ニンテンドーDS、年内に新型機発売。カメラと音楽再生機能追加へ
テーマ:業界四方山話任天堂は年内に携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」の新型機を投入する。
ゲーム機では初めてカメラを標準装備し、音楽再生もできる。
無線通信機能を強化し情報端末としての利用も促す。
DSは発売から4年で、全世界の販売台数が7700万台に達した。
新型機はゲーム業界の枠を超え、携帯電話機などとも競合することになりそうだ。
カメラで撮影した画像をゲームに活用するなど使い方を広げる。
音楽再生について、CDなどから楽曲を記録装置に取り込んで
聞くことができるようにする見通し。
紙面ではもう少し詳しく書かれているのでそちらも紹介。
価格は現行の一万六千八百円とほぼ同程度の二万円以下とするもよう。
まず国内で数十万規模を先行販売し、海外での発売も検討する。
米アップルのiPhoneに代表されるように
最近、携帯電話や携帯音楽プレーヤーなどの多機能化も進んでいる。
携帯型の情報機器を巡る販売競争が激しくなる。
要点は赤字の部分だが、任天堂が常々主張し続けて来た
「ソフトあってのハード」のソフトについては一切触れられておらず
その辺は10月2日に開催される任天堂カンファレンスに期待するしかないようだ。
スペックやソフトに関しては発表を待つとして。
私の勝手な発売日予想。
新作発売日表をチェックしてみた感じ、最も濃厚なのは
11月27日 レイトン教授と最後の時間旅行 レイトン教授トリロジーCD付き
11月27日 クロノ・トリガー
11月27日 サカつくDS タッチandダイレクト
11月27日 たまごっちのキラキラおみせっち
女性層、コア層、ライト層、低年齢層、全てのターゲットに向けた
ソフトがバランスよく配置されている11月27日でファイナランサー。
新型への期待、不安、同発ソフト予想など、コメントを募集。
なお、コメント欄は承認制となっているため、
書き込みが反映されるまでに一定の時間がかかること、
内容によっては一部承認されない可能性もあることを予めお断りしておく。
(同一IPからの連投やネタバレ、誹謗中傷、本記事とは関係のない内容など)
*9月29日1時00分までの未承認コメント:1件/80件中
特定ユーザーへの誹謗中傷:1件
【新作リスト】2008年10月第1週に発売されるゲームソフト一覧
9月28日更新【新作リスト】DVD&BD 新作発売日一覧(2008年10月~12月)
9月25日更新【新作リスト】任天堂関連商品 新作発売日一覧(2008年9月~12月)
【新作リスト】SCE関連商品 新作発売日一覧(2008年9月~12月)
【新作リスト】MS関連 新作発売日一覧(2008年9月~12月)
●Amazonバーゲンセール一覧はこちら
■キタ━━━━(゚∇゚)━━━━ !!!!!
ついに任天堂、爆弾解き放つ時が来た!
ここまで来たら、年内発売はもう妥当です。
てか出すまで長すぎ・・・待ちくたびれたよ。
同発のソフトはドラクエ6でどうでしょうか?
いや、任天堂ソフトじゃないから、
グラがアップしてるなら、マリオギャラクシーDSとか?
でもDS liteの時も同発ソフトがなかったので
本体のみかな。
転売やーにまたおいしいとこ持っていかれるな。
さてとカンファ発表の後のDS予約取り合戦がまた繰り広げられそう・・・
とにかく、ドッカーンとかますようなソフトを期待してます。