今日のおやつ 

2008年09月29日(月) 14時00分
お昼は釜飯とコーンスープでした。
ベイクドチーズケーキと砂糖なしのホットミルク。
赤ちゃんの時から牛乳飲む癖は変わっていない気がします。

美しいものに目が無い。 

2008年09月27日(土) 8時19分
書道は学生の時分は苦手科目でした。
だけど二十歳の時、公文書写を知って数か月習っていました。

今は三年も続いています。時々休んだりはするものの。今の先生になってからは、認定試験で優良を2回もとりました。嬉しかったけどあんまり大きな賞って好きじゃないけど、周りは喜んでくれているので、ま、いいか…^ロ^;
私としてはこつこつと続けて、今の先生みたいな世話好きで上品だけどお話好きな先生になりたいです。

団さんのときの 

2008年09月27日(土) 7時07分
帰りのバスの中から撮影した、マウント富士、そして富士急ハイランドのジェットコースター。フジヤマかな?富士山眺めながら遊べるとか、どんだけ〜(*^_^*)




ここは河口湖とかかな?湖にきれいな山とかもううち夏少女になってしまうゎよ。(笑)
高校の合宿で山中湖に一泊した事があるのが懐かしいです。新入生のオリエンテーションで、2クラス合同で学校の歴史とか勉強したんですよ。

おはようございます(o^∀^o) 

2008年09月27日(土) 6時23分
写真は昨日のお昼。チョコベーグルが大好物だったりしちゃうんですo(^∇^o)(o^∇^)o
さんぴん茶と一緒に。でもチョコベーグルは私が買ったのではなく、母が買ったものです。
ぺろっと平らげちゃいました(笑)

そして2枚目の写真は、一昨日の夕焼け空がとても秋らしくて綺麗だったので撮影しました
こんなに黄金色してるなんて……
しばらく見とれてしまいそうですね(*^_^*)

地元に新しくできたお店。 

2008年09月26日(金) 13時16分
アメブロにものせましたがネパール・インド料理ゴルカ バンチャガールへ水曜日にも、食べに行ってきました。やっぱりやめられまへん(o^∀^o)店員の気さくさや優しさ、芯の強さにほだされまくり。ファンシーな中にも気品があふれた店内。
この日いただいたランチはAセット。アチャール(じゃがいもの辛いやつ)・ライス(サフランで炊かれてます)・サラダ・ナン・好きなカレー一種類。。私はマトンカレーの甘口にしました。
そして冷たいマサラチャイ。
甘いヨーグルト。
店内は初めて行ったときよりもかなり人が入っていて、かなり好評な感じでしたよ。
大工さんみたいな集団が、ナンをおかわりしてました。
ここのナンはふっくらもちもちしてておいしいんです。でもとにかくでかいです。(笑)
画面からはみ出しちゃうくらいに。(笑)
この日ネパールのお国事情をききました。ネパールはインドと繋がっていて昔地理で習ったんだけど、まだカースト制度っていうのがあるそうです。上の人間が下の人間へ酷い差別をしているらしいです。アジアの中でもネパールはとくに貧困が厳しいらしくて…だからこそあのお店はすごく夢がある。(笑)差別とか関係なく、日本で働いてほしいです。
マトンカレーはかなり色が濃くてびっくりです。香辛料がかなり入っている感じしました。
そのかわり、マサラチャイは甘くて優しい味。
デザートも単品だとこんなにたっぷり。
ネパール舞踊の映像と音楽で身も心もリフレッシュできました。







プロフィール
名前:美波(みなみ)
性別:女性
誕生日:9月29日
血液型:B型
現住所:神奈川県
趣味:
・アート-公文書写教室でペン習字を習っていて、3年目
・音楽-ORANGERANGEフェチ(低音一家はイケメンすぎる☆),沖縄(ネーネーズ、古謝美佐子、夏川りみ、BEGIN,東風、かりゆし58)、中孝介、元ちとせ、小野綾子、原由子(サザンの桑田の奥さん),masaくん、KATCHAN
ここでは美波の写真をいろいろ紹介します♪動物大好きなので、でも主に猫だと思う。近所の猫とか・・・スイーツやエスニックフード、沖縄料理、自分の家のごはんとか、いろいろ楽しみにしてくださいな♪

好きなお笑い芸人さんは、クールポコ・ジョイマン・コマツ・鳥居みゆき・エドはるみ・ホワイト赤マン・にしおかすみこ・姫ちゃん・柳原可奈子 まだまだいるよ
2008年09月
« 前の月    |    次の月 »
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
最新コメント
あすか
今日のおやつ (2008年09月29日)
最新トラックバック
yaplog! × FLO:Q
ブログパーツ
壁紙 無料 Widget ブログパーツ フラッシュ 待受 画像 動画 グラビア ゲーム
 
QRコード
Yapme!一覧

yapme!になる

更新お知らせ
このブログが更新されたら、メールでお知らせ!
メールを受け取る