Admin

電子うふふ 

皆様〜、お休みのちょっとタイム(?)です。いったい何なんでしょう、私ってば。

yahoo!コミックさんでは今週から、ちょっと遅れての「銀の鬼・目覚め」発売開始となりました。

そのせいか「銀の鬼」のランキングが好調のようです。
(「銀の鬼」と「目覚め」は一本化され、すべて「銀の鬼」となりました)

この幸運は新着情報を載せていただける今週だけだと思いますが…。

素敵なサイトです。よろしかったら、のぞいてみてくださいね!
いろんな作品の立ち読みだけでも楽しいです。

http://comics.yahoo.co.jp/bin/search?p=%B6%E4%A4%CE%B5%B4

[ 2008/09/25 14:07 ] 未分類 | TB(0) | CM(15)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2008/09/25 16:04 ] [ 編集 ]
コ…様でしたか!
いつもちゃんと見ていてくださるんですね、ありがとうございます。
しばらくお休みとは言っても、何かあるときは書き込みますよ。たまにはのぞいてみてくださいね。

そちらはもうすっかり秋でしょうね…。
[ 2008/09/25 21:08 ] [ 編集 ]
初めまして!
先日いきつけの古本屋で目覚めを見つけました!
見間違えてるのか?十年が生き返ってる?これ続き?
と信じられないものを見た気分で本を買いました。
子供の頃大好きだった茶木さんの漫画...書店や古本屋を巡り、集めて読みあさっていました(*^o^*)
ずっと新しい本出ないなぁと思いながら、業界を離れてらした事も、私と同じ神戸出身だった事も、目覚めの後書きで知りました!
これから書店で目覚めの続編を取り寄せてもらうつもりです(^^)

ゆっくりでもずっと待ってます!書き続けて下さいね。茶木さんの絵が大好きです!ストーリーが大好きです!

これからも頑張って下さい☆
[ 2008/09/26 15:05 ] [ 編集 ]
こちらこそ、はじめまして。ポウ様のポウは、もしかして、
エドガー・アラン・ポウからなのかしら?
大好きなんですよ、ポウは。
探偵(職業じゃないけれど)デュパンの生き方にはあこがれます。

目覚めを見つけてくださって本当にありがとう!
その続きは電子コミックでも出ますが、来年早春の予定なのでちょっと時間がかかります。
もし、それまでにお読みになりたいとおっしゃる場合は、やはり本のほうをよろしく。3巻まで出ています。

それ以降分は電子コミックで発売されると思います。
電子はお手ごろな価格で販売されているところがグッド!ですね。
今日はコメントをありがとうございました。
[ 2008/09/26 18:27 ] [ 編集 ]
茶木先生、はじめまして!

検索しててこちらにたどりつきました。
「銀の鬼」今も家の本棚に全巻あって思い出しては読んでましたので、こちらを見つけてなんだかすごく感激してます。。子供の頃読んで、衝撃を受けたのを今でも覚えています^^
私、先生の作品に出てくるケーキとか美味しそうで好きでした(マニアックですね。。。^^;)あとネコちゃんも!

ですが「目覚め」という作品は初めて知りました(すみません(^_^;))
この機会に読んでみたいと思います。

これからも先生の作品を楽しみに待っています!
[ 2008/09/26 22:52 ] [ 編集 ]
茶木ひろみ先生

初めまして。
小学生の頃に妹と「銀の鬼」にハマり、先生の作品は新旧問わずどれも読みたいと姉妹で数年古本屋巡りをした者でございます。
だから茶木先生の作品は殆ど読めてると思います。

十年に出会ってから今まで、ずっと魅せられたままです。
いつか先生にお手紙を出してみたいと思っていた私が、今こうして茶木先生のブログを見つけ、直接コメント欄に書き込んでる事が、ホント私にとっては軽く奇跡です。
ホントに??あの茶木先生が??読んでくれるの!?!?…みたいな。
なんかあがってるのか、何を書いてるのか判らなくなってきました。

「銀の鬼」に出会ってから、ずっと茶木先生の作品の世界や登場人物やストーリーが好きな私、電子書籍の「銀の鬼」が支持されてる事が嬉しいんです。
私みたいな昔からのファンは多いと思いますし、その人達の想いも未だに健在なんだわー!(みんなで語りてぇー!!)と。
そして、電子書籍でまた十年に巡り合った人は、今夜、茶木先生のブログに出会えた私と同じ感動できっと胸がいっぱいなんですよね。
十年とふぶきと茶木先生に想いを寄せていた人が1人でも多く早く、「銀の鬼」や茶木先生に巡り会える事を、巡り会えた立場から
[ 2008/09/27 02:10 ] [ 編集 ]
はじめまして!
目覚めは、銀の鬼の続編ですよ〜。
十年とふぶきはこの世でやり残したことをするために、再生しました。
やり残したこととはなんでしょうね?
それはちゃんと生きることです。

よろしかったら、読んでみてくださいませね。
[ 2008/09/27 02:33 ] [ 編集 ]
今日は初めてという方が多いようですね。ネットはさすがだと思います。
でも、いやいや、そのように敬愛などしていただきますと、何だか恥ずかしいんですの。
まだまだ悩み多く、今日も今日とて手探りで生きている未熟な私です。
こんな私の描く漫画は、まあ独特なだけがウリと申しますか…。
まあ誰でもそうですが、世界に一人しかいない私だと思います。
何を言っているんでしょうね?ちょっと緊張したのです。

コメントをありがとう!
[ 2008/09/27 02:46 ] [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2008/09/27 15:11 ] [ 編集 ]
グッドタイミング〜!
ではこれからお湯を注いで、五分後に茶だぬきうどんをいただきま−す。
肌寒くなってきましたし、最高です。

謎っ?もはやワシに謎などないでしょー?
あるとしたら、こーんなに全部語ってしまうカボチャアタマの不可思議さ…ですかね〜。
ほほほ、お恥ずかしい〜〜〜。

あなた様だけですよ、そんなこと言ってくださるのは。
ありがと、ありがと。
[ 2008/09/27 15:45 ] [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2008/09/28 01:29 ] [ 編集 ]
あっまたグッドタイミングでコメント見つけちゃったわ!
ホントになんですよ!

夜食食べたいな〜、なんて思いながらPCつけたらね。
夜食はまあ、やめといて、お返事書いちゃおかな?
お風邪なんですか?急に冷え込んできましたからねえ。
温かくして眠ってくださいね。

私のほうは何だかですね、9月は目いっぱい怒ったり嘆いたりご飯を食べたりしたせいか、今は信じられないくらい冷静でね。
カボチャアタマの内部に新しい秩序ができつつあるようです。
何だか、すごく男らしくなってきたみたいです。
元に戻っただけかな?いや、元の男らしさよりクールになったといいますか…。

わけわからないことばかり言ってますよね。ははは
ではおやすみなさい!
[ 2008/09/28 01:56 ] [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2008/09/28 12:44 ] [ 編集 ]
いえいえ、私もお返事できる時にさせていただいているだけですので全く気になさらないでください。
だんだんPCをつける回数が減ってきていますので、お返事できないこともあると思いますし。

夜食は食べませんでした。まず食べないんですがね。ちょっとおなかがすくと、”なんか食べてーゼヨ”とは思うんですが。胃に悪いですしね。

あ〜カボチャ煮て食べたいわ。アズキカボチャなどね。
[ 2008/09/28 15:33 ] [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2008/09/29 04:17 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する