ぐうたら生活

一言メッセージ :私のブログが荒れるのは、身から出たさび。 もう、イヤになるよ。自分が自分でいやになるよ。私は、何のためにブログをしているの??

  • お気に入りブログに登録

ひとりごと

[ リスト ]

償い(人を傷つけたとき)

イメージ 1

今朝のワイルドストロベリーちゃん。
まだまだ、小さな実を沢山付けてくれて、私を喜ばせてくれる
いい子ちゃんです。(o^^o)ふふっ♪

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
人は、時々、傷つき傷つけあって辛い日々を送って行かなければならない時もあります。
気の合ったお仲間同士の、お気楽な日常ばかりではありません。

人に傷つけられたとき、落ち込んで、悩んで、女の私だったら涙して
時間と共に、傷を癒していきます。
こうして文章にして自分を整理するのも
とても冷静に振り返ることが出来て
一歩前進し、強くなった自分を発見することが出来ます。
時々いつまでも、傷つけられたことから抜け出せない人に出会います。
とてもかわいそうだと思います。
頑張って、自分で傷を癒して欲しい。
そう思います。
でも、その傷の深さは、私には計り知れないものなのかもしれません。
最近の目を覆いたくなるような極悪事件(通り魔、バスジャック、記憶に鮮明に残る、ごうけん君と綾香ちゃんの畠山鈴香)の犯人も、
過去に悲惨ないじめに遭った経験者だと言うのも、よく聞くことです。
きっと、傷が癒えぬまま、引きずっていたのでしょう。

では、自分が人を傷つけてしまったとき。
それは、真摯に受け止める必要があると思います。
「自分は、謝ったのだから、自分の中では終わっている。」
最近、人を傷つけた本人が、そう言っているのを目にしました。
こう言われた傷つけられた人は、まだ傷が癒えていません。
と、言うよりも傷つけられた人は、ずっと引きずるものだと思います。
この傷つけた人は、人に責任を転嫁することなく、自分を見つめ直したこたがあるのでしょうか。。。?
私には言えません。
「既に謝っているのだから、終わったこと。」なんて。

傷つけた人間は、自分から終わらせることは出来ないのです。
傷が癒えるまで、謝り続けなければなりません。

私は、そう思います。
それが、人を傷つけた人の償いだと思います。

最近ずっと、この問題から、抜け出せないでいました。
今日ようやく、自分なりに整理して書いてみました。
賛否両論あると思います。
どうぞ、ご意見お聞かせください。
更に、私も「人を傷つけたとき」の償いについて考えて行きたいと思います。

閉じる コメント(176)

顔アイコン

自分と同じ以上に傷付けた人が傷付かないと自分の傷が癒えないと考えたら
復讐と同じことですよね。

傷付けた側の人の姿勢としては記事のようでありたいものですが
傷付けられた側の人が記事のように思って貰っては困る。

2008/9/8(月) 午後 0:26 [ ysigle ]

顔アイコン

つけたほうも、つけられたほうも
一つの傷でいちいち立ち止まっているのは勿体無い。
人生の時間はそんなに長くない
って最近は感じています。

もちろん程度にもよるんだけど、
ややこしいものは、それなりに、発生確率も低いですからね。
うまく出来たものです。

私は、職種上、
常に、たくさんの人と、ストレスのたまりやすい、
結構極限の場面で生活をしているのですが
タフになるというか、防衛のための、
積極的な鈍さを意識しています。

まぁ、大抵は、
次の新しい課題がかき消してくれるんですがね(苦笑)

2008/9/8(月) 午後 0:27 sinn156_2637

Yahoo!アバター

傷はいえても傷跡は残ります
気づかずに傷つけることだってあるでしょう

できるだけみんなが仲良くいられるようにしたいですね。

2008/9/8(月) 午後 0:34 クララちゃん

Yahoo!アバター

何度も傷つけられたりは避けたいから、
危険な刃物からいちばん遠い所移動しましょう

傑作━━━━\(o'(ェ)'o)/━━━━ッ!!!!

2008/9/8(月) 午後 0:36 クララちゃん

Yahoo!アバター

傑作━━━━\(o'(ェ)'o)/━━━━ッ!!!!

2008/9/8(月) 午後 0:37 クララちゃん

Yahoo!アバター

ysigleさん、
まさに通り魔なんて、社会に復讐しているんでしょうね。
いじめは、その後の人格形成に大きく影響します。
周りの大人も、無関心ではいけないと思います。

>傷付けた側の人の姿勢としては記事のようでありたいものです

ご賛同ありがとうございます。
ysigleさんに、そういって貰えて、少しほっとしています。


>傷付けられた側の人が記事のように思って貰っては困る

傷つけられた人は自分の気持ちを分ってもらえるのが、一番癒されることだと思います。

2008/9/8(月) 午後 1:46 わこ

Yahoo!アバター

Sinnさん、
>タフになるというか、防衛のための、積極的な鈍さを意識しています。

意識してらっしゃるんですね。
色々経験されての、ご発言だと思いました。

ご自分に向けて鈍感なのはいいと思います。
でも、子供達には、いじめに対しては鈍感であってはいけないと思います。
大人の采配は、その後の子供の人生を左右するくらいのつもりで
慎重に接して欲しいと思います。
人は、時に本当に残酷なことをします。言います。
特に、集団となったら。

2008/9/8(月) 午後 3:57 わこ

Yahoo!アバター

くららちゃん、
>傷はいえても傷跡は残ります。

そうね、きれいに治ることは希よね。
傷跡は、残るものなのよね。
上手いこといいますね。

>何度も傷つけられたりは避けたいから、
危険な刃物からいちばん遠い所移動しましょう


心配してくださってるのね。
ありがとう。
でも、私はきっと大丈夫だと思います。
涙の数だけ、強くなりましたから。。。(o^^o)ふふっ♪

ポチありがとう。

2008/9/8(月) 午後 4:03 わこ

顔アイコン

相変わらず・・・・ですね

>傷つけた人間は、自分から終わらせることは出来ないのです。
>傷が癒えるまで、謝り続けなければなりません。

中畑さんが傷つけられた経緯はそうかもしれませんが、
だからといって、他の人を傷つけていいわけではありません。

けんか両成敗が原則だとおもっています。
wako さんが肩入れしている、中畑さんも謝ったことがありますか?
wako さんがそのことを中畑さんに追求したことを見たことがありません。
中畑さんと wako さんも「謝り続けて」いかなければならないのでは?


>更に、私も「人を傷つけたとき」の償いについて考えて行きたいと思います。

大丈夫です。悪気の有無は別として、すでにあなたも相当、他人を傷つけ、迷惑をかけまくっていますから。中畑さんが追及するのはわかりますが、そのことで、wako さんが追及するのはおかしいでしょう 削除

2008/9/8(月) 午後 7:29 [ wako はやっぱり・・・だった ]

Yahoo!アバター

人を傷つける、意識していなくても相手の方は傷ついているんですね。
何気ない一言が相手を傷つけるなんて思って言ったことでなくても。
難しいですね。
簡単に謝ればいいというものでもないけど、やはり「謝ったからコレでいいでしょ。」と、片付けられない気持ちも分かるけど。
意識して傷つけたのだったら、謝ったからいいというわけにはいかないかもね。

2008/9/8(月) 午後 8:06 さくらとぷーちゃん

Yahoo!アバター

wako はやっぱり・・・だったさん、

教えてください。
私が誰を傷つけたのですか??
誰に迷惑を掛けたのですか??

これから行って、お詫びをしてこようと思います。

2008/9/8(月) 午後 8:10 わこ

Yahoo!アバター

さくらさん、コメントありがとうございます。

人を傷つけたとき、
誠意を持って謝りたいですよね。
開き直られたら、謝られた方の気持ちは、どうしたらいいんでしょうね。

2008/9/8(月) 午後 8:17 わこ

Yahoo!アバター

wako はやっぱり・・・だったさん

もしかしたらカイザーさんですか??
今まで、私に

「悪気の有無は別として、すでにあなたも相当、他人を傷つけ、迷惑をかけまくっていますから。」
と、終始言い続けてきた人は、カイザーさんくらいしかいないんです。
それとも、ほかの人ですか??

遠慮なさらずどうぞ。。。
名前をおっしゃってください。

2008/9/8(月) 午後 8:29 わこ

Yahoo!アバター

傷付けた方も傷付けたことに気づいていて
本当に悪いと思ったら
それはそれで心に残ってるはず。

難しい問題ですが、
人と人のことなので、
答えはないのではないでしょうか・・・

傷つけられたからといって
傷付けかえしたらいいっていうこと
でもないですしね^^

分かち合うって難しいです。

2008/9/8(月) 午後 9:55 さやか

Yahoo!アバター

さやかさん、コメントありがとう。

>本当に悪いと思ったら

そう、本当に悪いと思ったら、
「自分は、謝ったのだから、自分の中では終わっている。」
なんて言葉、出るはずがないでしょう。
結局、言葉だけの謝罪であったことを、自分で暴露してるようなものだと思います。

>傷つけられたからといって傷付けかえしたらいいっていうこと
でもないですしね^^

そうなんですよ。
こうなったら、復讐劇です。
傷つけられた人は、どこまでも自分を追い込んで
泥沼に入り込んでいく。

こんな状態を傍から見ていると、傷ついた人の心の闇を理解して
少しでも癒してあげたい、そういう物好きがいても
良いのではと思います。
このブログの世界では、そんなもの好きにまで、
攻撃するような、心の狭い人間が非常に多いと言うことです。
これは、憂いべきことではないかと思います。

優しい社会はほど遠く感じます。

2008/9/9(火) 午前 6:01 わこ

Yahoo!アバター

わこさん。

あなたは尊敬できる方ですね。

人はひとと関わりあうなかでどうしても傷つけてしまいます。

傷つけて学んでいくのが人間ですが自省せずにいることが多いです。

傷つけるのが趣味のひともいます。

私は身内に
傷つけるなら意識的にしなさい、と言っています。

無意識に、というのは意識して言動していないと見做されますよ、と。

厳しいかもしれませんが(-.-;)

傷つけたら何故傷つけたのか言い訳でなく説明して謝罪することが第一ですね。

許して貰えないときは
相手に聞いてみるといいのではと思います。

ただ何処の誰かわからないひとに謝るのはいいひと過ぎます(-.-;)

2008/9/9(火) 午後 2:22 [ kok*tou*3*91 ]

Yahoo!アバター

わこさん。

あなたは尊敬できる方ですね。

人はひとと関わりあうなかでどうしても傷つけてしまいます。

傷つけて学んでいくのが人間ですが自省せずにいることが多いです。

傷つけるのが趣味のひともいます。

私は身内に
傷つけるなら意識的にしなさい、と言っています。

無意識に、というのは意識して言動していないと見做されますよ、と。

厳しいかもしれませんが(-.-;)

傷つけたら何故傷つけたのか言い訳でなく説明して謝罪することが第一ですね。

許して貰えないときは
相手に聞いてみるといいのではと思います。

ただ何処の誰かわからないひとに謝るのはいいひと過ぎます(-.-;)

2008/9/9(火) 午後 2:22 [ kok*tou*3*91 ]

Yahoo!アバター

世の中色々ありますし
色んな人も居ますから^^
ある程度割り切っちゃうのも楽ですがね★
なんだかんだ言っても
うじうじするのが嫌いな私なのでした(笑)

2008/9/9(火) 午後 8:37 さやか

Yahoo!アバター

kok*tou*3*91 さん、
人から尊敬されるような人間ではないので、
そんなこと言われたら、くすぐったいやら居心地が悪いやら。
(*≧m≦*)ププッ
でも、ありがとうございます。

>傷つけたら何故傷つけたのか言い訳でなく説明して謝罪することが第一ですね。

そうですね。故意であったか、どうか。まず、はっきりさせて、
故意であるならば、その理由も説明できたら良いですね。
そこには、自分の取った行動の理由も述べれるし、
お互いに、議論を深めて納得のところで、落ち着くでしょうね。

>許して貰えないときは
相手に聞いてみるといいのではと思います。

私も、そうします。
相手に言ってもらえなくては、相手の傷ついた気持ちを
納得させる方法がないですものね。
そこには、傷ついた人の一方的な謝罪要求があるかもしれません。
その時は、自分の言い分も言えるチャンスですしね。

2008/9/10(水) 午前 6:05 わこ

Yahoo!アバター

kok*tou*3*91さん
>ただ何処の誰かわからないひとに謝るのはいいひと過ぎます(-.-;)

それは、必要ないことですね。
それこそ、言葉だけの謝罪そのものではないですか。

2008/9/10(水) 午前 6:06 わこ

Yahoo!アバター

sayakaさん、
きっと、元気ハツラツな女性なんですね。(o^^o)ふふっ♪

時には、自分の言動で人を傷つけてしまったときは
その人の気持ちになって、考えて見る必要もあると思います。
傷ついた人は、そこから抜け出ることが出来ないのですから。
自分に、その優しさが、あるかないかですね。

2008/9/10(水) 午前 6:14 わこ

Yahoo!アバター

難しい問題ですね
私は表現下手だし 言葉が足りなかったり・・で 人をいっぱい傷つけているかも・・・
人にも動物にも優しくありたいと思っているけど・・でもまだこの年で修行中・・・

2008/9/10(水) 午後 4:37 rikako

Yahoo!アバター

私はお調子モノだから時々人を傷つけちゃう言動を取ってるかも(汗)故意に傷つけるのも良くないですが、故意じゃないのは逆にタチが悪かったりもするんですよね。。難しいですね。
当事者にしかわからない気持ちを理解してあげることが必要ですね。あなたの痛い所はここなんだねとわかってあげること。。

2008/9/10(水) 午後 4:48 ☆cheeseちゃん☆

Yahoo!アバター

さだまさしの「償い」という歌が、判決公判の場で語られたという話を思い出しました。

「償い」とは、その人の誠意を見せること。
(一番分かりやすいのが、「謝る」ということでしょうね・・・・)
いろいろな形があると思いますが、相手に届いてはじめて「誠意」が「償い」となり得るのでしょうね。

実際、「誠意」がどのような形であるかは状況によるところが大きいですので、難しくは思いますが。

2008/9/10(水) 午後 11:29 [ planetnine_akari ]

顔アイコン

結局、むしかえして自分はただしいか、相変わらず、無宗だと一緒だな・・・ 削除

2008/9/11(木) 午前 7:53 [ anger_k ]

Yahoo!アバター

RIKAKOさんのワンチャンに対する愛情は
見ていて、いつも読者に優しさをお裾分けしてくださっています。
お仲間のさくらさんもそうです。

皆さん優しいですよ。
きっと、日常生活も優しさが溢れてるんだろうと思います。
ステキな人なんだろうなぁ〜って、勝手に想像しています。
(o^^o)ふふっ♪

2008/9/11(木) 午前 9:58 わこ

Yahoo!アバター

かいと君ママ

>故意じゃないのは逆にタチが悪かったりもするんですよね

これ、私があちこちで浴びせられてる言葉。。
遠くで吠えてないで、直接、どう傷ついたのか言ってくれればありがたいんだけど。
手の届かないところで囁かれてる私も、辛いものがあります。

>当事者にしかわからない気持ちを理解してあげることが必要ですね。あなたの痛い所はここなんだねとわかってあげること。。

子供がいけないことをしたとき、親はまず、どうして、こんな行動を取ったのか、考えるべきですね。
頭ごなしにしかっても、子供は心を開きませんね。
心を開いて、それからですよね。
しつけは。。。

2008/9/11(木) 午前 10:08 わこ

Yahoo!アバター

内緒さん、そちらに伺って後で、コメントを書きたいと思います。
いつも、関心を寄せていただいて、ありがとうございます。

2008/9/11(木) 午後 0:07 わこ

Yahoo!アバター

アカリさん、
さだまさしさんの「償い」検索して、聞いてきました。
http://jp.youtube.com/watch?v=kEAkGbBDtS8

ストーリーになっていて、涙が流れました。
いい歌を、ご紹介ありがとうございました。
どちらにも、優しさがあって、だから感動できるんですよね。

どちらにも、優しさがない時、周りの優しさで何とか傷ついた人を癒してあげること、出来ないもんでしょうかね。

>相手に届いてはじめて「誠意」が「償い」となり得るのでしょうね

私は、今、相手に届かない償いをしているつもりでいます。
今度の記事に書きたいと思います。
雑多が多くて、なかなか記事に出来ないでいますが。。。

2008/9/11(木) 午後 0:18 わこ

顔アイコン

わたし以前にね、いじめられた経験をもつ人って犯罪に走ったり
その後の人生にひびく人が多いよね、って無遠慮にお友達に話したら
そのお友達がいじめられっ子だったのですって。
ちょっと自分を反省しちゃったわ。いじめられた経験を逆に
強さ、人としての優しさに変えていく人もたくさんいらっしゃるものね。
そのお友達は、なんというか「大きな」心の持ち主なのよ。
豪快というか、太っ腹というか(*^o^*)
ごめんね、なんだか記事から話が
ちょっと横道にそれちゃったわね (* ̄m ̄)ノ彡ププッ☆

2008/9/11(木) 午後 8:09 ivory

Yahoo!アバター

ivoちゃん

>いじめられた経験を逆に
強さ、人としての優しさに変えていく人もたくさんいらっしゃるものね

そうか、逆もあるんだね。
いじめられた時、どう周りが対処したかも大きいと思う。
ウチの息子も、いじめに遭っているから。
そう思う。
周りのフォローも大切だと思う。
そのお友達も、きっと彼女の味方になる人がそばにいてくれたんではないかと思います。

2008/9/12(金) 午前 5:35 わこ

Yahoo!アバター

私はいじめいじめと騒ぎすぎるのも問題が有ると思う。私自身は転校生で苛められた事があるけど、親には絶対言いませんでしたね。先生にも。私にも小学1年生なりのプライドがあったので。。。そんな私の息子も苛められた事があり2週間不登校して親子でふらふら遊んだり旅行に行ったりして、学校の先生には一応報告しましたが、君は『いじめられっこなんだよ』という烙印を押さないであげることが親からの愛でした。
間違っているか良かったかは息子が大人にならないとわかりません。
他にどんなやり方があるか人それぞれだと思います。

2008/9/12(金) 午後 9:01 きりあ

顔アイコン

人をかってに「犯人扱い」しないでください。

redpurge に対して wako さんはそう考えるのかもしれないですが、
よくわかりませんが、私と同じように考える人も少なくなく、静観していたということなのかもしれません(実際、そういう方は多数しってます)

omori さん、SWさん、無臭ださん、まけおさんには迷惑かけてませんかね?私はそうは思いませんが・・・

2008/9/12(金) 午後 10:18 かいざぁー

Yahoo!アバター

きりあさんは、いじめに遭われた経験がおありなんですね。

いじめにも、程度、期間が違えば対処法も違うでしょうね。
きりあさんと息子さんがどの程度の
どのくらいの期間のいじめであったのか
わからないので、私もなんともお答えできませんが、

息子さんは、もう対処できたのですか?
2週間の不登校で、いじめから抜け出ることが出来たのですか??

私がここで言っているのは、
例えば畠山鈴鹿のような、事件を起こした犯人が
子供の頃、悲惨ないじめに遭っていた。
その時の、フォロができていなかったのでは
ということが言いたかったんですけど。

「陰湿ないじめに、フォロが大切。
無関心であってはいけない。」
これに、ご賛同はいただけないでしょうか?

2008/9/12(金) 午後 10:22 わこ

Yahoo!アバター

カイザーさん、どう迷惑を掛けているんですか?
具体的に、教えてください。

これは、必ず答えてください。

>人をかってに「犯人扱い」しないでください。
私と同じように考える人も少なくなく、静観していたということなのかもしれません(実際、そういう方は多数しってます)

誰なんでしょうか?
今までに、こんなこと言ってくるのはあなたしかいませんでした。
あなたの言い分には、特徴があるんですよ。

2008/9/12(金) 午後 10:34 わこ

Yahoo!アバター

「陰湿ないじめに、フォロが大切。
無関心であってはいけない。」
それには賛同します。ただフォローの仕方も人様々でこれがフォローだという決定版は誰にも見つけられません。

私自身決して傷つかなかった訳でも息子の苛めに無関心だったわけでもなかったし
夫も学校もカウンセラーも含めて話し合いました。
ただ、私と夫が出した結論が傷が癒えるまでそっと優しくしておく事。
親ですから腸煮えくり返って苛めた子供を小突き回してやりたくなりましたよ。

ただ、その時思ったんです。自分が子供の時も思ったんです。意味のない意地悪は
相手が不幸なのかもしれないと。
自分の息子だけを被害者として奉ればもしかしたら家庭でもっと辛い思いをしている子供をさらに追い込んだら?と思いました。
幸い怪我等はなかったしおふざけの延長がエスカレートという感じでしたから

2008/9/12(金) 午後 11:50 きりあ

Yahoo!アバター

程度が軽いかどうかは本人でないとわからないです。傷ついてはいました。
ただその後はしばらく暗かったですが、今は友達と遊びまわって私に叱られています。子供は繊細です。でも大人より豊かで強いと感動する事があります。
私は自分の子供には強く豊かに優しくあって欲しいのです。

因みに私への苛めは陰湿で長期でしたよ。半年位かな?うわばきや外履きはかたっぱしからなくなる、教科書、ノートへの落書き、ただ全員じゃなかったので。
そのままクラス替えまで待ちました。

陰惨な事件は苛められたという人もいるかもしれないけれども、私は何されたってやらない人はやらないと思っています。
実際私は犯罪に携わる事は一切してないし、苛めもしてないつもりです。
ただ無神経にわかってなかったらごめんなさいです。

2008/9/13(土) 午前 0:05 きりあ

Yahoo!アバター

親も社会も出来るだけ子供を愛し関心を持つのは大切だと思います。ただ子供の力を信じて支えて自分の子供だけでなく全ての子供が楽しい子供時代が送れるように多角的に見るように努力しています。

やっぱり親馬鹿ですから自分の子供が一番可愛い。でもモンスターペアレントになっていないかどうかの自己点検も大切にしています。

2008/9/13(土) 午前 0:07 きりあ

顔アイコン

きりあさん、
ご賛同ありがとうございます。
ほっとしました。

そして、辛い話をさせてしまってごめんなさい。
今は、息子さんは以前にいじめに遭ったなんて自覚もなく
明るくお友達と仲良くされているご様子、本当に良かったですね。
きりあさん自身も、とってもお強い方なんですね。

2008/9/13(土) 午前 1:03 わこ

Yahoo!アバター

きりあさん、最初に戻ります。
>私はいじめいじめと騒ぎすぎるのも問題が有ると思う。

この記事で
私はいじめいじめと騒いでいますか??
どんな所から、そう感じるのでしょうか??

以前息子のいじめについて記事を書きました。
http://blogs.yahoo.co.jp/wako0604/40540675.html
この中でも、私は回りにいじめをされていると
騒いだ覚えはありません。

>他にどんなやり方があるか人それぞれだと思います。

私がいじめについて言っているのは
子供と共感してあげる、そして無関心であってはいけない。
この事を言っているので、
きりあさんが、とった行動と形こそ違いがありますが
同じではないのかと思うんですけど。
どうでしょう??

2008/9/13(土) 午前 1:16 わこ

顔アイコン

私が申し上げているのは中畑さんとご自分の息子さんを混同して対策を練っているのはどうかと言う事です。私は自分の子供は命がけで守りますが、子供でさえ心を全て理解してあげられるとは思ってません。出来るだけの事を自分の考えでするだけです。そしてそのやり方は私自身と息子のパターンなのであって、全ての人に該当しません。自分と考え方ややり方が違うのを批判しても始まりませんし、人の気持ちの代弁も出来ません。
本人の気持ちは本人しかわからないものを周りが勝手に憶測したり原因究明するのも如何なものかと。
因みに私自身の事ですが別に辛い思い出話して可哀想な訳じゃないです。
だから今の私がいるし生きる力もつく人に話せない程やわだったら書きません

2008/9/13(土) 午前 7:16 きりあ

Yahoo!アバター

きりあさん、
>今の私がいるし生きる力もつく人に話せない程やわだったら書きません

重ね重ね、失礼を言ってしまったみたいですね。
反省します。
そんなつもりで、言っているつもりではないのですが、
あなたに不快を与えてしまったみたいです。
すみませんでした。

>中畑さんとご自分の息子さんを混同して対策を練っているのはどうかと言う事です

対策なんて、そんなものありません。
繋がっているのは、確かです。
私は、人が「考えること、行い」は
全てその人の経験によるものと思います。

きりあさんの、ご意見、もう少し考えたいと思います。

>本人の気持ちは本人しかわからないものを周りが勝手に憶測したり原因究明するのも如何なものかと。

私は、彼には理解者が必要と思って関わっています。
お節介なんです。

2008/9/13(土) 午前 9:20 わこ

顔アイコン

わこさんのおっしゃることは、「自分が自分が自分が・」という印象を受けます。
ですが。そういう人には、他人は救えません。
おせっかい(自己満足)と理解されたうえでの行為のようですが、それゆえに弊害があるということが「被害者遺族」を傷つける」ということも踏まえるべきなんでしょうね。 削除

2008/9/13(土) 午後 1:00 [ 適当に ]

顔アイコン

うーんと。
中畑氏は色々なことを分かった上でやっていると思う。
色々なことに結論を出してその結論を信じて試しているのだと思う。
だから特別な理解者の存在はあまり必要がないのかも知れない。いてもいなくても我が道を行くってね。
でも心配してくれる人は、必要とまでは言えなくても、いても良いんじゃないかな。

wakoさんのやり方は、器用とまで言えないかも知れないけど、私はそのままで良いと思います。

2008/9/13(土) 午後 3:56 [ angrer_j ]

顔アイコン

適当にさん
>わこさんのおっしゃることは、「自分が自分が自分が・」という印象を受けます。


どこの、どういうところから感じるんでしょうかね??
あなたの言ってる意味が、さっぱり分りません。
私のブログです。
自分の事を書くのが当たり前。
何が、悪いの??

なんか、こんなこと言いそうな人、
見当つくんだけど、
不思議なんですよね。
それぞれのステハンには、自分で隠しているつもりでも、
その人の特徴が見て取れる。

こんな形でコメントを寄せるあなたは、卑怯きわまりありません。

何が、「あなたの幸せが好き」ですか。。。

2008/9/13(土) 午後 6:33 わこ

Yahoo!アバター

angrer jさん

マリさんが
IT の普及でハッタリかますのが容易になった昨今
ハッタリ連中の跳梁跋扈がとまりません
これに歯止めをかけなければ!

なんて言ってますが、中畑さんも同じ感覚なんだろうと思います。

メッキで飾られた胡散臭いブロガーのメッキ剥がしをしているつもりなんでしようね。


でも、そこで反撃に出られて傷ついちゃったんですよ。
決して彼のやり方は、褒められたことではない。
いいやり方が、ないもんですかね。

とにかく、今のままだと更に彼が傷ついちゃうんだと思います。
心配です。

>wakoさんのやり方は、器用とまで言えないかも知れないけど、私はそのままで良いと思います。

うれしいお言葉、ありがとうございます。

2008/9/13(土) 午後 6:43 わこ

顔アイコン

これだけいろいろ騒ぎに騒いで、誰にも迷惑かけてない・・・??

はっはっーんっ!!笑っちゃうわね?

ははぁーん、 無宗だに相手にしてもらえないからって
マリリンさんや妃さんに妬いてるんでしょ?ホントにばかね!
傷つけられたおばちゃんのプライド? 削除

2008/9/13(土) 午後 7:30 [ WAKO は右翼? ]

顔アイコン

WAKO は右翼? さん

あなたは、分りやすい方ですね。
いい加減になさったら。
恥の上塗りです。

ねぇ、「あなたの幸せが好き」なんて奇麗事言ってたって
あなたの本性はこんなもんなんですよ。

恥ずかしかったら、即消していきなさい。

2008/9/13(土) 午後 9:17 わこ

顔アイコン

常軌を逸した行為の真意にせよ、わこさんの質問への返答にせよ、以下のようにしかお答えできません。

「客観的になる作業」が必要なのでしょうね。

でなければ、永遠に続くんでしょう? 削除

2008/9/13(土) 午後 9:42 [ 適当に ]

顔アイコン

適当に さん

「客観的になる作業」とは、具体的にどうすればいいのですか??

懇切丁寧にご教授お願いします。


「客観的になる作業」なんて言われたって
意味がわかりません。

2008/9/13(土) 午後 10:43 わこ

顔アイコン

申し訳ないのですが、それは、自分で気づかねばなりません。
いや、もしかして気づく必要などないのかも知れません。
わこさんは、これまで幸せな環境で育ってこられた方だと存じ上げます。これからも幸せな環境で生活されることを願っています。
(決して皮肉などではなりませんよ^^) 削除

2008/9/13(土) 午後 11:45 [ 適当に ]

顔アイコン

適当に さん

>申し訳ないのですが、それは、自分で気づかねばなりません。

あなたは、感じるままに言ってること。
私に
>「客観的になる作業」とは、具体的にどうすればいいのですか??
なんて聞かれたって、言葉にも出来ないんでしょ。

それとも、高〜〜い、相談料を支払わないと教えてもらえないってこと。

2008/9/14(日) 午前 5:25 わこ

顔アイコン

では、もう一言だけ。
ご覧になられたかどうかは存知ませんが「ぽにょ」のキャッチコピーを借りてお伝えさせていただきます。
「全ての答えは、身の周り3メートル以内にある」(うろ覚えで適当です)

答えは、そこらへんにころがっています。
少し、見方を変えてみることで、成長できるってことがあの映画のメッセージのひとつですよね。(見ていないのですが)
こういうことって、最近の子どもは敏感ですから、息子さんの方が詳しいかも知れませんね。
「子は親の鏡」ならぬ、「親は子の鏡」かと思う今日この頃・・
↑悪口と曲解なさらぬよう・・ 削除

2008/9/14(日) 午後 5:03 [ 適当に ]

Yahoo!アバター

無宗ださんの女神発言における私以外の二人の名前を挙げるのって、なんかこすくないですか?適当にさん?何か私が書いてると貶めようとしている感じ?無意識?
意識的?
どちらにせよわこさんは分かっているようだし、私はどう思われても良いけれども・・・
私もわこさんがどおしようとわこさんの問題ですから体当たりで頑張ってとしかいい様がないです。
中畑さんにも同じ事しかいえないです。

人間言って分かるようなら誰も人間関係のトラブルは無いはず。

>私のブログです。
自分の事を書くのが当たり前。
何が、悪いの??

まったくごもっともおっしゃるとおり。ただ
>メッキで飾られた胡散臭いブロガーのメッキ剥がしをしているつもりなんでしようね
と言われるブロガーさん達も同じを言っているのではないかと思います。あ
社会で認められない人に認められたい人たちが造っている鍍金って純金より余程努力が必要なのでそれはそれでいいかなあと思ってしまう私です。

2008/9/15(月) 午後 11:05 きりあ

顔アイコン

きりあさん>
おっしゃっている意味が、わかりません。
誰かを陥れようなどとは、考えておりません。 削除

2008/9/15(月) 午後 11:30 [ 適当に ]

Yahoo!アバター

適当にさん、私はあなたが誰かなんてすぐにわかりましたよ。

おそらく、あなたの大好きなあの人も
ここに来てるかどうか、足跡を決して残していかれないからわからないけど、
読めば、あなただなんて、きっとわかってると思いますよ。

もうやめません。

それ以上あなたがここに書いていかれても
あなたは
自分を貶めるばかりですよ。

2008/9/15(月) 午後 11:48 わこ

顔アイコン

>女神発言における私以外の二人の名前を挙げるのって
これは、わこさんがなさったことではないですか?

あなたも、自分を貶めていることを承知で取り組んでいるのでしょう。私には、そう見えてなりませんが。
傷ついていても、気づいておられるかどうかは疑問です。

最近私は、自分を犠牲にしない生き方も大切だと気づきました。
以上、人のせいにするな、と言うことです。 削除

2008/9/15(月) 午後 11:52 [ 適当に ]

Yahoo!アバター

適当にさん、親の教育さん、wakoは右翼?さん

みんな、あなただってこともね。

2008/9/15(月) 午後 11:53 わこ

Yahoo!アバター

適当にさん:本当に親切なら非ログインで書かないのが基本だし、私は人に意見があるのならログインして話さないとその段階で信用しないよ。
>最近私は、自分を犠牲にしない生き方も大切だと気づきました。
それはいいことだけれども自分を犠牲にしない真の意味が頭でなく身体で分かってたら、人にご親切に言い聞かせるというのがどういうことか分かるはず。

人を責めるのは簡単だよ。自分を大事に出来たらめったやたらに人を責めたり説教かましたりしないよ。

2008/9/16(火) 午前 0:40 きりあ

顔アイコン

わこさん・・
嘘を流布しないでください。あんなコメントも含めて、書いた内容ですよ。どうして私が、あのような卑劣な書き込みをするのですか?
だから、「客観的になれ」と書いたのに。
具体的に説明してもあなたには、わからないことでしょう。永遠に。
芥川のエゴのことも、謙虚さも・・チャンスを自ら放棄したのはあなた自身なのです。
もう、何を言ってもあなたを傷つける言葉にしかならないようですから私は、自身を犠牲にすることなくコメントを控えさせていただいた方がよいですね。 削除

2008/9/16(火) 午前 0:42 [ 適当に ]

顔アイコン

最後といっておきながら、繰り返す当たり、自分もまだまだ修行が足りません。^^;
誹謗・中傷にならないように、との思いで「自分で気づかねばならない」としか書けないといったのです。それでも、あなたは、私への返信で<高〜〜い、相談料>とか<説明できないんでしょ>など、自らを貶める書き込みを繰り返す。

自分にとって、非ログインで書き込むということは、それぞれ事情があるということを象徴しています。
非ログインだからといって、全てが悪意かどうかは、別だと言う意味を持っています。それをご存知の上でたずねるのもどういったものでしょうか?
あなたには、わかってもらえないでしょうね。 削除

2008/9/16(火) 午前 0:56 [ 適当に ]

顔アイコン

きりあさん
>本当に親切なら
私は、自分が親切な人間だと押し売りしておりません。

>人を責めるのは簡単だよ。自分を大事に出来たらめったやたらに人を責めたり説教かましたりしないよ。
その言葉、ご自分自身でも、よくお考えになってのことでしょうか?
きりあさんは確かに誰も「責めて」はいないようですが・・ 削除

2008/9/16(火) 午前 5:53 [ 適当に ]

顔アイコン

適当にさん、

きりあさんとの続きは
あなたのところで、または きりあさんの所でお願いします。

2008/9/16(火) 午前 7:27 わこ

Yahoo!アバター

適当にさん、

あなたが私にどう言葉を掛けてくださっても
あなたは、今までにも
そして、ここでも
卑劣なことを私に向けています。



『これだけいろいろ騒ぎに騒いで、誰にも迷惑かけてない・・・??
はっはっーんっ!!笑っちゃうわね?
ははぁーん、 無宗だに相手にしてもらえないからって
マリリンさんや妃さんに妬いてるんでしょ?ホントにばかね!
傷つけられたおばちゃんのプライド?』



こんなことを↑、おっしゃるあなたの言葉が、
私に届くと思いますか??


どうか、そっとしといてください。
あなたの、忠告は真摯に受け止めたいと思います。

2008/9/16(火) 午前 7:31 わこ

Yahoo!アバター

適当にさん、

チョット頭を冷やしてきました。
あなたのことを考えながら。。。

そしたら、どうして
あなたが私に、こうして忠告に来てくれるのか
不思議で、私には、あなたのことが理解できませんでした。

どうして、わざわざ時間を使って私に忠告にこられるの??

2008/9/16(火) 午前 10:11 わこ

顔アイコン

わこさんが思ってらっしゃる人と適当にさんは別人です。wakoは右翼?と同じかどうかも分かりません。捨てハンの弊害です。ご自身が今回の件で傷ついて名前も出せずにコメントしているようです。
全てステハンの弊害です。

2008/9/16(火) 午前 11:11 きりあ

顔アイコン

嘘も小手先の権謀術もすぐにメッキははがれます。

私は、貴方の所作に悪意を感じました。それは加速していました。それは誰のせいでもなくあなた自身が決めたこと。

神様は見ています。
私の後ろにも貴方の後ろにも貴方の後ろの後ろにも、公平にいます。しかし、神は公平に罰を与えるわけではありません。

私には、あなたを説き伏せたり、導いたり、欺いたりする力はありません。

貴方を導く運命にそって行動すればよいでしょう。

*おことわりしておきますが、私は占い師ではありません。 削除

2008/9/16(火) 午後 3:45 [ 適当に ]

Yahoo!アバター

適当にさん、
人間違えでした。

ごめんなさい。

あなたの言葉を、真摯に受け止めます。

2008/9/16(火) 午後 5:16 わこ

Yahoo!アバター

間違えた方にも、失礼をしました。

反省します。
ごめんなさい。

2008/9/16(火) 午後 5:28 わこ

顔アイコン

ステハンだろうが即ハンだろうが本ハンだろうが関係ないと思います。注目すべきはその投稿の中身であり、ハンドルじゃない。

神様にでもなったつもりで、恥ずかしげもなく忠告なんて自分の言説を言い訳しているそのやり方に問題があると思う。

伝えたいことがあるなら、伝えたい人の目線まで降りてきて話せば良いと思います。

作文する力はあなたの力。
読み手に責任をおわせるのはどうかと思う。

もっと分かり易く話せば良いと思います。
相手は悟りをひらいた坊さんじゃないのですから。

2008/9/17(水) 午前 4:19 [ angrer_j ]

Yahoo!アバター

anbrer jさん、
今回も助けていただきました。
ありがとうございます。

適当にさん、
私に、読解力がないのか、あなたの言おうとしていることが
私には理解できません。

まず、私のところには悪意に満ちたステハンからのコメントがいくつも入ります。

ステハンからのコメントが、悪意があるものか、親身に忠告していてくれているものか、見極める力も今の私には疑心暗鬼です。

angrer jさんがおっしゃるように
>伝えたい人の目線まで降りてきて話せば良いと思います。
↑こうしてくださったら、素直にあなたの話が聞けたのに。。。

私の目線が、あまりにも低くて、ごめんなさいね。

2008/9/17(水) 午前 10:05 わこ

顔アイコン

ダブハンについて、あれこれ気をもむのは時間の無駄ですから一切やらないように私はしています。
なぜなら、あれこれ想像したところで、それを明らかにできるのは、ダブハンの告白以外にないからです。

しかしこの告白すら、確かなものとは言えないと思います。
仮にwakoさんが私とダブハンではないかといった疑いをかけられたとします。
wakoさんは、自分が私でないことをネット上で証明できますか?

住所や電話番号を明かす。自分の顔が写った写真を公開する。私もまた同じ情報を公開したとしても、それらの情報が正しいかどうかは、実際に会ってみないと証明できないと思います。

2008/9/17(水) 午前 11:06 [ angrer_j ]

顔アイコン


個人情報を公開するのは、ネットのルールから外れた行為です。
それをしてもなお証明しきれないのですから、始めからダブハンを詮索するのはやめた方が良い。

wakoさんがwakoさんであることは、私がそう認識すればそれで良い。また、私が私であると証明するのは、wakoさんがそう認識してくだされば達成することができます。
私がwakoさんでないことは、wakoさんだけには分かりますよね。
つまり信じることでしか、相手のハンドルを認識する術はないのだろうと思います。

2008/9/17(水) 午前 11:13 [ angrer_j ]

顔アイコン

ハンドルに拘る必要はない。と、書きましたが、ステハンの弊害は確かにあると思います。
きりあさんの言うことはもっともなことだと思っています。
本当に伝えたいことがあるのなら、その弊害を取り除くことを実践すべきだと思います。
その実践がつまり、目線を下げることだと思います。

今回のステハンさんは、もっともらしいことを書いていますが、後半は自己弁護に終始していらっしゃる。
自分の行為を弁護しなければならないのは、前半の取り組みに問題があったことを示します。

こんなコメントを真摯に受け取っていたら身がもちません。
適当に対応しておけば良いかと思います。
(相手も「適当」なんだから)

2008/9/17(水) 午前 11:25 [ angrer_j ]

Yahoo!アバター

angrerjさん、いつも ありがとうございます。

>始めからダブハンを詮索するのはやめた方が良い。

これ、肝に銘じておきます。
私は、色々考えてしまうんですよね。
誰なんだろうって??

おっしゃる通り、金輪際ダブハンの詮索はしないことにします。
お陰で、気持ちが楽になりました。
邪推の気持ちがなくなりました。
スッキリです。

2008/9/17(水) 午後 4:55 わこ

顔アイコン

あははは。

こんな記事を書いていたんだ。ずいぶんと成長したもんだ。
当該記事の責任者がここでwakoさんに問いかけるのなら、応えて差し上げても良いかと思いますが、文責のない人に意見を伺いたいなどと言われても、wakoさんは返答する必要はありません。
さっそくステハンの弊害が出てますね。
しかも人のフンドシで相撲を取ろうというのだから始末に終えない。
ノーコメントが妥当だと思います。

2008/9/17(水) 午後 9:58 [ angrer_j ]

顔アイコン

angrer jさん、ありがとうございます。
いろはさんには正々堂々と物申して欲しいですよね。

いろはさん、これ以上 下さっても削除させていただきます。

ご意見があるのなら、正々堂々といらしてください。

そうしていただければ、私も誠意を持ってお答えします。

2008/9/17(水) 午後 10:26 わこ

顔アイコン

>今の私には疑心暗鬼です。
これも、考えようによってはチャンスですね。
神様が与えた試練かも知れませんよ。

ステハンの弊害は、つまりは「自分自身」に報いがあるといういことになるでしょう。
自信があれば「巻き込まれた」と不安になることもないでしょう。

*私は法律家でも聖職者でもありません* 削除

2008/9/17(水) 午後 11:52 [ 適当に ]

Yahoo!アバター

適当にさん、
チョット、あなたの言われてること分ったような気がします。
先日、0000さんに、感情的になって言い過ぎてしまったことをお詫びに行って来ました。
あなたのお陰です。
目には目をではなくて、少し、相手のことも配慮すべきだと
思えるようになりました。

2008/9/18(木) 午前 0:02 わこ

顔アイコン

いえいえ、ステハンの私自身に向けて言った事です。
呟きだと思ってください。 削除

2008/9/18(木) 午前 0:08 [ 適当に ]

Yahoo!アバター

適当にさん、
お互いに、相手を思いやる気持ちがもう少しあったら、
こんな騒動、収まるのにね。

お互い様なんだよね。
どちらか、一方を責めちゃ いけないんだよ。

また、こんなこと言うと お叱り受けるのかしら。。。

2008/9/18(木) 午前 0:20 わこ

顔アイコン

いろはさん

>かのブログに何も書き込めないので記事の対象者である貴女に質問に来ましたが何か不思議ですか?

私、TKKさんの記事は読んでいません。
なので、意見もありません。
いくら、ここに書き込まれても、
削除します。

TKKさんの書き込みがないことに、意見されたらどうですか?

2008/9/18(木) 午後 0:15 わこ

Yahoo!アバター

わこさん

ご無沙汰しています。久しぶりに訪問させて頂いて、驚きました。

適当さんは私ではありません。

確かに私はわこさんの行為には、嫌悪感を持っています。
悪意のないことは分かるのですが
奢りが過ぎて、見ていると不快ですね。
ですが、こうやって名を明かし言いますよ。

何が、あなたの幸せが好き よ!って…それ私の一言メッセージだから、適当さんは私だと言ってますね。

違います。
直ちに取り消し、謝罪をして下さい。
失礼極まりないです。許せません。

2008/9/19(金) 午前 7:59 妃

Yahoo!アバター

wakoは右翼さんも、私ではありません。
それぞれのかたの、ご意見がどうこう思いません。

つまり、コメントの内容がどうのは全く関係ありません。

あなたは、なんの根拠もなく、あなたの勝手な思い込みで、別の方を私だと決め付け、恥ずかしくないのですか?とまで書いてますね。

公の場で。

恥ずかしいわけないでしょう。
私じゃないのですから。

非常に傷つきました。

直ちに対処して下さい。

2008/9/19(金) 午前 8:13 妃

Yahoo!アバター

わこさん

きりあさんが、人違いしています、とおっしゃて下さってますね。(きりあさん、ありがとうございます)

で、あなたは、人違いでした。ごめんなさい、と書いていますね。

いやいや、申し訳ありませんが許せませんよ。

私は個人経営者ではありません。部下が何人もいる経営者です。それをあなたもご存知ですね。

私個人ではなく仕事を絡め、罵倒し酷い中傷していますね。
まずは、何故仕事を引っ張り出して中傷したのか、ご説明願います。

私のブログはクライアントが多数訪れます。今回のことは、貴女の一方的な非ですから、こちらにてご説明下さい。

2008/9/19(金) 午前 10:18 妃

Yahoo!アバター

妃さん

あららら、
私はブログであなたの名前は決して出さなかったのに
ご自分で名前を明かしてしまっていいんですか??

私は、あなたに失礼をしました。ごめんなさい。

一番いけないのは、ステハン、ダブハンですね。

わたしも、ステハン、ダブハンのコメントに傷ついています。
あなたも、傷つきました。

どちらも、ステハン、ダブハンの弊害です。


どうか、あなたの広いお心で、私を許してください。

2008/9/19(金) 午前 11:31 わこ

Yahoo!アバター

わこさん

そんなことは聞いてません。

ステハン、ダブハンの人たちは、
私の名前をかたってコメントしたわけじゃないんですよ。

貴女が勝手に、私だと決め付け、数々の侮辱発言をしてるのです。

質問にお答え下さい。

2008/9/19(金) 午後 0:30 妃

Yahoo!アバター

妃さん

言い訳はしません。
適当にさんをあなたに間違えたこと、本当に失礼しました。
ごめんなさい。

2008/9/19(金) 午後 1:33 わこ

Yahoo!アバター

きさきさん、
私のブログがこんなに荒れているのも、
全て、私が至らないことなんでって、angrer jさんと適当にさんに
教えて頂きました。

今までは私はステハンやダブハンが誰なのか
邪推して人を疑ってきました。
今は、こんな邪推した気持ちもきっぱり拭い去って
本当に、今までの至らない自分を反省しています。

妃さんには、失礼なことをしました。
申し訳ないと思っています。

2008/9/19(金) 午後 2:09 わこ

顔アイコン

おいおい。

いい加減にしておきなよ。

暗黙の了解で、分かる人が読めば相手が誰かが分かるかも知れないが、その程度の表現で、店がどうとか言い出すのはおかしいと思う。

また訴訟でも始めるとか、言い出すのですか?

何べん言っても分からない人ですね。

2008/9/19(金) 午後 3:58 [ angrer_j ]

顔アイコン

倫理的に言えば、ここでwakoさんは指摘されたことを認めて謝罪した事は正解だったと思います。
でも、ブログ媒体の特性からくる技術的な面から言えば、自分の内心をここで暴露するのはNGでしたね。

本人からの申告があっても、あくまで否定すれば良かったと思います。

そうすれば少なくとも、看板を汚す結果には至らずに、申告者の被害妄想で片付けられたと思います。

申告者は、商売に対する影響をもっとも重要視しているように見えます。
ですからあくまでその側面から見た場合のベストチョイスです。

しかしwakoさんにとって、相手の商売は関係ありませんよね。
人を疑ったことは反省すべきですが、ここで素直に謝ったことが正解だと思う。更に言うなら必要以上の謝罪をする必要はありません。

もしも先方へ出向いてまで謝罪したとするなら、かえって申告者の評判を落とすことになると思います。

2008/9/19(金) 午後 4:15 [ angrer_j ]

Yahoo!アバター

わこさん

あのですね。私は質問にお答えして下さいとお願いしています。

貴女の「私が、私の気持ちが、事情が…」についてはお聞きしておりません。

謝罪の言葉はいりません。

>1番悪いのは、ステハン、ダブハンです。

最初から人のせいにする人間の謝罪など私にはなんの意味もありません。

もう一度言いますがステハン、ダブハンの方のコメントを読んで、
貴女が勝手に私だと決め付け、
数々の中傷、侮辱の言葉を並び立てているのですよ。

貴女が一人で、ご自分の意志でやったことです。

質問にお答え下さい。

2008/9/19(金) 午後 6:56 妃

Yahoo!アバター

妃さん:横はいり大変失礼します。妃さんがわこさんにもangrer_j さんにも嫌悪感?という表現で良いですか?を抱いているのは理解しておりますし、間違えられた立腹もわかりますが、
>私は個人経営者ではありません。部下が何人もいる経営者です。それをあなたもご存知ですね。
と言う事を前面に押し出すとしたら、会社や個人の事業を守る為だとしたら非常にマイナスな行為に及んでいると思います。

私とは業種が違う様ですから、何とも言いかねますが占い師、ヒーラー、チャネラーなどと名乗っていたら人を許すというのが根源にあるのが、許さないで騒ぎを大きくしていたら仕事に却って差し支えると思うのですが・・・?

私だったら腸煮えくり返ってもほっときますよ。そんな暇もないのはお互い様でしょうし、騒いでバトル系で人と争ったり騒いだりする評判ってプラスになんないと思うけど。まあ余計なお世話だね。

私は今晩も仕事だからこれにて消えます

2008/9/19(金) 午後 8:05 きりあ

Yahoo!アバター

ps・・・プラス余計なお世話ですが個人で事業をなさっていると言うのをあまり前面に押し出すのもどうかと思うます。
妃さんの方が気に入らないというレベルを超えた第三者の悪意や敵意に晒されたら
yahoo!にどう通報されるかも分からないです。
老婆心ながら。。。

2008/9/19(金) 午後 8:12 きりあ

Yahoo!アバター

きりあさん

ご心配ありがとうございます。感謝致します。

私は仕事、クライアント様、部下に対して、必死で誠実で全力でありたいですし、仕事の質にはこだわりを持っているつもりです。

何より大切にしています。愛しいと思っています。

わこさんがお子様を想う気持ちと同じような思いです。

単なる稼ぐための手段とは思っていません。

私の部下は、クライアント様は、私の愛しい宝物です。

わこさんにとって、気に入らないコメントを書く人、それも3人もの方を私だと断言し、中傷、侮辱の言葉を並べ、それは、私本人でなく仕事に及ぶ。理解出来ません。

私は登録会社に身を置き、何かあったら、名前を変えて他社に行く、という立場ではないのです。

わこさんを憎んでる訳でもなんでもありません。

お聞きしたいだけです。

2008/9/19(金) 午後 9:05 妃

Yahoo!アバター

わこさん

これ以上の意味のない謝罪はいりませんので、もう謝らないで下さい。

貴女はムッシュの軽口(冗談)
「マリリンさん、きりあさん、妃は女神」発言に、

「自分は3人の女性と違って、女神ではなく、ただの女なのね。傷ついたわ」とムッシュにグスグズと絡んでいましたね。

貴女が、ムッシュからブログに来ないで下さいと言われたことは、貴女自身の行いの結果ですよ。

それは、ムッシュと貴女の問題で
私とは全く関係のない出来事ですが、まさか私を逆恨みしているのですか?

恋心は素敵な気持ちですが、勝手に勘違いしたり、嫉妬しないで下さい。迷惑です。

2008/9/19(金) 午後 9:36 妃

顔アイコン

横やり失礼します。
こちらでは初めましてなんですけど・・・・・

私も、会社の経営に見切りを付け、一時期派遣会社に身を置いたもので質問します。
>私は登録会社に身を置き、何かあったら、名前を変えて他社に行く、という立場ではないのです。
これ、普通の派遣ではないですよね?
誤解が生じてはいけないので、そこのところははっきりさせてもらいたいのですが。。。

2008/9/19(金) 午後 9:59 [ hal*0g ]

Yahoo!アバター

わこさん

お願いがありますので申し上げておきます。

私は男女問わず大好きな人がいっぱいいます。

で、リアルでは子供の頃からずっと

男性の友人の方が圧倒的に多いです。

なので、男だから女だから、と言う、思う、ことには嫌悪感があります。下品です。

恋愛は素敵なことだと思いますが、

お願いですから、下品な考え方に、私を当て嵌めないで下さい。気持ち悪いのです。


では。お答えお待ちしております。

2008/9/19(金) 午後 10:05 妃

Yahoo!アバター

hal?Ogさん

はい。かなり特殊な仕事なので、派遣会社とは全く違います。

2008/9/19(金) 午後 10:13 妃

Yahoo!アバター

妃さん、
>何故仕事を引っ張り出して中傷したのか、ご説明願います。

妃さんがどの部分で中傷と感じたのか、私には分りません。
私の どの言葉が、あなたにそう思わせたのか教えてください。

2008/9/19(金) 午後 10:39 わこ

顔アイコン

妃さん
早速のご返答、有り難うございます。

まあ、実際に顔を合わせての会話とは異なり、文字だけの話し合いというのは、問題が起きやすいのかも知れませんよね?
(私の場合、人見知りなので、その逆なのですが。。。)

で、どうすればこの場が収まるか?
前向きに話し合いませんか?
いつまでも、この問題を引きずっていてもダメだと思うのです。
今回の場合、wakoさんの方に大きな問題がありそうですので、具体的にどうすればいいのか?
そこら辺を話さないと、解決がつかないと思うのです。

私の場合、最初から関わってないので、分からない所も多いのですが、だからこそ見えるものもあると思うのです。
無責任な言い方かも知れませんが、起きてしまったものはどうしようもありません。
だから、どうすれば最大限にこの場を取り繕えるのか?
私の関わる前に、提示されているかも知れませんけど、もう一度冷静に話し合ってみてはいかがでしょうか?

2008/9/19(金) 午後 10:46 [ hal*0g ]

顔アイコン

ブログで起きた不祥事は、ブログの中で解決しないとどうしようもないと思います。
クライアント様も、部下の方々も、ブログを閲覧していらっしゃる以上、そこのところのケジメは付けていらっしゃるのではないでしょうか?
ブログ(ネット)がどういうものか、解っていらっしゃるのなら。。。

2008/9/19(金) 午後 10:48 [ hal*0g ]

顔アイコン

それにしても大騒ぎですね。

ndcoco2000さんは、一連のステハンさん達は、ご自分ではないと否定しきっていますが、果たしてそれを証明することが出来ますか?
今回登場のステハンさん達の情報開示をヤフに申請しても恐らく開示されないと思います。
と、いうことは、ステハンさん達は、私である可能性もあるし、ndcoco2000さんである可能性もあるわけですよね。

鬼の首を取ったようなことを書くのはやめましょう。
お弟子さんたちに笑われてしまいますよ

2008/9/19(金) 午後 10:49 [ angrer_j ]

顔アイコン

hal*0gさん、はじめまして。

>もう一度冷静に話し合ってみてはいかがでしょうか?

この意見に賛成です。

2008/9/19(金) 午後 11:00 [ angrer_j ]

Yahoo!アバター

hal*0gさん
いらっしゃいませ。
心配してくださってるんですね。
ありがとうございます。

angrer_j 毎度、お世話になってます。

今回は、全て私に非があります。
hal*0gさんがおっしゃるように
>クライアント様も、部下の方々も、ブログを閲覧していらっしゃる以上、そこのところのケジメは付けていらっしゃるのではないでしょうか?

そうなんですね?妃さん。
私も、そのつもりで、妃さんのお怒りに答えて行きたいと思っています。

私が、人 間違いをしてしまった。
それが、事実でお詫びするしか仕方のないことなんですから。。。

2008/9/19(金) 午後 11:20 わこ

Yahoo!アバター

妃さん:私に何か失礼があったら謝罪いたしますが
>私は登録会社に身を置き、何かあったら、名前を変えて他社に行く、という立場ではないのです。

という発言も充分失礼ですし、私の仕事に対する配慮に全く欠けますね。
私がいい加減な仕事をしていつでも会社を変えて適当にやっていける御気楽占い師と言ってるような物です。

あなたがどんなに仕事を愛して無償でもなさりたいかは理解しました。
ただ私は無償では出来ないほどのプロ意識で仕事に臨んでいます。

何かあったらなんていう何かなんて起さないのがプロです。

2008/9/20(土) 午前 2:20 きりあ

Yahoo!アバター

きりあさん

大変失礼しました。申し訳ありませんでした。
きりあさんの仕事ぶりには尊敬の念を抱いています。
以前、記事にさせて頂いたように、別格だと思ってます。
私にも登録会社での時期があり、そこで予約いっぱいで、有り難く思い、私なりに一生懸命やってました。
でも独立し部下を持つ立場になってみると違うのでした。
鑑定を一生懸命やっていれば良かった頃とは、全く違うことがたくさんなのでした。
文中にあるのは、私のことだと解釈して下さい。

配慮が足らずに誤解を招き、きりあさんに嫌な思いをさせてしまったことをお詫び致します。
申し訳ありませんでした。

2008/9/20(土) 午前 5:58 妃

Yahoo!アバター

わこさん

貴女の、私が…私は…、そんなことには興味がありませんし、長くなってしまい負担です。
私のコメントに対して、順番に普通にお答え頂ければ結構ですので宜しくお願いします。

2008/9/20(土) 午前 6:07 妃

Yahoo!アバター

妃さん、あなたの質問に答えたいと思います。
しかし、あなたの質問↓が理解できないのです。
教えてください。

>何故仕事を引っ張り出して中傷したのか、ご説明願います。

妃さんがどの部分で中傷と感じたのか、私には分りません。
私の どの言葉が、あなたにそう思わせたのか教えてください。

2008/9/20(土) 午前 6:12 わこ

Yahoo!アバター

わこさん

ご自分のコメントを読まれては如何ですか?

分からない、とはどういうことでしょうか?

ご自分で訳の分からないことを分からないうちに書いていたとでも…??

2008/9/20(土) 午前 6:22 妃

Yahoo!アバター

教えてもらえないのですか??

ごめんなさい。

答えようがありません。

2008/9/20(土) 午前 6:27 わこ

顔アイコン

自分でも、何を訴えようとしてここに出てきたのか分からなくなったのだと思います。

>高〜〜い相談料

が気に障ったんじゃないかな?
教えてくれないのなら、あれこれ想像するしかない。
いずれにせよ、憤慨している人の気に入った答えを見付けるのは難しいです。

ちなみに、「高〜〜い相談料」発言は、「仕事を引っ張り出して中傷した」にはあたらないと思います。

2008/9/20(土) 午前 6:39 [ angrer_j ]

Yahoo!アバター

>教えてくれないのなら、あれこれ想像するしかない。

私も、何回も読み直しました。
一生懸命、その言葉を捜しました。
angrer jさんがおっしゃる「高〜〜い相談料」なのかとも思いました。

妃さん、もしそうなら、この言葉に
>仕事を引っ張り出して中傷
は、一切、そのつもりはありません。

これでよろしいでしょうか??

2008/9/20(土) 午前 6:50 わこ

Yahoo!アバター

わこさん

貴女ね…。呆れて言葉が見つかりませんよ…。

貴女には質問が難し過ぎたのですね。

では、質問を変えますね。

何が あなたの幸せが好き よ。卑怯。これが本性。恥を知れ。

↑これら、結局誰のことだったの?

と、私の本性って何?どんなの?

高〜いって、何を基準に、何を根拠に言ってるの?

因みに、独立する前の私の相談料は現在料金の約2倍です。それでも、予約が常にいっぱいでした。
ウチは安過ぎる位安いんですが。

2008/9/20(土) 午前 7:18 妃

顔アイコン

ふぅ〜…

>何が あなたの幸せが好き よ。卑怯。これが本性。恥を知れ。
>↑これら、結局誰のことだったの?
>と、私の本性って何?どんなの?
>高〜いって、何を基準に、何を根拠に言ってるの?

あらら?

>何故仕事を引っ張り出して中傷したのか、ご説明願います。
は、何処へ行ったんだろ?

>妃さん、もしそうなら、この言葉に
>>仕事を引っ張り出して中傷
>は、一切、そのつもりはありません。

この回答は納得してもらえたのですか?

もしもそうだとしたら、
>貴女には質問が難し過ぎたのですね。

こんな書き方はないんじゃない?

これらのことが聞きたかったなんて、あなたの文章から読み取れませんよ〜〜。
勘違いしたwakoさんが悪かったと思う。
でも謝っているのだから、もういいではないですか?
許せないと仰っていますが、他にどんなことを要求するのだろう。

2008/9/20(土) 午前 7:40 [ angrer_j ]

Yahoo!アバター

しつこい。
黙ってなさい。

2008/9/20(土) 午前 8:20 妃

Yahoo!アバター

妃さん、
私にとっては重大なことなんです。
まず、確認させてください。

私は仕事を引っ張り出してあなたのことを中傷していない。

これを、認めてくださるんですね。

2008/9/20(土) 午前 8:54 わこ

顔アイコン

>しつこい。
>黙ってなさい。

恥をかくのはあなたも一緒なのだから、もうやめた方が良いですよ〜。
それから、看板を背負いつつ、キレるのは良くないです。
不審な電話がまた掛かってくるとも限りません。

そんな電話をネット世界の住人のせいにしなければ好き勝手を書いて良いと思いますが、あなたはいわれなき疑いを人に向ける傾向があると思います。

私は私なりに心配して書いているんだけどな。

あなたが今していることが適切かどうか、無宗だ先生に聞いてみると良いと思います。
無宗だ氏族として、恥を撒き散らしたら、お師匠さんの迷惑になりませんか?

2008/9/20(土) 午前 9:08 [ angrer_j ]

Yahoo!アバター

心配ありがと♪
でも迷惑。
キレてるんじゃなくて本当に迷惑なんですよ。黙っててもらえませんか?
以後、無視しますがご容赦。私には師匠はいません。

2008/9/20(土) 午前 9:28 妃

顔アイコン

あははは。
いえ、失礼。

いやあ、中畑氏に禊をすすめる偉い先生がですよ。
足元のファンにも適切なアドバイスが出来ないのを見て、なんだかなあ。と思っただけです。

はい。
どんどん無視して下さい。
私は私の言葉を書くだけですから。

2008/9/20(土) 午前 9:50 [ angrer_j ]

Yahoo!アバター

わこさん

たぶんね。貴女はなんでも、ごっちゃ混ぜ にしてると思うのね。

それはそれ、これはこれ。が出来ないから分からなくなってしまうのでは?

だから、質問を1づつ答えて貰いたいのね。

わこさんの中で、中畑さんのこと、お子様のこと、ムッシュのこと、私のこと、わこさんのネット上やプライベートで起きてる色々こと、
これらをごっちゃ混ぜにするから
よく言ってる、教えて下さい。になってしまうのだと思うよ。
で、ごちゃ混ぜだから人違いもするし、断言までして卑怯だなんだって言い出す。
それ、みんな貴女の頭の中でのお話で現実ではないよね。

ご自分の頭の中と現実の区別さえ出来ない。
マズイよね、これ。
貴女も苦しくなるでしょう。

で、もう一度言うけど、謝罪いらないから質問に答えて下さいよ。

2008/9/20(土) 午後 2:27 妃

Yahoo!アバター

妃さん、一つずつ片付けていきましょう。
そうしないと、私は前に進めません。
私にとっては重大なことなんです。
まず、確認させてください。

私は仕事を引っ張り出してあなたのことを中傷していない。

これを、認めてくださるんですね。

2008/9/20(土) 午後 2:32 わこ

Yahoo!アバター

私にとってどう大事か。。。

私には、きりあさんと言う、大変親しくしてもらっている占いをしてらっしゃる方がいるんです。
だから、私は決して占いをバカにしたり、中傷したりする気持ちは微塵もないのです。

それを、あなたに私があなたの職業を中傷したなんて公言されては
許せないんです。

きちんと、回答お願いします。

2008/9/20(土) 午後 2:34 わこ

Yahoo!アバター

わこさん

お答え忘れ。
今は、貴女にとって重大なことは どうでもいいのね。

私、私、私、どこまでも私…。

それ、一旦やめましょうよ。
話しが長くなってお互いに負担でしょ。
質問を変えてあるのだから、お答え頂ければ、貴女の重大なことの答えも出てくるでしょ。

2008/9/20(土) 午後 2:36 妃

Yahoo!アバター

わこさん

また、ごっちゃ混ぜですねぇ。

今度はきりあさんまで混ぜ混ぜですか。
えっと、占いの仕事自体を中傷してる。なんて私は思ってないですよ。言ってもいない。

これで、前に進めるかな?

2008/9/20(土) 午後 2:42 妃

Yahoo!アバター

妃さん、では何が言いたかったんですか??

2008/9/20(土) 午後 2:46 わこ

Yahoo!アバター

ステハン、ダブハンのコメントは、即刻 削除させてもらいます。

2008/9/20(土) 午後 2:50 わこ

Yahoo!アバター

わこさん

…orz。←もうこれしか言いようがないです。

まぁ、貴女の書いた記事も、貴女の謝罪も、偽りか貴女の幻想だった。
ってことで納得するから良いですよ。

2008/9/20(土) 午後 2:54 妃

Yahoo!アバター

意味が分りません。

私の目線まで降りてきて、お話ください。

妃さんは、いったい何が言いたいの??

2008/9/20(土) 午後 2:56 わこ

Yahoo!アバター

はぁ?

削除するなら、貴女の人違いして私に向けたコメントですよねぇ…。

非があるのは誰?
私を傷つけたのは誰?

↑ここから始めないと分からなかったんですね…orz。

2008/9/20(土) 午後 3:04 妃

Yahoo!アバター

あなたは私に
>何故仕事を引っ張り出して中傷したのか、ご説明願います。

何度も、この質問をぶつけてきましたね。
質問をしたあなたには、説明責任があるんです。
違いますか??

それでは答えてください。

「私は仕事を引っ張り出してあなたのことを中傷していない。」

これを、認めてくださるんですね。

はっきりお答えください。

2008/9/20(土) 午後 3:10 わこ

Yahoo!アバター

妃さん

>非があるのは誰?
私です。すみませんでした。

>私を傷つけたのは誰?
私です。すみませんでした。

2008/9/20(土) 午後 3:14 わこ

顔アイコン

あはは。

もしかして、お師匠さんと中畑さんのやりとりをトレースしてるつもりなんじゃない?

謝ってもだめ。(意味のない謝罪はいくらされても意味がないらしい)
説明してもだめ。(何を説明すれば良いか、聞いても自分で考えなければならないらしい)
って話さ。

気に入った答えが返ってくるまで納得できない。つまり鬱憤晴らしのようなものじゃないの?

悪いけど、中畑氏はそんな趣旨で、無宗だ氏に向かってないよ。
ぜんぜんトレースになってない。

wakoさんは、馬鹿なんだから、教えて差し上げれば良いと思う。
どうすればあなたのお気に召す返答が出来るのか。

2008/9/20(土) 午後 4:23 [ angrer_j ]

Yahoo!アバター

わこさん

私の仕事は「人の幸せが好き」がすべてなの。

そのお手伝いをさせて頂けて、幸せの報告を頂けたとき、本当にたまらなく嬉しいの。

私は倒れるまで仕事の勉強する、働く。夜中だろうが熱出して寝てようが電話は掛かってくる。
少し前も過労がたたって入院した、まぁ、ワーカホリックですね。

あなたの幸せが好き。
だからその為に出来こと、努力はなんでもする。
そして私はクライアント様に喜びを幸せを頂いている。

ヒト様の幸せが好きで、それが自分の幸せでもある。

これはウチの経営理念でもあり、部下も全員同じ想いで働いてくれてるの。

そこを全否定、嘘のように言われ、
しかも人違いのコメントからですよ。
ついでに、卑怯、本性はこんなもん、高〜い相談料って…。
事実は1つも無いですよね。

思い込みだけでして良い発言ではありませんよね。

違いますか?

2008/9/20(土) 午後 4:35 妃

Yahoo!アバター

出たな〜ww
アンガリアンさん

無視じゃ悪いから、ちょっとだけ。
なんで、なんとかカントカ、ムッシュを絡めたがるのかが不思議。
ムッシュが好きなの?w
あれ?男性じゃなくて女性でしたっけ??

>わこさんは馬鹿だから

↑これ、わこさんに失礼極まりないから謝りなさい。

まったく、もう。

2008/9/20(土) 午後 4:47 妃

Yahoo!アバター

違いますか?

はい
失礼しました。
大変申し訳なく思っています。

2008/9/20(土) 午後 4:52 わこ

顔アイコン

はぁ?
誰かにたしなめられて、スイッチオフですか?
まるで違う人格に変わっちゃったみたい。

たとえ自分がけなされたと感じたとしても、以下の発言は本論とは別のところにあると感じます。
罵声を浴びせたら、相手と同類、同等になってしまいます。

----------
>それは、ムッシュと貴女の問題で
>私とは全く関係のない出来事ですが、まさか私を逆恨み>しているのですか?
>恋心は素敵な気持ちですが、勝手に勘違いしたり、嫉妬しないで下さい。迷惑です。
2008/9/19(金) 午後 9:36
----------

2008/9/20(土) 午後 4:56 [ angrer_j ]

顔アイコン


-----------
>なので、男だから女だから、と言う、思う、ことには嫌悪感があります。下品です。
>恋愛は素敵なことだと思いますが、
>お願いですから、下品な考え方に、私を当て嵌めないで下さい。気持ち悪いのです。
2008/9/19(金) 午後 10:05
----------
>貴女には質問が難し過ぎたのですね。
2008/9/20(土) 午前 7:18
----------

これだけいわれのない失礼なことを書いたから、もう良いんじゃないかなと。

ま、気が済んだみたいだから良かったですね(笑

2008/9/20(土) 午後 4:57 [ angrer_j ]

Yahoo!アバター

わこさん

うん。もういいよ。
ひとつ前のコメントが分かって頂けたなら十分です。

2008/9/20(土) 午後 5:03 妃

顔アイコン

さんざんごねといて、

>思い込みだけでして良い発言ではありませんよね。
>違いますか?

だってさ。

いったいどんな人なの、この人ったら。

男だの女だのって言うのは、下品なんでしょ?
気持ち悪いんじゃなかったの?
つーか、いつも自分で切り出しているの、まさか気が付いていないとか?

>ムッシュが好きなの?w
>あれ?男性じゃなくて女性でしたっけ??

やれやれですね。

2008/9/20(土) 午後 5:03 [ angrer_j ]

Yahoo!アバター

妃さんの広いお心に感謝します。

これからは、十分に気をつけたいと思います。
本当にすみませんでした。

2008/9/20(土) 午後 5:06 わこ

Yahoo!アバター

アンガリ-さん

タシナメラレタ?

ナイナイw
私がトップだもん。
つうか、これは激怒ですわよ。
窘めたのは私よ(笑
私が納得すれば皆納得するです。

私、お妃様ですから。ははは…!

では、ご心配ありがとね♪

2008/9/20(土) 午後 5:11 妃

Yahoo!アバター

わこさん

私は鑑定士としてはスペシャリストだけどw
経営者としては、まだまだ赤ん坊同然です。
来年早々に会社形式にし、業務内容も広げる予定です。
既に始まってます。
たとえば、子供のことになると必死すぎちゃう親。それが私です。

会社、部下、クライアント様 私には子供への想いと同様なので、
キツイ言い方をしましたね。ご勘弁を。

2008/9/20(土) 午後 5:21 妃

Yahoo!アバター

いえいえ。

2008/9/20(土) 午後 5:24 わこ

顔アイコン

はっきり言っておくけど、笑えません。
自分をトップというのも冗談に聞こえない。

まあ、人のブログで騒ぎを拡大するのもなんだから、もうこれ以上は言わないでおきます。

さようなら。

2008/9/20(土) 午後 5:59 [ angrer_j ]

Yahoo!アバター

わこさん

お邪魔してすみません。

あのね。わこさんは善意の人で悪意は感じないのね。

でもね。他の人も言ってるけど
善意で突き進んで、盲目的で、いろんな人を傷つけてるよ。
そして、貴女自身に返ってきて貴女も傷ついてる。

これの繰り返し。だからもう止めた方が良いと思うの。

中畑氏の味方をしてるから、が原因じゃない。
貴女の盲目的な善意の暴走が原因。

私は貴女を決して偽善者とは思わないですよ。

ただ、偽善者よりも盲目的な善意の暴走の方が危険です。
周りも貴女も傷つくばかりだと思います。
まぁ、いち意見としてね。

では、お邪魔しました。

2008/9/22(月) 午前 9:26 妃

顔アイコン

ndcoco2000さん。
なんですか? この変わり身のはやさは?

今日は、シスターにでもなった気分?

ここの部分の言い過ぎが良くないとか、この件に関しては、あなたはこうした方が良い、とか、
そのような指摘でなくて、漠然と、

>これの繰り返し。だからもう止めた方が良いと思うの。

なんだかね。
全否定がアドバイス?

それから、
人に人としての道を説くのなら、「盲目的」って言葉は不釣合いだと思う。

今時の話題からしてもそうだと思うし、
ありがたみ。がないって感じかな・・・

この物言い、何さまって?思うけど、
お后様だからこれが平常心なのですよね。

2008/9/22(月) 午後 1:38 [ angrer_j ]

顔アイコン

いろはさん、はじめまして。
横から失礼します。

>かのブログに何も書き込めないので記事の対象者である貴女に質問に来ましたが何か不思議ですか?

少なくとも私には不思議です。
TKKさんがwakoさんにご意見をお聞きするのならTKKさんのブログのコメント欄を開放した上でwakoさんにお知らせするのが筋だと思います。
それをしないままの記事、というのはTKKさんがそれを望まないから、という可能性もあるのではないでしょうか。
どうして、wakoさんに第三者のいろはさんがお聞きしているのか、その理由が分かりません。

また、wakoさんの回答を求めるのなら、まずご自分が誠意を見せる必要があるのではないでしょうか。

2008/9/25(木) 午前 4:15 [ planetnine_akari ]

顔アイコン

「いろは」さん
横の横から失礼します。

疑問や聞きたいことがあるのなら、自分の言葉で問い掛けるのが普通のやり方だと思います。
人のフンドシ(記事)で、相撲をとろうとしている人に誠意は感じられません。

ログインしないで意見する上に、他人の記事に対して返答してくれと要求するのは、不思議以前の問題だと思います。

以前にも書いたつもりだけど、理解できませんか?
理解できないのなら、そう仰って下さい。
更に説明させていただきます。

2008/9/25(木) 午後 1:14 [ angrer_j ]

顔アイコン

wakoさん、アカリさん。

ご存知かと思いますが、内緒機能を使って書かれたゲストブックの書き込みに対する返信は、公開コメントとして外部に掲示されてしまいます。
内容を読むと、公開すべきコメントではない気がいたします。

当該コメントを書かれた方は、すみやかに修正することを望みます。

2008/9/25(木) 午後 1:27 [ angrer_j ]

顔アイコン

いろはさん、何回来ても削除します。

TKKさんに、書き込みができるようお願いしたらいいと思いますよ。

あかりさん、angrer jさん
ありがとう。
これからは、ステハンは削除しますので、
コメントはいらないですよ。

お気持ちはうれしいです。

2008/9/25(木) 午後 10:14 わこ

顔アイコン

wakoさん、こんばんは。ご無沙汰しております。
こちらのゲストブックでのアカリさんとのやり取りを拝見し、アカリさんのところにコメントさせて頂きました。

http://planetnine.blog97.fc2.com/blog-entry-1089.html#comment3913

もしよろしければご覧下さい。 削除

2008/9/25(木) 午後 11:37 [ 望実 ]

顔アイコン

わこさんは相変わらずですね・・・

今度は「妃さん」を犯人扱いですか?


「カイザーのファン」や「パー児」など、何かネガティブな書き込みあったら、全部「私のせい」にしないでください。わざと、わたし風に書きこんで私のせいにしている可能性もないとはいえません・・・。


>Redpurge200lはまたブログが削除されてるね。
>これ、新しいブログ?
http://blogs.yahoo.co.jp/redpurge2099

また、新しいブログを作ったようです。

2008/9/26(金) 午前 1:20 かいざぁー

顔アイコン

いえいえ、良いんですよ。何回削除されても。かの記事を貴女が読まなくても他の方が読んでくれればね。
貴女が口先だけとその場限りの思いつきを口にする『私が、私の、私、私、私』人間だということがTKK氏の記事を見てつくづく理解できましたのでね。ここ(ご自分のブログ)で何を言っても誰に謝罪してもちっとも心がこもっていないことが分かるようにTKK氏の記事を貼った次第です。
で、かの記事にあったまけお氏への約束もさらら氏のところで簡単に反故にしているみたいですが。貴女の人間性がよくわかりますね。

と言いつつ、『私が』人間の貴女がTKKさんの記事を読んでいないとは不思議です。ま、読んだら不快ですものね、読んでないことにした方が自分のためなんでしょうね。(笑)
http://blogs.yahoo.co.jp/tkkhkkdmk/1039720.html 削除

2008/9/26(金) 午後 1:37 [ いろは ]

顔アイコン

いろはさん、じゃ しばらくそうやって貼っといてあげる。

私は、わざわざ不愉快な所には行かないのよ。

2008/9/26(金) 午後 2:33 わこ

顔アイコン

ああ、それはどうも恐れ入ります。TKKさんの記事が不愉快だという程度にはかの記事をお読みになったようで…(*≧m≦*)ププッ
というか、「私が、私が人間(としかみえない)」の貴女にとって、たとえ悪くでも書かれているものは読まずにはいられないでしょうと思いましてねね。(*≧m≦*)ププッ ←それと、あなたのお得意の顔アイコン、ところかまわず使っているようですがコメントの内容によってはバカにされていると感じられませんか?気がつけないならいいですけれどもね。貴女には無理でしょうと思いつつついやってみたかったもので。
http://blogs.yahoo.co.jp/tkkhkkdmk/1039720.html 削除

2008/9/27(土) 午前 1:49 [ いろは ]

顔アイコン

>では、自分が人を傷つけてしまったとき。
>それは、真摯に受け止める必要があると思います。

>傷つけた人間は、自分から終わらせることは出来ないのです。
>傷が癒えるまで、謝り続けなければなりません。

記事本文より、引用させて頂きました。

2008/9/28(日) 午前 7:03 [ planetnine_akari ]

顔アイコン

planetnine_akari 2008/9/25(木) 午前 4:32
両方とも、些細な記載と言われたらそれまでです。
ですが、私は「悪意はないまでも、感情がエスカレートしてもっとはっきりと個人情報を書かれること」を恐れました。

ここにまず来て、wakoさんにコメントすればよかったのでしょう。
そこは申し訳ありません。

ですが、wakoさんの無神経さにあきれたのも事実です。

私は自分のブログではwakoさんの名前を出さなかった、にも関わらず「内緒コメントをしたのは自分である」というのを「あえて公開で」書く行為に、誠意のなさを感じています。

自分と意見が違う人には何をしてもいいのですか?
「○○である」と断定していなければ、「自分は一切悪くない」のですか?

自らを省みない、という点では無宗ださんやSWさんと同じものをwakoさんに感じています。

それでは、失礼します。

2008/9/28(日) 午前 7:06 [ planetnine_akari ]

顔アイコン

〜〜〜〜〜〜〜
私は、あんな記事をエントリーするあなたの神経が分りません。
あれを読んだ時の、私の気持ちが分りますか?

今は、あなたと話すのは、とても気を使います。
ここでも、言葉を選びます。
非常に、ややこしいです。

もう、言葉を重ねるのはよしましょう。
あんなことで、言いがかりを付けられて、
非難されるのは、こりごりです。

2008/9/25(木) 午前 4:51 wako

2008/9/28(日) 午前 7:07 [ planetnine_akari ]

顔アイコン

〜〜〜〜〜〜〜
>私は自分のブログではwakoさんの名前を出さなかった、にも関わらず「内緒コメントをしたのは自分である」というのを「あえて公開で」書く行為に、誠意のなさを感じています。

私は、あんな記事をエントリーして、人を非難する。
よっぽどあなたの方が、誠意がないと思います。
どこまで、内緒にしたらいいんですか?
私は、こんなこと内緒にして影でこそこそするのは好きだはありません。

あんな記事を、立ち上げておいて、世界中に広げておいて、
それに、内緒で答えるのか、正々堂々と名前を挙げて
答えるのかなんて私の勝手です。
そこまで、あなたに非難されることではありません。

内緒なら、何を書いてもいいんですか??
言われている人間にとって、内緒だろうが、
公開だろうが、腹の立つ部分は一緒です。

あなたも書いた以上は、責任を取りなさいよ。
私が、自分のことだって言ったぐらいで、内緒で私を責めてくるなんて本当に、卑怯ですよ。

2008/9/25(木) 午前 5:00 wako

2008/9/28(日) 午前 7:09 [ planetnine_akari ]

顔アイコン

〜〜〜〜〜〜〜〜
内緒のコメントですが、

私は、プライベート以外は、今回話の繋がりの為に一部内公開させていただきました。
アシカラズ

2008/9/25(木) 午前 6:10

2008/9/28(日) 午前 7:10 [ planetnine_akari ]

顔アイコン

〜〜〜〜〜〜
>内緒なら、何を書いてもいいんですか??

>私が、自分のことだって言ったぐらいで、内緒で私を責めてくるなんて本当に、卑怯ですよ。

「どこの部分か分からない」とのことでしたので説明にあがったまでです。

(以下、内緒部分公開)

2008/9/25(木) 午前 7:32 [ planetnine_akari ]
〜〜〜〜〜〜〜
(planetnine_akari 2008/9/25(木) 午前 4:32のコピー公開)
2008/9/25(木) 午前 7:32 [ planetnine_akari ]

〜〜〜〜〜〜〜
(以上、内緒部分公開)

私の記事でwakoさんが御気分を害されたのは確かですので、そこは謝罪します。
すみませんでした。

該当エントリーは下書きとし、謝罪と下書きにした旨の記事を書きました。
ご了承ください

2008/9/25(木) 午前 7:35 [ planetnine_akari ]
〜〜〜〜〜〜

2008/9/28(日) 午前 7:13 [ planetnine_akari ]

顔アイコン

〜〜〜〜〜〜〜
>私の記事でwakoさんが御気分を害されたのは確かですので、そこは謝罪します。
すみませんでした。

はい、とても腹を立てています。
本当に失礼だと思います。

ところで、私は、本当にあなたの個人情報とやらを
公表したんですか??

私は、絶対にそんなことをしていないと断言できます。
あなたは、今はどう思っているんですか??

2008/9/25(木) 午前 8:57 wako

〜〜〜〜〜〜
私の、
『私の記事でwakoさんが御気分を害されたのは確かですので、そこは謝罪します。
すみませんでした。

該当エントリーは下書きとし、謝罪と下書きにした旨の記事を書きました。』
に対してのお返事が、

>はい、とても腹を立てています。
>本当に失礼だと思います。

ですか。
私は、「記事を書いたこと」に対して申し訳ないと思い、ここでの謝罪と該当記事の削除・謝罪記事のアップをしました。

それでも、「終わらない」ようです。
私は賢くはありませんので、何をしたらいいのか分かりません。
教えていただけますか?

2008/9/28(日) 午前 7:23 [ planetnine_akari ]

Yahoo!アバター

私は、あなたが本当のアカリさんだと思って返事をします。
その根拠は、2008/9/28(日) 午前 7:03 のアカリさんのコメントの
ハンドルネームがあなたのplanetnine_akariに変わったからです。
誠意を持って、精一杯答えます。

>それでも、「終わらない」ようです。

私のゲスブでは、私は確かに
「はい、とても腹を立てています。
本当に失礼だと思います。」
こう、答えました。
この時は、頭にきていましたからね。

でも、時間の経過と共に、冷静になって、私はもう閉じられた
あなたのブログで、私にも、あなたに誤解を招いた配慮のない言い方をしてしまったことをお詫びしました。

これで、私の中では終わっているのですが、
アカリさんはどうにも、終わりが出来ないようですね。

あなたの言い分を、聞かせてください。

今の私なら、冷静にあなたの言い分を聞くことができます。

2008/9/28(日) 午前 8:14 わこ

顔アイコン

今、以前のあなたのコメントを調べてきたけど、
全て、アカリさんのハンドルネームがplanetnine_akariに変わってる。

あなたは、やっぱり、アカリさんなのね。

2008/9/28(日) 午前 8:24 わこ

Yahoo!アバター

>私は賢くはありませんので、何をしたらいいのか分かりません。
>教えていただけますか?

あなたの周りの人は、本当にあなたのことを慕っていて、
あなたのブログが、皆さんの憩いの場所になっていたじゃないですか。

皆さん、とっても心配していると思いますよ。
早く、グログを、再開されたらいいともいますよ。

私も、あなたに謝罪をしたし、あなたを責めるつもりはもうありません。

2008/9/28(日) 午前 8:29 わこ

Yahoo!アバター

>私は、「記事を書いたこと」に対して申し訳ないと思い、ここでの謝罪と該当記事の削除・謝罪記事のアップをしました。

謝罪記事のアップはアカリさんの「告知」の記事のことね。
ここでの、私達のズレは、私は一貫して、あなたに
私があなたの個人情報を流していないことをあなたに認めて欲しかった。
そこが、最後まで確認が取れぬまま、私があなたに、
誤解を招く言い方を謝罪しました。
これで、私は終わったと思っていたんですよ。
アカリさんは、私の謝罪を受け入れてはもらえないんですか??
これで終わりにしてもらえませんか??

あなたの言い分があったら、是非 言ってください。
お聞きしたいです。

私は、あなたがブログを閉じてしまったでしょ。
びっくりしました。
どうしたらいいのか、分りませんでした。

こうして、来てくださった事に、感謝しているんですよ。
誤解が解けるこの機会を、大切にしたいと思っているんですよ。

2008/9/28(日) 午前 9:07 わこ

顔アイコン

まずは、「planetnine_akari=アカリ」であることを理解していただいてありがとうございます。
別件のごたごた絡みで開設したyahoo!ですが、その件の一番の被害者(と私が思っている方)の最近の様子と、FC2ブログ閉鎖によってFC2へのリンクを貼る必要を感じなくなったのでyahooブログも閉鎖しました。

2008/9/28(日) 午前 9:19 [ planetnine_akari ]

顔アイコン

>あなたのブログで、私にも、あなたに誤解を招いた配慮のない言い方をしてしまったことをお詫びしました。

『(前略)
私は、今まで私のコメントに勝手に悪意を感じて、『ネットでのマナー違反』なんてエントリーした
アカリさんを非難してきましたが、いつまでも、私の我を通しても仕方がないと今は思っています。

私も、アカリさんに誤解をまねく言い方をしたのかもしれません。
言葉をもう少し、選ぶべきだったのかもしれません。
そういう意味で、アカリさんにお詫びをしたいと思います。

配慮のない、無神経なコメントをどうぞお許しください。

wako | 2008.09.26(金) 11:49』
この、コメントのことですね。

2008/9/28(日) 午前 9:29 [ planetnine_akari ]

顔アイコン

そのあとに、別の方宛ての返信としてwakoさんが書かれた、2008年09月26日 13:10:04 の公開コメントの内容(あとでwakoさん自身が削除されたようですが…・)を私は把握しています。

>私があなたの個人情報を流していないことをあなたに認めて欲しかった。

とのお気持ちは理解しますが、その為にwakoさんがとった行動を知ると、私が最初感じた「誠意のなさ」という思いを強くしてしまいました。

2008/9/28(日) 午前 9:33 [ planetnine_akari ]

顔アイコン

私は自分のブログに、私の個人情報をいくつか書いています。
そして、それ以上の言葉に関して、推測されるのは自由ですしコメント頂くのも自由なのですが、その件については私はすべてノーコメントを通しています。

wakoさんの出したものと私自身が公開しているものを総合すると、私の個人特定が可能で、以前それで現実に干渉されたことがあります。

wakoさんに対しては
『planetnine_akari 2008/9/25(木) 午前 4:32
両方とも、些細な記載と言われたらそれまでです。
ですが、私は「悪意はないまでも、感情がエスカレートしてもっとはっきりと個人情報を書かれること」を恐れました。』
とお伝えしたはずなのですが…・

2008/9/28(日) 午前 9:38 [ planetnine_akari ]

顔アイコン

>私があなたの個人情報を流していないことをあなたに認めて欲しかった。

その為にwakoさんがとった行動こそが、私の「wakoさんはコメントに対して無神経なところがある」と指摘した(=「悪意はないまでも、感情がエスカレートしてもっとはっきりと個人情報を書かれること」を恐れました。)部分の繰り返しである、そう思います。

また。
私は「個人情報を流した」と感じました。
wakoさんにとっては、それはそうではなかったのでしょう。
そこの違いは感じ方の違いだと思います。(もしもそこの違いを埋めようとするなら、別の話が必要でしょう。)

2008/9/28(日) 午前 10:03 [ planetnine_akari ]

顔アイコン

また、ここでの会話の中で、私にとっては別の問題もでてきます。

wakoさんは私が「このコメントによりそう感じた」ということを内緒で書き込んだとき、どう書いていますか?

>あなたも書いた以上は、責任を取りなさいよ。
>私が、自分のことだって言ったぐらいで、内緒で私を責めてくるなんて本当に、卑怯ですよ。

と。
私は自分の内緒コメントを公開されても構いません。
内緒だろうが、公開だろうが、私がそう書いたことは事実ですから。

ですから「責任」からは逃げるつもりはない、なのに「責任をとりなさいよ」と言われる意味が分かりませんでした。
「無責任」というレッテルを貼られることに我慢が出来なくなり、該当ゲストブックの内容を公開しました。
(yahooではコメントはすべて「最近のコメント欄」で読めることを見越しての行動です。)

2008/9/28(日) 午前 10:08 [ planetnine_akari ]

顔アイコン

あと。
私自身のブログを閉鎖したことで、wakoさんの該当コメントは個人特定とまではいえなくなった、という認識でいます。
ですから、「私のブログがない状態」であれば、「wakoさんはアカリの個人情報を流していない」ということに同意します。

それはつまり、私のブログ閉鎖が「これでこの件について終わりにします」という意思表示である、ということです。

それを伝えに参りました。

ただ、忠告。(wakoさんの心に届くかは分かりませんが…・)
コメントでも、記事でも、不特定多数の方が見ます。
どう捉えられるかは分かりません。
wakoさんは、もう少しそこのところを考えた上でコメントされることをお勧めします。

2008/9/28(日) 午前 10:17 [ planetnine_akari ]

Yahoo!アバター

アカリさん、ご忠告ありがとうございます。

2008/9/28(日) 午前 10:31 わこ

Yahoo!アバター

アカリさん、頭を冷やしてきました。
コメントを、一つ削除しました。

すみませんでした。お詫びの気持ちです。

2008/9/28(日) 午後 0:05 わこ

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

人気度

ヘルプ

開設日: 2007/2/6(火)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.