イエスの惑星BBS

キリスト教信者の方、又はキリスト教や聖書に興味のある方の 交流の場です。

この掲示板は、管理者(夢之介)の責任で管理しております。
したがいまして管理者の独断と偏見で、この掲示板には不適切
と感じた内容の書き込みは全て削除させていただきます。

最近の左傾化した教会の環境や教会の政治的な言動に疑問を
お持ちの方大歓迎です。
夢之介
※禁止事項
・反体制・反キリスト教・左翼的政治思想・オカルト・異端宗教
・公序良俗に反する書き込み・マルチポスト等

Reload


投稿者
メール
題名
   
内容
HTMLタグ
画像
URL
 
 

全498件の内、新着の記事から30件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

ノコさんへ  投稿者:おつる  投稿日:2008年 9月29日(月)00時15分53秒    編集済
  神聖文字「YHWH」は 箕面教会では、和田幹男神父様より、
「使わないとバチカンから通達があったので、聖歌も気をつけて下さいね」と
聖歌隊長へ指示がありました。
なので、箕面教会では、一切 ヤーウェの言葉は使わないのです。

今日のごミサでも 説教でその御話をなさいました。
また、かしの木という 箕面教会の月報誌にも 神父様が説明を書かれています

典礼聖歌や聖書の刷り直しは 間に合わないと思いますが
典礼や聖歌では 使わないようにとの各教会での徹底が必要ですねー
 

北方領土と対馬  投稿者:ララ  投稿日:2008年 9月28日(日)19時30分51秒
  >中印国境紛争で中共軍を実質追っ払っています。歴戦の中共軍に引けを取らなかったのです。
>あの時も「無抵抗」が良かったんですかね?>松浦補佐司教

マジで国境ぐらい平和の為なら幾らでも譲るべきだと思っているのかもしれませんが、
北方領土関係者や最近韓国が領有権がどうのとワァワァ言い始めた対馬の住民の前で言ってみて
欲しいものですね。
 

Re: ガンジー  投稿者:ノムさん  投稿日:2008年 9月28日(日)19時18分1秒
  チャンドラー・ボーズは日本とも縁の深い方ですね。日本は多少の支援をしたはずです。大東亜会議にも出席しています。
ガンジーが「無抵抗主義=非武装主義」でなかったことは、独立後非武装でなかったことで明らかです。
自分に都合の良いある局面を切り取って、それを全体と印象づける。意図してやるならまだマシですが、彼らはそれを本当と信じていますよ。
ネールの時代になりますが、中印国境紛争で中共軍を実質追っ払っています。歴戦の中共軍に引けを取らなかったのです。
あの時も「無抵抗」が良かったんですかね?>松浦補佐司教

http://www.nomusan.com/~essay/index-jubilus.html

 

ガンジー  投稿者:ララ  投稿日:2008年 9月28日(日)16時47分43秒
  何かの本にガンジーの無抵抗主義だけでは独立できなかったと書いてありました。
ガンジーの意図しないところではあったでしょうが、ボースらの強硬路線が一方にあってこそ、
それらが車輪の両輪のように働いて、イギリスをまだしも穏当な交渉相手としてのガンジーとの
対話に導いたとの事でした。
インドではむしろガンジーよりも当時強行路線をとっていた人々の方が独立運動の英雄としての
評価が高いと言うのは本当でしょうか。
日本人程ガンジーをありがたがり、それのみで現実に対応できると考えている多くの人々を抱えた
太平楽な民族など世界にはいないのかもしれません。
海外情報と言うものは、それを日本に紹介する人の主観によってバイアスが掛かることが多いので
要注意ですね。
 

論理というもの  投稿者:ノムさん  投稿日:2008年 9月28日(日)15時00分12秒    編集済
  精査していないのですが、谷司教9/14講演のレジメによると、「政教分離」とは、
>>
欧米では“Separation of Church and State”と訳されているが(何から訳されているのか不明)、日本で“Separation of Religion and State”としても意味が分からない。
“Separation of Shrine(Shinto) and State”である。
>>
ということでした。対象は神道なのです。

神道は政治に関わってはならないが、他の宗派は、関わっていく義務がある、というのです。
神道のみを区別する憲法的根拠はまったく分かりませんが、欧米におけるキリスト教に匹敵するのが日本では神道だという訳ですな。
その前提を認めるとして(私は認めませんが、認めるとして、デス)
創価学会も浄土真宗も日蓮宗も、それぞれ大っぴらに政治活動を始めていいんですかね。天理教はどうなんでしょう?
まさかカトリック(キリスト教)のみ許される、と迄は飛躍しないはずです。
日本の社会はバラバラになると思いますよ。

もう一つ、根本的な論理矛盾があります。
これは私の仲間の指摘ですが、
「日本のカトリック聖職者は日本人のキリスト教化を考えていないのか」
ということです。考えていないとすれば、彼らの好きな“福音のメッセージ”に従っていないことになります。いいえ、そんなハズはない。
10年先はムリにしても50年先、あるいは100年先、それがムリでも500年先、1000年先、いつか必ず日本をキリスト教徒多数の国にしてみせる。そう思っているでしょう。
思っているハズですよね?
そんなこと、考えもしていない、なんてこと、ないですよね?
そうすると、何年か先、日本のキリスト教化が実現したその時、
「教会が政治に関与するのは教会の義務である」
とおっしゃるのですから、日本から政教分離は失せる訳です。

http://www.nomusan.com/~essay/index-jubilus.html

 

Re: 将来的な方向性が決まりました  投稿者:ノムさん  投稿日:2008年 9月28日(日)14時19分17秒
  Pasさん
おめでとうございます。
いずれ知的な職場なのでしょうが、時期が来ればお会いして歓談したいものです。

http://www.nomusan.com/~essay/index-jubilus.html

 

Re: 無抵抗平和主義について  投稿者:ノムさん  投稿日:2008年 9月28日(日)14時15分18秒
  > 日本だけは平和主義を唱えているだけで侵略されない様護られていると言うのであれば
> どこか「神国日本」的発想ですね。

そして、何でもアメリカが悪いというのは、『鬼畜米英』です。
反対回りで先祖返りしているのです。

http://www.nomusan.com/~essay/index-jubilus.html

 

ベトナムのことですが  投稿者:テレジア  投稿日:2008年 9月28日(日)11時31分50秒
   ベトナムのことが出ておりましたが

 いま、ベトナムの教会が危機に瀕しております
 ベトナム政府の方針なのか、教会の破壊と、教会への暴力が過度を超えた
ようです。ミサの途中に暴徒が現れ、尊きイエス様の十字架、そしてマリア
様のご像を破壊し・・・それだけではなく、教会の聖堂自体が破壊され、更
地にされてしまった教会も出ているそうです。

 これからベトナム人の神父様はベトナムにむかわれるそうですが、入国拒
否か、もしかしたら捕まってしまうかもしれないともおっしゃられていまし
た。

 お祈りください・・・
 今日は世界難民移住移動者の日でもあります

 どうか、迫害されている方々のために・・・
 お願いいたします
 

無抵抗平和主義について  投稿者:ララ  投稿日:2008年 9月28日(日)10時14分46秒
  独身である神父様やシスターにとっては無抵抗で殺されるなんて事は、殉教とでも思えば
受け入れやすいことなのかもしれませんが、信徒の目の前で目の前で年端も行かない女の子
がレイプの上、惨殺されそうになっても、信徒たちに無抵抗を呼びかけるんでしょうか。

又、植民地になると言うことは事の是非の判断を宗主国に任せて「どこそこへ攻め込め」と
言われたら従わざる得ない立場に身を置くことだ思いますが、従うのでしょうか。
それともそういわれてからようやく「抵抗」するのでしょうか。

近隣諸国との関係では日本が侵略したと言う点にばかり視線が集中しますが、元寇の際には
今の韓国・北朝鮮辺りの人々が、元の命令のもとで日本に襲いかかり、壱岐・対馬の男達を惨殺。
女子供をレイプの上、手に穴をあけて荒縄を通し、生きたまま数珠つなぎのようにして
船の舳先にぶら下げた上、さらに博多に襲いかかろうとしたそうですね。

植民地になることを覚悟して平和主義を唱える以上は自分が当時の高麗の人と同じことをしろと
命じられたらどうするのか、それ以前に壱岐・対馬のように突然襲いかかられた場合「同じ犠牲
を覚悟しろ」と自分ばかりではなく周囲の人にも言えるのか問うべきですよね。

又「相手に侵略の意志を持ったり、過剰な防衛力を持たなければ戦争を仕掛けられたりしない」
と言う意見の神父さん方は韓国が日本の植民地になったり、中国が日本から侵略されたのは彼等
にも平和主義的でない点があったからだという意見をお持ちなのでしょうか。
チベットはどのように非平和的でどのように武装をしていたから占領されたとお考えなのでしょうか。

他の国はともかく日本だけは平和主義を唱えているだけで侵略されない様護られていると言うの
であればどこか「神国日本」的発想ですね。
 

共産主義  投稿者:ノコさん  投稿日:2008年 9月28日(日)01時39分43秒
  >おつるさん
神聖文字「YHWH」は使えなくなったが典礼聖歌、聖書その他訂正箇所は150箇所にも及ぶ大規模なものなので具体的にどう改訂していくか決まるまでは当面「使う」とのこと。両形態の件もそうだが違法と決まったものをだらだらやり続けるのが日本の教会のいけないところ

本日、
ピオ12世回勅「ミステチ・コルポリス」(キリストの神秘体)読了
ピオ11世回勅「ディヴィニ・レデンプトリス」(無神的共産主義)に取り掛かる
 

個人的なことですが  投稿者:Pas  投稿日:2008年 9月28日(日)00時11分14秒
  将来的な方向性が決まりました。
雪の季節になる前に新天地に引越し、また新しい人生を歩み始めることになりました。

数日前、新天地となる関東地方のある街を訪ねた際には、まだまだ陽射しが強かった気がしました。
帰ってくると現住所の方はすっかり涼しくなっており、ドッと疲れが出たのと同時に風邪を引いてしまいました。

お彼岸を過ぎて、さすがに日本中が涼しくなってきたようですね。皆様も、風邪には十分注意してください。
 

子供分科会  投稿者:おつる  投稿日:2008年 9月27日(土)23時37分57秒    編集済
  サボテンさんの カト新の記事:正平協大会の記事のお知らせを読んでhttp://www.cwjpn.com/cwjpn/article/index.htm

>三日目の「子ども分科会」には小教区や同教区内の賢明学院、百合学園の小学生ら
>計百四十人が参加。

高畠神父様が百合学院の教師だったから大量動員が可能なのでしょうか・・・
大人は神父様含め全国から 500人の参加に対して
子供たちの動員は 近隣の地域、ほぼ二つの学校からとしては
かなり多いように感じます。  両方の学校の小学校・中学校全部で1000人ぐらいだと
思うので、10人に一人は参加しているという割合???

子供たちの洗脳にいかにチカラを入れているかがわかります。
ひどいです。
参加させる親は 内容の偏向さが理解できているのでしょうか。
嘆かわしいことです。

http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/

 

カトリック新聞の記事  投稿者:ノムさん  投稿日:2008年 9月27日(土)22時35分44秒
  カトリック新聞は毎週木曜日に配達されるのですが、私は正平協の記事をざ〜っと呼んだだけで、そのままおいてありました。いま詳しく目を通してみると、「意見異見私見」欄にジョーズ・カビとおっしゃる、おそらくインド人信徒であろう人の投稿があります。オリッサ州のことが書かれています。

「オリッサ州の仲間によると、現地の教会全体がまひ状態にあるという。司祭や修道女たちは、強制収容所のユダヤ人のようにおびえている」

「村人たちがヒンズー教徒にならない場合の選択肢は二つしかない。村にはもう戻れないか、あえて戻ろうとするなら死を覚悟するかだけなのだ」

http://www.nomusan.com/~essay/index-jubilus.html

 

Re「あがないの秘跡」について  投稿者:ダンボ  投稿日:2008年 9月27日(土)21時55分26秒
  Vincentさん、情報を有り難うございます。

大阪教区では、教区長も補佐司祭も従う気はないようですね。

それを意識しての、春の宣教司牧研修会だったのでしょうか。
ホアン・マシア神父が、「バチカンからの決まりや教会法は守らなくてもよい」と司祭方に講話されたのですから。
それを受けて、説教で「バチカンは最近、どんどん昔に戻そうとしている。・・・」と、前述の発言を引用されたのです。

こんなことをいつまで続けるつもりでしょうか。
私たちの教会では、ほぼ問題はクリアされましたが、他教会では、ほとんどが・・・。
最近になって、始めた教会(複数)まであるのです。まるっきり反対の動きですね。

今年になって始めた一つの教会には、神父様にお知らせしておきます。
 

神様の名前  投稿者:おつる  投稿日:2008年 9月27日(土)21時54分49秒
  既出ならすみません。
和田幹男神父様からお聞きしましたが、「ヤーウェ」という名前は
バチカンからの指示で使用してはいけない事になったとのことで、
典礼聖歌の 35 41 60 79 177が 該当しますね。
ラテン語聖歌やグレゴリオ聖歌をどんどん歌うようになればいいな。

サボテンさん 正平協大会のカトリック新聞の偏向した記事は、くだらないですね。
朝日新聞か毎日新聞かと思いました。

”輝かせたい憲法九条” 第4回シンポジウムにチベット旗を持っていくかもと
言ってましたが前日にいろいろ相談したうえで、やめました。
一般参加者や、仏教者などに 「フリーチベットの人たちが 憲法9条に賛同し
喜んで参加している」と誤解されるのはまっぴらだと思いましたし、
フリーチベットの友人たちは、たくさん募って参加しようと言ってくれてましたが、
あんなくだらない政治集会に交通費と時間を使って来てもらうのは
申し訳ない気がしました。
汚れた偏向した集会に純粋なチベット支持の方に参加していただくのは、失礼ですよね。

特にシンポジウムのパネリストが 松浦補佐司教だというのを知り、
抗議のために参加するという 価値もないような気がしました。

というわけで ご報告できなくて・・・・ごめんなさい。

http://blog.zaq.ne.jp/otsuru/

 

Re: カト新の記事:正平協大会  投稿者:ノムさん  投稿日:2008年 9月27日(土)21時52分55秒    編集済
  > ハイチのハリケーン被害が環境破壊という人災によるものでもあると知ったのが、・・・

何をどう知ったんだろうね、子供たちが。

> 「教会という枠から広げていく」(高畠政行神父)

つまりカトリック信徒以外の協力を得た、

> 「日ごろの関係が生かせたからこそのもの」(松浦悟郎補佐司教)

カトリック信徒だけではやれなくなっているということか。
そんならいっそ、外でやって欲しいわ。

2面にはインド東部で、「教会襲撃 やまず」とあります。
インド東部オリッサ州で反キリスト者暴力が続いているそうです。
こんなところへこそ、駆けつけてみたら如何でしょうか>松浦補佐司教

そういえば以前、長崎大司教館に凶器を持った女が押し入って、司教館は警察呼んで取り押さえて貰ったというニュースがありました。警察は素手で来たんじゃないですよね。
ダンボさんならこのニュース、覚えているかな?
私もHDのどこかに保管してあるんだけど。

「声」欄には“秋葉原事件といのちの電話”として、ベリス・メルセス宣教修道女会会員の方が投稿しています。この会はシスター弘田の所属しているところですよね? 色んな人がいるということかな?

http://www.nomusan.com/~essay/index-jubilus.html

 

「あがないの秘蹟」について  投稿者:Vincent  投稿日:2008年 9月27日(土)20時35分32秒
  先日、信者が御聖体をカリスに浸す方法について中央協議会に
問い合わせたところ、日本でも去年の司教会議でヴァチカンの
方針に従うと決めているそうです。つまり、日本でも違法であ
ることに変わりはないのです。

ところが、まだ違法な拝領方法はかなりあるようです。皆様は
出来るだけ止めさせるようお願い申し上げます。
 

カト新の記事:正平協大会  投稿者:サボテン  投稿日:2008年 9月27日(土)14時32分6秒
   記事になったようです。
http://www.cwjpn.com/cwjpn/article/index.htm
 

共産ベトナム=ミニ共産中国?  投稿者:Pas  投稿日:2008年 9月27日(土)10時43分23秒    編集済
  ベトナム近現代史がご専門の東京外国語大学の今井昭夫助教授という方のページから引用します。
宗教の動向 2004年上半期
http://cachmang.hp.infoseek.co.jp/imai13.htm
主な情報源は『ニャンザン(人民)』『大団結』など、ベトナム共産政権の"御用メディア"がほとんどですが、
それ以外の情報源も少し交じっています。

今回、「それ以外の」ものの中に、興味深いものを見つけましたので、以下に引用します(最後の部分に注目)。

◎(カトリック、プロテスタント)Zenit.org, June 21, 2004
★ベトナム政府は山岳少数民族迫害の一端として復活祭にデモ参加者に対して弾圧した。少なくても400人がダクラク省で殺されたと伝えられている。デモ参加者たちは、政府によって没収された土地の返還を求めていた。また宗教の自由と地域の発展を求めていた。状況をより理解するために、ZENITはVatican Radioベトナム語班のホアン・ミン・タン(Hoang Minh Thang)神父にインタビューした。以下はその内容。
 中部高原の山岳少数民族の人たち、つまりデガ(Degar)は東南アジアの最も古い先住民族の一つで、2000年以上前からインドシナ半島に居住している。多くはベトナムに住んでいるが、カンボジアやラオスにも分布している。フランス植民地時代、中部高原の山岳少数民族の人口は350万人以上とみられている。現在は70〜80万人が生き残っている。アメリカがベトナムに介入してきた時、彼らは政治的・社会的・文化的自立を求めてアメリカ側についた。ベトナム戦争が終結すると、ハノイ指導部は彼らの土地を国有化した。コーヒー・プランテーションなどにするため、数百の村が破壊され、不毛な土地に移動させられた。中部高原の山岳少数民族は30以上の異なる種族(tribes)から成っている。2つの主要な種族はバフナル(Banar)族(40万人近く)とジャライ(Jarrai)族(約30万人)で、たいがいはキリスト教徒である。共産政権は、決してかれらに我慢しない。第1に彼らはかつてアメリカと同盟関係を結んでいたためであり、第2に彼らの多くがキリスト教徒であり、第3にかれらの唯一の利害関心が彼らの土地を所有することだからである。中部高原の山岳少数民族は勇猛であり、反乱を起こした。
 2001年には、2万人規模のデモをした。2004年の復活祭のイブには、中部高原の山岳少数民族に人たちは、ベトナム共産党の建物の前に集結して公然と祈祷するために、広範な範囲の村々から始まりダクラク省の省都に達するデモを組織した。モットーは“Moak Hrue Yesus Kgu Hdip(楽しき日、キリストはのぼってきた)”。現地からの情報によれば、政府の鎮圧勢力は13万人で、デモ隊の約400人が死亡した。しかし詳しいことはわからない。
 共産政権が樹立されたときに迫害を受けたり、宣教師たちが出国していったにもかかわらず、中部高原の山岳少数民族は信仰を保った。わたしの司教区だけでも18万人以上の山岳少数民族のカトリック教徒がいる。Vatican Radioのベトナム語番組をマニラから放送しているRadio Veritasを聴くことによって祈祷式文を忘れないでいるという山岳少数民族の人たちがいる。共産政権は彼らを脅かして、キリスト教の信仰を捨てさせようとしているが、彼らは拒否した。彼らは職を失い、子供を公立学校に通わせることができなくなったが、信仰を守り続けた。最近彼らは6つの村に6つの木造教会を建てた。
 もはや共産主義のイデオロギーを信奉している共産主義者はいない。彼ら自身が共産主義を裏切り、今や資本主義システムに従っている。彼らが信じている唯一のことがお金と権力である。このためベトナムの歴史上で前代未聞なほど腐敗が蔓延している。そしてこの目的を達成するため、政府は共産主義と社会主義の幽霊を使い続けて、より効果的に人々を押さえつけるために、抑圧しテロと恐怖を広げている。

この引用のもとになったZENITの記事は次のものです。
Why Vietnam Persecutes the Montagnards [2004-06-21]
Interview With Father Giuseppe Hoang Minh Thang
http://www.zenit.org/article-10421?l=english
 

カトリック新聞には?  投稿者:ノムさん  投稿日:2008年 9月27日(土)06時33分27秒
  麻生太郎さんがカトリック教徒として初めて日本の総理大臣になったことについて、カト新は、
1.報道する
2.無視する
どっちと思いますか?

私はまさか無視はしないと思いますが、どのように報じるか、強い興味を持ちます。

又、靖国・秋の例大祭に参拝される可能性があります。(10/17-20)
麻生さんは元々8/15には参拝していません。
8/15は靖国の祭日ではなく、敗戦の日に行く積りはない、というので一貫していると思います。お祖父ちゃんの吉田茂氏につれられて、春秋どちらか例大祭に、必ず参拝していたのです。

靖国の例大祭では『鎮魂頌』が歌われます。正に「レクイエム」です。
靖国で祈られるのは、この国の「靖」です。「平安」です。
私は10/19の第二日祭への招待状が来ていますが、お得意先令嬢結婚式のため宇都宮へ行きます。しかし例大祭中に必ず参拝します。

先日の谷司教の講演でも、カトリックの総理がミサに来たら云々の話しはあったと記憶します。ただ谷司教の分だけ非常に聞きづらい。お坊さんも弁護士さんもきわめて明瞭なので、レコーダーのせいではないと思います。
ご自分の論理的矛盾にまったく気付いていないと思います。気付くほど、あの方々のアタマは論理的に構築されていないと思います。
基本的に、「日本においてはゼッタイにカトリックがメジャーになることはない」という前提(確信?!)です。
このようなことを、数日後に「時事短評」に載せたいと思います。

http://www.nomusan.com/~essay/index-jubilus.html

 

政教分離  投稿者:彦左衛門  投稿日:2008年 9月27日(土)00時24分35秒
  彦左衛門です。

  4代目カトリックの麻生さんが首相となった。彼がカトリックであるからといって、そのことが首相施政や政策に影響することはまずあるまい。

  しかしこのカトリックの首相が、例えば、年に一回10月に東京で祝われる荘厳ラテンミサに与った場合の事を考えてみよう。

 小泉首相が嘗て靖国神社に参拝した時高見長崎大司教と正平協のマツウラは、すぐ政府に、この参拝は政教分離の憲法違反だとして抗議していた。この時、小泉さんはあくまで私的参拝という立場をとっていたにも拘わらずである。彦左衛門当時すぐご両人に反省を求めたが、全く無視された事を覚えている。

 さて高見さん、マツウラさん、小泉さんの靖国参拝に抗議したなら、麻生さんのミサ拝聴にも、政教分離の憲法違反として抗議されなければならないはずだが、それが出きるかね。

  これまでの彼らの政教分離の立場から言えばそうしなければならないはずだ。それともカトリックなら政教分離を無視してもいいのかね。
 

河内と泉州  投稿者:Pas  投稿日:2008年 9月26日(金)18時22分25秒    編集済
  最近、ベトナム(Vietnam,越南)では共産党とカトリック教会の間の緊張が高まっていましたが、
ここ数日、首都ハノイ(Hanoi,河内)の大司教に対するプレッシャーがかなり強くなって来ています。
Communist party attacks archbishop of Hanoi(英語版)
http://www.asianews.it/index.php?l=en&art=13303&size=A
越共抨击河内总主教(中国語版)
http://www.asianews.it/index.php?l=zh&art=13303&size=
越南  政府突然改建河內教廷大使館原址,天主教徒聚集抗議
http://www.ucanews.com/trad/2008/09/26/zhengfuturangaijianheeejiaotingdashieeyuanzhitianzhujiaotujujikangee/
Pro-government mob attacks Catholic demonstrators in Hanoi
http://www.catholicnewsagency.com/new.php?n=13899

泉州(中国福建省)は、かつてはマルコ・ポーロによってヨーロッパに紹介された国際港湾都市でしたが、
モンゴル人が中国を支配していた当時(「元」の時代)はザイトン(Zaitun,刺桐)と呼ばれていました。
ザイトンは、『アラビアン・ナイト』の中で、「船乗りシンドバッド」の住む舞台とされているそうです。
「元」の時代には首都カンバリク(汗八里、「元」の大都、現在の北京)にカトリックの大司教が存在したほか、
ザイトンにも司教座が置かれ、14世紀には5人の司教(全員イタリア人のフランシスコ会士)が存在しました。
Diocese of Citong 刺桐
http://www.gcatholic.com/dioceses/diocese/zait0.htm
最後の司教「フィレンツェのジャコモ」は、「元」の滅亡(1368年)前後の混乱の中で、殉教されたようです。
Cathay and the Way Thither : vol.1 457ページ
http://dsr.nii.ac.jp/cgi-bin/toyobunko/show_page.pl?lang=ja&book=III-2-F-b-2/V-1&page=0457&keyword=florence
(殉教の地はザイトンではなく、避難先?の中央アジアのイルバリクという場所だったようですが)
「元」を滅ぼした「明」がカトリック教徒を追放したため、再布教はマテオ・リッチの時代を待つことになります。
 

吉祥寺五右衛門さんへ  投稿者:ダンボ  投稿日:2008年 9月26日(金)13時20分9秒
  >我が学級の担任であるダンボ先生

まあ、なんと恐れ多いお言葉!
私は、はしためでございます。
罰ゲームなど とんでもない。

皆様の善いお仕事のためにお祈りさせていただいております。

長文は、聖霊の働きと思い、感謝いたしましょうね♪
楽しみにしておりますから。(←これってプレッシャーかけてます?)笑
 

補足  投稿者:吉祥寺五右衛門  投稿日:2008年 9月26日(金)10時32分4秒    編集済
   宿題はもうすでにかなりの長文になっています。発表時は何回かの投稿に分割する必要に迫られるでしょう。私は「長文病」という特殊な持病を抱えており、一刻も早く治さないといけないのですが、あらゆる医療が通用しません。喜ばせる結末となるか、がっかりさせる結末となるかわかりませんが、まあ、楽しみにしていて下さい。

 Pasさん、貴重な資料のご提供に感謝します。
 

ダンボさんへの連絡  投稿者:吉祥寺五右衛門  投稿日:2008年 9月26日(金)10時20分27秒    編集済
   我が学級の担任であるダンボ先生、先日、いただいた宿題(メジュゴリエ問題)ですが、忙しくてなかなか時間が取れません。私は優秀な生徒ではないため、一気に仕上げることができません。毎日少しずつ書き溜めています。いずれ提出致しますので、気長にお待ち下さい。提出が遅れたことを理由に教室の外で立たせたり、罰ゲームと称して廊下のから拭きとかトイレ掃除をお命じにならないで下さい。それなりのものは提出するつもりですから。  

(無題)  投稿者:猪熊芳則  投稿日:2008年 9月25日(木)20時58分24秒
  ノーの惑星BBSはないのだろうか ?  

愛徳の務め  投稿者:彦左衛門  投稿日:2008年 9月25日(木)20時14分21秒    編集済
    大田さんが、神父の政治的談義を看過せず、陰で批判するのでなく、堂々と正面から批判されたこと、このうえなく高く評価、よくこそなさってくださったと感謝でもあります。

  信徒の皆様が大田さんと同じように行動する時がもう来ているのではないでしょうか。

   それは教会を頽落から救う為の信徒の義務であるばかりでなく、政治司祭が地獄に堕ちないよう助けてあげる愛徳の務めでもあります。
 

ノムさん  投稿者:Pas  投稿日:2008年 9月25日(木)18時01分52秒
  OKです。  

Re木邨の正体  投稿者:大田英夫  投稿日:2008年 9月25日(木)16時39分10秒
  彦左衛門様
「つまりセントラル・コマースと言う商社は、彼が、その本来の経歴と、本心と、使命を隠す隠れ蓑であると言うことです。
  そしてその後、正平協が、朝鮮総連と常に友好関係にあり、その政策と主張を事実上代弁していたことを思えば、この商社は北朝鮮の対日工作の一環を担う組織であったのではないか。
  そして木邑は、そこから派遣され、カトリックの左翼化、左傾化、の任務を遂行したのではないかと言うことです。
  言うまでもなくこれは推定に過ぎません。そんな馬鹿なことをとおっしゃる方に、その推定を証明してみせることは出来ません。」

 私には思い中ることがあります。広島教区のG神父のことです。この人は正平協会長松浦補佐司教の内弟子のような人で、朝鮮語を広島大学院で本格的に学びその後叙階を受け、韓国に赴任します。所属教会着任後、信徒・司祭館が新築。その執務室にみことばならず、憲法9条の条文を墨書したものを張り出しました。さすがに信者総会で撤去を要請した結果、1年半で終りました。が、少数の「活動家」と共に、松浦補佐司教を講師に呼び彼が組織したピース9の会を「宣べ伝え」、稲荷神社でもあるまいに「憲法9条を世界の宝に」の幟を教会の中庭に立てて今も久しい。
 このような神父(今春ほかの教会へ換わりましたが)、「活動家」と孤軍論争しております。G神父とは個人的に最初は穏やかでありましたが、次第に激しく2〜3度激論を交わしました。それらを通じ、この人は北朝鮮労働党員またはその影響下にある者との確信を持ちました。誰にも行き先を告げずよく教会を留守にします。革新系の団体と親密に交際し、反国家・反体制の政治活動を好みます。ミサでの説教に政治談議はありませんが、準備をしませんので無味乾燥。青山 玄師の説教集と比べ「月とスッポン」。もしも政治談議が過ぎれば、私は立ち上がって中止を叫ぶつもりで常におりました。広島教区三末司教様はみことばの祭儀で政治談議の過ぎた司祭を「休養」させられました。おっしゃるように証拠はまったくありません。けれども「聖霊」がそのように教え導いて下さいました。
 

ノムさんへ  投稿者:ダンボ  投稿日:2008年 9月25日(木)13時17分50秒
  私の文章でよろしければ、どうぞお使いください。

麻生さんや石破さんが教会に行かれるのはとても大変だと思います。

昔、長崎の本島等市長銃撃事件がありましたが、その後、常に県警の護衛が付いていました。
でも、ほぼ毎日曜日ごミサにあずかっておられました。
後ろの席で、他の信徒の邪魔にならぬように、また、護衛の方々にも気を使ってガードしやすい場所を選ばれたのでしょう。
教会では立場など関係なく、神の前に一信者となられるので、ごくごく自然なことでしたが、私たち信徒は「市長さんもゆっくりとお祈りしたくても、皆に気を使って大変だね」って話していました。
 

以上は、新着順1番目から30番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/17 


天におられる私たちの父よ
御名が聖とされますように
御国がきますように
御心が天に行われるとおり地にも行われますように
私たちの日ごとの糧を今日もお与えください
私たちの罪をお許しください
私たちも人を許します
私たちを誘惑に陥らせず
悪からお救いください
 アーメン


   
teacup. ] [ ブログ ] [ 無料掲示板 ] [ 有料掲示板 ] [ 動画検索 ] [ プロフィール ]
RSS

teacup.AUTO BBS Lv3