【政治】自民党、民主党に党首討論の開催を申し入れ 民主は「時間があれば」と返答 [09/29]
- 1 : 株価【285】 @ククリφ ★:2008/09/29(月) 13:19:57 株 ID:???0 ?S★(501112) 株優プチ(newsplus)
- 衆院国家基本政策委員会の萩山教厳筆頭理事(自民党)が29日、国会内で民主党の
鳩山由紀夫幹事長(同委筆頭理事)と会談し、党首討論の開催を申し入れた。萩山氏は
10月1日の日程を提示。鳩山氏は「時間があればやるが、代表質問のときにできるわけがない」
と答えたという。
http://www.asahi.com/politics/update/0929/TKY200809290161.html
- 2 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:20:33 ID:Y8SNr7/R0
- 348 名無しさん@九周年 2008/09/27(土) 18:01:12 ID:gZl8XO9b0
ハッキリしなかった次期衆議院選挙の争点がハッキリして、こりゃ自民党絶対有利。
なんたって民主党の代表代行は日教組のボス「輿石東」
いまだってマスコミは民主党と言えば「小沢・管・鳩山」しか報道しない。
巧みに「輿石」を隠している。輿石が日教組のドンだってことを知らない国民が多い。
それを国民が知ったら。特定の思想を持った人以外、民主党に嫌気がさす。
しかも、この輿石、支持母体の山梨県教職員組合が不正のやりたい放題。大分以上に腐った教育界。
4年前の「校長3万、教頭2万、ヒラ1万」の強制違法カンパ、違法選挙活動についてもぶり返す
ことができる。
中山GJとしか言いようがない。
- 3 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:20:44 ID:RxaLU8iv0
- 逃げる民巣wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 4 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:21:24 ID:0h99pe4L0
- 言葉狩りする時間はふんだんにあるけど党首討論する時間はありません
- 5 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:21:30 ID:qXGN0/Ba0
- 小沢が党首になってからは、党首討論、逃げまくりだね。
- 6 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:21:36 ID:7GwrqI4eO
- 逃げるのは速いな
- 7 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:22:10 ID:hA2mQgke0
- 民主党参院議員ドン!!輿石 東の支持基盤である山梨県教職員組合が第20回参院選に向けて、
小中学校の教職員らから組織的に選挙資金を集めていたことが明らかになった。
また選挙対策本部が教員を有権者への電話作戦に動員させていたことが判明した。
これは、学校での政治的活動を禁じた教育基本法や教育公務員特例法の他、
政治資金規正法にも違反している疑いがある。
輿石本人が浪人中の1997年に所長を務めていた山梨県教育研究所については、
「長期研修中」の山梨県教職員が「事務局長」の役職で実質的に研究所の
運営を担っていた事実等で平成17年12月27日に文部科学省が山梨県に
対して指導通知を発行している。
- 8 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:22:17 ID:dxsXtRKHO
- なんか民主党逃げまくってばっかだな。
- 9 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:22:55 ID:40dikBVu0
- さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
さあ! 逃げろ! 逃げろ! 逃げろ! どこまでも逃げろ! 卑怯者!
- 10 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:22:55 ID:H7HWpFFE0
- >>1
「時間があれば」
もうはなっから逃げる気満々じゃねーかよww
- 11 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:23:02 ID:YHX2bReB0
- そろそろ中身を議論しようぜ
- 12 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:24:59 ID:9y8B/PIo0
- 逃げんなよw
- 13 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:25:01 ID:D0vXtjLd0
- 小沢は何でそんなに嫌がるかねぇ
政権取ったら党首討論どうすんのかなぁ?
逃げられないだろうに
- 14 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:25:21 ID:vrvv7rxsO
- 一番分かりやすい話だと思うがな
予算審議なんていいから党首討論で主張をはっきり述べてほしい
政権選択ならなおさらみんな聞きたいんじゃないの?
- 15 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:25:57 ID:MRGVULoO0
- 公明党には
政教分離の問題があるが
自民党員は誰も言わない。
- 16 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:26:34 ID:hA2mQgke0
- ★疑惑だらけの小沢一郎!!★
小沢一郎・民主党代表の不動産問題を取り上げた「週刊現代」の記事で
名誉を毀損されたとして、小沢氏と民主党が講談社と著者の長谷川学氏らを
訴えていたその控訴審判決で、平成20年6月4日、東京高裁は
「記事は真実であり名誉毀損に当たらない」として1審の東京地裁判決を支持。
小沢氏側の請求は棄却され、講談社側が勝訴。
尚、小沢一郎は最高裁への上告を断念し判決は確定している。
★小沢一郎資金と不動産問題 ★
巨額の小沢資金には、政党助成金も移し変えられています。
小沢氏の関係する政治団体は、25億円の現金と10億以上の不動産、
合計35億の資産を持っている。
25億のキャッシュの中には、自由党は解散するときに、
自由党と民主党が合併する日に国に返すべき、政党助成金など
12億円を政治団体に移し変えて、返金のがれしたカネもあ
るのです。
こうした資金を「陸山会」に集めて、不動産を買い漁っているのです。
陸山会」は不動産購入のための、言わばトンネル団体のようなものです。
http://tamtam.livedoor.biz/archives/50701462.html
- 17 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:27:10 ID:m5+N45ge0
- 討論をすれば自民≒民主であることがバレる。
そうなるとネガキャンで勝負が決まるので民主は圧倒的に不利。
- 18 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:27:28 ID:hdRYMId9O
- おまえらも時間があればハロワに行けよ
- 19 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:29:03 ID:iXmwJSAt0
-
質問だれると、「持病の狭心症に悪いので、勘弁して下さい」ってか?
小沢代表との面会・交渉の後で、亡くなった小渕元首相、体調を崩した安倍元首相。
- 20 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:30:52 ID:hFZYbQrZ0
- 政権交代って言うなら、国民に対して説明責任があるでしょう?
常々、自分たちが得意満面に言ってきたこと。
それを実行してください。
有言実行!
ちゃんと聞きたい。
- 21 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:31:21 ID:tRPQ5lUw0
-
日本国民が大嫌いなもの。創価学会、統一協会、日教組、在日半島人、パチンコ業界から献金を受けた議員。
- 22 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:32:14 ID:MRGVULoO0
- 自民党、民主党関係なく
財政破綻が近づいている。
自民党って関心を他に
向けさせるのがうまいな。
- 23 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:32:16 ID:l+eYTSNH0
- これ、立場が逆だったら間違いなく民主の方は「麻生総理の方が逃げている」って
マスコミを使って大々的に叩くよな。
党首討論やったら負けるからつって逃げ回ってるような輩が、首相の器かよ。
- 24 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:32:31 ID:zbbHbQm3O
- 時間があればじゃなく、時間作って党首討論しろよ。
- 25 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:33:08 ID:DIKnkcSI0
- 自民党工作員がごねても政権交代になるだけだらだろ
麻生は少ないポイント稼ぎたいんだろうけど
任期は一ヶ月程度だし、存在自体無だろ
自民なんて存在が無駄になってる
存続してもねじれ国会は解消されない。
- 26 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:33:57 ID:0IWvRJua0
- 逃げんな小沢はぐれメタル
- 27 :ミンス工作員:2008/09/29(月) 13:34:13 ID:0/eAL+do0
-
党首討論してもいいが、予算委員会衆参各二日開催のめますか?
それなら了解しますよ。
- 28 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:34:51 ID:zduTR7OI0
- 時間は作れ。
- 29 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:35:08 ID:dH8tqKZr0
- 民主党がなんだかんだ理由をつけて逃げるに
2000ウォン
- 30 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:36:23 ID:DIKnkcSI0
- >>28
無理でしょ
延ばすと公明が許さないだろうし
選挙の日程は予定されてるし
- 31 :ミンス工作員:2008/09/29(月) 13:36:37 ID:0/eAL+do0
-
自民信者、政権交代前夜に発狂するなよ、早すぎるぞ
- 32 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:37:27 ID:ilsVX0Rz0
- こりゃ自民は予算委員会はひらかず補正も通さないみたいだなw
どこが論戦から逃げて開かれた国民政党なんだかw
- 33 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:37:50 ID:HuZaTmT4O
- あっは、麻生さん退路を絶つつもりか
生中継をフル活用する気だね
- 34 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:37:53 ID:0RrF8XIuO
- 党首討論する前に所信表明演説でしっかり政策語れや麻生
選挙だけがすべての前にやることあるだろ
- 35 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:37:59 ID:3s3ntOmI0
- あれ?
いつも小沢は「私は逃げも隠れもいたしません。」って言ってなかったか。
- 36 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:38:07 ID:6MYx1KiO0
- 民主党の戦う場所は永田町ではありません!
だから党首討論なんて必要ありません!
議論がいやなら国会議員を辞めればいいのに_
- 37 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:38:32 ID:2crQdviS0
- 困ってる困ってる
卑怯者の民主党が困ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 38 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:38:44 ID:loD9kKxC0
- >>13
小沢首相は1日2回のぶら下がり会見も拒否すると思う。
人前で話すのが苦手なんだろ。
全国各地での視察も根暗な奴が無理して愛想よくしてる感じがするもんな。
- 39 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:39:30 ID:VT43hn7J0
- >27
逆でしょ? 2日で終わらせろ、とデマゴーグまでまき散らして言ってるのは与党で、
その時間が短いなかで党首討論までやれというのは、単に予算委員会で攻撃される
時間を限りなくゼロにしたいって下心が見え見えじゃん。
与党も申し入れるなら、党首討論をやりたいのでその分の日程は延長すると
言えばいいんじゃないの? 絶対に言わないと思うけどね。
- 40 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:40:05 ID:OCwC+j1qO
- >>15
みんな早く連立解消したいと思ってるよバーカ
政党総左翼の中の政権維持の苦肉の策だよ
- 41 :ミンス工作員:2008/09/29(月) 13:40:19 ID:0/eAL+do0
-
困ってる困ってる
卑怯者の自民党が困ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民党の戦う場所は永田町ではありません!
だから予算委員会なんて必要ありません!
議論がいやなら国会議員を辞めればいいのに_
- 42 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:41:12 ID:DIKnkcSI0
- 来月に選挙をするっていう状況で
今更無意味にポイント稼ぐより、今から選挙向けのアナウンスをした方が無難だろ
来月定年みたいな役職で何ができるの?
これ選挙後にやればいいだろ
おまえら、選挙後に言えよ。
選挙後なら時間があり得ないはずだ
- 43 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:41:56 ID:ilsVX0Rz0
- 麻生は予算委員会ひらいてしっかり国会論戦してくれると思ってたんだけどな
党首討論も楽しみだったんだが
まったくやる気ナッシングじゃん
- 44 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:42:05 ID:A391VvtS0
- >>15
政教分離っていうのは国(行政)が宗教行為を国民に強制してはいけないって意味で、
特定宗教の信者が政党つくっちゃいけないとかという意味ではありません。
- 45 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:42:13 ID:VgLyCEjH0
-
なんなら、テレビの生放送で政策論争したっていいよww
- 46 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:42:24 ID:HuZaTmT4O
- >>39
心配するな。
延長すればするで「税金の無駄遣いだ!」と叩くのがデフォ。
要するに与党が叩ければ理由はなんとでもなるのだな。
- 47 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:42:29 ID:UqsQDBH50
- こういう問題をマスコミは煽って、
党首討論をしなければ逃げたという雰囲気を作ってくれよ。
- 48 :ミンス工作員:2008/09/29(月) 13:44:09 ID:0/eAL+do0
- こういう問題をマスコミは煽って、
予算委員会をしなければ逃げたという雰囲気を作ってくれよ。
- 49 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:44:31 ID:lptSY4ds0
- また逃げた。
民主党としては避けたいよな党首討論。
- 50 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:46:20 ID:ilsVX0Rz0
- 3日解散だこりゃ
民主が党首討論から逃げたっていう理由をつけたいだけでしょw
- 51 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:46:36 ID:itL+soFW0
- 民主逃げんなよ
- 52 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:48:03 ID:5nZbcJhNO
- 声が小さくて何しゃべってるかわからないことを指摘されると
「体調が悪くてお粥しか食べてないんですよぉ」って
変な言い訳しちゃうのをまた見たいな
党首討論もまともに出来ないならさっさと引退しろよ老害
- 53 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:49:24 ID:hXFRR7Uz0
- さすがに避けたいよなw
総選挙で政策争いに持ち込まれちゃ・・・
「自民ではダメだ!民主党に一度政権を!」で情けに
訴える作戦で押し通すしかないし
- 54 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:50:22 ID:MSryU+C10
- マスコミは民主党への批判は一切しないね
民主党政権になったら、情報統制され、民主党政府批判なんて一切できなくなる。
官庁にも売国民主議員を大量に送り込みあらゆるところに民主党独裁体制を完成させ
外国人参政権、人権擁護法案、で暗黒の日本になるよ・・
- 55 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:50:45 ID:ilsVX0Rz0
- 麻生がほんとに党首討論やりたきゃ1日にこだわる必要ないわけでw
民主が逃げたっていう口実を作りたいだけなんだよ
かなり苦しいけどw
麻生は国会論戦から逃げて3日に解散するから見ててみろw
- 56 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:50:52 ID:OxZdFAZ80
- 小沢はあの福田との討論からも逃げた男だからな
しょせん選挙の裏工作してできないんだよ
だから民主の党首選もボロがでるとまずいから無投票になった
- 57 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:51:39 ID:KOowlLsdO
- これで麻生批判してる人たちって何なの?
- 58 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:52:26 ID:E0mdbheH0
- 逃げるのは戦略として結構だけど、
マスゴミが批判しないことにはなぁ
- 59 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:53:20 ID:HtJDxgg/O
- 小沢は死にそうなのででれません
- 60 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:54:55 ID:ilsVX0Rz0
- >>57
国会論戦から逃げて3日に解散するつもりだから叩いてるんだよ
3日解散しなかったら土下座して謝ってやるよw
代表質問も予算委員会もやらずに党首討論とかはなから党首討論やる気がないってことなの
- 61 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:55:06 ID:nIrGLCJJ0
- また体調が悪くなりそうだな
- 62 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:55:10 ID:tX1oLeE+0
- 時間があったらな お前たち
- 63 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:57:27 ID:Oy7RqGkyO
- バッターびびってる!イェイェイェ!って事だな
- 64 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:57:55 ID:23VzWwMI0
- >>60
だったら党首討論受けておいて、結局討論やらなかったら自民批判すればいいだけ
党首討論の申し入れを受けない理由にはならないな
やっぱり逃げてるだけだ
- 65 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:58:20 ID:tqiINE/s0
- これ逆だったらワイドショーのコメンテーターがしたり顔で
自民は自信がないから逃げてるとか言うんだろ
民主はスルーしてもらえて得ですね☆
- 66 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:58:53 ID:0IWvRJua0
- また入院すんじゃね?
- 67 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:58:59 ID:VaYpeVzL0
- 小沢醜いwww
- 68 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 13:59:46 ID:jbsmpSSg0
- なんで逃げるんだよwww
- 69 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:00:22 ID:ilsVX0Rz0
- >>64
だから別に拒否してないでしょw
時間があればつってる
3日に解散しちゃうからないんだけどw
- 70 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:00:46 ID:AfIWvOwy0
- 小沢は頭が悪いから党首討論は逃げたいんだよ
だって、テレビに出てくるのさえ条件付きなんだぜ?
他の政治家と一緒に出演するのは断り
司会者と自分だけでしかも質問する事項も事前にチェック
頭が悪いから急に変わったこと言われると頭が真っ白になるんだろw
馬鹿小沢
- 71 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:01:17 ID:vX21mEvu0
- これほど見たい党首討論はないのに
- 72 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:01:18 ID:hmdfUHn40
- アフラトキシンから逃げた自民が
他人に逃げるなという資格はない
- 73 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:01:49 ID:xor0h61y0
- >>25
お前みたいな無駄無駄言う奴が最近増えてるな
何でも無駄なら何もせずに座して茶でも飲んでろ
- 74 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:02:03 ID:uUoWoeWx0
- 日本は政党政治であって大統領制ではないし
政治家がライブパフォーマンスの上手な奴である必要は無い。
そんなことで勝負したいなら芸能人でもやってろ。
- 75 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:02:44 ID:0Wkq+O5u0
- >>72
アフラトキシン小沢はやましいことが多すぎるんだろう
- 76 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:02:47 ID:bgi3qPOl0
- 自民党代表選挙で1ヶ月も浪費しといて、代表質問終わっていきなり党首討論要求かよ。
どこまでわがままなんだよ自民党。
- 77 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:03:19 ID:XjeuJcYBO
- 小沢一郎は、本当に信用出来ないな!
早く領収書を公開しろ。
- 78 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:03:20 ID:8wEU2nGjO
- >>1
また逃げんの? 逃げんの好きだねw
- 79 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:03:26 ID:eLg+UN/oO
- 10月1日って不自然な日程だよ。
そもそも各党が代表質問する当日なのに。
予算審議なんて最初からするつもりなんてなくて解散するつもり満々じゃないの?
- 80 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:03:38 ID:fToZqVEj0
- っていうか先に解散総選挙いつか決めてから申し入れろよ
- 81 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:04:21 ID:bK9ODqrK0
- >>76
元々福田前総理が8月中開会を主張してて
それに対して、民主党が自分達の代表戦の都合があるから9月末にしろって主張してたんだがなぁ?www
- 82 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:04:24 ID:pKkQcX6P0
-
マスゴミの正体はこんなところだ。
マスコミニュケ−ション。
「大衆伝達」の意味だろ。
何を伝達するのか?
真実を大衆に知らせる伝達機関か?
違う! 絶対に違う!
「広告・宣伝」を消費者に伝達するという意味だ!
だから新聞は、「広告・宣伝のチラシ」といっていい!
マスゴミにとって広告主は絶対的存在!
マスゴミの目的は真実報道などではない!
広告・宣伝で金儲けする事が最終目的だ!
社会の木鐸など世間が無知な時代のタワゴトだ!
- 83 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:04:38 ID:xor0h61y0
- >>69
選挙前ならなお更討論して
見事麻生を黙らせ国民をあっと言わせてくれよ
そしたら民主に投票することもやぶさかでなし。
- 84 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:04:55 ID:SKjvzb410
- 敵前逃亡かよww
隣にみのがいないからか?w
- 85 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:05:56 ID:Io8nzCbh0
- >>70
人を陥れる才覚だけは天才だけどな
- 86 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:06:12 ID:fToZqVEj0
- >>83
討論で麻生がボロボロになってもまた代表変えて終了だろ
意味ないじゃん
- 87 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:06:28 ID:pkLl2N/xO
- 民主は外野からネチネチ文句はいうけど、面と向かって自民と戦えないチキン集団だなwwwwwwwwww
- 88 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:07:36 ID:ilsVX0Rz0
- >>83
民主はそうしたいんだとおもうよ
自民はそうされたくないだからこその3日解散なわけだ
- 89 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:09:07 ID:eLg+UN/oO
- 党首討論をやるのは水曜日と決まっているが、
10月8日でいけない理由は?
- 90 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:10:03 ID:xor0h61y0
- >>86
その後にいくら代表変え様が関係ないだろ
なにせ討論で麻生をボロボロにするほどの正論かませるんだろ?
>>88
その解散前じゃ何故いけないのかと。
どうも君らは逃げ腰口調だね
- 91 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:10:23 ID:vrvv7rxsO
- したいのなら1日に受けたらいいでしょ
補正の審議なんてまともにやるつもりはどちらにもないんだろ?
ならガチンコでやれって選挙の時は泡末政党4つもしゃしゃりでるからな
- 92 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:10:36 ID:HWZVawuW0
- >>2
なるほど。そうだったのか。
- 93 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:10:52 ID:fToZqVEj0
- >>90
関係ないなら何でころころ自民党の総裁変えてんのよ
- 94 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:11:42 ID:0IWvRJua0
- 新テロ法案、消費者法案を閣議決定 補正審議入り前の解散、「考えていない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080929/plc0809291102003-n1.htm
政府は29日午前の閣議で、海上自衛隊によるインド洋での補給活動を1年間再延長する新テ
ロ対策特別措置法改正案と消費者庁設置関連法案を臨時国会に提出することを決定し、衆院に提
出した。
両法案は福田内閣が19日に閣議決定しているが、内閣が交代したため、改めて国会提出のた
めの決定を行った。ただ、早期の衆院解散・総選挙が確実視されており、いずれの法案も成立の
メドは立っていない。
一方、河村建夫官房長官は同日午前の記者会見で、平成20年度補正予算案の審議に入る前に
衆院解散・総選挙に踏み切る可能性について「(麻生太郎首相は)まったく考えていないと感じ
ている。今の当面の課題に取り組むことが最大の使命であるという考え方は微動だにしていない」
と述べた。
- 95 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:12:05 ID:ilsVX0Rz0
- >>89
8日には国会解散になってるからだろうなw
- 96 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:12:13 ID:VlQ6nFJy0
- 馴れ合いで癒着を基本とした権力を配る作業は民主は受け入れない。
馴れ合いで癒着を基本とした権力を配る作業は民主は受け入れない。
馴れ合いで癒着を基本とした権力を配る作業は民主は受け入れない。
馴れ合いで癒着を基本とした権力を配る作業は民主は受け入れない。
馴れ合いで癒着を基本とした権力を配る作業は民主は受け入れない。
馴れ合いで癒着を基本とした権力を配る作業は民主は受け入れない。
馴れ合いで癒着を基本とした権力を配る作業は民主は受け入れない。
馴れ合いで癒着を基本とした権力を配る作業は民主は受け入れない。
馴れ合いで癒着を基本とした権力を配る作業は民主は受け入れない。
- 97 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:12:21 ID:0v8zF+yM0
- w
- 98 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:13:16 ID:ROOyHDFC0
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< 犬作、増税、アフラトキシン〜♪
/ \ \
. |売国自民|..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| \ \
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| | |
|| ||.. || || ||
|| ||.. || || ||
∧||∧ ∧||∧. ∧||∧ ∧||∧. ∧||∧
(/ ⌒ヽ (/ ⌒ヽ (/ ⌒ヽ (/ ⌒ヽ (/ ⌒ヽ
| | | | | |.. | | | | | | | | |
∪ / ノ. ∪ / ノ.. ∪ / ノ. ∪ / ノ. ..∪ / ノ
| || | || | ||. | || | ||
∪∪ .. ∪∪ ∪∪. ∪∪ ∪∪
; ; ; ; ;
-━━- -━━- -━━- -━━- -━━-
- 99 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:15:53 ID:xor0h61y0
- >>93
ことあるごとに首相(自民総裁)に辞めろ!辞めろ!
と吠えまくってるのは民主さんですが何か?
辞めたら辞めたで今度はコロコロ代えすぎだとか、ほんと頭大丈夫?
それから自民党政策と民主党政策のぶつかり合いに
何故代表が代わるから終了って話になんの?
党首討論って代表同士の勝手な口喧嘩かなんかと勘違いしてね?
- 100 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:16:31 ID:8EKzL32m0
- 時間があれば???
同じこと自民が言ったら死ぬほど批判するんだろ?クソポッポよ?あ?
逃げてんじゃねーよwwww
- 101 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:17:06 ID:on/HOHC70
- なんだよ逃げてんのかよ
やっぱ小沢だな
- 102 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:17:43 ID:bTA6W3FF0
- 田中角栄直伝の、利権政治しか実のところ学んでない。
「剛腕」というだけの、力任せの政治屋。
小沢の政治哲学は何もないのです。あるのは権力奪取のみ。
間違っても庶民の味方などと思ってはいけません。
討論してたらすぐばれます。もともと政策に明るいわけでもないので、
整合性のない発言でやりこめられます。
だから逃げるしかないのです。
もともと、小沢は影で活躍する人で、表に出ると終わり。
引退した野中みたいなタイプですかね。
- 103 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:18:07 ID:fToZqVEj0
- >>99問責決議案出されたときに辞めないで自分の都合でやめて民主のせい!とかどこのガキだよ
党首変わったら云々は自民支持者に言ってやれよ
お前本当に自分の言ってること客観的に見れない脳足らずだな
- 104 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:18:13 ID:xOEByg/mO
- こんなやつらが政権とれるわけねえ
与党になったら質問の嵐っすよw
- 105 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:21:02 ID:xor0h61y0
- >>103
おいおいw
民主のせいとは言ってないぞ、脳内変換激しいなこの子は
辞めろ辞めろと望んでおいて、辞めた後に批判すんなと言ってるわけだが。
まあ、代表代わって終了と言い始めたのお前さんだよ
で、なんで終了になっちゃうの?
- 106 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:23:51 ID:eHArd/t30
- 小沢の嫌いな党首討論。小沢は密室での談合や恫喝が好き。
公開での演説や討論合戦が必須のアメリカ大統領選は絶対に無理。
- 107 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:24:39 ID:fToZqVEj0
- >>105
辞めろって問責決議案出されたときに辞めないで居座ってたんだろ
居座った上で自分が辞めたいって思ったときに辞めたただの自己中じゃん
そこが理解できない脳みそなんだな
代表変わって支持率上がってくれるの見込んでるのは自民党だろ
そこも理解できないんだよね君は
- 108 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:26:16 ID:EAWhQdA5O
- 麻生には新人をぶつけて挑発してればいいよ
顔真っ赤にしてボロ出すから
- 109 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:27:19 ID:xkGAOCXs0
- 麻生は演説で一方的に話すのはまあまあかもしれんが
対話・討論になるとどうだかね
小沢よりはマシかもしれないけど
- 110 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:29:53 ID:VT43hn7J0
- >81
> 元々福田前総理が8月中開会を主張してて
> それに対して、民主党が自分達の代表戦の都合があるから9月末にしろって主張してたんだがなぁ?www
そんな呼吸するように自然体で大嘘をつかれても。
民主党を含む野党からすると、今の与党政権を叩くネタには不自由していないから
審議時間があればあるだけ野党に有利なんで、のばしていたのはむしろ叩かれると
一番痛いネタを抱えてた公明党。9月の辞任からこっちは自民も同様。
- 111 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:32:17 ID:qE6He0drO
- 文句ばっかり偉そうに言うな!民主党!!
球場の外野席で野次ってるオッサンの集まりだな(笑)
- 112 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:33:42 ID:B1B4D2fe0
- 小沢ってなんでまともに討論することをいつも避けるわけ?
政治家って言うよりも政局が得意な政治屋なの?
- 113 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:37:50 ID:xl9eD+0BO
- あらあら
民主にはガッカリですわ
- 114 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:38:17 ID:ffnipkeqO
- 時www間wwwがwwwあwwwれwwwばwww
もう氏ねよお前らwwwww
- 115 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:39:24 ID:i8zMMtO9O
- クダラナイ権力争いや国盗りもどきで国民はおいてけぼり〜。。。
どっちもどっちで… ハァ....
これなら独裁の方が、まだマシなんじゃないかとさえ思うわ(-"-;)
- 116 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:41:28 ID:dH8tqKZr0
- >>112
逃げるだけしかない政治屋でなく政局屋だからな
日頃の小沢の言動見てたら、政策をまともに議論する能力無いのわかるだろ。
- 117 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:43:32 ID:4KWwoZsZ0
- 俺でさえ時間があれば職探しするのに。
- 118 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:43:57 ID:LSuY33+lO
- 時間は作るもんだろがゴルァ!
- 119 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:45:00 ID:vIgFiBFc0
- 党首討論申し込むのは追い込まれてる方だからなw
- 120 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:45:32 ID:4UDc+G4R0
- 民主党は肝心な時逃げるな。いつでも遣れるのに。密室政治に慣れている小沢、田中
の手法をそのまま継承している。
- 121 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:45:39 ID:KLNOkg7b0
- 逃げてるww
- 122 :ミンス工作員:2008/09/29(月) 14:53:31 ID:0/eAL+do0
-
それにしても自民信者だか、麻生信者のマスコミに対する被害者妄想はぶっ飛んでるな
マスコミに散々応援してもらえてたから、50年以上も政権維持してこれたんだろう
都合が悪くなると、「マスゴミ」「ミンス」「チョン」だもんな
- 123 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:54:03 ID:ptmbA3Xn0
- 大丈夫、マスコミ様の力で自民党が逃げたことにするから
- 124 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:57:57 ID:B7uwysN9O
- 逃げる民主党
日本人より朝鮮人
朝鮮人の為の民主党
逃避行民主党
- 125 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:58:41 ID:5dgJ8wx5O
- >>119
そうそう。小泉のときは立場が逆だった。
- 126 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 14:59:50 ID:EDxx3/830
- 腐った政治しかできない自民より化は何ぼかまし。
それよりか自民工作員のおおいこと。
- 127 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:04:30 ID:GbvviBlt0
- 民主党とだけ討論するのは、少数政党の軽視であり、おかしいんじゃない?
全政党と同じ時間だけ討論することを条件に、民主党は受け入れたら良いよ
- 128 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:06:36 ID:usR4DZu70
- >>2
>>2
>>2
- 129 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:07:37 ID:ZB/UFQWG0
- 自民は卑怯だな小沢さんの体調も考えてやれよ、激務に耐えられないんだから。
- 130 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:08:35 ID:2m2lgClzO
-
創価学会が10月3日衆院解散を決断した模様
麻生総理に通告
10月3日解散→11月2日投票が確定しました
- 131 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:09:10 ID:bK9ODqrK0
- >>130
残念
新テロ法案、消費者法案を閣議決定 補正審議入り前の解散、「考えていない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080929/plc0809291102003-n1.htm
政府は29日午前の閣議で、海上自衛隊によるインド洋での補給活動を1年間再延長する新テ
ロ対策特別措置法改正案と消費者庁設置関連法案を臨時国会に提出することを決定し、衆院に提
出した。
両法案は福田内閣が19日に閣議決定しているが、内閣が交代したため、改めて国会提出のた
めの決定を行った。ただ、早期の衆院解散・総選挙が確実視されており、いずれの法案も成立の
メドは立っていない。
一方、河村建夫官房長官は同日午前の記者会見で、平成20年度補正予算案の審議に入る前に
衆院解散・総選挙に踏み切る可能性について「(麻生太郎首相は)まったく考えていないと感じ
ている。今の当面の課題に取り組むことが最大の使命であるという考え方は微動だにしていない」
と述べた。
- 132 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:10:59 ID:gs4cT2o40
- >>128
これ、すっぱぬいたの産経なんだよな。
他の大新聞様たちは一切無視でわかりやすかったw
あ、かろうじて変態新聞がちょこっと扱ったくらい。
本来はもっと追求されるべき悪質な違法行為。
しかも、山梨ではまだ行われてるという噂もある。
- 133 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:11:02 ID:8bSmf8M4O
- 個人的には国民新党と自民の党首討論が見てみたい!
あとは政権与党と言うなら民主と公明の党首討論!
- 134 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:12:45 ID:5dgJ8wx5O
- >>131
それでも「敵前逃亡解散」が見られると思う。
楽しみだ。
- 135 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:20:06 ID:ilsVX0Rz0
- 麻生がこれほどまでにアホだとはおもわなかったw
所信表明でまだ審議入りもしてない法律や予算の賛否を野党にもとめるとか滅茶苦茶だよw
3日解散確実になったなw
- 136 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:21:11 ID:/f6Y+EwU0
- 3日解散ってほんと?はやくやってくれー。糞自民党に鉄槌を下したい
- 137 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:21:43 ID:CyQW/vRs0
- 所信表明演説 全文
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008092901000366.html
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008092901000361.html
- 138 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:26:15 ID:8y+5ueOWO
- >>129
じゃそもそも与党の党首なんて無理じゃね
- 139 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:27:04 ID:IpXrODwt0
- >>135
> 麻生がこれほどまでにアホだとはおもわなかったw
おまえの1000倍位マシだよ、チョーセンジン。
- 140 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:27:15 ID:XC1shsf50
- >>129
そんな体調じゃ、首相の激務なんて到底無理ですよ。
- 141 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:28:38 ID:vIgFiBFc0
- チョソ認定しかできないとか哀れだなぁwww
- 142 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:34:52 ID:3YeH6k0xO
- まあ何というか…
政権交代が現実的になってるんだなあと実感するよ。
- 143 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:38:18 ID:iXqRfUYV0
- >>142
無理やり思い込むのも勝手だが、サヨクメディア調査の支持率でも
自民の方が上だぞ
- 144 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:38:37 ID:1CewiRb/0
- 党首討論より総選挙を早くやれ。
そこでいくらでも討論できるだろが。
- 145 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:40:54 ID:ApR23oQtO
- おじゃわはノミの心臓のヘタレだから党首討論なんてできないよ
- 146 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:40:57 ID:v58ImWvJ0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ じゃあ、カンペー無しでやろうか?
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
〈 \ \ノ つ | \ | \
- 147 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:41:48 ID:/f6Y+EwU0
- >>143
所詮、1000人アンケートだろ?ああいうものは1万人に聞いてだすものだ。
誤差はおおきい。
- 148 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:47:42 ID:nmq0ytbv0
- >>147
負け惜しみすぎてみっともないんだが
- 149 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:50:54 ID:dQeLqr8MO
- 何?
病気の治療で時間ないの?
それとも、またCMでも撮るんか?
- 150 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:51:54 ID:6fqWzMIS0
- >>137
乙。
今までの所信表明読んだことないからよく分からんのだが、
今までも所信表明演説ってこんなに相手に議論を求めるものだったのか?
あと、議論を求めてるだけで同意なんざ求めてないぞこれwww
正直、議論も拒否して国会に出てこない民主を無理やり引き出すための、
麻生さんの苦肉の策が所信表明での議論を求める態度だと思う。
今までもそうだったら的外れな解釈だからサーセンwww
議論も無視して、片方の欠点だけついてもう一方のよさげなところだけ見て、
「こっちは悪そうだからよさげな向こうにしよう」ってのは決して良くない。
21世紀に地上の楽園の二の舞なんて下等な真似はしたくないものな。
- 151 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:52:57 ID:ZOR3PlyR0
- 国会空白で文句が言いたい野党が党首討論を
やりたがらないのはおかしいなー
- 152 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:54:11 ID:rgerpexd0
-
国民をナチ扱いした馬鹿を徹底的に追求してほしいなwww
- 153 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 15:58:05 ID:IZV48myX0
- >>150
こんなに相手を意識した所信表明は異例。
まあルールは別にないんだろうし、何を言っても勝手だろうね。
民主を議論の場に引きずり出そうという意思を感じるけど、
たぶん自分なら民主の議員と議論しても勝てると考えているんだろうね。
まあ小沢・管・鳩兄になら勝てるだろうけど。
- 154 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:00:11 ID:v58ImWvJ0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ じゃあ、カンペー無しでやろうか?
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
〈 \ \ノ つ | \ | \
- 155 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:05:14 ID:2YhTlcx60
- 民主は「我々に政策があれば」 と返答の間違いじゃないのか?
- 156 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:12:34 ID:5dgJ8wx5O
- >>143
そうしないと解散時期が遅れる。
メディアは早期解散を望んでいるってわけ。
- 157 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:12:51 ID:An2BofqA0
- 選挙の材料として是非選挙前に討論してほしいものだが・・・
- 158 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:18:16 ID:5dgJ8wx5O
- 国会会期中なんだから討論は両院の委員会なりでやればいい。
- 159 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:19:28 ID:kJZHu1J10
- これから二大政党制の時代に移行するんだから、
党首討論は必須だろう。
国民だってこれを見て、自分で調べて投票先を選ぶように
ならないといけないんだ。
「時間があったら」などと言うのは不適切。絶対やってくれよ。
- 160 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:20:11 ID:0aDCRpljO
- 小沢でも菅でもハトポッポでも
自民というかそこら辺に転がってるネット弁慶にすら勝てなさそう。
特に小沢
- 161 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:24:22 ID:BDpRNKWO0
-
いまや誰もが知ってる事実、
〜民主党は在日から大金貰って選挙やる約束をしている〜
一方、IMFで在日が韓国に何一つ援助しなかった為に韓国が事前に作った法律で
在日は南朝鮮の韓国が経済破綻すると法律で強制送還+財産没収が待っている。
在日は、何がなんでも民主党に政権をとらせて、自分たちに有利な法律を作り
引き続き日本で朝鮮玉いれことパチンコやサラ金で浅ましく生きようとしてる。
自民党が任期満了まで選挙しないことで、日本に巣食う在日に大ダメージだから、
民主党は「今」選挙をしたくて必死だよ、「今」でないと選挙する金が韓国にとられるからなw
今、選挙しないだけで、在日を倒し、民主党を売国から救うことができる
韓国がすぐにでも経済破綻するのは、下の板で「KRW」で検索してかかるスレを見ればわかるぞw
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/
- 162 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:25:33 ID:Kkk+6SKa0
-
小沢が逃げてるって報道のスレで、
民主党目線での麻生たたきの洪水、
工作員必死すぎて笑ろた。
五つぐらいしか年の違わない俺から見ると、
小沢なんて分かりやす過ぎて、おもしろみが無くて、
私利私欲の固まりで、定見がなくて、
持ち上げる気になんかならんわ。
ローゼンのおもしろさとは対局だな。
- 163 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:25:50 ID:hFZYbQrZ0
- 世界とも論戦しなくちゃいけない場面だってあろうに、こんなんで大丈夫なのかね?
- 164 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:27:39 ID:EDsluzmy0
- 小沢は嫌い
- 165 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:31:55 ID:xWI74YsO0
- なりふり構わぬ姿勢に感じられて逆に哀れなんだよなぁ…
こうやって民主を責めてる自民だって
国民の生活よりも自分たちのことばかり考えてるんだもの。
どっちでも大差ないよ…
- 166 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:33:27 ID:5dgJ8wx5O
- 党首討論なら、政党要件を満たすところの
党首全員でやればいい。
小泉がやったように麻生もやる。
解散から公示までの間にね。
- 167 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:34:12 ID:eGlOt7rUO
- ひとりで、次から次へとコロコロ変わる自民党総裁を、いちいち相手にしなきゃならない小沢も大変だなあw
党首討論やっても、すぐまた自爆して辞めて、まったく違う持論を持って議論するんだからな
自民党のやってることは、将棋で不利になると待ったをかけて、違う手を打つみたいなもんだよ
小沢はホント寛大な指導者だよ
自民党は、少しは小沢に敬意を払って欲しいな
- 168 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:37:25 ID:6VWZ/WXU0
- 参院民主党の簗瀬進国会対策委員長は29日の同党参院議員総会で、首相の所信表明について
「答弁を認められていないのに、(民主党に)質問をするのはおかしい。所信表明に名を借りた総選挙
の事前運動だ」と批判した。参院民主党内では、質問部分の削除を要求し、認められなければ参院
本会議を開かないことも含めて検討しているという。
首相の所信表明「総選挙の事前運動だ」 参院民主が批判
ttp://www.asahi.com/politics/update/0929/TKY200809290169.html
コレが返事かな?
- 169 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:38:51 ID:YHX2bReBO
- >>167
政治は将棋じゃねーよw
- 170 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:39:54 ID:hFZYbQrZ0
- >>168
やりあえば、自分たちだって事前運動できるじゃん。
- 171 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:45:31 ID:5dgJ8wx5O
- >>170
ルール違反にはルール違反で対抗しろと?
- 172 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:47:16 ID:eGlOt7rUO
- >>169
小沢の大変さは、将棋どころの話じゃないよなw
政策のコロコロ変わる複数の自民党総裁を、小沢はスタンスを変えず理論武装して毎回臨まなきゃならないんだから
自民党のスタンスが変わったからといって、小沢の理論は変えられない
どちらが政権与党なんだかね
自民党のリーダーが束になって掛かっても、小沢を負かせられないんだから、失笑しか出ないよ
お願い、もう一回!と敗者復活を繰り返す自民党、見苦しいよ
- 173 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:48:09 ID:OiYbEyzT0
- 所信表明演説で質問して国会を形骸化させたんだからんだから
党首討論の必要なんかないだろ。とっとと解散しやがれ
- 174 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:48:28 ID:hFZYbQrZ0
- >>171
法律で禁止されてるの?
- 175 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:49:52 ID:lBZKK+Hr0
- 10日にやればいいじゃん。
- 176 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:51:04 ID:k2KiyFv9O
- 党首討論では小沢は麻生に勝てないだろうからな
ま、やらない方がいい
- 177 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:51:11 ID:vrvv7rxsO
- 参院はもう開かないんだから予算は通らない
なら党首討論だけして解散すればよい
民主だって絶好のアピールの場じゃないの?
- 178 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:52:38 ID:OiYbEyzT0
- 10日はもう解散してるだろ。
討論なんかしてる時間はないわけ。
やるなら全野党党首とやれ。
小沢には辛勝かもしれんが
しぃと田中には完敗するだろう
- 179 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:55:08 ID:J8th6oy+0
- >>1
思いっきり逃げ腰じゃんw
- 180 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:55:12 ID:h+Ls/BWEO
- >>1
自民党を論破するいい機会じゃんw
なんで時間があればとか言っちゃうの?w
- 181 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:56:19 ID:JFb/eiVQ0
- 言葉狩りは得意だけど論戦は苦手です。
民主党
- 182 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 16:58:12 ID:J8th6oy+0
- >>181
致命的ですねw
もう議員を辞めてしまえというくらいには。
- 183 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:02:37 ID:tdd3ubeV0
- 党首選もやらず、党首討論もせず、都合のいい時だけ出て来てジミンの悪口か。
イメージ悪杉。
ミンス支持者て汚沢でホントにいいの?
- 184 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:06:54 ID:6fqWzMIS0
- 不思議でしょうがないんだが、民主の欠点を見ないで
民主マンセーしてる連中って何なの?
日本米は今騒がれてるから食品はすべて中国から輸入すればいいと思ってる人種?
比較もしないで、議論なんて無駄だと言ってるようにしか見えないんだが。
あと、特にそういう奴らはsageろ。
所信表明で国会を形骸化させたなんて言ってる馬鹿は、二大政党の一角たる
民主がこの一年以上、国会で必死に議論してきたものだと思い込んでるんだろうな。
きっとそうなんだろう。
- 185 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:10:09 ID:QLSDa4DK0
- /⌒\
./ ::: \
,..--‐‐‐‐‐‐‐"/ /⌒\::: \
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;《 / \::: \
|::::::::::/ 《_/ヽヽ \::: |
.|::::::::::ヽ ........ ┃ .....|:|  ̄
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.|
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' |
ヽ. /(_,、_,)ヽ | < 自民党が政権とると、日本は取り返しのつかないことに
._|. / _╂ .|
_/:|ヽ ノエェェエ> |
:::::::::::::ヽヽ ー--‐ /
::::::::::::::::ヽ \ ___/ヽ
/⌒\
_.,,,,,,.....,,, ./ ::: \
/::::::::::::::::::::::"/ /⌒\::: \
/:::::::::::::::::::::::::ノ《 / \::: \
/::::::;;;;...-‐'""´´ 《_/ヽヽ \::: |
|::::::::| 。 ┃....|;ノ  ̄
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| -・‐, ‐・=.|
(〔y -ー'' | ''ー .|
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ | <2世議員とかそういう総理選ぶな。
ヾ.| /,--╂、 ./
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
- 186 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:16:14 ID:5dgJ8wx5O
- >>184
自民公明の議席にならない投票行動をとって、
現政権に不信任という表明をするだけ。
まるで現政権なら毒を食わなくてすむかのようなことを言うね。
- 187 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:34:21 ID:6fqWzMIS0
- >>185
お前その他の政党ならいいと思ってるような発言するな。
どっちもよくないから他にしようってのも比較と現実を無視してるぞ。
自民も民主もダメだから他を支持しようって態度が、
巡り巡って結局どこの利益になるか考えてないだろう。
現状でもよくないが、それを悪化させるのはいかがなものかってことだよ。
欠点を一遍に是正しようとその他を支持して、最悪の欠点に飲まれるってのはよくある。
一遍に何とかしようなんてのは無理なんだよ、足場を固めたうえでじゃないと。
- 188 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:38:59 ID:H7HWpFFE0
- >>181
ほんと、そのとおりなんだよなあ
揚げ足取りばっかりで論戦に応じない
- 189 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:40:57 ID:nIM8oya/0
- 及び腰だのう。民主党w
こそこそと秘密会議で党首を決めて
顰蹙を買っていないと思いこんでいる
あたりがこいつらの浅はかさ。
所詮雑魚の集まりだから仕方がないか。
民主党(藁
- 190 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:49:03 ID:5dgJ8wx5O
- >>187
アンカーミスかな?
民主党は国会でも地方議会でも着実に議席を増やし、
地方組織も強固になって、
足場は固まってきているね。
- 191 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:50:48 ID:eQbvDtRE0
-
マズゴミは、今週10月3日(金) と
言い出したぞ・・・
- 192 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:52:27 ID:Cl7bDv8B0
- 民主にはがっかりだわ
- 193 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:52:42 ID:e9dG6StYO
- >>167
> 小沢はホント寛大な指導者だよ
指 導 者?
- 194 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:52:57 ID:t061ozuq0
- 小沢の電池がもたないなw
- 195 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:55:24 ID:dQjlA0e20
- 今の麻生はUインター時代の高田だ
新日本という民主党に戦いを挑んでるんだよw
- 196 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 17:57:48 ID:5dgJ8wx5O
- >>193
麻生は自民党の指導者じゃないよね。
森には逆らえない。
- 197 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:00:00 ID:wmualH8kO
- >>193
???
- 198 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:02:13 ID:94ImwcBKO
- 麻生は解散引き伸ばしに必死だな。見てて痛々しいわ
- 199 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:04:13 ID:e9dG6StYO
- >>197
> >>193
> ???
こういうときに指導者って言葉は、特定の人達しかあんまり使わないかなあって…
- 200 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:04:45 ID:KDMOU19WO
- 預言する。今週末に小沢が入院する。
- 201 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:05:25 ID:z/vHWvIfO
- さんざんマスコミには自民ダメだわアピールしといて話し合おうぜと言われると及び腰ってどんだけミンスはヘタレなんだよ
- 202 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:07:13 ID:aNGgXYkHO
- >>191
また、古賀か…
自民党がボロ負けしたら
復権しても意味がないだろう
それとも、民主の刺客に金玉袋を握られているのか?
- 203 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:07:19 ID:hInxDERM0
- 反日勢力から日本を取り戻せ!
汚い陰謀から麻生さんと日本を守れ!
今度の総選挙は売国勢力から日本を取り戻す最後のチャンスだ。
阿倍ちんの悲劇を二度と繰り返してはならない。
日本人の日本人による日本人の為の政治を取り戻せ!
- 204 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:09:27 ID:x5GTcgJ4O
- ヘイヘイ自民ビビってるーwww
って挑発してたら自分の方に歩いてきたから、ダッシュで
逃げて、あいつらマジダセェよなwwwって言ってる厨房レベル
ということでOK?
- 205 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:11:02 ID:HMQkbL4Z0
- しかしマスゴミの印象操作は酷いな
民主党との対決姿勢を強調!とか言ってるけど
実際、政策の話の最後に民主党に議論しようって付け足した程度じゃん
ネットで国会中継の録画見られるってのは便利だよな
- 206 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:11:20 ID:v58ImWvJ0
- 、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ じゃあ、カンペー無しでやろうか?
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
.ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
へ'ン `ー‐´‐rく |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
〈 \ \ノ つ | \ | \
- 207 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:12:33 ID:6fqWzMIS0
- >>190
スマソ、安価ミスった。。
お前は自民でも民主でもない政党に投票するんじゃなかったのか。
考えればこんなこと言われるのが分かり切った書き方してるが、
今まで第三政党を支持することで一見自民を良くするような言い方しながら、
今度はどう見ても民主主体で見てるようにしか見えない言い方だなwww
というかよく読み直してみれば最初からレスが捻じれてたか。
- 208 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:12:38 ID:HvSMgtMDO
- 日曜討論で他の野党が党首出してても絶対菅かポッポだもんな…
やっぱり自信がないんだろうね
- 209 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:16:09 ID:aNGgXYkHO
- >>198
しかし、正しい戦術だと思う。
今のままでは
早期解散総選挙したら…ドカ貧
任期まで引っ張っても…ジリ貧
だ。
自民党の取り得る手は一つしかない。
【麻生VS.小沢 決戦前夜】(下)「ゴネ得」中山国交相に辞任圧力
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080927/stt0809271521007-n4.htm
(前略)
与党が描く「10月21日公示、11月2日投開票」に向けた国会日程は早くも狂い始め、来年9月の衆院任期まで解散先送りを求める声も上がり始めた。
≪任期満了?≫
首相指名選挙があった24日、小泉は衆院本会議場で前列の議員に話しかけた。
「すっかり選挙ムードになったな。民主党はどんどん公認候補を立てているから『選挙をやるぞ』と思わせながら任期満了まで解散しなかったら民主党は(資金が枯渇して)干上がるぞ。
そうしたら麻生さんは長期政権だな!」
持久選に持ち込んでも、勝てる目は少ないとは思うが、ドカ貧、ジリ貧よりはマシ。
イメージは三方が原の戦い
- 210 :名無しさん@九周年:2008/09/29(月) 18:17:48 ID:9aMKwO8BO
- 自民党が民主党に勝てる要素が無いから、小沢対麻生の構図を作って、選挙戦を党首対党首で乗り切るつもりなんだよ●簡単な戦略●
56 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)