかがなものかと。
ご迷惑をかけないように、どこか他の掲示板を借りて、今後の経過を見守ることは可能でしょうか?
どなたか暫定的にレンタル掲示板を借りてくださる知識のある人がいればいいのですけれど。
頭にきている人が大勢いるのはわかるのですが、ここの管理人さんにも、主催者にも責任は無く、レストランにだけあると思いますので。
(主催者がレストランに委託したのであれば、主催者側にも一定の説明責任が生じるかもしれませんけれど、その辺のところの事情がよく分からなくて。主催者組織が、調査と結果を、メールで回してくれればいいのですけれど)
|
[Re:13] 書かれている掲示板のルール&憶測 Name:気になった ( 08/09/29 08:48 ) 98.218.85.227 |
掲示板に書かれているルール
* お断わりするまでもなく、誹謗・中傷などの行為は禁止です。
特定の個人・団体・企業・機関に関する、営業妨害に繋がる可能性のある投稿も、当方では責任を持てませんので禁止させていただきます。
* 掲示板を健全に管理・運営する為にも、誠に勝手ながら、管理者が不適切とみなした書き込みは、予告なしにこれを削除し、それに対するいかなる反論も受け付けられませんのでご了承ください。
同じ頭文字で始まるジャパニーズレストランはもう一軒あると思います。そちらにご迷惑でなければ良いのですが…?私自身間違えて、もう一方の方を思い浮かべてしまいました。
しかし、[Re:9] がおっしゃるように1500人分の弁当を、弁当専門店ではない普通のレストラン一軒に依頼する事、また引き受ける事もちょっと無理が…?1500個を前日の夜だけで準備できる、大規模なキッチンシステムそして従業員は無いと想像しますが…。当然前日?の朝から取り掛からなければ間に合わないでしょうね。
|
[Re:14] 消すの? Name:消さないの? ( 08/09/29 08:55 ) 205.188.112.131 |
消すのなら、さっさと、消せばいいし、消さないのなら、消すと書いた自分の書き込みを消せばいいのに!
[ 掲示板の機能説明とルール ]に書いてあることに従う?従わない?
|
[Re:15] 言うのは誰でも出来るけど... Name:DC永住者 ( 08/09/29 09:01 ) 69.143.164.149 |
私は日本人学校に子供を通わしてもいないし、今回のお弁当騒動にまったく関係がない者ですが、この掲示板を長年使わせている者から言わせてもらえると、今回の管理人さんの判断はしょうがないと思います。それもいつもと違い、きちんと管理人さんからの断りのレスを入れた上、トピを立てた人などが管理人さんの回答を見る事も考えて、ある程度の時間を置いてからトピを削除しようとしている(この事によってのネガティブな影響も分った上で)のも分り管理人さんのやり方に、とても好感が持てました。
このサイトは管理人さんの個人サイトであり、掲示板から直接利益を得ているわけでも無い事を考えると、この掲示板の荒らしをしている人、文句ばかり言う人の気持ちが私には分りかねます。もし、ネガティブなコメント=”中傷”という形で書ける掲示板をお望みでしたら、御自分で始めるのが普通では?”文句を言う事は誰にでも出来ます”が、自分で何かを初めて、何年も、それも毎日、一日何回も掲示板をチェックして荒れないようにしたり、皆さんがみたら困るようなサイトのリンクや写真を皆さんの目に留まる前に素早く消したりしているという管理人さんの努力まですべて分ってこういった一方的な文句を管理人さんに向けているのであったら、ただの自分勝手な人だと思われてもしょうがないです。
|
[Re:16] 言うのは誰でも出来るけど...(#2) Name:DC永住者 ( 08/09/29 09:28 ) 69.143.164.149 |
私自身、アメリカと日本での生活が同じぐらいの長さになって、自分がアメリカかぶれをしてきていると思っていましたが、日本人的な”思いやり”というのは、今の日本ではなくなってしまったのでしょうか?
他の方が言っているように、”ま”で始まる日本食レストランは、私が知っているだけでも2件あります。そして、私が初めに頭に浮かべたレストラン名は今回の件には多分まったく関わっていないお店だと思います。そういった事も考えれば、無責任に名前をだしたり(伏せ字でも)する事の重大さをきちんと分った上でレスをされているのならまだしも、すべて感情のままに書かれているのであればとても問題だと思います。
|
[New] [Re:17] 言うのは誰でも出来るけど...(#3) Name:DC永住者 ( 08/09/29 09:42 ) 69.143.164.149 |
それからネガティブなコメントを管理人さんに消されるという事についても、最近の傾向を見ていると、ある意味ネガティブなコメントであっても、”中傷”になっていないコメントであれば、消されていません。もし、ネガティブなコメントを書いて消された人が居たのであれば、”だたの中傷”になっているだけで、皆さんの為になる情報にはなっていないからではありませんか?ネガティブな事も言い方によってはとても有意義な情報になりますが、”ただの中傷”であれば読んでいて沢山の人を不愉快にさせますし、ビジネスなどが関わってくれば訴訟問題に発展してもしょうがないでしょう。そういった事もきちんと考えてレスを書かれているのであれば、多分、レスが消される事もないかと思います。
私自身、このサイトに何年もの間お世話になっていますが、不思議な事に、”ただの中傷”である書き込みに関しては、せっかくの情報であったとしても、あまりその情報を信じる事が出来ません。どうしても中傷的である書き込みは情報が偏った感じで書かれていて、感情的に書かれたのかな?とか、個人的に相手に悪意があって書かれたのかな?と思ってしまいます。だからこそ、管理人さんがどうとかという話ではなく本当に誰かに情報を伝えたいのであれば冷静に書かれる方がせっかく書いた情報が無駄にならないと思います。
|
[New] [Re:18] DC永住者さんの意見に同意です。 Name:よいのでは? ( 08/09/29 09:49 ) 96.231.43.187 |
上でレスをした者です。私たちもお弁当を買って被害に遭いました。日本食レストランに対して怒りはあります。ただ、長年この掲示板にお世話になっている者として、ここで苦情を言ったり、管理人さんに八つ当たりするのはお門違いだと思うのです。
海外在住者向けの大掲示板や○ちゃん○る等の掲示板とこことの違いは、特定の個人や団体に対する中傷や参加者同士のののしりあいに対して管理人さんが細かくチェックをいれていることです。そのおかげで参加者はいやな気分にさせられず(最近、荒らしている人も多くなりましたが)、貴重な情報を得られたり、おもしろい写真を見ることが「無料」でできるのです。この事件は管理人さんとは全く関係がありません。削除する権利は管理人さんにあり、それをなじるのは間違っています。
|
[New] [Re:19] 別の場所で Name:いかがですか? ( 08/09/29 10:05 ) 68.227.216.2 |
Mixiで「ワシントン日本語学校 親の会」と言うコミュニティーを管理している者です。MixiはSNSなのでこの場よりは公共性が低いと思いますので、もしこの件に関して真面目に議論を続けたいと思われる方がいらっしゃいましたら、どうぞいらしてください。http://mixi.jp/view_community.pl?id=3006536
|
[New] [Re:20] 匿名性が Name:問題 ( 08/09/29 11:05 ) 72.66.56.167 |
この掲示板でこういう話をするのは不適切です。このようなインターネット上の掲示板は匿名で投稿できるので、全く関係のない人間が煽り目的で適当なことを書くことも可能です。不特定多数の人が被害にあったわけではなく日本語学校という組織で起こったのことなのですから、そちらを通じて話し合い及び対処をされるのが妥当と思います。また、管理人さんへの批判は的外れも良いところだと思います。
|
[New] [Re:21] 論点が Name:ずれてきたようですね ( 08/09/29 11:28 ) 129.174.57.135 |
日本語学校のホームページにお弁当が痛んでいた事実とレストラン名が銘記されていたわけですから管理人さん登場前の1-6までの書き込みは誹謗中傷ではないと思います。
「DC永住者」さんとか「冷静に」さんとかは管理人さんのお立場ばかり問題にして論点をずらしているようにしか見えません。長い方々は色々馴れ合いもあるのでしょうが、こちらのほうはわれわれには興味ないことだと思います(管理人さんに感謝していないという意味ではありませんのでお間違えのないように。)日本語学校の関係者は19さんの誘導に従って移動し1さんと19さんのレスだけ残して頂いて後は削除して頂けばよいと思います。
|
[New] [Re:22] ”ずれてきたようですね”さんへ Name:DC永住者 ( 08/09/29 11:55 ) 69.143.164.149 |
私が書いた、中傷、その他の意見は”ダメだこりゃ”さんみたいな意見をする人に向けてです。それから、もし、日本語学校のホームページにレストラン名が書かれているようでしたら、はっきりさせたらどうですか?今の状態では、日本語学校関係者、そのホームページの存在を知っている人、又は、自分でそのサイトを捜せる人以外には誤解を招く情報が載っています。それから、いつもなれ合い的な事を書かれる方がいますが、私自身、今回のレストラン、このサイトの管理人さんさんとはまったくの面識がありません。推測だけで物事を書くのはやめて頂けますか?
|
[New] [Re:23] 視点が Name:ずれています ( 08/09/29 12:09 ) 69.255.178.204 |
論点をずらしたのは、「DC永住者」さんや「冷静に」さんではなくて、管理人さんへの文句を書いた人たちです。
|
[New] [Re:24] お願い Name:管理人 ( 08/09/29 12:47 ) 208.58.76.247 |
今回の出来事は、被害者の多さと、こと健康に関わる問題であることから、情報の公共性の高さを考え、即座に削除をすることを躊躇いたしました。
結果、様々な当方への御批判は、甘んじてそれを受け入れる次第です。
最初の御投稿から1日が経過し、当掲示板での役目もある程度果たせたことと思いますので、本日の深夜にトピック全体の削除を行います。
私の判断と対応に様々な御不満もおありかと思いますが、どうぞご理解とご協力を賜れましたら幸いです。
また、今回の件で、深刻な症状に見舞われた方がおられないことをお祈りいたしております。
|
[New] [Re:25] Re:13さんへ Name:一言だけ ( 08/09/29 14:22 ) 151.200.51.68 |
レストランにお弁当を1500個注文したわけではないと思います。購入は希望者のみでしたから。
|
[New] [Re:26] 管理人さんありがとうございました。 Name:論点がずれています ( 08/09/29 14:49 ) 208.58.76.247 |
( 08/09/29 14:41 ) 129.174.57.135 管理者移動
論点がずれていると書き込んだものです。
管理人さんの書き込み以降当該の問題へのレスが全くなくなっているからずれていると書きました。読みたかったのは実際に起こった出来事の情報だったし、このサイトが唯一の情報源でした。
お弁当に悪くなった煮物が入っていたこと。
異臭がひどいものがあったこと。
その煮物代として2ドル返却するということ。
かにかまぼこのてんぷらの中にプラスティックがそのまま入っていたこと。
食べてしまった子供が大勢いたらしいこと。
アメリカのスタンダードでは全部回収して返金するらしいということ。
これら皆様からの情報はとても貴重であり、私はお話が聞けてとてもよかったし、もっと聞きたかったので、管理人さんの書き込み以降の展開は疑問だし管理人さんの本意とちがうような感じがしました。まるでこれ以上情報を載せるのを邪魔しようとするような、書き込んだ人を恫喝するような書き込みに感じたものも何件かありましたし。
なお、ワシントン日本語学校のホームページはhttp://www.wjls.org/です。
関係のない方でも入れますのでご確認ください。
管理人さんには掲載続けて頂いて感謝しています。でないと読めないところでしたので。
|
[New] [Re:27] 私も知って Name:よかったです。 ( 08/09/29 18:20 ) 207.172.152.5 |
論点がずれています。さん同様、私もこの事知ってよかったですよ。
このレストランは対応が悪かったですね。日本語学校の催しはキャンセルになったのだから、次回の催しの時お詫びに無料にしますとか、もっと違った対処の仕方があったでしょうに。
被害者の皆さん、諦めないで頑張ってほしいです。
|
[New] [Re:28] 論点がずれていますさん Name:あなたの読みたかったこととは違うかも知れませんが ( 08/09/29 18:31 ) 65.198.102.119 |
> アメリカではこういう場合、お弁当代全額返金にはならないのでしょうか?
これが論点ですよ。店の応対についての疑問です。
あなたが読みたかったことは、保護者家庭が是非知らなければならないことでもあるので、学校が説明責任を果たしてくれることと思います。部外者に伝わるかどうかは分りませんが(煮物だというのは全家庭が知っていることです)。
日本語学校HPには昨日まで以下の文言があったのですが、今は削除されています。仕出し屋の望んだように「煮物だけを食べないように」とは読めませんが、弁当そのものを食べないようにというのは、一部が傷んでいる弁当ですから、衛生上ごく当然の指示だと思います。全額返金は最低限に思えます。日本語学校にとって来年以降の弁当仕出しが重要なら、補填してもいいかも知れませんね。
(以下、昨日の日本語学校HPより)
◆9月27日販売のお弁当
本日販売された50周年記念松葉弁当の煮物にいたみがある可能性がありますので、召し上がらないようにお願いいたします。
|
食べたい Name:小龍包 ( 08/09/21 21:53 ) 208.58.76.247 |
返事を書く |
( 08/09/21 21:03 ) 71.191.200.187 管理者移動
ニューヨークに小龍包で有名な、Joe's Shanghaiによく昔NYに住んでいた頃行っていたのですが(たまらなく美味い!http://www.joeshanghairestaurants.com)DC 近辺に美味しい小龍包のある中華レストランご存知の方いらっしゃいますか?
|
[Re:1] A&J in Rockville Name:小龍包 ( 08/09/22 14:44 ) 65.88.218.158 |
I like this restaurant for other stuff ( pan friend Gyoza) but I remember they had 小龍包 on menu.
|
[Re:2] 食べたい Name:トピ主:小龍包 ( 08/09/22 20:58 ) 71.191.200.187 |
A&JはVAのAnnandaleのは行ったことあるのですが、Rockvilleのほうは行ったことがありませんでした。情報有難うございます!
|
[Re:3] 小龍包 Name:ありますよ。 ( 08/09/24 23:51 ) 207.172.152.5 |
ロックビルのA&Jに小龍包ありますよ!おいしいですよ!
|
[Re:4] A&Jって何? Name:新人 ( 08/09/25 20:57 ) 71.178.116.83 |
ところで、A&Jというのは、何ですか?
レストラン?それともお店?
|
[Re:5] 小龍包 Name:ありますよ。 ( 08/09/26 08:57 ) 207.172.152.5 |
北京飲茶のレストランです。ロックビルのコングレッショナルプラザ側の少し北あたりに
あります。パーキング・レストランは、道路より低い位置にあるので、ちょっとわかりづ
らいかも知れません。小龍包だけでなく、日本で食べたことのない小品もあり、お気に入
りです。お試しください。
|
[Re:6] untitled Name:新人 ( 08/09/26 10:42 ) 71.178.113.41 |
Rockville,Annadaleともに同じA&Jと言う名前なのですか?
ご存知でしたら、Annadaleの場所と、HPがあれば教えてください。
また、おいくらぐらいで食べれるのでしょうか?
|
[Re:7] 小龍包 Name:ありますよ。 ( 08/09/26 16:43 ) 207.172.152.5 |
新人様、A&Jレストランという名前です。
残念ながら、私はAnnadaleの住所は知らないのですが、検索したらホームページが出るかもしれません。お値段は、万頭等は1個からでもOKだし、とにかく安いです。餃子は本場の味に近いので、くせがあります。私はそのくせが結構好きなのですが。
|