わんくま同盟
TechEdイベント、勉強会情報などのページは
seminar/
わんくま同盟とは?
わんくま同盟は、コミュニティで活動している者たちの集団です。
縦の繋がりはなく、横の繋がりで成り立っています。
メンバは全員平等であり自由です。
みなさんも一緒に情報発信をしていきましょう。
わんくま同盟ニュース
- 2007/11/05 naoさん,t100さん,koukiさん,suzyさん,carronさん,matsuさん,katamariさん,kestrelさん,routeさんが加盟しました。
- 2007/10/31 kayさん,cjohnさん,kogumaさん,tsukimoriさんが加盟しました。
- 2007/10/20 大阪勉強会#14を26名の参加者で行いました。
- 2007/10/06 東京勉強会#13を45名の参加者で行いました。
- 2007/09/28 大阪勉強会#13を15名の参加者で行いました。
- 2007/09/21 東京勉強会#12を22名の参加者で行いました。
- 2007/08/31 actsさん、mekafetiさん、yomoyamaさん、sakamotoさん、yamaさん、mrtさん、fnyaさん、licksjpさんを登録しました。
- 2007/08/18 大阪勉強会#12を34名の参加者で行いました。
- 2007/08/04 東京勉強会#11を50名の参加者で行いました。
- 2007/07/28 nさん、gさん、kさん、nさん、kさん、tさんが加盟しました。
- 2007/07/21 東京勉強会#10を66名の参加者で行いました。
- 2007/07/13 大阪勉強会#11を21名の参加者で行いました。
わんくま同盟の活動って?
各自のスタイルで情報提供などをしています。
わんくま同盟に参加しているメンバの Web サイトと Weblog を以下に示します。
ID | メンバ名 | Web サイト | Weblog | Note |
---|---|---|---|---|
00001 | 中博俊 | 中の技術日誌 | 中の技術日誌ブログ | Microsoft MVP for C# |
00002 | じゃんぬねっと | C# と VB.NET の入門サイト | じゃんぬねっと日誌 | Microsoft MVP for C# |
00003 | 夏椰 | 夏椰の庵 | 夏椰の東屋 | |
00004 | なおこ(・∀・) | 主婦と .NET と犬の記録 | 主婦と .NET と犬のぶろぐ | |
00005 | まゆりん | <Null> | Blog る。 | |
00006 | はなおか じった | じったのノート (移転作業中) | 何となく Blog by Jitta | Microsoft MVP for ASP/ASP.NET |
00007 | trapemiya | <Null> | The road to C# master trapemiya テレビアンテナは絶滅するのか?! |
Microsoft MVP for C# |
00008 | やねうらお | サークル やねう企画 | やねうらお blog | Microsoft MVP for C# |
00009 | 囚人 | <Null> | 囚人のジレンマな日々 | Microsoft MVP for C# |
00010 | Moo | ASP++ (ASP Plus Plus) by Moo | Moo がおすすめする Microsoft Visual Web Developer | |
00011 | maint | <Null> | maint linux life Blog. | |
00012 | επιστημη (えぴすてーめー) |
episteme | 東方算程譚 恵比寿亭茗茶楼 |
Microsoft MVP for C++ C++ 国際標準化委員 |
00013 | とっちゃん | <Null> | とっちゃん's Blog | Microsoft MVP for Windows SDK |
00014 | おぎわら | <Null> | おぎわら @ .NET 道場 Blog | Microsoft MVP for C# |
00015 | えムナウ | えムナウのプログラミングのページ | えムナウ Blog | Microsoft MVP for C# |
00016 | 買太郎 | 買太郎'sキャッシュメモリ(初期化中・・・・) | 買太郎'sキャッシュメモリFab | |
00017 | むたぐち | Mysterious Syndrome | Scripting Weblog | Microsoft MVP for Admin Frameworks |
00018 | aera | <Null> | aeraのブログ | |
00019 | taos | <Null> | Site Lattice Lab. | |
00020 | ue | Hello Another World! Static + | Hello Another World! | Microsoft MVP for VSTO |
00021 | ognac | <Null> | Ognacの雑感 | |
00022 | 108bones | <Null> | 108bones Technical Notes Second Edition | |
00023 | ghost_shell | <Null> | GSP.NET GJAX! | |
00024 | 黒龍 | <Null> | 黒龍's Blog | |
00025 | koka | <Null> | ひよっこプログラミング | |
00026 | inogucci | <Null> | ブログリング | |
00027 | ヽ(゚∀。)ノうぇね | #using<stdblue.exe> | <Null> | Microsoft MVP for C++ |
00028 | アクア | <Null> | AQUA's .NET 奮闘記 | |
00029 | newpops | PowerShell FAQ | PowerShell Memo | Microsoft MVP for Admin Frameworks |
00030 | zee | <Null> | ユビキタス世界までの道の駅 | Microsoft ACE |
00031 | 十郎 | <Null> | するのは失敗何もしないのは大失敗 | |
00032 | Pandora | <Null> | Pandoraの開発日記 | |
00033 | 刈歩 菜良 | <Null> | むりせず♪なまけず? ~ぷろくらすてぃねいたーの言い訳雑記~ | Microsoft MVP for C# |
00034 | R・田中一郎 | <Null> | R.Tanaka.Ichiro's BLOG | Microsoft MVP for C# |
00035 | 十兵衛(諸農) | <Null> | 十兵衛@わんくま同盟 | Microsoft MVP for C# |
00036 | まさぶん | <Null> | まさぶんの部屋 | |
00037 | まどか | <Null> | まどか の ブログ | Microsoft MVP for VB |
00038 | ゆき | <Null> | ゆきのゆうきがでるブログ | |
00039 | 恣意の | <Null> | 開発言語:恣意++ | |
00040 | 森 博之 | <Null> | もり ひろゆきの日々是勉強 | Microsoft MVP for C# |
00041 | taka | <Null> | webloging | |
00042 | ちゅき | <Null> | PCだいちゅき | |
00043 | DS7 | <Null> | DS7のちょっとずつ | |
00044 | なか-chan@最愛のiMac | <Null> | XAMLab (ザムラボ) | |
00045 | 沢渡真雪 | <Null> | using Misuzilla.Wankuma; | |
00046 | THREE-ONE | <Null> | へぼろっぱぁ | |
00047 | Blue | <Null> | Blue Campus | |
00048 | RAPT | <Null> | はみ出しRAPTの戯言 | |
00049 | 初音玲 | DHJJ | DHJJ Blog | Microsoft MVP for VB |
00050 | のぶさん | <Null> | へたれの日々 | |
00051 | ぽぴ王子 | <Null> | ぽぴ王子の人生プログラミング中 | Microsoft MVP for C# |
00052 | がんふぃーるど | <Null> | がんふぃーるど室長の不定期ブログ | |
00053 | スーパーあんどちん | <Null> | 組み込まれない組み込み屋 | |
00054 | シャノン | <Null> | .COM -どっとこむ- | Microsoft MVP for SDK |
00055 | HIROTOW | <Null> | Hirotow's Craftive Blogs | |
00056 | まるぼろまん | <Null> | まるぼろまんBlog | |
00057 | Melt | <Null> | melt日記 | |
00058 | f | <Null> | <Null> | |
00059 | u | <Null> | <Null> | |
00060 | まきなす | <Null> | まきなす の そうだったのか | |
00061 | 梅林 | <Null> | 梅林日記 | |
00062 | オノデラ | <Null> | オノデラの研究日記 in わんくま | |
00063 | TOM | <Null> | 不定期TomBlog | |
00064 | h | <Null> | <Null> | |
00066 | HiJun | <Null> | へたれプログラマの葛藤の日々 | |
00067 | ちゃっぴ | <Null> | ちゃっぴの監禁部屋 | |
00068 | ダッチ | <Null> | ダッチノート | |
00069 | キヨ | <Null> | これからもずっと .NET | |
00070 | t | <Null> | <Null> | |
00071 | ふ | <Null> | ふ 流浪の日々 | |
00072 | ゆーち | <Null> | ホップ・ステップ・εミ(ο_ _)ο ドテッ | |
00073 | 長月葵 | <Null> | あおいろ日記@わんくま同盟 | |
00074 | ながせ | <Null> | ながせろぐ | |
00075 | s | <Null> | <Null> | |
00076 | とりこびと | <Null> | とりこびと ぶろぐ。 | |
00077 | s | <Null> | <Null> | |
00078 | fox | <Null> | Microsoft Visual FoxPro研究所 | |
00079 | かつのり | <Null> | かつのりの日記2 | |
00080 | kzt | <Null> | kztのお茶の間Blog | |
00081 | 虚蝉 | <Null> | 虚蝉の脱・七転八倒Blog | |
00083 | CH3COOH | <Null> | 酢酸のべとべと日記 | |
00084 | x | <Null> | <Null> | |
00085 | w | <Null> | <Null> | |
00086 | やじゅ | <Null> | やじゅ@アプリケーション・ラボ わんくま支局 | |
00087 | harusame | <Null> | とりあえず | |
00088 | h | <Null> | <Null> | |
00089 | c | <Null> | <Null> | |
00090 | ふじさき | <Null> | ふじさきの .NET お勉強日誌 | |
00091 | usay | <Null> | usay.Text Blog | |
00092 | まさる | <Null> | まさるblog | |
00093 | sanderi | <Null> | sanderiの七転八倒日記 | |
00094 | りょーいち | <Null> | りょーいち Blog | |
00095 | 片桐 継 | <Null> | すいません、VB4しかやってないんです。VBAはやったけど(ぼそ) | |
00096 | 未記入 | <Null> | 未記入の日記 | |
00097 | m | <Null> | <Null> | |
00099 | b | <Null> | <Null> | |
00100 | きょろ | <Null> | キョロ(.. )( ..)キョロ | |
00101 | m | <Null> | <Null> | |
00102 | ddnp | <Null> | namespace ddnp | |
00103 | はね | <Null> | .Text Blog | |
00104 | t | <Null> | <Null> | |
00105 | haraChan | <Null> | haraChanの日記 | Microsoft ACE |
00106 | いしだ | <Null> | いしだBlog | |
00107 | barlog | <Null> | Protect Ya Teks | Microsoft MVP for Windows Shell/User |
00108 | まーる | <Null> | まーる Blog | |
00109 | mxb | <Null> | <Null> | |
00110 | f | <Null> | <Null> | |
00111 | IIJIMAS | <Null> | IIJIMASが勉強しようとしています。 | Microsoft MVP for C# |
00112 | k | <Null> | <Null> | |
00113 | ちとし | <Null> | Third impact | |
00114 | 花子 | <Null> | 花子's Blog | |
00115 | n | <Null> | <Null> | |
00116 | j | <Null> | <Null> | |
00117 | kox | <Null> | Kox Blog | |
00118 | Chica | <Null> | Chica's Blog | |
00120 | やまだ | <Null> | やまだの仮想庭園 | |
00121 | 斉藤 玲音 | <Null> | 。:+.in the life。:+. | |
00122 | gigogigo | <Null> | <Null> | |
00123 | 杜若 桔梗 | <Null> | 蜃気楼 | |
00124 | 凪瀬 | <Null> | 凪瀬 Blog | |
00125 | keichan | <Null> | keichanぶろぐ | |
00126 | ちゃと | <Null> | なるようにする。 | |
00127 | acts | <Null> | actsの行動日記 | |
00128 | ももも@変人さん | <Null> | 備忘録 | |
00129 | よもやま | <Null> | よもやまのC#時折CPP | |
00130 | さかもと | <Null> | 拝啓、さかもとと申します。 | |
00131 | やま | <Null> | やまの開発日記 | |
00132 | Mr.T | <Null> | Mr.Tの場所 | |
00133 | fnya | <Null> | fnyaのわんくまブログ | |
00134 | リックス | <Null> | ソフトウエア開発日記 | |
00135 | kay | <Null> | <Null> | |
00136 | cjohn | <Null> | <Null> | |
00137 | koguma | <Null> | <Null> | |
00138 | tsukimori | <Null> | <Null> | |
00139 | NAO | <Null> | 雑用係の戯れ言 | |
00140 | t100 | <Null> | <Null> | |
00141 | kouki | <Null> | <Null> | |
00142 | suzy | <Null> | <Null> | |
00143 | carron | <Null> | <Null> | |
00144 | matsu | <Null> | matsu 気楽なBlog | |
00145 | JZ5 | <Null> | katamari.wankuma.com | |
00146 | kestrel | <Null> | <Null> | |
00147 | route | <Null> | <Null> | |
00148 | あひる | <Null> | のんびりゆこうよ@わんくま同盟 | |
00149 | messi | <Null> | <Null> | |
00150 | cliff | <Null> | <Null> | |
00151 | ma2 | <Null> | ma2のblog - わんくま版(仮) | |
00152 | hanon | <Null> | <Null> | |
00153 | levin | <Null> | れびさんのおうち@わんくま | |
00154 | hina | <Null> | <Null> | |
00155 | hirase | <Null> | HIRASE CONNECTION | |
00156 | ahaha | <Null> | <Null> | |
00157 | cardcaptor | <Null> | <Null> | |
00158 | ymon | <Null> | <Null> | |
00159 | miyabon | <Null> | <Null> | |
00160 | yang0201jp | <Null> | <Null> | |
00161 | ogashin | <Null> | <Null> | |
00162 | algol | <Null> | <Null> | |
00163 | mitchin | <Null> | <Null> | |
00164 | myugaru | <Null> | <Null> | |
00165 | rudicast | <Null> | <Null> | |
00166 | hogeman | <Null> | hogemanのちょっといたい話 | |
00167 | silvia | <Null> | <Null> | |
00168 | yan | <Null> | 日々迷走 | |
00169 | きりん | <Null> | <Null> | |
00170 | yu | <Null> | <Null> |
わんくま同盟に入ると何か良いことあるの?
サイトスペースと Blog をタダで持つことができます。
広告なども自由に貼ることができます。
わんくま同盟に入りたい
連絡時には、以下の情報について明記してください。
- メールアドレス、サイトスペースは自動で登録します。Blogを希望するかを教えてください。
- どんな情報を扱っていくつもりか?
- 将来的にどうしていくつもりか?
- 希望ID
-
公序良俗に反しないことを宣言してください
この時、本名を宣言の代わりとしてメールに記述してください。
この名前を了解なしに外部に出すことはありません。
INETA、Culminis 等、加盟している組織に提出することがありえますが、その際には確認を行います。
(確認する必要はなく常に「提出 OK」であれば、その旨記載してください)
希望 ID は、以下の部分にあたります。
サイト : http://[ID].wankuma.com/
ブログ : http://blogs.wankuma.com/[ID]/
よくあるご質問
Q. わんくま同盟に入って、何か責任を負うことはありますか?
A. 特にありません。
何かの作業を強制することもありません。
とはいえ問題なければ、是非協力してください。
Q. 本名を Web 上で公開する必要がありますか?
A. 登録の際には必要ですが、Web 上で公開する必要はありません。
ハンドルで結構です。
Q. わんくま同盟に入れば Microsoft MVP になれますか?
A. わんくま同盟に入るだけでは当然なれません。
ただし、サイト、Blog において精力的に情報提供をすればなれるかもしれません。
それは、わんくま同盟に所属していなくとも同じことであり、わんくま同盟のおかげでなれるものではございません。
Q. メンバに Microsoft MVP の方が多くて、参加に躊躇しちゃうんですけど・・・
A. 躊躇しないでください。
メンバである以上、何かを遠慮する必要もありません。
Q. わんくま同盟に入ってしまった以上、脱退は許されないですか?
A. わんくま同盟は自由をモットーにしていますから、Enter & Leave フリーです。
個人個人の事情もございますので、諸事情による脱退を止めることはございません。(悲しいですが)
Q. ここまで自由でお得な同盟をなぜ作ったのですか?手間なだけですよね?
A. 世の中には精力的に情報提供をしたくとも、金銭的な問題で見送っている方がいます。
無料のレンタルサーバを借りれば良いのですが、何かと制限があるので敬遠する方もいるでしょう。
わんくま同盟は、情報提供をしてくださる方 (我々と同じ志の方) の手助けをしたいと考えています。
是非、皆さんも一緒に情報を配信していきましょう。