レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【農業】”萌え系袋”西又葵デザイン米袋入り「あきたこまち」、大好評で出荷を一時停止 秋田・JAうご
- 1 :窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2008/09/27(土) 23:37:43 ID:???0
- 一時停止のお知らせ
西又葵デザイン米袋入り「あきたこまち」は、大変ご好評いただき、
只今一時停止せざるを得ない状況です。
既にご注文いただいている方々には、順次お届けいたします。
10月8日頃を目途に、再開できるように努力しています。
なお、JAうご本社での電話・FAX注文の受付も同様に、一時停止いたします。
ご理解とご協力をお願いいたします。
JAうご本社・営農販売課 http://www.ja-ugo.jp/
※元ニューススレッド※
【社会】 町おこしで、美少女ゲームなどで人気のイラストレーターが米袋デザイン…秋田・羽後町
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221541765/
※依頼あり※
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★438◆◆◆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222335600/340
- 2 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:38:37 ID:4Xnp1LWa0
- 秋蛸町
- 3 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:38:51 ID:B34Kmzr30
- ハンコ絵
- 4 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:38:52 ID:dJREtq+k0
- AKB48の美少女 大島麻衣 勉強させていただきました! 変に背伸びをしたり、
色気づいたカットなどは無く、今の大島麻衣をそのまま見せてくれました。
それにしましても唇エロイです。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E5%A4%A7%E5%B3%B6%E9%BA%BB%E8%A1%A3%E3%80%80%E6%8A%9C%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%E5%86%99%E7%9C%9F%E9%9B%86&lr=
- 5 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:39:02 ID:C2S+qLq20
- おまいら買い杉ワロタ
- 6 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:39:20 ID:tyjokP2A0
-
ゴミ米もこのパッケージで売れよ
- 7 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:39:29 ID:5lVMTI7g0
- またおまいら
- 8 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:39:30 ID:7jiU+GDn0
- 売れないと思っていたのにw
- 9 :窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2008/09/27(土) 23:40:05 ID:???0
- ( ´D`)ノ<ごめんなさい、文面からみて出荷停止ではなく「受注停止」のオカン。
HP記載どおり、スレタイを以下に訂正して謝罪しますが賠償はしません。
【農業】”萌え系袋”西又葵デザイン米袋入り「あきたこまち」、大好評で一時停止 秋田・JAうご
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222526263/
- 10 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:40:08 ID:NZ0AIJ6U0
- ヲタクは世界を救う
- 11 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:40:09 ID:rBN/TnpP0
- こうやって品薄感を演出するんだよ。
- 12 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:40:09 ID:OqBanl6iO
- 大…好評……?
- 13 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:41:03 ID:8SsMfnlD0
- 本当は売れてないけど売れてる事にしたんだろ?
まさかこれにとびつく馬鹿はいないだろ・・・まさかな・・・
- 14 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:41:47 ID:r8IrjMuk0
- PS3も美少女の絵を筐体に描いた方がいいんじゃないの。
- 15 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:42:48 ID:SwlMAQvl0
- 描いてる本人が美人だしな、買わないけど。
- 16 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:43:10 ID:XRZ3lhFd0
- イラネ
- 17 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:43:17 ID:f1yY6tTs0
- 信者が保存用や布教用とか色々買ってるんだろ。
- 18 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:43:24 ID:6Wl4+TAF0
- 痛車出せば、車大売れしますか?
by奥田
- 19 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:43:40 ID:U1w4PZUT0
- >>11 >>13
分かってるって。
10月8日に再注文したら良いんだろ。
- 20 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:43:46 ID:UkF66pgr0
- なんであきたこまちなのに、こまちかかないで希望かいてんだよ?
- 21 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:43:55 ID:mw7DGGY60
- こりゃヤフオクで値が上がるな
- 22 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:44:09 ID:au4DXOzK0
- ぱっと見は西又の絵はものすごく可愛く見える
- 23 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:44:15 ID:prR02F8V0
- 受け入れ断った百貨店涙目
- 24 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:44:28 ID:KwejbS1x0
-
おまいら散々叩いてたくせに
しっかり注文してんじゃねーかよw
- 25 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:44:51 ID:RvkiRmKN0
- これはいい結果だな
他所も有名イラストレーター起用する流れができるかもしれない
おまえら誰に描いてほしいよ
- 26 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:45:27 ID:zkcicmil0
- >>13
それはサントリーの専売特許だ。
- 27 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:45:48 ID:r8IrjMuk0
- >>25
いたる
- 28 :mad ◆4yN60UoY2U :2008/09/27(土) 23:46:14 ID:o1OCaFvs0
- これは、中身がいいから売れているのか?
それともカワがいいから売れているのか?
それとも、初回限定の特典でも付いているのか?
- 29 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:46:31 ID:prR02F8V0
- 【食品】「あきたこまち」に萌え系イラスト JA、若者獲得狙い[08/09/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221708526/
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2008/09/18(木) 12:28:46 ID:???
市女笠(いちめがさ)をかぶり、稲穂を手に笑顔を浮かべる黒髪の美少女。
秋田県羽後町のJAうごが、萌(も)え系のイラストが米袋に印刷された
「あきたこまち」を発売する。
事故米のニュースが連日報道されるなか、米離れが進む若者に身近に
感じてもらおうと、ゲームのデザインなどを手がける原画家に依頼した。
東京の百貨店には「店の雰囲気に合わない」と断られたというが、
「若者なら受け入れてくれるはず」とJA担当者は強気。
米袋は1万枚発注済みで、ホームページで22日から注文を受け付ける。
ソースは
http://www.asahi.com/food/news/TKY200809170292.html
画像は
http://www2.asahi.com/food/news/images/TKY200809170293.jpg
JAうごホームページ
http://www.ja-ugo.jp/
- 30 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:46:44 ID:ta7FxF+p0
- いたると武内と竜輝氏
- 31 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:46:59 ID:SGbvn9Mj0
- >>24
競争率下げるためにはよくあること
- 32 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:47:17 ID:mw7DGGY60
- ささにしきかコシヒカリはのいぢだな
- 33 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:47:22 ID:5zunpWkT0
- おまえら買いすぎ
1人1袋にしとけ
- 34 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:47:51 ID:JSK6e1sO0
- >>23
ヒント ヲタは店頭で買わない(アキバは除く)
- 35 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:47:55 ID:Bi8FHL4q0
- しかし、ヲタクをこの前初めて見たんだが、なんていうか、
平和的で純粋な人間に見えたな。
彼らは将来何をして生きていくんだ?
- 36 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:48:05 ID:5RKx0F6t0
- ふさおとめはどうなんだ?
スーパであれ買うの結構勇気いるんだけど。
- 37 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:48:33 ID:RvkiRmKN0
- 通販でやったのは正解だね
ヲタはインターネットのが強い
>>22
長年やってるせいかぱっと見の見栄えはいいんだよな
さすが判子四天王
- 38 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:48:36 ID:Q89Fwbko0
- >>35
公務員多いよ
- 39 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:48:57 ID:HPj54c0RO
- 次は武内と中央東口と有菜で頼む
- 40 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:49:00 ID:yvApOVl90
- ひぐらしの鳴くころに、のイラストでもいいんんじゃないかな。
田舎ってことで。
- 41 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:49:19 ID:73WIkXyp0
- 広島カープのグッズ製作力は異常
http://diary.jp.aol.com/bpyy6jkdvrwd/img/1169272025.jpg
- 42 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:49:20 ID:+bvs8tx50
- さすがクールジャパン
- 43 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:49:31 ID:zkcicmil0
- >>35
働けなくなるまで普通に働く。趣味に使える金が「なぜか」無駄に多いのが特徴だ。
- 44 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:50:08 ID:r2HtcLLmO
- とりあえずおまいら
「羽後町 始まったな」でぐぐれw
羽後町激しすぐるwwwwwww
- 45 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:50:08 ID:JSK6e1sO0
- >しかし、ヲタクをこの前初めて見たんだが、なんていうか、
>平和的で純粋な人間に見えたな。
専門家に言わせれば 軽度の自閉症だそうだからな
山下清とかみたいな ピュア人間 に見えるのは確かにそうだろ
- 46 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:50:51 ID:mhTj5mFO0
- パンでもなんでも絵を描けば売れるんじゃないのか
- 47 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:50:52 ID:C2S+qLq20
- >>31
そうだったのかw
- 48 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:51:02 ID:cTWndNmH0
- >>37
>さすが判子四天王
後三人は・・・(;・∀・)
- 49 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:51:39 ID:5RKx0F6t0
- >>43
そりゃ家庭を持たないからな。
今度見合いの話が来てるけど、精神的に結婚なんて無理。
- 50 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:52:17 ID:lrr0Hwb+0
- 日本人の米への回帰の始まり。
- 51 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:53:47 ID:JSK6e1sO0
- >>49
昔は 独身貴族 なんて言った時代もあったしな
あの頃は 結婚したい男ばかりの時代だったから
- 52 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:55:09 ID:Kd206w0y0
- >>15
みつみあたりならまだわかるが御大が美人・・?
いや人の好みは千差万別だが
- 53 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:55:33 ID:WUR2dvfx0
- >>46
ジブリデザイン袋のパンがある
- 54 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:55:41 ID:KA3MfNcf0
- だき米袋か。重そうだな。
- 55 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:55:54 ID:oyfOkH220
- 日本オワタw
- 56 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:56:07 ID:6vjYyQzS0
- おまえら凄いねw
- 57 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:56:36 ID:utquIfruO
- BLロリショタ美少年が『ぼくをたべて』
ってやってるお米発売はマダーーー????
- 58 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:56:49 ID:sWVde9Ov0
- それ散るの雪村小町を使えばよかったのに
新装版も出るみたいだから宣伝にもなるし
- 59 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:57:08 ID:xrua6/cR0
- >>36
無駄な勇気だな
誰も気にしてねーよ
実際値段の割には美味い米だしよく出てくよ
- 60 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:57:40 ID:UzgM5w/80
- >>1
画像を見たけど、酷いな、これは。
子供の頃はアニメや漫画は大好きだったけど、
年を食ってくると、こういう絵柄はアレルギー反応を起こす。
こんなの買うヤツの気がしれない。
- 61 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:57:46 ID:wkhENeaWO
- シモンちゃんグッズも売り出せばバカ売れじゃね?
- 62 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:58:07 ID:yDVBA9+Z0
- ※なんて必ず買うもんだし、だったらコレ買った方が面白いわな。
実家暮らしの奴は代金も父ちゃん母ちゃん持ちだろし。
- 63 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:58:10 ID:aAiT3fWc0
- ビックリマンシールみたいに中身は捨てるなよw
- 64 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/09/27(土) 23:58:40 ID:k936LDy40
- ジャスコで山積みだったぞ?qqqqqqq
- 65 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:58:55 ID:twC7qVVd0
- >>41
無洗米なのもポインツ高いな
- 66 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 23:59:16 ID:JSK6e1sO0
- >>1
>>1にこのリンクを入れておけよ 2nn対策で
http://www2.asahi.com/food/news/images/TKY200809170293.jpg
- 67 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:00:03 ID:r8IrjMuk0
- ジャスコ仕入れたのかよ・・・
- 68 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:00:11 ID:acpyy2X50
- >>63
さすがに絵柄一種類だけだからそれはない。
「食べ用、保存用、布教用」くらいは買うかも試練がw
- 69 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:00:14 ID:Ndupj+pl0
- 米も食べれて絵もその後絵も食べれるんだぞ
これほど実用的な食べ物はみたことないぜ
- 70 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:01:00 ID:pCwXLUwSO
- どうせなんだかんだ言ってる奴に限って買ってんだろ
自重しろ
- 71 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:01:39 ID:MLYcTwix0
- まじかよ・・・
- 72 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:01:43 ID:RvkiRmKN0
- >>48
西又葵、 七尾奈留、山本和枝、べっかんこう
山本和枝なんか今のエロゲーマーわかるのだろうか
- 73 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:01:48 ID:acpyy2X50
- >>69
「米は主食、絵はおかず」
ですね。よくわかります。
- 74 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:02:10 ID:c2Ws35i80
- 袋何重かにして内側の袋になるにつれて
1枚ずつ脱いでいく
- 75 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:02:15 ID:KuNpma930
- 買う奴はどうせパッケージしか要らないんだろうから
中身は事故……いやなんでもない
- 76 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:02:19 ID:DY5pPT1TO
- ま〜〜〜〜た
中国人に
コピられる
コピられる
中身はマンマ別モンwww
- 77 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:02:23 ID:Av+N9mM80
- 初回限定特典:抱き米袋
- 78 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:03:23 ID:SVnSkrL80
- 西又の日記見てきたけど、全部で5t分の発注があったみたいね。
- 79 :権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/09/28(日) 00:03:33 ID:OiTCEon10
- ぱっと見エロゲに出てきそうなキャラだな
- 80 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:04:28 ID:cZnocVEu0
- そんなに売れてるのかw
こりゃ起用して正解だったな
- 81 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:04:29 ID:WgGSsA+p0
- お前ら自炊しないくせに買いすぎなんだよw
- 82 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:05:05 ID:+ERunIMoO
- 絵柄普通だから
萌絵だと意識しない
- 83 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:05:29 ID:Pss/rqVA0
- 鳥のデザインを丸パクしたから出荷止めたんだろ?
- 84 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:05:47 ID:JL2in7Kn0
- >>82
脳が……
- 85 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:06:14 ID:acpyy2X50
-
>>80
味をしめたJAが「萌え系シリーズ」を連発する悪寒。
搾取されるオタww
でも本人は幸せだから無問題w
- 86 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:06:22 ID:oyfOkH220
- >>78
5tてことは、
5000kg÷5kg=1000袋
過去のニュースでは1万袋発注ってことだったから
10分の1しかはけてないってことか。
ぜんぜん売れてないじゃんw
- 87 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:06:22 ID:sDWP3bF7O
- アニメには全く興味ないけど、この絵なら配色も綺麗だし良いと思うけどなぁ。
買うのに勇気がいるほどすさまじい絵でもないし。
- 88 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:06:45 ID:5RKx0F6t0
- 米なんだからメジロを雀か何かに変換しときゃ良かったのにな
- 89 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:06:55 ID:DcTuC8Oe0
- 判子絵師ヲタの実需以外にも
ネタとしても需要ありそうだね
- 90 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:07:26 ID:6gwQr4mc0
- なんでもありだな
こうなったらガンダム米とかシャア専用米とかも出すべき
- 91 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:07:44 ID:GY/eaQeQ0
- 最大の5kgとしても1000袋www
すげえな西又
2kgのとあわせると売れすぎなんてもんじゃない
- 92 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:07:55 ID:bP+dmuKN0
- オタは経済を救う
- 93 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:08:04 ID:jPwwtnWS0
- 西又儲ってまだまだ多いんだな・・・きめぇ。
- 94 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:09:09 ID:FVdXzKZP0
- これ仕入れて海外オタに転売すれば10倍は堅い
- 95 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:09:21 ID:cf+shWVUP
- >>57
> BLロリショタ美少年が『ぼくをたべて』
> ってやってるお米発売はマダーーー????
それならまだ九州の「美少年酒造」がラベルでショタなお小姓シリーズ始めた方がマシ
- 96 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:09:39 ID:m7Lr17F20
- >>79
大阪産業大学在籍、2chの荒らし権平 ◆T0e.kDbaK2 。
http://www.vote5.net/2ch/ivote.cgi?detail=%8c%a0%95%bd%81%9fT0e%2ekDbaK2&room=1192242360
- 97 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:10:01 ID:gQRbY5fG0
- おーまーえーらーwww
- 98 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:11:03 ID:Y/34KOs10
- 袋が欲しいだけだろ。
どうりで最近畑に大量に米が捨てられていると思ったよ。
- 99 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:11:09 ID:GY/eaQeQ0
- >>86
1万袋発注ってマジ?
欲張りすぎだろう
それだと品薄感煽ってるとしかいえない
- 100 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:12:05 ID:tL9hIHYN0
- 俺はアニメキャラのノートを学校で使うようになってから学力が上がった
人生楽しいのが一番
- 101 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:12:05 ID:0HTdsCUC0
- チンポ先生大人気やな
- 102 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:12:10 ID:WZ8MVlF60
- >>89
オタ友達に対するお歳暮にどうぞw
>>90
赤米もあるしなww
- 103 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:12:55 ID:7psvyF4B0
- どうせみんなコレクション目的なんだ
事故米詰めてもOK
- 104 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:13:44 ID:PlOdAdZ00
- 絵はともかく年間契約すると送料無料になるみたいだから
普通に米目的で買うのもいいかもな。
- 105 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:13:45 ID:FVdXzKZP0
- >>99
在庫が出れば秘め声CDが特典としてついてくる
- 106 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:14:15 ID:npKBKfJgO
- オタク商売って簡単なんだな…。
- 107 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:14:17 ID:LG4yv+kO0
- >>99
東京の百貨店には「店の雰囲気に合わない」と断られたというが、
「若者なら受け入れてくれるはず」とJA担当者は強気。
米袋は1万枚発注済みで、ホームページで22日から注文を受け付ける。
http://www.asahi.com/food/news/TKY200809170292.html
- 108 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:14:23 ID:fTn1BayWO
- つうか米が足りなくなっての停止だろうjk
秋田は雨続きでロクに稲刈りが進んでない
これ新米用の袋だろ?品薄感を煽るってより多分本当に品薄
- 109 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:15:27 ID:Y/34KOs10
- 100万俵お買い上げのお客様にはもれなく萌え抱き枕をプレゼントとかしろ。
ぜってーバカ売れスル。
ちなみにこの場合米は1kg3万円。
- 110 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:15:31 ID:TRDgJqDx0
- 西又絵はそれほど好きではないし、キャラ的にもインパクト弱いからイマイチ…
しかしこれに味を占めていろんな絵師のパッケージが出てきたらどうなるか判らんな。
ただ個人的にはふさおとめみたいな、偶々農協に入ったヲタがやっちゃった。系のパッケージの方が好き。
- 111 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:16:20 ID:GY/eaQeQ0
- >>101
チンポトーク
知ってるやつもう少ないと思うぞ
若き日のとてつもない過ちだよな、黒歴史なんてもんじゃない
- 112 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:16:23 ID:esZmRGgJO
- どうでもいいけどきちんとお米
たべなさいよマジで
粗末にすんじゃないよ
炊いたお米にのりたまふりかけだけでも
充分美味しいんだからな
- 113 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:16:27 ID:LG4yv+kO0
- >>105
オメコじゃないから恥ずかしくないもん!
- 114 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:16:35 ID:rRZKD13F0
- オタクの人的にはどうなのこれ?こんなんでいいのか?ただのコメの袋に絵を描いただけだろ、これ
- 115 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:16:55 ID:vRggvdls0
- >>108
収穫率無視して袋だけ作ったってことか?
1万枚発注しといて1000枚しか使わずに中身切れってアホだろ。
- 116 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:17:07 ID:WZ8MVlF60
- >>90
「シャア専用赤米 通常の3杯の食欲」
「連邦の白い米 連邦の白米は化け物か!」
「黒い3連星米 ジェットストリーム炊飯」
- 117 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:17:32 ID:VAdLnXXg0
- 米粒1つ1つに絵を描いたのかと思った
- 118 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:17:51 ID:TRDgJqDx0
- >>108
秋田小町ってそれなりに普通のブランド米でやってしまったのが惜しいな。
もっと余りまくってる雑米で売れれば米消費が促進できたかもだ。
- 119 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:17:58 ID:UkeJV+4R0
- >5キログラム以上の「あきたこまち」をお買い上げいただいた方に、
>袋数毎に原画を印刷したクリアファイル(A4サイズ)1枚をプレゼント致します。
>例えば10sの場合は、クリアファイル2枚を商品に同封。
こ、これは!?
- 120 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:19:13 ID:NWUruAraO
- これが本物のおメコキャラか
- 121 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:19:20 ID:YVP1RzzZO
- 近くで採れる食味特Aの米が、10kgの袋で5400円。5kg2700円のキッチリ倍でしか売ってない。
魚沼産コシヒカリとかのブランドより安いからと買ってるけど。
これは10kgなら少しお得だから、送料考えても買ってみていいかもなあ。
- 122 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:19:23 ID:wf2s8iPd0
- まあ、米は生活必需品だからなあ
あきたこまちならブランド力もあるし
特に西又好きでなくてもオタなら、どうせ買うならってんで、買うだろ
俺も近所のスーパーで売ってたら躊躇せずに買うわ
西又アンチだけどなw
- 123 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:20:26 ID:WZ8MVlF60
-
>>119
なんという商売上手wwwww
- 124 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:21:35 ID:fTn1BayWO
- >>115
袋発注段階じゃ今頃の天気は分からんから例年で推測するしかない
ちなみに去年の今頃は6、7割方刈ってたのに、今年は2、3割程度しか刈れてない
- 125 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:21:45 ID:GY/eaQeQ0
- >>119
よく考えたなぁ
いやよくわかってるな
担当者グッズ特典につけたのか、やりおる
- 126 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:22:19 ID:I2Jny4ve0
- ヲタクって案外、俺より贅沢者かもしれない。
- 127 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:22:34 ID:HOdTnPonO
- 販売元はAmazonで売るべき
- 128 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:23:06 ID:JQWaCeCsO
- さすがです。。。
- 129 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:23:14 ID:WZ8MVlF60
- >>125
さすがに強気で推し進めただけはあるなwww>担当
オタの感情をよく理解しているwwww
- 130 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:23:19 ID:O1TfgMea0
- しかし、なんでこんな時期に?もう少ししたら新米の季節じゃん。
見事な在庫処分法だな、うちも勉強せねば。
- 131 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:23:20 ID:g/0RsTy5O
- これ大好評で出荷停止じゃなくて
「やっぱりヲタ臭くてキモいからダメwww」
っていう事なんだろう
- 132 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:23:29 ID:mghFet390
- しかし良い宣伝だな。
- 133 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:23:33 ID:FVdXzKZP0
- >>124
なんだアニメDVD売り上げと一緒かよw
- 134 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:23:44 ID:4RG3ZIRg0
- ところで、いつも思うんだが、
受付を停止するのはわかるとして、
なんで好評だと出荷を停止しなきゃいけないの?
通常業務に支障来すの?
- 135 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:24:44 ID:1hjis84OO
- オレの田舎の島原半島も特産のジャガイモとか素麺とか
パッケージに鳴子ハナハルの絵とか入れりゃもっと全国的に売れるだろうに
- 136 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:24:52 ID:LG4yv+kO0
- >>134
せんべい鉄道の例もあるだろ
- 137 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:25:33 ID:WZ8MVlF60
- >>134
出荷停止じゃなく品薄で受注停止
- 138 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:25:59 ID:AKei5tc00
- これは効果ありだろ
普段コシヒカリしか食べない俺も「あきたこまち食べてみようかな」とか思うもの
- 139 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:26:03 ID:Pl/ew65hO
- わかりました。
当社でオリジナル商品を発注しましょう。
今からですと、特製重箱に詰めたおせちなど、いかがでしょうか?
- 140 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:26:15 ID:bQuB9w7VP
- >>24
ヒント
折れ明日TESTだけど全然勉強してないよ
- 141 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:26:21 ID:K3xCLcU40
- なんで梅の花が咲いてんの?ウグイスも・・・。
稲穂と梅って季節が全然違うだろ??
- 142 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:26:34 ID:GY/eaQeQ0
- ここ職員がみてるかもしれんからアドバイス
ろくに自炊してないやつもいるだろうから米の炊き方と保存方法をつけた
西又イラストつきペーパーでもつければ大喜びすると思うよ
>>135
信者が大量にいる絵師かつ大量購入でグッズつけないとだめだよ
- 143 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:26:54 ID:PWDWjutV0
- >>136
あれパートのばあちゃんが
徹夜で泣きながら煎餅やいてたんだよなw
ありえない速度で積みあがるバックオーダー前にw
- 144 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:27:05 ID:YGqc1Q56O
- 主人公はコメです。モエではありません。
- 145 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:27:05 ID:z73mvQqZ0
- 西又葵って誰?
- 146 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:27:06 ID:vRggvdls0
- >>124
その計算だと全部刈り終わっても1万枚使い切れないよな。
- 147 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:27:53 ID:DVRBimFO0
- >>124
東北に 台風来たら 終わりだなw
>>118
秋田の羽後米は 千葉の多古米みたいな 地元じゃ米の名産地として有名なところらしい
- 148 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:28:11 ID:FVdXzKZP0
- >>143
実際は精米能力を超える注文が来たのかも知れん
- 149 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:29:11 ID:dV/vHsZn0
- インターネット限定販売
― 西又葵デザイン米袋入り ―
が売れてるだけか?
- 150 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:29:32 ID:WZ8MVlF60
-
>>146
まぁパックは来年に回せるし。
- 151 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:30:01 ID:IyQrTCYK0
- >>111
巻末に載ってた女子高生の下ネタ談話みたいなヤツ?
- 152 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:30:29 ID:mLUYGg0M0
-
おまえら、どんだけ買ってんだよwwwww
- 153 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:30:32 ID:r5Cl8TP40
- こんなもんこそ、イラストを大量印刷して中に事故米入れてもいいんじゃねーの?
どうせ買ったやつは開けないし食わないでしょ?
- 154 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:30:44 ID:fTn1BayWO
- >>146
結局何を言いたいのかが分からんわ
そんなに停止に腹が立ってんのか
- 155 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:31:32 ID:AgCGoQ3C0
- AIR全盛期に 美凪がデザインされたお米券 を刷ってれば、札束刷ってる状態になったはずなのに
- 156 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:31:33 ID:YVP1RzzZO
- 彼女にヲタ趣味を知られるのがイヤな奴は注意。
目につくグッズを片付けても、米袋までは気が回らずに
飯を作ろうとした彼女に発見されるかもw
- 157 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:32:04 ID:pGKuXx8j0
- >>141
羽後町の木と鳥なんだって>ウメとウグイス
ただし、描かれてる鳥はメジロのトレース
- 158 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:32:26 ID:TRDgJqDx0
- みんな新米とか気にして米買うのか?
俺はなくなったら買うだけで、5キロ買えば半年ぐらい保つし半分はパスタ喰ってるし。
- 159 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:32:33 ID:wwQDDpYk0
- そういえば、ベルサイユのばらの米っちゅうのがあったなぁ・・・
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091124334647.html
- 160 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:32:50 ID:Y/34KOs10
- 知らないウチにあきたこまちが20袋もある。
この米どうすんだよ・・・
- 161 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:32:51 ID:4RG3ZIRg0
- >>153
で、普段から自炊しないヤツらが未開封で押し入れに入れといて
萌え袋の中にきもちわるい謎幼虫が大量発生するわけだな。
- 162 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:33:23 ID:s1y7P/hEO
- >>130
見事なwin×winだな
ただしオタを馬鹿にしはじめると終わる関係
- 163 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:33:50 ID:DVRBimFO0
- >>149
中身は あきたこまち
>>153
バレたら JA羽後がつぶれる
企業じゃなくて農協だし
- 164 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:33:54 ID:IyQrTCYK0
- >>161
つ三笠フーズ
- 165 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:33:57 ID:fTn1BayWO
- 石恵あたりに手を出し始めた時が羽後町の真の始まり
- 166 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:34:04 ID:bklVh0nC0
- 毎年絵師を変えて売り出せば・・。
- 167 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:34:13 ID:AgCGoQ3C0
- で、関東の雄、鷲宮はアップを始めないのか?
- 168 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:34:20 ID:8qdELI69O
- なんで梅にメジロなんだろな
羽後って梅の名産地とかなんかな
- 169 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:34:41 ID:3Vfe5op8O
- この絵描いてる人に、サークルの会費払ったら
音沙汰なくなったことがある
人生初の詐欺だったから忘れられないよw
- 170 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:35:05 ID:TRDgJqDx0
- >>156
なにそれ。そんな状況があるわけがないじゃん('∀`)
- 171 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:35:07 ID:GY/eaQeQ0
- >>160
おまえ食えない分まで買うなよ・・・
両親におくってやれ
喜ぶぞ、親戚にはやめとけ
- 172 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:35:38 ID:qdKm//hg0
- おまいらまたこんな陳腐な物に釣られやがって……
……で、今度の出荷はいつになるんだぜ?
- 173 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:35:46 ID:CqKF6sf70
- 首謀者のBlog
ttp://hachinosu175.blog107.fc2.com/
TV news
http://jp.youtube.com/watch?v=X_gzc2eV9x4
- 174 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:36:11 ID:FVdXzKZP0
- >>170
俺の嫁はいても三次カノはいない
- 175 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:36:35 ID:K3xCLcU40
- >>157
へーそうなんだ。
このパッケージ見るたびに1人ツッコミ入れてたんだけど
そういう理由があったのか。
理由を知ったところで季節感無視の違和感は拭えないな。まぬけなデザインだぜ。
- 176 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:37:33 ID:TRDgJqDx0
- >>157
普通にメジロだと思ってた…
ウグイスだったのか
- 177 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:37:42 ID:WNzUiw5M0
- 最近秋田が問題児化しとるのう
ちなみに県北在住だがまだ見かけたことないよ
- 178 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:38:23 ID:DVRBimFO0
- >>161
まさか これが日本国内でアフラトキシンのカビが大量発生する元年になるとはなw
>>172
10月8日頃を予定
- 179 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:38:46 ID:90kJW6Tq0
- このやり方だったら何でも売れんじゃねえのか?
中身関係ないだろにwwwwwwwwwwwwwwww
- 180 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:39:13 ID:GMNNGOFUO
- 萌え絵なんて全部顔が同じでもOKてのを見事に証明してるよな西又は
萌え絵なんて大したもんじゃないよ
- 181 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:39:12 ID:RymmteKbO
- >>171
仮面ライダースナックみたいに、袋だけとっておいて、中身の米捨てる人続出な予感
- 182 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:39:36 ID:pGKuXx8j0
- >>175
まあ自分も同じように疑問持ったクチなんでその違和感は判るw
- 183 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:39:46 ID:WxCeHbDn0
- 何でもやってみるもんだなw
- 184 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:40:07 ID:DbO+dYkN0
- この問題はどうなったの?
ttp://blog-imgs-40.fc2.com/n/e/w/news2plus/20080913_897_1.jpg
- 185 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:40:13 ID:RE5J9Z0E0
- おお、あれ売れたのか。www
まあ、素直に良かったじゃないか。
頑張ってほしいね。
ただ、絵はもう少し研究の余地があるぞ。w
- 186 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:40:48 ID:vRggvdls0
- >>154
何って、>>155の通りだけど。何を怒ってんの?
まぁ>>150の言うように来年以降まで見込んでの発注なら納得だけど。
- 187 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:41:15 ID:R9ZmMUmjO
- >>155
お前アタマ良いな
- 188 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:42:16 ID:qdKm//hg0
- >>178
ありがd
- 189 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:42:49 ID:eiFeFrQU0
- 西又葵イラストのおめこ券ください
- 190 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:42:59 ID:vRggvdls0
- >>186の155は>>115の間違い。AIR関係ねぇw
- 191 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:43:08 ID:IyQrTCYK0
- 12年ほど前の無名同人時代を知ってるけどまさかこれほどBigな人になろうとはなぁ。
- 192 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:44:03 ID:TRDgJqDx0
- >>184
やっぱメジロじゃん…
トレースは兎も角として、ウグイスになってないだろコレ
- 193 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:44:40 ID:1FWiK3lL0
- なんか値段が高いな
- 194 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:44:42 ID:HZJxuy/R0
- またおまえらか
- 195 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:44:47 ID:Vv8jlbdT0
- http://aoinishimata.jugem.jp/?eid=604
どれほどキモイ女かと思ったら意外と普通なんだな。いたるみたいなのを想像していた
- 196 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:44:49 ID:DVRBimFO0
-
萌え米あきたこまちが売り切れてる間は、ふさおとめを買うといいよ。
http://www.okomenavi.jp/breed/fusa.html
http://www.ja-town.com/shop/c/c1Q04/ (JA農協はちょっと高い)
http://cart04.lolipop.jp/LA06552747/?mode=CATE&c_id=CA00100115798
全国の米マニアには密かに愛されてるおいしいお米です。
【千葉県産米】ふさおとめ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1157432676/l50
- 197 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:45:19 ID:exV8mm+iO
- >>155
それ最高じゃね?
- 198 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:45:49 ID:2XB9HS2Z0
- おまえら米食え〜
- 199 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:46:14 ID:P0pVj0RR0
- >>179
分かっていたけど、実行するツワモノ、許可する上司がいなかっただけ。
- 200 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:46:27 ID:R9ZmMUmjO
- >>181
というか、米は普通に喰うから、
せっかくだしコレにしてみるか
って感じだろ。
まあ逆に言うと、二番三番煎じが出ても
別に誰も損しないから良いな
- 201 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:46:37 ID:LnyQLhR60
- >>72
山本がわからん24歳エロゲ歴6年の俺
- 202 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:47:06 ID:DbO+dYkN0
- >>192
鶯(ウグイス)でググったら一番上にメジロの画像が出るので間違えたと思われ
ttp://images.google.co.jp/images?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%E9%F2&btnG=%83C%83%81%81%5B%83W%8C%9F%8D%F5&gbv=1
左のメジロは↓の中の1枚らしいよ
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~toritosi/mejiro%20no%20heya.html
- 203 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:47:20 ID:LG4yv+kO0
- 議会で町の鳥をメジロに変更する必要があるなw
ウグイス色ってのは実はメジロの色なんだってな。
勉強になった。
- 204 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:48:36 ID:DVRBimFO0
- >195
ヲタのイベントでコスプレ大会に出場してたくらいだしな・・・。
追加
http://www.itoyokado.jp/product/-/detail/4905797232350
http://takuhai.aeon.jp/kurihama/shop/ProductDetail.aspx?sku=4905671225058&CD=F1001616&WKCD=F1001175-F1001615
- 205 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:48:52 ID:JY5IdqWrO
- おまいら頼み杉w
でもこれからはご当地の売れ筋同人作家に絵を頼んだら全国で米が売れそうだw
- 206 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:49:06 ID:1hjis84OO
- >>142
( ゚3゚)えーハナハルちゃんじゃダメ?
おまけなら雲仙普賢岳の火山灰を固めた火山灰ブロックをつけましょう。
- 207 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:50:05 ID:QC5mECUZ0
- 初回限定米
- 208 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:50:07 ID:cf+shWVUP
- >>112
> 炊いたお米にのりたまふりかけだけでも
> 充分美味しいんだからな
日本人なら、塩おにぎりとか梅干しおにぎりとか味噌おにぎりだろJK
- 209 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:52:03 ID:DVRBimFO0
- >>207
九月の新米祭なんて似たようなものだよな
- 210 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:52:37 ID:TRDgJqDx0
- >>202
メジロをベースに鶯を描いてたわけじゃなく、
メジロと鶯間違えたのか。見分けつかないのか…うーむ
- 211 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:52:38 ID:3yBqaXes0
- まじかよw
- 212 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:53:34 ID:PpmhKWtv0
- 最近は鈴平のほうが好きだなぁ
- 213 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:55:17 ID:pKuDi8BB0
- >>202
本人がサイトかなんかでホンモノの鶯だと
色がしっくりこないからメジロにしたって書いてたよ
- 214 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:56:51 ID:dMxtFQva0
- 予定枚数以上の袋の売れ行きだったと?
- 215 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:57:29 ID:LG4yv+kO0
- >>214
袋言うなw
あくまで米だ。
- 216 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:57:38 ID:pGKuXx8j0
- >>213
それなら形はウグイス描いて色をいわゆる鶯色に塗ればよかったのでは…
- 217 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:57:46 ID:z+H/HkfB0
- >>210
メジロと鶯は似てないから。
>>213
しっくりくるとかこないとかいう問題じゃないだろw
勘違いして描いちゃったのを言い訳してるだけ。
- 218 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:58:56 ID:0A3lomp10
- 深夜にやってるアニメを止めてゴールデンタイムの時間に流すようにすると
簡単に深夜にアニメを見てる人が死ぬのと同じ効果があるような気が気のせいかする。
自分が子供の頃も漫画やアニメで同じような事をやっててそれと同じような事をやって
いつのまにかそういう人の話がピタッとしなくなった事があったよ。
ドラゴンボールが始まってからああいう人はこういうアニメは嫌いなんだみたいな
風潮が広まって。
- 219 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:59:21 ID:WxCeHbDn0
- >>215
米の一粒一粒に萌え絵をプリントしたカラフル米を作ったら
恐ろしいほど売れるかもしれんなw
- 220 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 00:59:53 ID:PWDWjutV0
- >>202
てかそもそもウグイスは梅の木に来ない品
梅と組み合わせるならメジロしかないし
うちの庭にもよくメジロ来るし
てか梅に鶯(メジロ)は古来からのお約束テンプレだから
さして問題はないよ
ひまわりのAAにタンポポって詩をつけてあるやつと同じw
- 221 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:01:24 ID:DbO+dYkN0
- >>213
No title
メジロのようで実はウグイスだそうで
素直に間違いを認めないところが西又クオリティw
2008-09-15| #- URL [edit]
No title
態々、メジロにしたみたいねw
鶯は絵的に派手ぢゃ無いとかでwww
オフィシャルに出てるよ
http://aoinishimata.jugem.jp/?eid=604
2008-09-18| #- URL [edit]
ttp://hachinosu175.blog107.fc2.com/blog-entry-41.html
- 222 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:01:25 ID:ul2d6eIv0
- よし、正直買ったやつ名乗り出ろ
俺は買ったよ・・・
- 223 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:01:40 ID:VoElyHQsO
- 花札の鶯だってメジロの絵だろ。
もう日本文化のお約束だよ。
- 224 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:02:03 ID:pGKuXx8j0
- >>222
美味しかった?
- 225 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:02:52 ID:41PtMk7q0
- オマケがクリアファイルって
なんて正確なリサーチなんだ
- 226 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:04:36 ID:pWTV0NNd0
- >>218
何を言ってるのか分かりません
- 227 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:05:27 ID:WxCeHbDn0
- うごw
- 228 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:06:10 ID:GY/eaQeQ0
- >>195
みつみと一緒に写ったコス写真があったはずだが
色黒だったからか当時はフィリピーナと呼ばれていた
みつみのほうは・・・
- 229 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:07:45 ID:NUJN82vO0
- 買ったやつは食うためじゃなくて収集目的だろうから
今後の売れ行きの伸びはどうだろうか
- 230 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:09:05 ID:P0pVj0RR0
- >>229
来年は別作家に書かせればまた売れる。
- 231 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:10:58 ID:/0/AxqhL0
- ビックリマンみたいに、袋だけ集めて中身を捨てる奴が続出じゃまいか?
- 232 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:11:09 ID:FEX9Aqv90
- 世の中売ってるもの全部にこういう絵入れりゃ日本の景気良くなるんじゃないか
- 233 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:12:42 ID:Czu7vJLX0
- http://www2m.biglobe.ne.jp/~kashiwa/obakomusume.html
俺はこっちのがいいな
- 234 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:12:55 ID:HQjw1aah0
- >>229
トレーディングカード封入とかすればいいよ
- 235 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:15:07 ID:Czu7vJLX0
- >>234
カードだけ取って米を捨てる子供が続出
- 236 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:18:43 ID:AgCGoQ3C0
- 来年は、好評に応えて、10人の作家が米袋をデザインだな。
- 237 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:20:18 ID:41PtMk7q0
- そろそろ千葉県「ふさおとめ」にマジで絵師を付けるべきだと思うんだ。
誰か既に描いてるかな?
- 238 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:24:07 ID:pGKuXx8j0
- ふさおとめはあのままでパターン増やした方が良いよ
下手に絵師付けて新しく描かせたら絶対反発が来る
絵師に描かせるなら別の銘柄にした方がオイシイと思う
- 239 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:24:42 ID:DVRBimFO0
- >>237
ふさこがね を さかざきちはる に頼んだほうがいいと思う
- 240 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:25:20 ID:FEX9Aqv90
- さて、次はどこがこういった主体を真似するかだ
- 241 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:26:32 ID:pnuL69q90
- 俺の見てるスレで御大と呼ばれる人が2人いる
西又葵と三峯徹だ
- 242 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:30:49 ID:wyRcyE0bO
- キモヲタは根本的にスイーツと同等かそれ以上の馬鹿だから、
萌えさえあればどんどん浪費してくれるし、オタク産業は安泰だなw
- 243 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:31:25 ID:IMk2mR1i0
- 米袋のデザインがアレなのはそうだが
JAうごって名前もなんかどうかと思うんだ
- 244 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:32:01 ID:vRggvdls0
- >>240
日本酒とか焼酎あたり?萌え瓶とか。
- 245 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:32:56 ID:5uElPmf6P
- >>242
あいつらって、スイーツ並の行動した同じ口で「スイーツはバカだ」って言ってるんだぜ
- 246 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:33:21 ID:Tlhl+DvY0
- 別作家にはやってほしい。
コレクターアイテム化してくれ。
考えたら洋酒のシャンパーニュとかウィスキーとかでも
やってることだしな。
向こうは画家とかデザイナーだったりするけど。
- 247 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:33:22 ID:drFsvyyIO
- あー好評だったの?これ
こりゃ確実に周りが真似するぞ・・・日本始まったな
- 248 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:35:34 ID:ATdNXgBxO
- 秋田県羽後町ってーと、「農家にお嫁に来てください」のあの羽後町か。
- 249 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:36:20 ID:1zcSEw8oO
- 日本社会でオタ文化が受け入れられてきたのはいい傾向だよ。
日本が世界に誇れるものの一つなんだし。
- 250 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:36:47 ID:NxTRJOvJ0
- 出身地?なら分からんでもないというかよくある話
そうじゃないなら秋田オワタ
- 251 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:37:05 ID:+Hp89Yhe0
- >>248
ふつーは、黙っているかフィリピン人女性を妻にするかって選択なんだけど、
行動的だ。
- 252 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:38:12 ID:4j6IgqhWO
- なんでチンポ先生…
みさくらだったら買ったのに
- 253 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:40:08 ID:5uElPmf6P
- オタ文化が表に出りゃ国や利権団体が介入してきて終わるだけなのに
近年急激に増えたアニオタがそこらを弁えずに台無しにしやがる
- 254 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:45:38 ID:s/ITAK+80
- 誰もがネタだと思ったのに予想外の好評に驚きを隠せない。
- 255 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:46:28 ID:He1kE1FuO
- うちの姪がこの町なんだけど
小学校の卒業記念品がクラス集合写真ラベル貼った日本酒(720ml)でした。
- 256 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:47:44 ID:pGKuXx8j0
- >>255
おいおい小学生の卒業祝いに日本酒かよ
- 257 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:48:14 ID:z+H/HkfB0
- >>254
物が物だけに、最初だけだと思うけどな。
これが来年も同じくらい売れたら、そこで初めて驚くことにする。
- 258 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:48:33 ID:gdOEs48j0
- >>52
なるほど
ttp://image.blog.livedoor.jp/nataku1988/imgs/0/b/0bc97689.jpg
- 259 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:51:43 ID:0UpVz64A0
- >>252
ふたなり娘がチンポ米汁まき散らすデザインですね。
わかります。
- 260 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:52:26 ID:WmSEuC0o0
- 米もちゃんと食えよな
- 261 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:55:05 ID:LG4yv+kO0
- >>258
いや、その写真流用じゃないか?
がむしゃらで見たことあるんだが。
懐かしいなあ、がむしゃら・・・。
- 262 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 01:56:09 ID:GY/eaQeQ0
- エロゲンガーでいいと思ったの昔ののいぢぐらいだな
- 263 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 02:03:56 ID:eiFeFrQU0
- >>262
みさくら女史もいいぞ
- 264 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 02:10:08 ID:MI4bEWpu0
- 今ののいぢって別人?
- 265 :ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2008/09/28(日) 02:13:21 ID:L28Kx+740
- 他の米でとっくの昔にやってたけど なんとかおとめだったかな
- 266 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 02:15:41 ID:PKAYZM5p0
- ふさおとめは同じキャラを別の絵師に描かせてもいい
- 267 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 02:16:08 ID:C7Lo+DPD0
- >>68
おいおい「枕用」が抜けてるぜ
- 268 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 02:24:45 ID:GFDlB0sa0
- お前らいい加減にしろ
米で抜くとかバチ当たりにもほどがあるだろ
- 269 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 02:25:10 ID:vRggvdls0
- 他の町のあきたこまちマスコットで「おばこ娘」っているけど、この手のマスコットはあのくらいでちょうどいい。
- 270 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 02:36:32 ID:gWvK+cbE0
- こんな米があるとは……。
でも、あきたこまちタンならこっちのほうが好きだな
ttp://rail-g.net/rail-g/picture/e3.html
- 271 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 02:39:38 ID:x9qu9adI0
- 値段殆ど変わらないしネタにもなるからな
- 272 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 02:40:36 ID:lB9Kd5QF0
- えっ?これ萌?
すまん。わからん。
少女漫画にしか見えんです。
- 273 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 02:43:36 ID:x1RAeQgP0
- 毒米 → 痛米
- 274 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 02:45:09 ID:AEJT7hUl0
- トヨタも純正痛車売れば儲かるんじゃねぇの?
オプション価格30万くらいで。
- 275 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 02:58:03 ID:fL4aGnAN0
- 毒米の影響もあってブランド米が売れてるだけの希ガス
もちろんデザイン目当ての人もいるだろうけど
- 276 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 03:55:15 ID:DVRBimFO0
-
萌え米あきたこまちが売り切れてる間は、ふさおとめを買うといいよ。
http://www.okomenavi.jp/breed/fusa.html
http://www.ja-town.com/shop/c/c1Q04/ (JA農協はちょっと高い)
http://www.itoyokado.jp/product/-/detail/4905797232350
http://cart04.lolipop.jp/LA06552747/?mode=CATE&c_id=CA00100115798
http://takuhai.aeon.jp/kurihama/shop/ProductDetail.aspx?sku=4905671225058&CD=F1001616&WKCD=F1001175-F1001615
全国の米マニアには密かに愛されてるおいしいお米です。
【千葉県産米】ふさおとめ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1157432676/l50
- 277 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 04:06:54 ID:BcQgnTHx0
- >>1
本当に売れてるのか?
話題作りのための、売り切れ詐称っぽくね?
むしろ、店頭じゃ袋が恥ずかしすぎて売れないと思うぞ。
- 278 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 04:09:09 ID:gQRbY5fG0
- ふさおとめが普通に売れているんだから、これも案外気にしてないんじゃないかなw
- 279 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 04:27:29 ID:qBpRnCAKP
- これって西暦をデカデカと入れて毎年イラスト差し変えたら、コレクター欲あおれるんじゃね?
まあ新米を収穫するまで去年の年数が書かれた米が店頭に並ぶデメリットがあるが、
新米が出始めた頃は「お、今年のもう出たのか買わないと」みたいな。
- 280 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 04:32:36 ID:Vv8jlbdT0
- は、早くいたるのご尊顔を見せてくれ・・
- 281 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 04:35:01 ID:Xx9tn83r0
-
購買対象者を考えろよwww
- 282 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 04:36:49 ID:8beK8Faw0
- >>277
予定の5袋が完売
- 283 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 04:45:19 ID:M2qZby/z0
- >>25
maenou !! ファンタジー絵柄の米袋
マジで2〜5kgぐらいの米を毎月違うイラストレーターに任せて
コレクター心をくすぐってくれればいいのにと。
自炊と米飯促進にもなるぞ。
- 284 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 04:47:16 ID:OPHuciR8O
- オマケつければもっとうれるよ
- 285 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 04:48:38 ID:e9Bixta+0
- 出荷停止って、書き間違いじゃなくて、わざと書いたんじゃないの?w
- 286 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 04:51:33 ID:KcNoL+jp0
- なんだか腹が減ってきた
- 287 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 04:52:34 ID:rwdS5boF0
- おいおい、雪村小町のあきたこまちなんて出てたのかよ!
と思ったら、小町じゃなかった(´・ω・`)
>>241
コミック誌(主にエロ誌)界の座敷童こと、三峯御大が描くと、なんかご利益がありそうだな。
- 288 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 04:54:41 ID:BcQgnTHx0
- >>284
10kg以上のお買い上げで、恥ずかしいA4クリアファイルがオマケに付くそうだよ。
しかも、5kg毎に一枚の割合で。
- 289 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 04:58:07 ID:Ray8LG7H0
- ゲームやラノベや漫画のヒロインが好きな食べものに、そのヒロインのデザインをつけて売っちゃおうって安易な姿勢はどうかと思う。
あれやこれや、買うものが増えちゃって、俺も困る。
- 290 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 04:58:17 ID:pGKuXx8j0
- >>288
つまり最初から保存用・使う用の2枚もらえる、と
どこまでもオタクのニーズを考えてあるなあ
- 291 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 05:02:15 ID:tin9Ab+q0
- 俺、徴収の仕事してて、最近、滞納者が増えて困っているんだが、そうかこの手があったか。
早速上司に掛け合ってみよう。
- 292 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 05:07:56 ID:LIlcR3Xb0
- 2008年は米袋がベースボールカード並のコレクターズアイテムとして変容した
節目の年として長く記憶されることになるであろう。
- 293 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 05:08:20 ID:wU/p6kVa0
- 「JAうご」って、たけのこで有名なんだっけ?
- 294 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 05:16:46 ID:BcQgnTHx0
- >>292
さすがに、米袋自体がトレーディングアイテム化することはないだろw
でもいずれ、5kgお買い上げ毎に全数十種のトレカの中から1枚をプレゼント!って商法は
どこかがやりそうだけど。
各家庭の食糧備蓄率が上がって、危機管理上もメリットがありそうだなw
- 295 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 05:18:15 ID:e9Bixta+0
- >>294
備蓄率は上がるだろうが、不足したときの暴動もすごいことになりそうだ
- 296 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 05:30:39 ID:imsjzQC30
- >>15
「書いてる本人が美人」と聞いてググってみましたが………。
- 297 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 05:39:29 ID:H0yD7bZH0
- ttp://aoinishimata.img.jugem.jp/20080910_339443.jpg
着物が凄く綺麗で、稲穂を持つポーズや鶯と梅の木を配したデザインも絶妙なんだけど、
中学生のラクガキのようなのっぺりとした顔がな・・・・・・
ttp://aoinishimata.img.jugem.jp/20080910_339444.jpg
こちらは・・・・・
- 298 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 05:43:38 ID:5MNkNYDoO
- キャベツもこれで売れよ
- 299 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 05:46:04 ID:xrQh4Ov00
- >>25
篠原保、韮澤靖、酉澤安施あたりを採用して欲しい。
もちろん、商品を基にしたクリーチャー系の絵柄で。
- 300 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 05:46:41 ID:gr3gSKsW0
- 米袋に絵を描くのは、ニセモノを出しにくいと言うメリットも有る。
本物そっくりのを出せば著作権法違反で訴える事が出来るし、
見た目合法的に出せば一目でニセモノとわかってしまう。
- 301 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 05:46:57 ID:63Cve4JE0
- 購買者の名簿 流出してアボーーン
- 302 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 05:47:46 ID:lXBRhFlI0
- アッという秘策考えついた
オコメ一粒一粒にオメコの絵を印刷する
- 303 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 05:49:04 ID:SQOUlOlS0
- 買った後どーすんの?
- 304 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 05:59:29 ID:8lvnQWWt0
- とりあえず手に入り次第、試薬を使って古米・古古米がどの程度混ざっているか調べてみるわ。
- 305 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 06:01:55 ID:ZQSJG0A80
- まだまだ人気あるんだな
- 306 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 06:03:32 ID:DVRBimFO0
- >>305
まだ始まったばかりだが
- 307 :305:2008/09/28(日) 06:10:52 ID:ZQSJG0A80
- 御大なんて一昔前の原画家だと思っていたけど
まだまだ人気は衰えていなかったんだな
- 308 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 06:13:10 ID:e9Bixta+0
- >>307
初代ときめきメモリアルの頃に同人で頭角を現してきた人だから、一昔前どころではないわなあ。
- 309 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 06:14:18 ID:epRuOcQt0
- ぜんぜん知らないが可愛い絵だと思った
- 310 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 06:35:39 ID:DfAIMHCo0
- 何でこんな売れてるんだ
やっぱり保存用と鑑賞用と布教用と実用用で買ってるのか
- 311 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 06:38:49 ID:xvfSldEU0
- これ企画した奴頭いいな
コナンの地域振興券が額面以上で取引されたのと通じるものがある
新潟県は対抗して小畑か高橋留美子に米袋デザインさせればよろし
- 312 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 06:42:34 ID:pGKuXx8j0
- >>311
つーか新潟県出身の漫画家って多いんだから
ホントにピンポイントの御当地作家に描かせたらいいんだ
つまり白根の米はえんどコイチで
- 313 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 06:46:47 ID:fS4GB82B0
- >>11
任天堂商法ですね、わかります
- 314 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 06:47:38 ID:WoClWLVAO
- >>25
原哲夫、宮下あきら、板垣恵介、しもさか保、田亀源五郎のような萌系絵師。
- 315 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 06:47:58 ID:xvfSldEU0
- >>312
えんどコイチでは売れない
るろうにの人は売れるだろう
それか、小林まことの闘魂米とか水島新司のドカベン米とか、体育会系がどっさり買い込みそうw
- 316 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 06:48:36 ID:wuAujqih0
- 897 農業(北海道) sage New! 2008/09/14(日) 03:02:53.53 ID:JtgFWWQD0
(´д`) http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d456323.jpg
910 給食費未納者(アラバマ州) New! 2008/09/14(日) 03:15:49.98 ID:MK4CqRaU0
>>897 どうしてこんなの見つけちゃうの?(´д`)
912 農業(北海道) sage New! 2008/09/14(日) 03:17:07.90 ID:JtgFWWQD0
>>910 http://images.google.co.jp/images?q=%E9%B6%AF&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=utf-8&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a&um=1&sa=N&tab=wi
943 ネットカフェ難民(東京都) sage New! 2008/09/14(日) 03:53:34.23 ID:lJR06d7x0
http://www.chigirie.i-ml.com/blog-rutiler/2007/02/post_54.html
著作権は親告罪だから、この人が訴えるかどうかによるね でも悪いことは悪いこと
948 ネットカフェ難民(東京都) sage New! 2008/09/14(日) 04:01:25.28 ID:lJR06d7x0
さて・・・・
http://www.k3.dion.ne.jp/~toritosi/meji31.jpg
http://blog-imgs-30.fc2.com/h/a/c/hachinosu175/20080909222923.jpg
http://www.k3.dion.ne.jp/~toritosi/mejiro%20no%20heya.html
957 鵜(関東・甲信越) sage New! 2008/09/14(日) 04:05:47.54 ID:WfPdgmXfO
2匹ともかw
- 317 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 06:48:56 ID:fS4GB82B0
- >>25
ここでまさかの氏賀Y太
- 318 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 06:49:59 ID:0IOzwalqO
- >>310
普通に食用だろ。
- 319 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 06:52:53 ID:yiCBIvKV0
- 体力と気力があれば外国に行きたい。
- 320 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 06:53:08 ID:1THO2QXy0
- 画像みたが全然マシじゃねーかw
ロリ・フリフリ・メイド、なんでもありかと思ったら
一応イメージは守ってるなw
- 321 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 06:53:59 ID:s+KpppvtO
- はじめニュース見た時は
こんなの売れるのかね?って思ったけど
売れてるのかよ
- 322 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 06:54:17 ID:0IOzwalqO
- >>304
毒物等の検査なら判るが、古米とかが試薬で判断出来るの?
- 323 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 06:54:34 ID:xvfSldEU0
- 自分的に食べてみたい米
・炊いてると炊飯器から「ゴゴゴ・・」と音がしてくる荒木米
- 324 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 06:55:30 ID:pGKuXx8j0
- >>315
えんどコイチは以外と可愛い絵描くんだぜ
名前じゃ売れないかも知らんが、絵だけで見たらいい線行くと思う
しかし今なにしてんのかな…
- 325 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 07:00:19 ID:fS4GB82B0
- >>323
炊飯器「『ゴハン』は・・・もう・・・『炊けているッ』・・!!!!」
- 326 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 07:01:21 ID:xrQh4Ov00
- >>324
みこすり半劇場に書いてるらしい
- 327 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 07:02:31 ID:BW3c8pdqO
- フィリピン米だろ…?西又だけに…。
- 328 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 07:02:32 ID:gaxov0ZMO
- 米が 炊けるまで 殴るのをやめないッ!
- 329 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 07:03:56 ID:pGKuXx8j0
- >>326
そうか、元気なら良いんだ
- 330 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 07:07:50 ID:qE3qCeJf0
- これ大好評なのかw
あるのは知ってたけど、ここではボロカスに言われてたからな。
さすがにこれは売れないだろと思ったけど、俺が馬鹿だった。
- 331 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 07:07:59 ID:LOPkaeLU0
- どういう層が買ってるんだろう?
米なんてかさばるし長期保存も難しいからコレクションとか無理だろうに
まさかビックリマンチョコ方式で米捨ててないだろうな
- 332 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 07:12:41 ID:YsfoCRPp0
- 安全そうな中の米がほしいだけだろ
- 333 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 07:15:22 ID:25yWgNOy0
- 中身は問題ないのか?それが問題だ。
- 334 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 07:19:09 ID:xIFU5Sm0O
- なしてネイガーじゃないの?
- 335 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 07:23:45 ID:oL2lBdXs0
- 確かにいい絵だ
- 336 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 07:27:03 ID:e9Bixta+0
- >>322
できるよ
http://earlybirds.ddo.jp/bunseki/order/kit/pH/pH.html
- 337 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 07:29:55 ID:iOLPiq6P0
- 出荷を一時停止とか馬鹿だな
だから20袋くらいは用意しとくべきだったんだ
- 338 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 07:36:48 ID:m1DPsxxjO
- あんまアキバアキバしてないし、あきたこまちとして感じの出てるいいパッケになってるよ
のいじでもみつみでも鈴平でもなくあえて西又使うJAのチョイスも上手いもんだ
- 339 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 07:43:44 ID:SUz1P98V0
- みやびつづるに描かせてみろ
すごい熟女描くから
- 340 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 07:46:47 ID:+bJ+4Jww0
- 角川でコミックスがでて
京アニでアニメ化するなこれは
- 341 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 07:47:19 ID:xdGvg/9/O
- イマイチ萌えねーな
- 342 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 07:47:40 ID:fBlba2bP0
- 外人ヌード画像・動画・キャットファイト
http://www.auction.co.jp/mem2/search/mem_srch_imgpersonal.asp?PMNUM=257086&PKGID=0&AUCID=yupketcha01
- 343 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 07:48:48 ID:n6PRyAWWO
- >>6
ゴミが捨てれなくなるという罠
- 344 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 07:49:15 ID:7DYcfu860
- エロゲ米
- 345 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 07:50:32 ID:dnEl6wUY0
- のっぺりしててつまらん絵だな
絵師じゃなくて漫画家に描かせた方がよかったんじゃね
今後の展開的にも
- 346 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 07:55:48 ID:uR9bJdHw0
- ネット販売オンリーか。
非常識というほどの絵柄とも思えないがなぁ。
- 347 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:00:12 ID:pVbswpLS0
- >>330
俺も、そんなに悪い絵がらだとは思わなかったが、
「流石にそんな安易な案でいきなり売れだしたりしねぇよwww」
と思ってたら…俺達ってすぐ飛びついちゃうみたいだな!
- 348 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:02:11 ID:UvmIcAsWO
- びんちょうタン、ビジネスですか?
- 349 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:04:35 ID:cNvRB5dhO
- 田亀マンガの米袋キボンヌ
- 350 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:06:30 ID:EdHRBJZz0
- 東京の百貨店、今頃涙目かもしれんな。
しかし、あの絵じゃねぇ、、
あの絵師の描いた顔良く見るとみんな同じに見える
- 351 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:06:43 ID:UvmIcAsWO
- 観賞米てジャンルができるのか?
非常食にもなって一石二鳥だな
- 352 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:09:30 ID:pGKuXx8j0
- >>350
百貨店で米買うような層にはあのパッケージじゃ確かに売れないよ
もっとオサレにコンパクトに瓶入り米とかの方がいけそうw
- 353 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:11:35 ID:cQ4SuV080
- 中身の米をちゃんと食べるように、次のデザインはこのあきたこまちが
握ったおむすび差し出してるような、なんかそういうのがいいかな
自宅住みは問題ないだろうけど、一人暮らしのヤツはちゃんと米炊いて食えよ
新米はうまいぞ
袋から出して、ペットボトル(洗って乾燥したやつ)に移し変えて冷蔵庫で保管しとけ
新米炊くときは、水は少なめだ
- 354 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:12:38 ID:nShz9YsN0
- 店頭に有っても全国紙かTVに乗らなきゃ一般人には広まらないし、
米売り場の隅に普通に置いておけば変な絵の米売ってるのねってだけで
終わった可能性高いのにね
しかし、御大信者の購買力は半端な稲
- 355 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:12:40 ID:eXnBw8b6O
- 各県で出身漫画家に作って欲しい。
北海道なら高橋しんで、小樽運河をバックにおにぎり頬張ってるちせとか。
- 356 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:13:32 ID:EdHRBJZz0
- >>352
百貨店で売ってます、となったら
エロゲヲタが買いに来るよ
客層を新規開拓できる
とはいえ、その※以外買わないだろうが
- 357 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:15:27 ID:x0XVCOfM0
- 普通のデザインでいいから信頼性を高める仕組みを作れ
それで十分売れる
- 358 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:15:29 ID:UvmIcAsWO
- >>352
ダイエットブームに乗っちゃってジャケット形の袋で
着る米袋、エクササイズにも使えます
その名も「ふとら米」て感じでどうすか?
- 359 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:15:57 ID:ZIldfc3N0
- 宣伝と一時的なオタ効果であって、持続するには無理があるな。
- 360 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:19:53 ID:hwNFk72A0
- 一袋のうち数粒に萌え絵を彫って
「アタリ米が入っていたら〜先生直筆サイン入り炊飯器プレゼント!」
とかやってみたらリピーター付くんじゃないか?
- 361 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:20:20 ID:XQBP2W+i0
- 留萌市も、せっかく萌がついてるし
掟さんの出身地なんだから、なんかやればいいのに。
2ちゃんねらーバスツアーとか、前にやってたけど。
もったいないよ。
- 362 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:20:31 ID:vzZb9XzEO
- 初めて見た時はねーよwww
と思ったんだがまさかの完売御礼とは!
米はじまた
のか?
- 363 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:21:23 ID:UvmIcAsWO
- >>360
ルーペが売れる予感
- 364 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:22:28 ID:8bQDWfRr0
- アニメの舞台になっただけで
神社がオタの聖地になる昨今ですから
この程度では何ら驚きません。
いっそ就職したら、もれなくレアな萌えポスター
プレゼントとかやったら、ニートも働くんじゃね???
- 365 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:24:49 ID:3uhCkFuR0
- 1回買ったら終わりだろこんなの
普通は
オタはどうなのか知らん
- 366 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:25:16 ID:MUKks/s/0
- >>350
実際同じなんだから
- 367 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:25:21 ID:UvmIcAsWO
- 起爆剤で良いんですよ次に踏み出せれば
- 368 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:25:25 ID:xtxeQ3j7O
- ヲタク向けといっても
中卒、代アニ卒、十代で豊島園で男漁り
19センチのちんぽじゃないと満足しないと同人誌に書き
コミケでは時間外に会場にこっそり侵入して捕まったら「私は西◯◯よ!」と叫び
ヤンマガグラビアに自薦で応募
彼氏を社長にしてエロゲー会社設立して
新しい彼ができたら別の会社立ち上げて社員ごっそり引き抜いて辞めた上に
版権問題放置したまま原画集を同人で発行
小泉純一郎大好きのスイーツで
絵描きのくせにウグイスとメジロの違いがわからず
資料はグーグルイメージ検索で最初にきたものを使用
こんな人にパッケージ描かせる意図がわからん
- 369 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:28:14 ID:F1ZfJmtk0
- >>359
毒米とかで米需要が落ち込んでいるのだから、ヲタ景気で一時的でも十分な恩恵だろ。
- 370 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:28:18 ID:gQRbY5fG0
- >>368
天才か、紙一重だなw
- 371 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:29:00 ID:QjyT857O0
- >>365
毎年絵柄を変えて売る
- 372 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:30:08 ID:go1mZcrjO
- >>25
たわし
- 373 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:31:23 ID:mcDf1bg80
- 味に自信があるなら一回買わせれば固定客になる
- 374 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:33:02 ID:Qj/zyDcbO
- >>372
食いもんの袋としては、どうか
- 375 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:35:21 ID:Q3BCu8OzO
- コードギアスのロロたん米を出してくれたら1キロ3000円でも買うお
- 376 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:35:51 ID:LeuR/jC4O
- 痛車ならぬ痛飯だなwwww
- 377 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:38:29 ID:7DYcfu860
- >>368
なんだこの西又とかwwwwwwwwwwwwwww
糞じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 378 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:39:06 ID:0jlYIAAPO
- 来年のパッケージには原哲夫氏に依頼
- 379 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:39:12 ID:rFC/LKUD0
- オタクってホントに馬鹿なんだな
こんなんでも買うんだ
- 380 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:39:12 ID:PlOdAdZ0O
- 一部の不興をかいコケたらどうしようと戦々恐々だった中の人も
ようやく安眠できますね
- 381 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:39:50 ID:kPgpTuOA0
- こんな袋で米が売れるのかw
味の分からんヤツばっかってのがよく分かるw
- 382 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:41:01 ID:c5OIYF900
- >>378
引かぬ!媚びぬ!あきたこまち!
- 383 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:42:14 ID:DHO0ptqL0
- キン肉マンデザインの食品パッケージ並みに売れなさそう。
- 384 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:42:54 ID:/DJAiXF3O
- 似たような商法が出そうな悪寒。
4様、ハニカミ、ポケモン、鳥山明、ジャニーズ‥辺りでやればかなり効果出そうw
- 385 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:43:16 ID:Pa3pIGpI0
- 嘘だよなぁ・・・・(汗)
このスレの中で買った奴、自己申告してくれwwww
買った現物をシャメででもアップしてくれたら神
- 386 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:43:19 ID:dro9E7tp0
- 聖少女が描くなら俺も買うよ!
でも聖少女に米となるとあの丼なんだよな…
- 387 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:44:49 ID:+vdAC5Qf0
- どまんなかとかはえぬきとかでもやれや。
- 388 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:44:50 ID:hwNFk72A0
- ライダーチップスみたいに萌えるイラストカードを入れて
二合ぐらいの小分けにして売ればいい。
スイーツな人たちには、〜デザインおしゃれエコバッグでも付けておけばいい。
- 389 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:45:00 ID:UCI3bZYz0
- 商売人視点だと
昔は遊んでるっぽい大学生
少し前は女子高生
今はオタクがカモれるのか
- 390 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:45:40 ID:eaM84J/4O
- 米業界も、萌え絵じゃないと売れない事情って?そのうち、ルイズみたいなツンデレのイラストが漬物業界に進出とか、建築業界に進出とか。
- 391 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:46:20 ID:vmZ/+RYN0
- 百貨店涙目
- 392 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:47:14 ID:+bJ+4Jww0
- 複数のキャラでやればコンプするために
全部買う奴がでてきておいしいかも
米大人買いカコイイ
- 393 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:47:44 ID:8bQDWfRr0
- >>378
愛で空が落ちてきてしまうので駄目です><
- 394 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:47:45 ID:eweaVrUKO
- 今までヒノジョンボンという銘柄しか食わなかったが、イラスト目当てで買って食べたら、
もうあきたこまたしか食べれなくなた。
- 395 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:48:28 ID:CP3eHyloO
- >>385
ふさおとめならあるぞ。南の方だからもう新米が出回っている。
- 396 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:48:58 ID:5QLMZ0+P0
- おれはふさおとめ以外認めないから
- 397 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:49:01 ID:lijRmMuW0
-
幼稚というかなんというか
どこまで行く気なんでしょうね
- 398 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:49:18 ID:0jlYIAAPO
- >>387
どまんなかと聞いて長州力がアップを始めました
- 399 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:49:22 ID:/DJAiXF3O
- >>390
今や片田舎にいてもスーパーで全国の米が買えるご時世だから商品パッケージがどれだけ目立つか‥ってとこに主体を置いたのかもな。
- 400 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:49:28 ID:fTn1BayWO
- 原哲夫米
「お米はもう…炊けている…」
福本米
「米っ…!圧倒的米っ…!」
板垣米
「米ッッッッッッ!!!」
リピーターが男くさいことになるが
- 401 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:49:43 ID:5B6PsJmz0
- >>226
俺も>>218解からんww
>>368
面白いなw
- 402 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:50:21 ID:YBRJkJ5Q0
- 米が入ってた袋は虫がわく
- 403 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:50:47 ID:5PT+Evvs0
- >>258
それ、実は男
というネタで使われた画像じゃないか
- 404 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:51:59 ID:zWy3Kz520
- お米としてもJAから直接買えるならいいかも、
毒やカビや古米とかいろいろ混ざってない純なあきたこまちでしょ。
- 405 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:52:02 ID:vK1elI0f0
- し、しっかり噛みなさいよ
べ、別にあんたに健康になって欲しいわけじゃないんだからね///
- 406 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:53:55 ID:go1mZcrjO
- これは同人が出る予感
- 407 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:54:56 ID:lijRmMuW0
-
共産中国から輸入米には
例の「ひゃっはー!」の絵を描いてください
- 408 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:57:14 ID:MHbnKVOE0
- >>406
逆に同人のビスケたんが公式キャラクターになる予感
- 409 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:57:38 ID:n/V7H9Ph0
- お前ら結局何だかんだ言っても買うのな
- 410 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 08:58:42 ID:ZIldfc3N0
- 画像見たら、幼児向けお菓子のパッケージかと思ったわ。
子供を釣るやり方とオタを釣るやり方は同じなんだな。
- 411 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:00:45 ID:n86r/dyOO
- あれ?
某新聞に書いてあったのは?
大手の百貨店等はこの袋が店頭のイメージにそぐわないとかで
この袋のものは置かないと不評だったんじゃないのか?
あれ?いつから逆に売れ出した?
なんなら他のブランドの米も何かしらのキャラクターがついた米袋にすればもっと売れるかもだ
- 412 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:01:29 ID:oJe2Hs+Z0
- >>386
聖マッスルなら買う
- 413 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:01:57 ID:8bQDWfRr0
- >>403
マジで>>258が男だというのなら
俺は喜んでゲイになるよ。
つーか>>258は女だよな??????
- 414 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:02:25 ID:ZIldfc3N0
- こんな甘ったるいイチゴ味の米かと感じさせられる画像よりも
ページ右下にある大自然の田んぼ画像の方が美味しく見えて良いと思うぞ。
- 415 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:03:45 ID:aBMzcNGV0
- こういう一発ネタで品薄とか、普通に機会損失だな。
- 416 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:05:29 ID:3uT0qOTLO
- 冬コミにJAが出てきたら驚く。
- 417 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:06:32 ID:fTn1BayWO
- JA羽後傘下のサークル作りとか始めそうだ
- 418 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:07:48 ID:pGKuXx8j0
- >>416
コミケ会場で米の現物売られても困るな
注文取るだけならアリだが
- 419 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:09:40 ID:HYIZUUa60
- 噛めば噛むほど甘みが増して、いつしか甘みはうまみに変わる
- 420 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:10:10 ID:fxZaDtNZO
- お前らwww
- 421 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:11:10 ID:JfP+wJRQO
- そのうち米粒に絵を書き初めかねんな。
- 422 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:11:13 ID:PlOdAdZ0O
- コレクションにするのはいいけど精米済みの米本体は
2ヵ月くらいでたべないと味がおちるよ。
- 423 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:11:25 ID:UvmIcAsWO
- >>375
米HiMEの鴇羽米なら買います
- 424 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:12:24 ID:jZ+2N47PO
- コメ☆スタ?
- 425 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:13:19 ID:wddXW2SjO
- たかみちか小池定路なら即買うんだが。
- 426 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:14:42 ID:cJnY+GgN0
- 一ヶ月後ぐらいにベランダで干されてるこの米袋が見れるかもな
- 427 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:15:12 ID:iB1kuf8g0
- 袋だけ欲しい
- 428 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:16:38 ID:UvmIcAsWO
- 米ットさんとかは?
- 429 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:17:10 ID:tMIyEovcO
- このまま日本は永遠に繁栄しそうな気がする。
- 430 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:17:12 ID:rGvzPWpE0
- 絵が目的ならホームページに行けばただで見られるのに。
所有欲ってやつか?
- 431 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:18:17 ID:VTusj+f+0
- 漫☆画太郎の米があっても良いじゃない!
ババアが米食えぇぇーー!!! って、叫んでいるヤツ。(´Д`;)ハァハァ
- 432 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:18:43 ID:VvQwxZvI0
- 「ふさおとめ」
いいよね
- 433 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:21:12 ID:x3eHuJXL0
- お前ら萌絵がついてりゃなんでもいいのか
- 434 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:21:30 ID:EHGlhlFXO
- よし!オレも買ってみるか
炊飯器無いけど・・・
- 435 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:21:32 ID:0Zimal7C0
- 偽装だらけの中これは出所がはっきりしていて良い罠
値段が普通なら売れるのもわかる
- 436 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:21:38 ID:A7yCAo+R0
- 地方の活性化にはある程度役立つかもなw
ただしこういうのは極めて一過性が強いから大きく依存するのは危ないと思うが
- 437 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:24:03 ID:tvwGUxvRO
- 18禁米の出る日もそう遠くない気が
- 438 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:29:06 ID:fLLWuxiKO
- 買う人は恥ずかしくないのかな?
自分には無理です><
- 439 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:29:09 ID:xtxeQ3j7O
- >>378
谷村新司のようにカッコ良く描かれるな
- 440 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:30:07 ID:85L+zb9B0
- これは特別だけど、金に多少余裕があるひとは
JAとか郵便局とかその他がやってる毎月米を宅配してくれる
サービスに申し込むといいよ。
まさか産地偽装とかしてないだろうし、
万が一やってたら堂々と謝罪と賠償を要求できるし
買いに行く手間も省ける。
余りそうだったり足りなさそうだったらその月だけ増やしたり減らしたりすればいい。
- 441 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:30:24 ID:iadZtxY+0
- 欲しいのはパッケージで封を切らずに保存だろうから
今日の騒動が無ければ便乗して汚染米詰めて売る業者も出たんだろうな
- 442 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:32:23 ID:0SbAS1L00
- オレみたいに あきたこまち 育ててみろ。
- 443 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:33:08 ID:kT9zdaumO
- 米袋の中に数種類のカードとかフィギュアとかいっしょに入れればいいんじゃないかな
- 444 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:34:46 ID:ygMinHRNO
- 秋田県出身として礼を言わせてくれ
お買い上げありがとうございますw
- 445 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:35:11 ID:APjtiiP6O
- >>425
小池定路好きなんで、たかみち 調べた。
これは良いものだ。名前覚えておこう
- 446 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:35:19 ID:0Zimal7C0
- いっそご当地絵描きや漫画家を使って全国展開すればいい
うちの地元なら…第三野球部の人かw
- 447 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:36:19 ID:5PT+Evvs0
- めんこいのう
- 448 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:37:25 ID:CvB36V7t0
- 新米をつかってて通販なら買っても良いかな・・・・
店頭ではエロ本買うより恥ずかしい。
- 449 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:38:25 ID:ntSlFqiw0
-
日本の米食うお前らを愛している。
日本米のおにぎり食え!な!!
- 450 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:38:28 ID:L9xmKo0pO
- >>437 おいしいおめこ ですね。こめおいしいお。
- 451 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:38:30 ID:5PT+Evvs0
- >>413
スマンが真相は分からん
- 452 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:39:22 ID:ghPmEfrh0
- アホなプレミア価格も付いてないし、これは良い商品戦略なんじゃないかな。
中身がまともなブランド米なら付加価値として十分すぎる。
しかし今回は比較的普通の絵柄だけど、味を占めて次はBL系作家によるショタ絵柄・・・ってのは勘弁
- 453 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:40:04 ID:pGKuXx8j0
- >>441
でも米入ったままだと破損の危険性とか米粒の跡付いたりする可能性が…
- 454 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:40:22 ID:9Tlu9olzO
- エロ同人漫画家の米w
- 455 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:41:36 ID:2qR1yrzc0
- 新米と言うことだったので5kを二つ注文したがいまだに電話来ない。
発送は多少遅れてもいいから電話きぼん。
- 456 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:41:51 ID:ufbzvBHDO
- いたるを使うならまずは鯛焼きだろjk
- 457 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:42:36 ID:lijRmMuW0
-
共産中国産秋田小町
君たちの好きなアニメ入りで大売れ間違いなし
http://upp.dip.jp/01/img/11032.jpg
- 458 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:43:14 ID:W0W28jXq0
- お前ら、ホント平和だな…
- 459 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:44:02 ID:xtxeQ3j7O
- >>451
みつみ美里も西又葵も女性だよ
ただどちらも三十代
西又葵御大のご尊影は「霧嶋翔」でぐぐれば若い頃のものが出てくると思う
- 460 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:44:03 ID:pGKuXx8j0
- >>452
そういや米のパケ絵に男ってあんまり見ねーな
- 461 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:48:11 ID:Td8UKz1D0
- 事故米のパッケージを全部萌え絵にすればいいんじゃないかな
どうせオタは開封しないんだろ
- 462 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:51:24 ID:CvB36V7t0
- おまけで、米を使ったレシピの小冊子が欲しい。
レシピの解説はイラスト入りでデザインの女の子が担当。
この季節なら栗ご飯とかキノコの炊き込みご飯なんかがいいね。
- 463 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:52:40 ID:ufbzvBHDO
- クリにキノコ・・・。そこはかとなくエロいな
- 464 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:52:51 ID:7bdZBG7L0
- JAでアニメ枠買ってなんか放映してやってくれ、不憫すぎるわ>秋田含め東北全体
2008年10月期 地上波深夜アニメ(全30本) 都道府県別放映本数
ttp://www.d-paranoia.com/anime/anime.html
*1位 25本 埼玉 千葉 神奈川 東京 愛知
*6位 24本 大阪
*7位 17本 兵庫
*8位 16本 岐阜 三重
10位 15本 京都
11位 13本 茨城 栃木 群馬
14位 11本 福岡 佐賀
16位 10本 北海道 滋賀 奈良 和歌山 徳島
21位 *5本 岡山 香川
23位 *2本 宮城 熊本
25位 *1本 青森 秋田 山形 新潟 静岡 鳥取 島根 広島 愛媛 高知
35位 *0本 山梨 長野 岩手 福島 富山 石川 福井 山口 長崎 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
- 465 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:53:11 ID:TZGTiRma0
- >>155
いや、そこは雪の国からの届け物ということでKanonでいいんじゃ。
多分、名雪がこまち衣装で「こまちだよ」とセリフ付き。
実際に送られてくる袋は、あゆ、名雪、真琴、舞、栞のランダムなので、
(ただし、表がこまち衣装、ウラが通常版)
ヲタは、コンプするまで買い続けるハメになる。
激レアな秋子と香里を追加すると白熱するかもな。
30kgセット一括発注なら、2009年カレンダーの特典付きで。
- 466 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:53:55 ID:LJqv7Srr0
- 知恵遅れ米か、誰が買うんだ。
- 467 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:55:36 ID:9SkiK+xk0
- >>457
君は国家や地域の略称も分からんのか。
プロ奴隷として恥ずかしくないのか?
中国=中華人民共和国の略
中國=中華民國の略(台湾)
このアニメは台湾のことを指してるんだが(苦笑)
- 468 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 09:58:23 ID:dnEl6wUY0
- >>463
おっとマリオの悪口はそこまでだ
- 469 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:01:23 ID:igo+rKt40
- きもちわるい
- 470 :悪徳米穀屋:2008/09/28(日) 10:03:39 ID:TPCwuc5hO
- 事故米を萌系袋に詰めればいいわけですね
わかります
- 471 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:03:55 ID:GirmxG180
- うご
うごうご
うごうごうご
うごうごうごうご
うごうごうごうごうご
うごうごうごうごうごうご
うごうごうごうごうごうごうご
うごうごうごうごうごうごうごうご
うごうごうごうごうごうごうごうごうご
うごうごうごうごうごうごうごうごうごうご
うごうごうごうごうごうごうごうごうご
うごうごうごうごうごうごうごうご
うごうごうごうごうごうごうご
うごうごうごうごうごうご
うごうごうごうごうご
うごうごうごうご
うごうごうご
うごうご
うご
- 472 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:05:28 ID:LJqv7Srr0
- 中身事故米だろ?オタクを根こそぎ葬ろうと・・・。
- 473 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:06:10 ID:DxfEXpQZO
- おまえら買い過ぎだってwww
- 474 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:07:24 ID:2dvylInN0
- これで足りないから偽装、
なんてバカなことにならないことになりませんように
- 475 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:08:02 ID:Q62Vajrs0
- 取り出すときに幼女の股間から白濁した米が吹き出るようなデザインにすれば爆売れ!
- 476 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:09:46 ID:clVrArMD0
- 「中身はいいから、袋を売ってくれ」と殺到してんだろうな・・・
- 477 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:13:58 ID:neExLvX30
- >>474
これから新米の収穫が最盛期になるから
米が余ることはあっても足りなくなることはない。
- 478 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:24:17 ID:UZTbnC1n0
- いや笑った笑った!いいアイデアだとは思うけど、購買層をピンポイントに絞りすぎじゃないか?
まほろちゃんぐらいの一般受けするデザインの方がいい気がするけどな。
- 479 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:25:15 ID:XPxbeYwH0
- 今日は西馬音内の祭りで販売するらしいぞ。直販するのは最初で最後かも。
もちろんファイル付き。トーホグの野郎は早くすっぱつすろ。
- 480 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:27:15 ID:vUqrLh0U0
- 事故米も、事故舞乙女シリーズで絵柄数十種類用意して
売り出せば全部掃けるな。省庁もすぐこうどうしたほうがいい。
- 481 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:27:17 ID:leFroaqv0
- ハンコ絵でしかもメジロ同じポーズとか秋田m9(^д^)プギャー
- 482 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:31:41 ID:3GesXd/hO
- 一言気持ち悪いし情けない。
もう漫画規制でいいよマジで。
本当情けない
- 483 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:33:07 ID:dCRTHG+Y0
- 新手のグッズ販売?w
売れないと思っていたのに・・・。
- 484 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:35:01 ID:CHEYcBik0
- おまいらの米好きには困ったもんだなw
- 485 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:36:43 ID:eXnBw8b6O
- >>480
「お兄ちゃん私を食べて!食べてくれないとお兄ちゃんを殺せない」
こんなヤンデレシリーズですかそうですか。
- 486 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:45:22 ID:asxyCSH3O
- >>482
じゃあ、キモオタに頼らずにただの米をここまで売る商才がお前にはあるんだな?
是非俺らキモオタに説明してくれよ
- 487 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:50:57 ID:dXcr8Dm90
- 羽後町住民ですが
袋は1万枚刷り上げってるそうですが
先週から雨が多く、刈り取っても乾燥に時間がかかっています。
まだ稲刈りが終わっていないところも多く10月初旬には出荷が出来ると思いますよ
- 488 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:53:50 ID:neExLvX30
- >>479
同じ秋田の西馬音内の祭りでギャルゲ絵師を起用して2年連続大盛況だったから
それを新聞やネットでみてこの企画を立ち上げたんだろうな。
なかなか目ざとい連中だw
- 489 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:54:04 ID:w3/6UKvF0
- >36
ふさおとめってなんだ?と思ってググったらファンサイトまであってワロタ
何でもアリなんだなおまいらww
- 490 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:56:14 ID:eXnBw8b6O
- >>486
そこがオタ商売でみんな黙る点だわな。
オタ商売と同じ経費、売上、利益率並べてノルマかけられたら宗旨替えする奴が大半だと思う。
- 491 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 10:58:13 ID:rqC9PC010
- 版画商法w
- 492 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:00:08 ID:Td8UKz1D0
- ヲタにも上限があるしこういうのは早くやったもの勝ちだな。
- 493 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:00:37 ID:NUJN82vOO
- >>482
お前の柔軟性の無さが情けない
これくらい笑い飛ばせない人間は魅力ないよ、憂う問題は他にたくさんある
- 494 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:01:30 ID:HWGIYFOV0
- もう一袋買っとけばよかった
- 495 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:01:47 ID:q5XFvffFO
- 本当に気持ち悪いよねアニヲタって…
ただの絵に勃起したりするんでしょ?
妊娠もさせられないただの絵に勃起w
生物として間違ってるよね(ゝω・)vキャピ
- 496 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:01:57 ID:PlOdAdZ0O
- ヲタむけ→萌
腐女子むけ→ホモ
子供むけ→ポケモン
毒男むけ→ぬこ
既女むけ→当たりがでたら皇室プレミアカード
- 497 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:04:42 ID:gqL+vUrcO
- >495
自分でお腹の線を膨らんだように書き換えれば絵だって妊娠させられるもん!
- 498 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:04:48 ID:CvB36V7t0
- 今の米がなくなったら、注文してみる。
新米みたいだし。
- 499 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:05:40 ID:dnEl6wUY0
- >>496
>毒男むけ→ぬこ
ぬこ娘ですねわかります
ttp://monkeyuploader.dyndns.org/Offering/mnkyup2004.jpg
- 500 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:06:14 ID:mz6zJwf/0
- 百貨店に断られたんだったら、虎の穴とかゲマ、メイト、メロンブックスとかで売ればいいのにw
- 501 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:07:58 ID:Fe2lvFXN0
- なんか、人工的な味がしそうな気がするお
- 502 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:08:02 ID:lLF3clflO
- おまいら売り上げに貢献し過ぎww
- 503 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:08:32 ID:LAxMzzEg0
- 何回見ても思うんだけどさ、
帽子がへたすぎ!
そこだけ直して欲しい。
- 504 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:08:41 ID:q5XFvffFO
- >>497
でも数多くのキモヲタに射精されてるんだから、誰の子か分からないよ?
- 505 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:09:26 ID:wsdxXo/MO
- >>496
最後一行で不覚にも笑った
悔しい
- 506 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:16:31 ID:iCya7b5V0
- 次は荒木飛呂彦の絵の米袋を宮城県仙台市で販売しろ
- 507 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:18:39 ID:60FEOw/e0
- 袋の絵を変えただけで売り切れってすごいな。
なんでもやってみるもんだ。
西又葵って知らないけど、すごい人だな。
- 508 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:21:11 ID:6WRejx7k0
- >>496
ワラタ みごとすぎるww
- 509 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:23:24 ID:g1GzwrlL0
- >>434
鍋ぐらいはあるだろ?
20分ぐらいで炊けるよ。
後、1〜2合なら、電子レンジで炊く調理器もあるよ。
- 510 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:23:29 ID:GGh02nepO
- はぁ?と思ってたのに>>29見たら欲しくなった
- 511 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:23:30 ID:8lWEo/9H0
- 毎月違うキャラにすれば
全部そろえるキモが居ると思うんだけどね
中にカード入れたり
- 512 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:26:57 ID:LnqYS/3FO
- これは他の農協も追従して
のいぢ米袋がやみつみ米袋が出るのは
確実だな!
- 513 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:27:27 ID:nAgIZthLO
- 俺は昔っから思ってんだよ
マンガ日本の歴史や世界の歴史にエロゲーの絵師使ったら、学生の社会科平均点が上がるってな
- 514 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:27:41 ID:Qkg2A0EV0
- >>455
俺は22日に注文して26日に電話きた
たぶん明日ぐらい電話くるんじゃね
- 515 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:28:34 ID:6OQpjaQ30
- う、売れちゃったのか?w
- 516 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:28:36 ID:DApoTevlO
- >>29
可愛いじゃん 買わないけど
- 517 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:29:02 ID:LJqv7Srr0
- >>513
基地街だけが成績優秀になるな。
- 518 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:29:28 ID:OWHqferK0
- 2000年頃、このあきたこまちに先駆けて萌えデザインの米ってあったよな。
あれは米のパッケージではなく、販促用のポスターだったけどさ。
- 519 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:30:26 ID:Wxm+JKMu0
- お前らイラネ!イラネ!と辛口だったクセに大量注文とはどういう了見だw
- 520 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:30:33 ID:p+80WdVtO
- ちんぽ大先生大人気だな
- 521 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:31:46 ID:yDIRvAX70
- つか、パッケージを増刷して米を詰めるだけだろ。
それほど手間がかかるとは思えんがな、
出荷停止するほどのことではないと思うが。
- 522 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:32:20 ID:t6uyzLNy0
- >>521
つめる米の脱穀が追いついてないようだ。
そもそも、天気のせいで稲刈りが遅れている模様
- 523 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:32:27 ID:lo/rAkkd0
- ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080927-OYT1T00571.htm
最大手の調査を「失念」、事故米流通先で農水省
こっちで可と思った…
- 524 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:32:49 ID:pbJHCzKH0
- 三笠フーズの米食うよりはこの萌えこまちの方が遥かに美味くて安全だろ?
- 525 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:33:12 ID:MvBRasQH0
- >>519
イラネ イラネも好きの内…こっそり注文してたんだろ
- 526 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:34:16 ID:88i8UOf20
- なあ
これって、マリッジロワイヤルの「秋田小町」と同じじゃないのか?
あれも西又じゃなかったっけ
- 527 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:35:22 ID:vRggvdls0
- >>521
袋はまだ何千枚も残ってる。足りないのは中身。
- 528 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:37:45 ID:STCABVnjO
- 中身のコメを捨てて袋だけ集める人が多いのが問題になった訳ですね。
わかります。
- 529 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:37:56 ID:XU7DgB4UO
- >>527
袋だけ売ればいいんじゃね
- 530 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:39:12 ID:t6uyzLNy0
- >>529
1枚3000円くらいで売れるならw
- 531 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:39:36 ID:yDIRvAX70
- >>527
中身は事故米でもいれておけばいいんじゃねw
どうせ買う奴は中身は関係ないのだから。
- 532 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:40:41 ID:9WAs25LoO
- >>44
羽後町どうみても確信犯じゃねーかww
- 533 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:43:18 ID:LnqYS/3FO
- ヲタとしては
本当は中身つめる前の袋が欲しいだろうな
未開封で置いておくには重すぎるw
- 534 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:45:54 ID:SpE1X8YK0
- そうだ
バインダーだけでも高く売れバインダー
- 535 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:48:30 ID:yDIRvAX70
- 今、商売の神様がささやいたよ。
西又葵デザインは1種類ではなくて数十種類ぐらい書かせろと。
でランダムにそれをつめるんだ。
そうするとオタは全種類集めるまで買い続けるから。
これは売れるぞ
- 536 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:48:45 ID:g1GzwrlL0
- JA羽後使用農薬、散布時期表
http://www.ja-ugo.jp/10-11-hiryo.htm
http://www.ja-ugo.jp/10-12-noyaku1.htm
http://www.ja-ugo.jp/10-13-noyaku2.htm
品質管理
http://www.ja-ugo.jp/02-01-traceability.htm
土作り
安全でうまい米を作る健康な稲の生育のため、堆肥を10アール当たり1トン化学肥料を慣行の50%以下
http://www.ja-ugo.jp/02-02-taihi.htm
- 537 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:50:04 ID:88i8UOf20
- オタのコレクションは未開封で複数保存が基本だから、
米袋なんかだとほんと大変だなwww
いつまで保存出来るんだよw
- 538 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:51:12 ID:oMb13Q++0
- どうせ毎日食うもんだから萌えこまち年間契約してみるのも悪くないな。
西又には何の思い入れもないが。
車持ってねえから毎度米買ってくんのも重労働だし。
宅配してもらうなら、日本全国どこの米買っても変わらんしな。
汚染米と違って産地がはっきりしてるのもいい。
- 539 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:52:19 ID:3yBqaXes0
- 10年も昔に会場で323と西又見たことあるが、前者はちっこくてチャイナドレスのコスがよく似合っていた。バイク乗りでもあったな、そういや。
後者は、、、、横綱?
- 540 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:52:45 ID:bnBuScEu0
- 西又の絵がそんなに良いか?
あいつが人気ある理由が未だに分からんのだが。
- 541 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/09/28(日) 11:54:05 ID:ZdwDgRto0
- ( ´D`)ノ<個人的には袋だけで1000円で売った方が効率いいと思う
- 542 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:55:01 ID:k30al9d90
- >>515
いまの時代、売れ筋は集中して売れる。
てゆか他がダメダメなんで、ちょっとでも話題になれば注文殺到するんだよ。
うちは服のメーカーだが、売れ筋は常に在庫不足。
受注生産にしても3ヶ月待ち状態なので、やっぱり受注断った。
製作したものを現品即納でしか出さない。
- 543 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:55:08 ID:72P3gDjU0
- いくらオタでも日本人なら米を捨てる奴はいないと思うが
普通に米びつに入れて食うんじゃね
- 544 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:55:28 ID:utxrsOd50
- 美少女のおこめ
ハァハァ
- 545 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:56:52 ID:ctdaT68M0
- 当然普通に食うよ。
1人暮らしで5kgx2注文したけど
米自体も特A新米のあきたこまちなんだから食わなきゃ勿体ないだろ
- 546 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:58:07 ID:yFXxCHMBO
- >>521
こちら湯沢市。
雨で稲刈りが遅れてま。
- 547 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:58:27 ID:LnqYS/3FO
- よく読んだら
同じ絵のクリアファイル付きなのか
担当者わかってるじゃないか
- 548 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:58:31 ID:88i8UOf20
- ふさおとめの方がいい
- 549 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 11:59:47 ID:U3bkJyfWO
- 日本終わりすぎワロタ
- 550 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:01:31 ID:z+H/HkfB0
- >>547
クリアファイル特典について「よくわかってる」って意見を良く見るけど、
同じ絵柄のクリアファイルって欲しいもんなん?袋保存しときゃよくね?
どうしてもクリアファイルじゃないとダメなんかね?
- 551 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:02:38 ID:88i8UOf20
- まちがえた
きぬむすめだ
こういう素朴な絵の方がいいんだよ
- 552 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:02:45 ID:XEgjc65N0
- 街の米屋とかなにまざってるかわからん状況だしタイミングもいいかも
- 553 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:03:34 ID:b+4DkyXR0
- これ知ってたら買ってたかもしれん
>>541
袋だけじゃ買わないと思う
なんかしらんが付加価値みたいなのがついてると買う気になってくる。わからんだろうなあw
- 554 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:03:37 ID:OfmPHehSO
- >>550
米袋だけだったら開けたら終わりじゃん
- 555 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:03:57 ID:k30al9d90
- >>551
新潟のお米のパッケージは「まきこ」ですか。
- 556 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:04:42 ID:CvB36V7t0
- >>552
確かに。タイミングはいいと思った。
- 557 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:04:55 ID:vRjs8E5v0
- 汚染米入りブレンド米みたいな似非こまちなら犬にでも食わしてやるところだが、
特Aこまちとなるとさすがに食わなきゃもったいない
- 558 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:05:02 ID:dro9E7tp0
- 学校の制服変えたら入学希望者が多くなったってのと同じだよね
スイーツ(笑)
- 559 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:05:18 ID:C1Za0mCJO
- >>550
お前米袋に書類とか入れるのか?
- 560 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:06:01 ID:Kg0CUnVK0
- >>541
袋だけ売ると内容保証ができなくなるから問題じゃないカナ?カナ?
- 561 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:06:10 ID:dO1ZqZRP0
- 話題になって人の目が集中してるから
不正はやり難いだろうと考えて買う人もいるだろうね
今はJAも信用できないからな〜
- 562 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:06:47 ID:tEAli1I50
-
きめーんだよブタどもが
- 563 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:07:24 ID:z+H/HkfB0
- >>554
何が終わるんだ?
>>559
ああ、君は実用派なのか。
ただのコレクションアイテムなら米袋もクリアファイルも変わらんだろうって話だったんだ。
- 564 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:09:21 ID:sg49sJvH0
- 鬼女涙目
- 565 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:09:41 ID:SB6UwYEN0
- 購入してんのは愚かな東北人だけだ
まったく中身がねー証を自ら晒しているってこったー
たかがマンガを描かれてるだけなのに
哀れ
これ以上、レスをする価値もねーーー
- 566 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:09:54 ID:g1GzwrlL0
- >>537
低温、乾燥、暗所での保存なら10年位たっても食べれるよ、玄米で注文すれば。
備蓄米の中には10年超えがいるけど、ずいぶんと前に立川の倉庫に見学で行って、
新米とそこまで変わらない味で普通に食べられた。(12年ものだったと思う)
- 567 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:10:50 ID:qNJ2HfUK0
- アキタコマチ、人気あるときいたから盗んだのに売れないアル
袋?袋を食うのか日本人は?
- 568 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:12:30 ID:oMb13Q++0
- >>565
すまん、俺神奈川人だ
しかし、絵に釣られて嗜好品を買うのなら馬鹿にされても仕方ないが、
どのみち毎日食う米を萌え心で選んでみても悪くないだろう
- 569 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:13:01 ID:KdO2gWXW0
- オークションに出てるかと思って検索かけたけどヒットせず
ええええ、購入者 愛蔵してんの?
- 570 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:13:47 ID:uRePRJVI0
- >>1
こ、これは・・・あまりかわいくないがあまりやりすぎるのもあれだからこれぐらいの絵でいいのかな
- 571 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:15:11 ID:bIEMtfvh0
- また俺らか
- 572 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:15:30 ID:iMJW7vAU0
- 次は荒木デザインによるコシヒカリが出ると予想
JOJO厨の俺は買うね。
- 573 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:16:11 ID:uRePRJVI0
- ひこにゃんの米が出たら買う
- 574 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:17:06 ID:acb/xHj10
- 一番値が付きそうなのは未使用の袋。
notあきたこまち詰めて売られちゃかなわないからJAうごも流出対策してるとは思うけど。
- 575 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:17:40 ID:FddH+dyn0
- 主食の米っていうのがいいよな。
みったんとかも可愛いのは可愛いけど、わざわざジュースとかあえて注文しようとは思わないが
米だから買っちまった。このエロゲ米。
- 576 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:19:03 ID:cUFUA3Ud0
- 聖少女イラストの米はないの?
- 577 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:20:06 ID:KdO2gWXW0
- 巨乳ロリ絵で牛乳なんか販売された日には・・・
- 578 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:20:13 ID:88i8UOf20
- 痛米だろ
しかしエロゲー絵をよく米のパッケージにするよなw
- 579 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:21:35 ID:91soULJ10
- きもひ
- 580 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:21:58 ID:qNJ2HfUK0
- でもとっておきたくなる位綺麗な絵だな、これ
- 581 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:22:14 ID:Tnctw0NX0
- いらねぇとか買わねぇとか言ってたくせに、ちゃっかりしてんなーおまいら
- 582 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:23:08 ID:u+RQeFadO
- 買うバカがいるんだなまじで
気持ち悪い
- 583 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:23:17 ID:ja5QTnNZO
- パッケージで買いたくなる気持ちは分かる。俺も釣りキチ三平デザインのは買いたくなった。
でもうちで米作ってるから買う必要がないんだよな…。うちのも何かデザインしたら買うか?
- 584 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:23:46 ID:PMSeX+t50
- 「JAうご」の表記を「JAうぐぅ」に変えたらもっと売れるんじゃないの?
- 585 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:24:08 ID:88i8UOf20
- クリアファイルをプレゼントしますって、どこのゲーマーズ本店だよwww
- 586 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:24:14 ID:kbp1fm6IO
- >>572
そこはササニシキか ひとめぼれだろ
- 587 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:24:59 ID:Imw77485O
- はいはい判子絵判子絵
- 588 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:25:04 ID:Pj9TwN4Q0
- 実家から送られてきたノーマルあきたこまちが少し残ってるから
萌え米きたら特A新米やらと味比べしてみよう
- 589 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:25:09 ID:WsVxubOO0
- ねらーが一人100キロ大人買いしたんですね。わかります。
- 590 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:25:18 ID:mhca27Yt0
- 世の中
キモヲタで動いてる
- 591 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:25:45 ID:kd9rlJeEO
- キモオタに喰われる米がかわいそうだ
- 592 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:25:50 ID:sfdu+D8P0
-
1 名前:鉄火巻φ ★[] 投稿日:2008/09/25(木) 16:59:40 ID:???0
県職員の自宅PCから情報流出 農協検査メモや議事録
2008年09月25日 12:36
県の農協検査に関するメモや会議の議事録がインターネット掲示板「2ちゃんねる」に
掲示され、内部情報が流出していたことが25日、分かった。担当職員が自宅で使用していた
パソコンから、ファイル交換ソフト「ウィニー」を通じ、流出したとみられる。
細谷知行文化環境部長が同日開かれた県議会の議会運営委員会で報告し、陳謝した。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222329580/
- 593 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:26:16 ID:LJqv7Srr0
- 思ったんだが、いっそのことDBやポケモンにライセンス払って売ったら。ソーセージとかあるんだし。
戦隊モノでもいいや。
- 594 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:27:48 ID:WsVxubOO0
- つうか、ふさたんのような清楚が欲しいね、この子は
- 595 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:28:18 ID:dnEl6wUY0
- 腐女子向けに新潟のこしひかりBLにそれっぽい袋つけて売れ
- 596 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:28:39 ID:vYIUWmGUO
- >>593
子供自身が買えるか、ねだって買ってもらえる価格じゃないと無理だろ
- 597 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:28:57 ID:88i8UOf20
- エロゲキャラの絵なんだから仕方ないじゃん
- 598 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:29:36 ID:rf9m/S860
- >>156
そんなやついないから余分な心配すんな
- 599 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:29:53 ID:Pj9TwN4Q0
- これを機に頻繁に自炊でもしてみるか
カレーぐらいしか作れないけど
- 600 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:31:37 ID:91soULJ10
- >>597
そう考えてみると、生理的な欲望の対象であることは一緒なのか。
性欲か食欲かが違うだけで。
きもさが和らいだ気がする。
- 601 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:31:40 ID:sfdu+D8P0
- 物の珍しさがあいまってパッケージをアニメにしたら売れた・・・
どんだけガキなんだぜー
まして、ネット通販だから余計に売れたんだろう
これが店頭で売ったら買わねーだろうなー
他人の目を気にしすぎてよw
- 602 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:31:42 ID:acb/xHj10
- >>583
わっちなら買う
- 603 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:34:13 ID:YPCralxQ0
- 絵描きさんのブログを見たら、プロフィールの顔が普通に美人でびっくり
萌え絵を描いている人はアキバ系のキモい奴かと思っていたらそうでもないんだな
- 604 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:34:57 ID:rIGAT94Q0
- なんか見苦しいのが湧いてるなぁ…
- 605 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:35:02 ID:Awyj5WbOO
- オマイラ、結構ばかにしてたのに買ってんだなw
まあ地方経済低迷してるし、こうゆうのどんどんやればいいんじゃね
- 606 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:35:50 ID:0gBLtvMl0
- 次はフィギュア付きだな
- 607 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:36:36 ID:qe592Iry0
- キモヲタって男版スイーツだったんだね。
- 608 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:36:45 ID:iMJW7vAU0
- 青森のりんご農家はホロのイラスト入り袋で売れば儲かるぜ
- 609 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:37:07 ID:02/IiLuO0
- >>593
そこまで大御所タイトルだと版権料がかなり高くつくんじゃマイカ
それはそうと俺も地元でーす
雨続き&稲の登熟が遅れて稲刈り出来ませーん
新米出荷遅れると産直米は不利だから無理やり少しだけ刈ったら
米が青い青いorz
- 610 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:38:18 ID:dtTch2Wi0
- ウゴウゴルーガ米f^^;
- 611 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:38:56 ID:nlWyHUcpO
- >>608
それだ!!(・∀・)
- 612 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:40:15 ID:vRggvdls0
- >>608
好物のりんごもいいけどやはり麦で…と思ったが、一般人の需要が無さ過ぎたw
- 613 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:41:18 ID:LJqv7Srr0
- >>609
ここへ来て天候不良か・・・、やりきれんな夏あたりまでは天候良かっただけに。
- 614 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:42:30 ID:clVrArMD0
- >>609
パッケージさえ良ければその青い米でも売れるよ。
限定カードでも1枚入れれば即売れ。
注文時に「米はいかがいたしますか?」と聞けば「いらないので処分してください」と答えるよ。
- 615 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:44:08 ID:YPCralxQ0
- >>608
くだものは米と違って外観(傷がついていないとか)が命だから、
イラスト入りの袋で外観が見えにくくなったら駄目じゃないの?
- 616 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:44:13 ID:uURd9lTp0
- 米が売れて地元農家とJAは幸せ、
判子絵と共に非汚染で安心な特Aあきたこまちが食えてお前等も幸せ、
別に誰も損しないしいいことじゃないか。
いや地元民ではヲタイメージが付くのを厭がる人もいるかな?
まあもっとやれ。
- 617 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:44:25 ID:TqVEy5O70
- お前ら単純杉ww
- 618 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:45:03 ID:G5ck7F2q0
- なんもさ〜。
おっこれはこまっちゃんではなかったな。あおばもいいよね。つばさもいいよね。
のぞみはまあまあだよね。ひかりは攻略できないよね。
- 619 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:45:06 ID:+zJ8tgDI0
- 誰が買ってんだよあんなもんwww
- 620 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:45:28 ID:6wFR5inW0
- いわゆる萌えキャラの造形は、
・丸い輪郭
・強調された大きな目
・低い等身
・大きな頭
というからだの造りと
・差別化のためにポイントをわかりやすく強調された髪型・服装
というデザイン的工夫で成立している。
基本的に人間を幼児的・動物的方向へデフォルメ進行させ、
特徴付けを装飾要素に委ねた結果であるから
ぱっと見せられて「かわいい」と好感を持つ人の裾野は思ったより広いはず。
むしろ萌えキャラを嫌ってるのは古参や硬派のマンガ・アニメ好きで、
理由も多様性の喪失とか極端な媚びとかそんな理由が多い。
裏返せばそれだけ汎用的かつアピールの強い造形ってことだろう。
この現象は日本全国で萌えが進行してるというより、
たとえば米のキャラなら米粒に手足を生やすという不気味な手法よりも、
「かわいい」基本形に装飾要素で米を表現した方が「好みがわかれにくい」ということじゃないのかなぁ。
- 621 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:46:16 ID:vRggvdls0
- >>615
ネット販売なら関係なくね?どのみち物は確認できない。
店頭販売ならその場で詰めるスタイルにでもすればよし。
- 622 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:46:36 ID:EOGhsVnn0
- おまえら見境なしだな
萌えならなんでもいいのかよ
- 623 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:47:28 ID:G5ck7F2q0
- >>620
男は山崎銀次郎。女は雪村。
ン? 小町でよかったっけ。ほほほ雪村は馬鹿ですから。こだまが誰なのや。先輩か。
- 624 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:47:55 ID:acb/xHj10
- >>621
>店頭販売ならその場で詰めるスタイルにでもすればよし。
袋だけくれって言う客が多数・・・
- 625 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:48:00 ID:6OQpjaQ30
- 考えてみれば、客寄せできわどい服着せたねーちゃんの写真とか
ポスターに使っていた地域もある事だし
小細工の範疇なのかもな
- 626 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:48:52 ID:LJqv7Srr0
- 抱き枕付きにすればもっと馬鹿売れ?
- 627 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:50:46 ID:A5/HSnoiO
- 勃起前に13センチないと満足できない人だっけ?
- 628 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:50:54 ID:z+H/HkfB0
- >>624
事前に「袋のみ、または規定個数以下の販売は行っておりません」って告知しとけ。
- 629 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:51:06 ID:WsVxubOO0
- >「一般の方々や子供たちに親しんでももらえるキャラクター」というのが
>先生のコンセプトです。
一般の方々や子供たちはこんなこと↓はしませんwwwww
>超美麗なイラストを米袋から切り取ってお部屋に飾り
- 630 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:51:31 ID:G5ck7F2q0
- おまいら俺を
無視すんな。それは舞い散る桜のようにはいいぞ。やれ。だが桜そのものは邪樹。
- 631 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:52:26 ID:pWbbht5EO
- おめでとう
- 632 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:53:12 ID:LJqv7Srr0
- ピーターラビットな米やジブリな米、ディズニーな米が無いのも、考えてみれば不思議だな。
- 633 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:53:26 ID:unKw9ksu0
- 世の中萌えで回ってるんだな。
- 634 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:53:49 ID:88i8UOf20
- >>620
エロゲ判子絵に、くだらない理屈つけているバカ発見w
- 635 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:54:33 ID:G5ck7F2q0
- ありがとう
ピーターラビットな麦なら馬鹿売れ決定。ムーミンなら鯨肉。
- 636 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:55:06 ID:+Hp89Yhe0
- 今日の地元新聞である魁新報にもこの米の話題が漫画で描かれていて笑ったw
きりたんぽのキャラクター(主人公)が絵を見て「かわいい」と思っていると、いつのまにか親父が100袋も
注文しているってオチだったww
- 637 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:55:45 ID:rs7EAvY40
- でも中味は汚染米だったりしてw
- 638 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:56:16 ID:yFXxCHMBO
- >>632
使用料だけで町がなくなる。
- 639 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:56:24 ID:YuJeokU00
- ばれないから
タイ米まぜて売っちゃえよ
- 640 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:56:26 ID:cpVKZ/CT0
- >>636
www
- 641 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:56:46 ID:91soULJ10
- >>634
あれがキモヲタの特徴ですから。
好きなら好きでいいんだろうが、屁理屈をこね出すと引くんだよなぁ。
- 642 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:57:20 ID:PmUQmeiF0
- あきたこまちならそれ散るの小町だろうがと思ったが
小町は髪が茶色だからやっぱおばこ的には無理だったんだな
- 643 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:57:37 ID:MI4bEWpu0
- 猛毒カビ米をだまされて食わされるよりはるかに健全だな
むしろこの方式をほかでもやったほうが食の安全を考えると
- 644 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:57:47 ID:wEMe5gvVO
- スイーツ(笑)と変わらねーじゃねーかw
- 645 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:58:09 ID:WsVxubOO0
- >>637
淑女に見えて実は毒婦・・・いいねえw
- 646 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:58:17 ID:3aSZc7MGO
- 原哲夫や荒木飛呂彦なら買っていた、確実にッッ!!
- 647 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:58:44 ID:G5ck7F2q0
- あれだ。インドでねずみ肉キャンペーンしてると再三。
おい出番だよ!!
秋田美人は栗色とび色の髪色がデフォ(誤意)。なぜなら炉助の血がまじってるから!!
ナッキー、希。
- 648 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:59:10 ID:R0ZguvNq0
- 秋葉から注文入ったりしてない?
- 649 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 12:59:41 ID:A5/HSnoiO
- >>646
お前『伊豆の踊り子』買っただろww
- 650 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:00:03 ID:hsUyYVM60
- コールセンターwww
http://hachinosu175.blog107.fc2.com/
- 651 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:00:03 ID:LnqYS/3FO
- ディズニーだと
値段がさらに倍になりそうだ
- 652 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:00:07 ID:Ecdlx5bT0
- で、米のこまちに萌えたあとは新幹線のこまちに萌えるのですね、わかります。
http://rail-g.net/rail-g/picture/e3.html
- 653 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:00:33 ID:WsVxubOO0
- >>646
荒木先生のだと
南米あたりからの輸入米みたいでいやだw
- 654 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:01:17 ID:G5ck7F2q0
- リサリサ先生やアイリーンなら確実にジャポニカ米じゃねえな。
- 655 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:02:00 ID:qNJ2HfUK0
- 東京の百貨店には「店の雰囲気に合わない」と断られたという
変に意識しすぎじゃないのかな。元々女性名っぽい名前なんだし
デザインが商品とかけ離れているわけでもなし。
- 656 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:03:07 ID:WsVxubOO0
- >>655
へえ・・・絵からそれとなく違うものを感じ取ったんだろうね、きっと
- 657 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:03:52 ID:DQxqzRCE0
- >>583
真紅でも買う
- 658 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:04:48 ID:acb/xHj10
- サムライ7でいいだろ。
特典は千和のCD。
- 659 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:05:33 ID:gDgDkvYa0
- 千葉県民としては、スーパーで山済みしている
ふさおとめを昔から見慣れているから
むしろこれだけ騒がれている方が 少しびっくりもする
http://www.okomenavi.jp/breed/fusa.html
- 660 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:05:49 ID:WqyonNMz0
- いまから真似しても遅いぞ。カス役人w
- 661 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:05:52 ID:mX+b54UN0
- >>650
小規模すぎるw
毒米にウンザリした人が多いだろう今、こういうの何かいいな
- 662 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:06:21 ID:sD+/9SQp0
- もっと商売するなら、萌えデザインの引換券を作るといい
何年でも待つから、というか引換券がひとり歩きして
とんでもないブレミアがつくかも。
- 663 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:07:01 ID:G5ck7F2q0
- 手塚とその子供たちの文化は
三三墨文化からは毛嫌いされてるらしいぜ。菱ヰ友。
ひさびさに127sec.撃った。
画像みたが 更にターヘーになったな股!彼見捨てたりすっからだぞ。
- 664 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:07:49 ID:WsVxubOO0
- >>658
勘兵衛の絵がついてるお米欲しいw
例の台詞ももちろんコピーでつけてほしい。
「この米(r」って奴。
- 665 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:08:51 ID:flQGrBKgO
- >>652
新幹線のこまちタンは在来線区間に入るとがに股なのがいただけない…( ´・ω・)
- 666 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:08:59 ID:rs7EAvY40
- >>655
やはり気持ち悪い絵に群がる気持ち悪い人達に殺到されちゃ困るだろうしね。
- 667 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:09:13 ID:5RgBhauX0
- ゆきむらこまちですね、わかります。
- 668 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:09:15 ID:vRggvdls0
- >>659
ふさおとめとかおばこ娘は町おこしマスコットとしては妥当なラインじゃね?
つか、ふさおとめのそのイラストは萌えなのか?w
- 669 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:09:18 ID:B2DqdtTB0
- 今からやるんなら萌え系の逆でいこう!
- 670 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:09:55 ID:G5ck7F2q0
- 今くしゃみを二回した。
- 671 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:09:59 ID:ozqsHC6B0
- こんなんだれが買うの
- 672 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:10:25 ID:I4QFUgAc0
- ふさおとめの絵はいいけど、コレはロコツ過ぎてキモチワルイんだよね・・・
食べ物に向くギリギリのラインを超えてると思う
なんかダイレクトに精液の味がしそうで気持ち悪い
- 673 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:10:27 ID:BNfBzy7q0
- >>671
俺
- 674 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:10:46 ID:91soULJ10
- >>666
結局はそこに尽きるんだよね。
ゴキブリを断つには餌を置かないことが重要。
人脂でテラテラとしたキモヲタも同様。
- 675 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:10:56 ID:HElZk5mlO
- >>669
渋いおっさんとか?
- 676 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:12:08 ID:WsVxubOO0
- >>672
スーパーで買うのはちょっと勇気がいるね。
レジで金払ってるときに後ろから
冷たい視線が突き刺さりそう・・・。
- 677 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:13:04 ID:88i8UOf20
- >>672
おれもそんな気がするぜ?
エロゲ絵は食べ物のパッケージには向かない
- 678 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:13:45 ID:hvYWgJxt0
- ほぼ地元だけどこんな馬鹿馬鹿しいことになっているとは・・
欲しい・・
- 679 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:14:17 ID:XSWrjgjN0
- 次は鈴平さんでお願いします
- 680 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:14:39 ID:G5ck7F2q0
- 三三墨は他人の嗜好の心配してねえでアメの証券動向をどうこう心配せえよ、馬鹿だな。
破産すっぞ。
- 681 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:15:04 ID:yTFmwTLP0
- 空中幼彩でおながいします
- 682 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:15:06 ID:kUMt8fws0
- 昨日、手持ちが少なかった事に加え、つい安さもあって、
初めて、5kgで1380円の米を買った
んで昨晩、今日昼と喰った・・・・強烈に不味い('A`)・・・
普段、銘柄は気にしないものの、5kgで2千数百円〜3000円弱あたり平均だが、
やっぱ5kg1000円台なんてのは、買うもんじゃないな・・妙に粒も小さいし
- 683 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:15:43 ID:neExLvX30
- この手の商法はマスコミに取り上げられて話題になることが重要だからな。
その意味では今回の試みは成功じゃね?
来年の新米収穫の頃には他県のJAでも似たようなキャンペーンをやってたら笑うがw
- 684 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:15:54 ID:02N8sbh30
- これ、知ってるよ。抱いて寝るんだよな。
- 685 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:16:19 ID:+Hp89Yhe0
- >>661
こんなモンでしょ。大潟村の超企業化したトコでも、これに毛が生えた程度。
商品も単純だし、事務に金かけてもねえ。
ちなみに、地元と直接とりひきすれば、まずブレンドされる心配ないでしょ。
悪い米とブレンドするのは、大抵都会の流通業者だし。
- 686 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:16:48 ID:jPFiH/ks0
- >>614
中身もおいしい、まじめに作った、低農薬な米で、これからも食べてもらえるようにしたいだろうから
青色の米なんて論外では? そんなことしたらたたかれるだろうし。
>>628
産地名とか、品種が書いてあるシールに絵を描いてもらうとか
- 687 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:16:54 ID:G5ck7F2q0
- ひとめぼれが安くて冷害につよくておいしいんだお。
慣れると他の米くえまてん。でもささにしきが恋しいイトオシイ。いと惜しい。
- 688 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:17:09 ID:WsVxubOO0
- 次は「なにあの制服?パ(r丸見えじゃないか」
と話題騒然のアニメの絵でお願いします
- 689 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:17:10 ID:iB18VC7z0
- 荒木絵とか鳥山絵なら買うよ
- 690 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:17:19 ID:xRM+52VI0
- >>669
ジョジョみたいな絵なら買う
- 691 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:17:22 ID:91soULJ10
- >>682
それはさすがに古米じゃないかい?
2k〜3k台が最低ライン、当たり外れ多少有る。
5k前後になると安定して美味い。
6k越えると俺には違いが分からん。
- 692 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:17:47 ID:Sv3Np1a40
- 西又葵って今35歳くらい?
- 693 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:18:16 ID:2iBfIU630
- >>372
うるし原のことか!
うるし原のことかぁぁぁ!!
- 694 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:18:34 ID:98GjPFJx0
- >>24
高度な情報戦って奴だよwww
- 695 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:18:40 ID:qe592Iry0
- >>691
うちは米屋から買っているから2500円で滅茶苦茶美味い。
- 696 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:19:02 ID:PnpdimM40
- うわー簡単に釣られてるよ
馬鹿じゃねーのキモオタってw
- 697 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:19:03 ID:lCW703+o0
- 堀部さんが、ご存命であればお願いしたかったな
- 698 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:19:19 ID:yTFmwTLP0
- よし次回から、ソフビ製等身大フィギアの中にコメを詰めて売るんだ
キャラ設定と同じ重量になるよう量を調節
- 699 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:19:29 ID:G5ck7F2q0
- 若いな。食べごろじゃないか。
- 700 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:20:51 ID:BNfBzy7q0
- 一昨日確認の電話来たが、相手が訛ってるおばちゃんでほのぼのした。
>>650の画像とか過去記事見て
おっちゃんおばちゃんが必死に萌え米売ってるんだなあと思うと届いた米を大切に食いたくなった。
- 701 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:21:39 ID:02N8sbh30
- >>688
もっさんがどんぶり飯食ってる絵とか、食欲をそそる感じで良いかもしれん。
- 702 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:22:06 ID:I4QFUgAc0
- >>676
>>677
なんだろう、肉色系統のピンクばっかでキモチワルイんだよね
これで着物がえんじくらいの深い赤とか梅が紅梅だったらもうちょっと違ったのかも
AVコーナーが遠目からみると肌色ピンクでぼやけて見えるのと似てるんだよねw
- 703 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:22:13 ID:91soULJ10
- >>695
米そのものが最低ラインを越えていれば、あとはあまり関係ないと思うが…。
美味いご飯が食べたい場合、
第一に、一度にたくさん炊くこと。最低3合。
第二に、美味い水を使うこと。せめて、研ぎ出す最初と最後に入れる水だけでも。
第三に、炊く技術、つまりウデだが、高価な圧力ジャーを使えばok。
が重要。
- 704 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:22:28 ID:G5ck7F2q0
- でもまあ
出荷できない相当のクズ米みたいだな中身。レポが本当なら。
ロス疑惑が一番はねかえりそうな県のひとつだからな秋田。思い知ろう。
- 705 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:22:42 ID:neExLvX30
- 次回は農ドルを描いてる人にお願いして欲しいな。
あの絵なら米袋にも似合うと思うんだぜ。
- 706 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:24:20 ID:2seU19vhO
- 通常版と限定版作って、限定版の方に何か付ければ良いのに
- 707 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:24:33 ID:88i8UOf20
- ふさもどうかと思う
やはりシモンちゃんだな
- 708 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:26:07 ID:G5ck7F2q0
- 高度な情報戦は新しいつか
高度な知性をカンジダ。その調子だ。つか、おまい今まで何してたんだよ。
- 709 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:26:28 ID:YPCralxQ0
- 関係者が見ているかわからないけど、
無洗米バージョンを出してほしい
……無洗米とか言うと「あんなもんw」と叩かれそうだが
- 710 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:27:02 ID:Kj2whaMl0
- >>634
「なかよし」「ちゃお」「りぼん」
- 711 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:27:57 ID:rs7EAvY40
- 米なんてただでさえインチキし放題なのに、また新たな手段が出来たな。
気持ち悪い絵付ければ中味はクズ米入れて値段倍でも限定フィギュアとか
付ければバカ売れ必至だろ。
- 712 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:27:57 ID:2seU19vhO
- >>709
あんなもんw
- 713 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:28:31 ID:G5ck7F2q0
- 米研ぐのすら大儀いとはどんだけせっごぎだア〜。
楽すんな。うまい米を食え。研いだあと30分は措け。
- 714 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:29:10 ID:aH9mELUK0
- 普通に今のところの新米出荷分が無くなってしまったんじゃないかな?
もしくは袋が・・・。
まだまだこれから入荷の分があるはずだから。
- 715 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:29:24 ID:I4QFUgAc0
- >>573
それは本当においしそうだなw
すあまでひこにゃんパッケージでたらヤバイな
- 716 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:29:48 ID:B3PVtl370
- 作者HP見に行った。
絵や本人より猫が可愛い。
ロングのスコティッシュってあんな可愛い顔のいるんだ。
特にしじみちゃんに萌え萌えです。
- 717 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:31:31 ID:G5ck7F2q0
- HPいってきた。
美人って書き込んだ奴怒らないからちょっとこっちにいらっしゃい。
- 718 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:31:46 ID:iXCzQdeK0
- 袋買えよ
中身は普通の米だろw
ほんとにバカだなw萌えヲタは
- 719 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:32:01 ID:8Fz6gSNG0
- きもい・・・
秋田の恥
- 720 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:33:09 ID:neExLvX30
- 萌え系+食品の組み合わせがそこそこ人気が出ると分かったから
次は別の商品でこの手法を取り入れるべきだな。
宅配ピザとかデリバリー系の会社に期待してるぜ。
- 721 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:33:22 ID:PnpdimM40
- >>258
これチョンが自分の画像をフォトショップで加工したやつ
- 722 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:33:40 ID:G5ck7F2q0
- 秋田は存在が恥になりかけてるから
恥に恥と思われるということは。まあ下半身しゃきっとしろや。警察売春のメッカさんヨ。
必死に守ってるあたりも言語道断とかそんなレベルじゃ。
- 723 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:36:30 ID:8Fz6gSNG0
- >>696
なんかずれてるよね。
本来の企画を持ち込んだのが県出身の東京在住会社員Y氏
秋田の活性化のためということで羽後の西馬音内盆踊りで萌え絵師を集めて
イメキャラ作って活性化
↓
JAうごの親父連中「今の若ぇ者なば米食わねぇべ」と悩む
(自分たちの勝手な解釈、しかし物価高騰のなかコメの消費量は伸びてきている)
↓
「よし、アキバの萌えイラストなば今の若ぇもんなば飛びつくべ、
なばこれでいぐが」
(萌え文化=流行、「ナウい」というじゃんご(田舎者)的センスで暴走)
↓
ロリ絵の米袋発表
- 724 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:36:53 ID:vWxC1iwd0
- 冬コミでJAが出店するんじゃねーか?w
- 725 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:37:08 ID:zvlFK6cX0
- 原哲夫に描かせて ○○には地名を入れて
ヒャッハー!!○○米だぁー!! モヒカンパッケージ
○○の自然に身を任せ、同化する ジョインジョイントキィ パッケージ
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!○○米に妥協はないのだ!! 聖帝十字パッケージ
食べろ〜! 食べろ〜! ○○米は天才だ ファハハハ!! アミバ様パッケージ
ケンシロウ、○○米はいいぞ〜 アミバ様パッケージその2
この米の名前を言ってみろ ジャギパッケージ
というバリエーション豊かなパッケージで売ればいいんじゃないかな 俺はモヒカン米を買うぜ
- 726 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:37:56 ID:B3PVtl370
- >>725
不味そう。
- 727 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:38:02 ID:WsVxubOO0
- >>725
トキの奴がほしいw
- 728 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:38:39 ID:8Fz6gSNG0
- 羽後はかつて東京でトラクター走らせて
嫁来いキャンペーンってのをやった恥ずかしい過去があります。
全然効果ありませんでした。
>>725
原氏や県出身の土田世紀といった劇画家に頼んで
「男前秋田米」で売り出したらいいのに・・・
- 729 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:39:24 ID:07F/0jJx0
- 逆にこれ店頭で買って、注目浴びたいぜ
「クリアファイルもつけて」しっかり言うね
- 730 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:39:40 ID:5skZ2zyI0
- >>372
あのタワシが「イイ」んじゃねーかあああああ
- 731 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:40:21 ID:WsVxubOO0
- >>728
ああ、そういうことがあったんだ・・・。
このイラストにも彼らの願望がにじみ出ていそうw
- 732 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:40:59 ID:h85iYQAO0
- 売れない絵師に描かせて、デビューのきっかけ作りにしてやれ。
- 733 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:41:22 ID:G+CJce6x0
- これ都内の店頭で売ってないの?
名古屋に住んでるキモヲタの知り合いに送りつけたいんだが
- 734 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:41:35 ID:B3PVtl370
- 主婦に売るならヨン様とかジャニとかライダーパッケージが一番いいと思うけど
肖像権ですごい高い米になりそうだもんね。
独り暮らしの男オタを狙ったのは正解。
しかもネット売りなら恥ずかしくないし重くないし。
- 735 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:42:17 ID:ouQMwjnV0
- 普通に安全な米が食べたい。と思ってたところに
変な業者通してない農家から直接買い付けたコレがでてきたわけで
ネタとしても面白いし
とりあえず一度買ってみようかって奴多いんじゃないか?
おいしければ年間契約にすれば良いしね
つーか、事故米の取引先なのに安全ですの一点張りで
回収すらしない岐阜の某米屋はさっさと潰れろ
- 736 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:42:27 ID:I4QFUgAc0
- >>728
土田世紀のはチョト食べてみたいww
- 737 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:43:04 ID:KMnEf9yg0
- >>733
そいつ泣いて喜ぶぜ、俺だって送られたら泣く
- 738 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:43:06 ID:8Fz6gSNG0
- >>731
実際、現地まで足運んでみたらわかると思う。
山道を越えたらコミュニティがあるという土地だし
一族みたいなのが昔から土地を収めてきた感じだから
閉鎖的な感じはある。
市町村合併のときも湯沢市に吸収されることを断った。
- 739 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:44:44 ID:WsVxubOO0
- >>738
ああ、なるほど・・・いい人がいても
そんな場所じゃ、女性も嫁ぐの考えちゃうよね・・・。
- 740 :725:2008/09/28(日) 13:45:20 ID:zvlFK6cX0
- >>738
牙一族パッケージの出番だな
「さすが○○米の中では一番のキレ者!」
- 741 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:45:29 ID:NKxU8p8R0
- >>258
何か昔見た写真ともの凄く別人のようですが。。。(;・∀・)
- 742 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:45:35 ID:h85iYQAO0
- ネットで買うから恥ずかしくないもん!
- 743 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:46:21 ID:PWDWjutV0
- 江戸時代から浮世絵ビジネスは伝統w
- 744 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:47:06 ID:G+CJce6x0
- >>737
突然送ったらウケそうだよねw
仮にウケなくても米だから喜ばれると思うんだよねぇ
- 745 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:47:26 ID:I4QFUgAc0
- >>735
>普通に安全な米が食べたい。と思ってたところに
>変な業者通してない農家から直接買い付けたコレがでてきたわけで
こんなパケに飛びつく連中なんて、「品質」とかそんなこと考えないだろうw
「うわぁぁ素晴らしい!!パケがオカズになるご飯だブヒーー!!」
「一石二鳥だセンスあるブヒーー!!!」
こんなの感じだろw
- 746 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:48:11 ID:UCpxZiRD0
- アホだろw
- 747 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:48:11 ID:8Fz6gSNG0
- >>739
だから、児童殺害事件があった藤里にしても閉塞感は半端なくすごい土地だから
事件が起きたんだろうなと思う。
西馬音内盆踊り好きだったんだけど、ヲタ介入でだめなっちゃった。
- 748 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:48:26 ID:00+QYS+r0
- パッケ目的の奴に一通り行き渡ったら売れなくなるんじゃない
- 749 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:50:58 ID:zDOFKaBw0
- >>76
オリジナルアルよ
,. - ── - 、
r'つ)∠─── ヽ
〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、 \
,.イ ,イ \ヽ,\rv-,
ヾイ /{ { ヽ、ト、 \Y <ノノ\
{ .ト{\ヽ', メ __\ } ⌒ヽ }へ
ゝ |"ひ) \ イびゞ \ ヽ- 、ノ // >=
ノ ト、"´,. ー ノ ///\/ / \
/. { ゝ / レ// } Y´ \
{ ヽ ヽ⌒> / レ´TTア⌒>、_ \
V{ \ └ ´ / ,.イ/ /ll | /≦__ }
V{ >ー┬|/ ! ,.イノ || | /  ̄ ̄ ̄ /
リヽイ| /:| l _|' '´ || | | _/
/{{ | |===| || | __/
- 750 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:54:29 ID:ni7EKaov0
- >>15
その言葉に誘われて検索してみたけど・・・
そうでもなかった
- 751 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:55:09 ID:1eW81qed0
- >>689-690
この味は!……ウソをついてる『味』だぜ……
- 752 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:56:49 ID:n/Kv+jxk0
- 普通にかわいいイラストだけどね。
でもおまいらときたらフルカラーのリアルな夢の中に登場させて夢精したりするんだから手におえない。
- 753 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:58:43 ID:lgfC0Ag00
- 西もないなかなかやるじゃねえか
嫁故意を超える大ヒット
- 754 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 13:59:51 ID:KMnEf9yg0
- >>752
夢精なんて待つ馬鹿はいませんよ
この米買ったら枕カバーにして寝ようと思います
- 755 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:00:07 ID:8Fz6gSNG0
- 同コンテストの仕掛け人は同町出身で、現在は都内に住む会社員、山内貴範さん(23)だ。
山内さんは「町おこしが目的ではなく、自分が好きなものを地域の人々、特に子供たちに楽しんでもらいたくて企画した。
東京から“萌え”キャラを単に輸入するのではなく、地元の文化や景色と融合することで、
地元の人々が『こういう風に表現されるのか』とその良さを感じてくれる」と話す。
特に地元の子供たちが萌えキャラを色眼鏡なしに「かわいい」と応援してくれるという。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080926-00000021-san-l05
それあなたの趣味を推しただけなの?
しかも羽後町長まで協力してる。をいをい。
ttp://shouichiro.exblog.jp/2825672/
- 756 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:02:59 ID:gDgDkvYa0
- ふさおとめ
ふさこがね
ちばのコシヒカリ
http://www.cb.zennoh.or.jp/okome.html
- 757 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:06:14 ID:lgfC0Ag00
- 湯沢が赤字体質だから合併しねえのか
これもヒットしたな
- 758 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:07:54 ID:725DI4m50
- 画伯得意の手脚が四次元空間で繋がってるセクロスシーンVer.の販売はまだですか?
- 759 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:13:04 ID:0BxtxoGR0
- 病人、女子供、派遣、ニート、などには強く
こういうのには弱いお前らはすごいな、ほんとうにキモイw
- 760 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:15:40 ID:pEUtuMR00
- 売れないっていってたやつは誰だ
- 761 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:17:08 ID:XEgjc65N0
- >>584
くそ
昼飯かえせ
- 762 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:19:11 ID:WqPGuriX0
-
通信販売分が異様に売れたんじゃないかね。
店頭はあまりまくりとかね
- 763 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:19:37 ID:G8H3ziqu0
- またおまえらか
- 764 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:19:52 ID:Wu/8O4dY0
- >>53
フランソアのパンの事を指しているのなら、元ジブリだが現では無いな。
http://slowbread.jp/
http://www.slowbread.jp/character/index.html
http://www.francois.co.jp/fun/cm/index2.html
http://www.slowbread.jp/wallpaper/index.html
- 765 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:20:27 ID:METe6SiWO
- やっぱりアニメ・エロゲは日本の宝だね☆
- 766 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:21:28 ID:V+wCLhpr0
- エロイ萌え絵かなと思ってけどマトモで驚いた
可愛い絵だ
- 767 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:21:48 ID:JkRU19+gO
- 事故米☆として売ればいいのに
- 768 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:21:52 ID:z+H/HkfB0
- >>760
継続的に売れる要素がなくても、これだけ話題になれば初動だけは
「とりあえず1つ買っとくかな」って感じの奴も多いだろ。
そもそも現時点で売れているのはMAXでも1000袋前後、オタの総数考えたら
「オタのほんの一部」でしかないと思うけどな。
受注停止というとすごいように聞こえるけど、単に供給側が少なかっただけの話。
- 769 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:24:11 ID:G8H3ziqu0
- 精米 5キログラム 2,730円(送料別)
(西又葵デザイン 5キログラム入り米袋 1袋)
精米 10キログラム 4,600円(送料別)
(西又葵デザイン 5キログラム入り米袋 2袋)
玄米 10キログラム 4,050円(送料別)
(西又葵デザイン 5キログラム入り米袋 2袋)
ってのは普通の市場価格に比べてどんな感じなんだ?
そんなに供給少ないのに最低限の粗利出んの?
- 770 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:25:33 ID:88i8UOf20
- >山内さんは「町おこしが目的ではなく、自分が好きなものを
>山内さんは「町おこしが目的ではなく、自分が好きなものを
>山内さんは「町おこしが目的ではなく、自分が好きなものを
自分が好きなもの=navelのエロゲかwwww?
- 771 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:25:34 ID:lgfC0Ag00
- http://www.mv-tohoku.co.jp/storemap/mapdisp.cfm?code=5730
ここか向かいのライスセンターで直買いできるんじゃないかな
- 772 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:26:33 ID:Yfw79ViW0
- この方法で事故米全部処分できるだろ
- 773 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:27:04 ID:dot3tV7G0
- せっかくおまえらの趣味が認められて市民権を得ようとしているのに
何が不満なんだおまえらは
- 774 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:29:22 ID:ThrW5Y/W0
- 子供→ポケモンカレー・どうぶつの森パン
アニヲタ→西又葵デザイン米・みーたん
スイーツ用にもシャネル米とかプラダパンとか売ればいいんじゃね?
- 775 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:30:03 ID:rRGILdRp0
- ミスコンもコスプレにすればいいじゃん
- 776 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:30:13 ID:rwsEx0uR0
- 100%あきたこまちなの? 事故米が混入されてるってことは無いの?
- 777 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:30:34 ID:B3PVtl370
- 絵師HPにのってた高級苺「いちごちゃん」は売れたの?
頭が苺のロリ絵キャラだったけど。
横にいたうちの亭主(非オタ)に見せたら、米袋ともども
ハニワみたいな顔して見てたw
- 778 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:32:57 ID:eprDsCc2O
- 日本終了のお知らせ
どうでもいいけど萌え系ネタを率先して扱うのはマスコミ関係者の日本国民に対する侮蔑意識の現れだと思う
- 779 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:33:29 ID:2seU19vhO
- 事故米だけ楳図かずおにしよう
- 780 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:36:00 ID:S6/nCAeZO
- こりゃシャア専用赤飯が出るのも時間の問題だなwww
通常の3倍のうまさ!
- 781 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:36:10 ID:rJHSADNlO
- 榊MAKIのCGプリントならもっと売れたはず。
- 782 :田村一等兵【1日目†】 ◆d6hOyCZ6ug :2008/09/28(日) 14:36:36 ID:cXmQF80AO
- 誰が買ってるんだろ…
- 783 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:37:57 ID:r9D8iqER0
- かえって、普通の人が買えなくなるデザインですね。
- 784 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:38:11 ID:oYS/lcYw0
- べっかんなら間違いなく争奪戦になる
当然オクでプレミア3万は硬い
- 785 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:38:19 ID:KM03XdJQ0
- イトーヨーカドーにありますか?
- 786 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:40:28 ID:GKM1yZyf0
- >>783
普通のデザインの袋の方が一般的なわけで、ダメージはないかと
まぁ、オタの人たちにも喜んでもらえるならそれでいいと思う
- 787 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:40:32 ID:8Fz6gSNG0
- >>770
山内氏のサイトがあるんだが、決してヲタって感じじゃないんだよな。
一瞬見るとアカデミックな人。
- 788 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:40:54 ID:xKTUivJ60
- 一般向けには普通の絵柄、それに加えてオタ向けにエロゲ絵師デザインの絵柄で
2種類売れば売り上げ大幅増だな。オタ向けは何割か値段を上げていても普通に
売れるだろう。
- 789 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:41:21 ID:B3PVtl370
- >>787
アカデミックなオタもいるでしょw
- 790 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:43:27 ID:8Fz6gSNG0
- >>778
新しもん好きでえふりこぎな秋田の田舎もんがまんまと騙されたとみていい。
てか自分さっきからネガティブなことしか書いてねえw
- 791 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:44:34 ID:8lvnQWWt0
-
新米って売りだろ?、とりあえず到着したら試薬で古米の割合を検査してみるよw
- 792 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:49:17 ID:2maCK5440
- お菓子の外袋にも書いてもらって、中にも特製カードを入れて販売すれば儲かるぞ
これは新しいビジネスモデルになるはず
- 793 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:50:25 ID:88i8UOf20
- >アカデミックなオタ(笑)
もっとも勘違いしているキモイ連中だな
- 794 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:52:27 ID:20tnjPp40
- /i /{/'⌒'} }}Y/ / ,r-、ヽ, /
ノ、|、ヾ_,,ノ ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ / _/ >>751
\ヽ、 彡'`、、 'ー' ノ //",,゙ """ / ヽ
ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、 /ノ / 『味』 ウ・ こ
ミ/ ~  ̄ノ /\ /彡 "" |/ だ ソ・ の
/ ,' u ∪ ! ヽ | i、゙ー''"彡 /| ぜ を・ 味
、、∪ / ノ / _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \ ,イ / | : つ・ は
ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'" ー、==-ヽ'"/ / ヽ : い・
、(・,)>ノ⌒ ∠,(・,)_く ゙` ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠ : て・
 ̄/""゙ ヽ ̄ ̄ \ヽ  ̄ ̄ // ノ る・
u 〈 、 u (ヽ //  ̄ノ
ヽ -' lj >、 // /  ̄ヽ、
/ヽー‐ 、 /'"´ 'i // / ∨ヽ/
^゙"⌒ヾ、 ,i| ,"__} // / /
ー- - ヽ_人`'′ // / /
/ i'゙' /-─‐‐''/_/_
、 _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ ヽ\
- 795 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 14:52:30 ID:9a7xhHG3O
- 米のありがたみがわからん都会の奴らには、それこそ事故米とかブレンド米食わせとけばいいんじゃないの?
- 796 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:02:23 ID:LJqv7Srr0
- >>795
ありがたみとかどうでもいい。
- 797 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:03:40 ID:9a/kYRgX0
- 吉岡平の小説で、オタクで町興しする話があったっけ。。。
- 798 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:07:31 ID:6FMVcOQEO
- 品薄感出すだけの嘘っぱちか何だかんだ言いながら飛び付いたかおまいらか。
そこが重要だ。
- 799 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:10:06 ID:mk840co00
- どれくらい用意してどれくらい注文がきたのか。
具体的な数字が出ないことには日本終了宣言はまだ早い・・・と思いたい。
- 800 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:13:54 ID:s1y7P/hEO
- >>768
今まで米買わなかった層の掘り起こしになるかもな
そのうち外国売れたりしてw
- 801 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:16:32 ID:jPFiH/ks0
- http://hachinosu175.blog107.fc2.com
手作業で袋つめしてるから、作業が追いつかないほど注文が来てるのでは?
5tは注文きてるらしいし
- 802 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:17:40 ID:r9D8iqER0
- オタはこれかってちゃんと食うのか?
- 803 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:19:27 ID:W1R0tkya0
- 買ってる奴は ほとんど 転売屋だけおな
- 804 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:23:34 ID:2qR1yrzc0
-
..─⊆⊇- 、
/∴ \
/∴∵━━ ━━ ヽ
|∴∵⊂■⊃ ⊂■⊃ |
|∴::⊂⊃ ┏┓ ⊂⊃ |
┃∵∴..  ̄ .┃
┛ \∵∴ /.┗
丶∵∴ _ ..... . ′
┃┃
:::::::::┛┗
- 805 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:26:18 ID:l/FnyHvv0
- こまっちゃんにしろよ…
- 806 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:29:01 ID:sgDLFjsdO
- 御大の偉大さを初めて実感した。
禿の詩集もつけてくれ
- 807 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:29:34 ID:CSX2rnlM0
- まあ米が売れることはいいことだ。
- 808 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:31:15 ID:2FOgbPe7O
- 御大の絵でも売れるんだな
- 809 :sage:2008/09/28(日) 15:32:26 ID:zFS7dPP50
- おまえら、米をhy不正転売すなww
- 810 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:33:08 ID:kuaAU1X6O
- みさくらがパッケージデザインしたいちご
ミルクをかけて召し上がれ
- 811 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:34:00 ID:oYS/lcYw0
- これで全国のJAから有名絵師に依頼が殺到なんて事に・・・ならんかw
- 812 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:35:13 ID:g4bkr0eC0
- 小畑健に憂いのある美少年を描いてもらえば100万袋ヒットは間違いない。
- 813 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:35:47 ID:kTgRqxA/O
- ご飯さえ炊いておけばあとはちょっと惣菜買って弁当買うより安くできる。
だからといっておまえら…
- 814 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:40:21 ID:ZU33SxrzO
- >>813
サンマの開き5匹パック260円を買って更に節約だぜ
余った開きは冷凍保存
- 815 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:40:32 ID:pdKeCUbA0
- 袋だけ3,000円で売ればいいじゃん
- 816 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:41:34 ID:h85iYQAO0
- >>814
大根も1本買っておろして食え。
- 817 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:43:25 ID:ZU33SxrzO
- >>816
了解
- 818 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:47:13 ID:djX4qx+Q0
- まぁ国内米がしっかり売れるならいいことだ
- 819 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:52:26 ID:GuamnQgwO
- 節約するにはお米10キロ買うといい。
お米さえあればなんとかなる。
- 820 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 15:59:35 ID:q3wn+DCkO
- >814
ウチの漬け物も分けてやるよ。
つ「大根のぬか漬け」
- 821 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:01:24 ID:u+JoFAwd0
- 絵の力ってすげえな。
200年くらいたったらどういう評価されてんだろ?
- 822 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:09:45 ID:LnqYS/3FO
- たぶん現代の人が
江戸時代の絵を見たときと同じ感想なんだろう
- 823 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:12:45 ID:+6tFmcs50
- 漫画太郎デザインのあきたこまちも是非。
- 824 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:13:22 ID:8Fz6gSNG0
- ヲタの人って大きなたれ目に小さい口で
刺さりそうな感じの髪の毛の女の子イラストが好きな感じだけど
なぜ?
- 825 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:16:21 ID:CtbMcZCGO
- 対魔忍アサギのデザイン米が欲しい。体液の飛び散った絵柄のせいで湿気てそうな雰囲気になるだろうが構わん
- 826 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:18:21 ID:cB8sJIy00
- >>823
思い出し笑いでまともに食べられそうにない希ガスw
http://2.bp.blogspot.com/_3GsDVD4bQfw/RepFpaMQDEI/AAAAAAAAAlA/qZwGy_UJMX0/s1600/billy_herrington_2033.jpg
これプリントしただけでも売れると思う
- 827 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:20:53 ID:/2zs1nc60
- これは新しいビジネスチャンス
- 828 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:21:34 ID:bnBuScEu0
- このスレで、夏コミの時に西又水買った奴いるだろ。
- 829 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:27:00 ID:8Fz6gSNG0
- >>95
以前、ニューハーフがランジェリー姿でセクシーなポーズをとるポスターで話題になった>美少年酒造
- 830 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:27:42 ID:z6wZZsct0
- この絵柄に関して、ちと思い出したことがあるんだ:
今や昔になるが、「偽春菜」ってユーティリティーソフトがあった。
ようはGoogleデスクトップみたいなガジェット付ランチャ。
その最大の特徴は、ランチャの形状。アニメーションする女の子なんだ。
これはそれまでにあった「春菜」というソフトウェアを真似て、
とあるアマチュアの人が作ったものなんだが、その本家の
「春菜」よりも人気がでてしまった。
(おかげで本家から目をつけられ「あれ以外の何か」や「伺か」と
いう名称に変更を余儀なくされてしまったが)
さて、この騒動をとある別のサイトが分析していたんだが、
「なぜ春菜よりも偽春菜の人気が出てしまったのか」の理由のひとつに
「デフォルトの女の子の絵柄」を挙げていた。
いわく、本家は書き込みが多く、少女漫画的な繊細さを強調したものだったが、
「偽春菜」は中性的で単純な、少年漫画的なポップな絵柄だったと。
その本家「春菜」の絵柄が、どことなくこの「あきたこまち」の絵柄に似てるんだな。
アニメ絵ではあるんだが、服の陰影ひとつとっても書き込みが多くて繊細。
もしこれが、たとえば「らき☆すた」のような乱暴なまでに単純化、記号化された
絵柄だったとしたらどうだろう?
そこにだけ、俺はなんとなく危惧を覚えるんだ。
- 831 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:27:57 ID:R3BAiRIsO
- >>812
実家から米を送ってもらっているが
ヒカルの碁の男キャラを描いてくれたら買ってもいい
- 832 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:29:50 ID:V5MMZPMqO
- いつも三重県産のコシヒカリを買ってる
今日米が切れそうなので買いに行ったのだが、このスレを見たせいであきたこまちを買った
JAうご産ではないが、ブランド名はあかふじだ
今夜こまちを食うんだ!!!
- 833 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:30:04 ID:z6wZZsct0
- >>831
高英夏ですねわかります
- 834 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:30:05 ID:zOaVFT8S0
- おまいらwwwwwwwwwwww
- 835 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:30:36 ID:5VX3Pwg30
- 釣りキ○三平じゃ誰も釣れなかったのにな
- 836 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:33:28 ID:z6wZZsct0
- >>835
釣りキチのキチは、キチガイのキチだし。
ちなみに『レインボーマン』に出てきた「レスキ」とは
「レスリングキチガイ」の略。
- 837 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:33:31 ID:AouLjFEy0
- 山形県民だから親戚で作ってるはえぬきを食ってるけど、できればあきたこまち食いたい。
あれは美味いもんな。
- 838 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:35:16 ID:5VX3Pwg30
- >>833
衣装的にもそこは佐為じゃね
佐為と高永夏はどっちが人気あったんだろ
- 839 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:35:20 ID:I18a2y+pO
- 同じあきたこまちなのに、クリスタルドラゴンの袋のほうは大して売れてなさそう
- 840 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:37:40 ID:88i8UOf20
- >>830
つべこべ言う前に、キモオタご用雑誌のG'sマガジンとか読んでみろよ
よくある絵だから
お前の言う繊細な絵柄ってのは単にエロゲーなどの
グラフィッカーが描いてるだけだ
- 841 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:40:21 ID:R3BAiRIsO
- >>833>>838
ショタアキ…ゲフンゲフン
いや、何でもない
- 842 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:41:45 ID:8Fz6gSNG0
- 今は新米が出回っていて
美人小町イラストのほうが多く山積みになっているけどな。
こっちだって売れてないというわけじゃないし。
- 843 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:44:17 ID:bnBuScEu0
- >830
たった一つの事例を決定的な法則の様に考えるのはおかしいと思う。
他に同じような事例があるなら知らんが。
まぁ単純にアンチ西又として反論したいだけなんだけどさ。
- 844 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:46:47 ID:q1C/npSD0
- >>830
ここにペルソナウェアはありません、帰れ。
- 845 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:47:50 ID:RwrbYwTt0
- おい2ちゃん
規制対象プロバイダ大杉
全員規制するつもりかよ 言論統制いい加減にお汁る。
くりすてぃーなりっちーかわええな@muvieplus
- 846 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/09/28(日) 16:49:47 ID:IgIBRtbiO
- べっかんこうデザインの米はまだですか
全裸で正座しながら待ってます
- 847 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:51:32 ID:RwrbYwTt0
- 全裸はいい。
秋田生まれの彼女だから全裸で寝ようというのに やつあ嫌がってブラと
パンティはつけた。
- 848 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:51:34 ID:iBKizX+m0
- この人って塗りとか小物は巧いけど自分でやってんの?
- 849 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:53:13 ID:U/0RZ6r50
- 米買いすぎて食いきれないやつらペットボトルに米入れ替えて冷蔵庫か冷凍庫にいれて保存しとけ
- 850 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:57:54 ID:cfZ2Qufo0
- windowsとか三国志とかの次は米か
いやー恥ずかしいですな
- 851 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 16:59:51 ID:RwrbYwTt0
- ところでぽまいらソロソロお時間だヨ用意はいいか。
そこティッシュは要らないしまいしまいしなさい。あとでゆつくりな。
- 852 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:00:36 ID:9a7xhHG3O
- >>796 ゴミでも食ってろ小僧。
ヲタごときに新米なんか食わすなもったいない。
事故米でじゅうぶんだ。
- 853 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:00:41 ID:bnBuScEu0
- そいやナコルルが自然保護かなんかのポスターになったことがあったな。
あの頃からこういう流れは出来上がっていたのかも知れんね。
- 854 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:01:59 ID:rg8VBdmIO
- 秋田始まりすぎ
大自然始まりすぎ
- 855 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:02:00 ID:qhad+J5H0
- よく見たらどっかに、農水省とか三笠フーズの刻印が入ってるんじゃね?
- 856 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:02:43 ID:fTn1BayWO
- お米じゃなくておめこだったら10万まで出してた
- 857 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:03:35 ID:8Fz6gSNG0
- トトロのパクリ?
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/181659/slideshow/116504/
- 858 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:04:20 ID:RwrbYwTt0
- 可変機もつたい茄子
- 859 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:04:46 ID:c9RXl/1c0
- お前らなんだかんだで買うんだな。ある意味、尊敬するわ。
- 860 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:06:24 ID:5HdSs7GRO
- >>853
ルリルリの交通安全ポスターも昔あったぜ
- 861 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:06:28 ID:RwrbYwTt0
- あつしまあ と おれんぢ
ななりぃのことばが びしびし
禅問答伝統。偉いある意味。
- 862 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:07:22 ID:d6W4Yg5zO
- あきたこまち好きなのにヲタ絵がついてたら汚く感じてしまう
好評につき一般流通版もこの袋に〜とかは絶対勘弁してほしい
- 863 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:09:40 ID:RwrbYwTt0
- おつ
藤島がをしやがつたななり今。
- 864 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:10:05 ID:QkItb/Xc0
- でもこれデザインだけでみるとあきたこまちのパケ絵としても十分だし
さらにヲタにも大人気だし
悪い選択肢じゃないと思う
- 865 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:10:42 ID:sNmCkvnNO
- >>853
あれは三鷹市水道局にヲタが潜んでいただけだ
- 866 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:14:00 ID:8Fz6gSNG0
- >>862
秋田県民がすべてこういう絵が好きとうわけじゃないんだよ。
むしろ気持ち悪いとはっきりいう。
- 867 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:14:07 ID:RwrbYwTt0
- 可憐だ…
なんつつて。
ーほんと酷いをとこだなー
をれは ちがうぞー。
- 868 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:15:08 ID:qsWygE6+0
- エロゲでいうところの「発売延期」ってヤツだな
- 869 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:16:50 ID:RwrbYwTt0
- すべつてるだとつ
統べてると云え。
うわひでえ。どまにや。
- 870 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:17:31 ID:XLqwd2Jp0
- うご野(うごの)いちごちゃん
- 871 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:18:19 ID:W3MVnTkQ0
- あきたこまちにハンコ絵か、こまっちまうな・・・
- 872 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:18:58 ID:yzm5D+Nl0
- >>29
エロゲもアニメも見るオタだが、こりゃ百貨店は断るよな。
むしろ並べたら、俺でも日本オワタと思うぞ。
- 873 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:19:19 ID:RwrbYwTt0
- おっ
おおっ。
うむウ。
- 874 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:19:24 ID:oivNdPsXO
- 見てないけどシモンちゃんの可愛さの足元にも及ばないんだろ?
- 875 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:20:20 ID:88i8UOf20
- >>846
| / :.:.:| :.:.:| :.:斗ヤf |:. :| i| ヽト 、, __|\ .:.:| :.:| : |
|.i| :.:.:| :.:.//:| |::| |:.:.:| i| \:.:.:.:「 `ト、 :.:.| :.:|:. .:i:|
リ | :.:.| :.:イ | :..| rテ示ト i:.:| i rテ=ミ::| ', .:.| :.:.|:: :.i:|
| :.:.|i :.:.| |/ / :: ::::} V /:: :::} \ V:.:| :..:|.:.:/リ
', :.:| i ..:.:| / トヘ:::::i} トイ....:::| 〉 |:.:.| :/|:.//
\| |ヽ .: | ヽ 弋ー‐ツ 弋ーツ レ:|:.:/:.|/
| :.Vヘ ー‐‐ '´ ''ー‐‐' /:.:.|/:.:.:| エロゲオタきもいよ
| i:.:.i:ヘ //V ヽ /V / /:.:./:.:.. .:|
| i:.:|:.:∧ /.:.:.:.|.:.:.:. :|
| i:.:|:.:.i.:.\ t‐_つ イ.:.:. |.:.:.: |
| i.:| :.:|:.:.|:.:.\ /.:.:|:.:. |::.:. i |
| i.:| |:..|:.:.:.:.:.:> 、 , イ.:.::.:.:.:.:|.: |..:.: i |
| i::| |:.:|::.:.:.:.:/| ` ー - ' |―-、_:.|: |:.:.: i |
. | ::| |:.:|/ ̄ | |、 | i |::.:.: i |
. | ::| |:.:| //| \ヽ. |イ ト、:.:.:i |
- 876 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:22:21 ID:RwrbYwTt0
- ひねくれてんなあ。
たにぐちわぜろのきまんまんやな。
- 877 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:23:30 ID:XLqwd2Jp0
- すごいCM効果だと思うが
- 878 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:25:12 ID:RwrbYwTt0
- おれんぢ
なけるほどかつけーなおまい。
- 879 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:25:47 ID:/2zs1nc60
- >>852
オタだけどお前よりよっぽどいいもん食ってるよwww
- 880 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:27:07 ID:91soULJ10
- >>879
具体的には?
- 881 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:27:35 ID:OTPXdZWz0
- これ全国で売り出すって話じゃねーよな?
一人暮らし初めて、ずーっとあきたこまち
なんだけど、こんなんなったら買えないよ。。。
- 882 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:27:54 ID:RwrbYwTt0
- >>879
そういう問題じゃないと早く気づけよ。
- 883 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:29:31 ID:qPZ80zTn0
- おまいらこんなのイラネーって言ってたじゃんww
ツンデレ杉
- 884 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:32:14 ID:Sr/w/IV1O
- 買う奴がいたのかwww
- 885 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:34:27 ID:91soULJ10
- >>882
まぁまぁ、興味有るじゃん。
純粋に食への興味として、
あの醜く脂ぎったキモヲタどもが
いかなるものを食ってブクリブクリとかくも肥え太ったのか、
是非聞いてみたいわけよ。
- 886 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:36:05 ID:homBlOqN0
- 買おうと思ったら大好評で一時停止かよ
口では散々言っときながらちゃっかり注文してるお前等らしいぜ
- 887 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:37:10 ID:nT73LaRp0
- >>885
>>745みたいな感じなんじゃない?
- 888 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:39:48 ID:1TRMyo6K0
- 5キログラム以上の「あきたこまち」をお買い上げいただいた方に
袋数毎に原画を印刷したクリアファイル(A4サイズ)1枚をプレゼント致します。
例えば10sの場合は、クリアファイル2枚を商品に同封。
これホスイ
- 889 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:41:36 ID:8Fz6gSNG0
- >>883
どこかから情報仕入れてわいてきたんだと思われ。
調べるとあきたこまちひとつとってもいろんな種類のデザインがあるな。
ttp://imga.dena.ne.jp/exa3/cb/6/8460374/9/91978857_1.jpg
ttp://image.www.rakuten.co.jp/gifumai/img10613754346.jpeg
ttp://img9.dena.ne.jp/ex96/cb/4/7552596/1/87067505_1.JPG
ttp://taikai.or.jp/hpgen/HPB/img/sinmai.JPG
ttp://www.yokoteumaimon.com/akitakomati/img/akitakomati51.jpg
ttp://www.kakashi-rice.com/images/kakashi_02.jpg
ttp://www.pref.akita.jp/fpd/shokubunka/shoku-324.jpg
ttp://www.pref.akita.jp/fpd/shokubunka/shoku-325.jpg
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sanpeinosato/cabinet/00641875/img55561720.jpg
ttp://akita.keizai.biz/img/headline/1197367803_photo.jpg
- 890 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:41:38 ID:91soULJ10
- >>888
キモヲタってすぐそういうのに飛びつくよね。
どうせ人前では使えないし、一年後には部屋の肥やしになるんだから、理性を持て。
- 891 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:42:14 ID:MTvsF40m0
- >>888
鍋敷きにするには薄くないか?
- 892 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:43:11 ID:26+TsJl30
- チョコチップが袋の絵描く米が出る日も遠くなさそうだ
- 893 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:43:41 ID:vx251xAC0
- お前ら米買い占めてんじゃねーーよwwwwwwww
- 894 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:44:14 ID:W2mBRVSjO
- 凄いなぁ
どうなるかと思ったが売れるもんなんだな
- 895 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:44:45 ID:zflYAvKA0
- 平成米騒動
- 896 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:45:45 ID:ij11vFhB0
- 強姦タレントや大麻タレントが出てなくても
強姦や大麻吸引があっても調査も釈明も行わない、
マスコミに圧力かけて事実を隠蔽してきた体質の事務所。
そうした事務所のタレントを起用するということは、
食品会社として、自社の商品に欠陥があっても、
隠蔽しますよという意思表示に他ならない。
日清の商品は、信用してはいけない。菌だらけの毒かもしれない。
- 897 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:47:07 ID:QP5npocr0
- そりゃ当然だろう
ここで貶めていたやつが世間の感覚とズレまくっていただけだ。
- 898 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:48:29 ID:j4TPungB0
- ヲタによる米の買い占めワロタwwwwww
まあ俺も買ったけどな。
よーし来週は特A新米あきたこまちで炊き込みご飯だぜ!
- 899 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:49:02 ID:EDdfIVZUO
- 判子絵だけど好きだよ
- 900 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:49:54 ID:RTXOt21PO
- 二匹目のどじょうを狙うのはどこだろう
- 901 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:50:10 ID:U/0RZ6r50
- >418
企業ブースでイラスト使用した炊飯器とか?
- 902 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:54:15 ID:RTXOt21PO
- ところでイラスト目当てで中の米捨ててるばちあたりはいないだろうな?
カード付きチップスのチップスだけ捨てるみたいにさ。
- 903 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:56:50 ID:pG2xKaVN0
- >>898
炊き込みご飯が美味い時期だな。
どうでもいいけど久々に栗ご飯が食いたくなった。
- 904 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:57:07 ID:5jSSWLUc0
- 次は新潟あたりで鈴平がやりそう
- 905 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:57:57 ID:AouLjFEy0
- 次スレ
エロゲンガーによる萌え米袋で注文殺到の「あきたこまち」にトレース疑惑
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222588693/
- 906 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:58:45 ID:D1HCK7+V0
- >>45
どこの専門家だ?
典型的な自閉症対する誤解に基づく見解じゃねぇーか。
- 907 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 17:58:57 ID:QP5npocr0
- 京都の農協は京アニとタイアップしてくれ
- 908 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:01:01 ID:rBTYL0J50
- 次はぎん太でお願いします。
- 909 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:29:36 ID:oyeAytVz0
- >>898
いきなり炊き込みかよw
白米で味わえ
- 910 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:32:20 ID:U/0RZ6r50
- クリアファイル10月31注文分までなんだな
- 911 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:34:12 ID:+mhJpjyc0
- >>903の「栗ご飯」で今夜ボキャ天SPがあるのを思い出した。
ありがとう。
- 912 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:36:18 ID:U/0RZ6r50
- 新米で炊き込みご飯はないわ
近所のJAで新米買ってきて土鍋で炊いてるけど新米はうまいな
塩かけるだけで十分食べれる
- 913 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:37:32 ID:9a7xhHG3O
- >>902 そんな角刈りピザデブヲタは死ねばいい
- 914 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:38:46 ID:nT73LaRp0
- >>911
くりごはんがーー!!!
- 915 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:38:51 ID:oyeAytVz0
- >>911
栗ご飯がー!
何年前のネタだw
- 916 :mad ◆4yN60UoY2U :2008/09/28(日) 18:41:54 ID:EGHvVQLw0
- 他の農協が指くわえて眺めている訳がないな・・・・・・
今の内に、要望だせばご当地袋が増えるかもな(笑
- 917 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:42:42 ID:e3jbq/UsO
- 即効性の猛毒が入ってたらいいのに
- 918 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:43:15 ID:WsVxubOO0
- そういや、さっき駅前(松戸)のスーパーで買い物したけど
あきたこまちなかったなあ・・・いつもは山積みなのに
- 919 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:44:12 ID:sRNzMu+BO
- ここまで儲かるとウハウハだろうなw
- 920 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:44:40 ID:G+CJce6x0
- >>912
うわっそれ美味そうだな、おれもやろう
- 921 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:46:42 ID:sRNzMu+BO
- クリアファイルワロタ
農協側に手練れがいるなww
- 922 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:51:00 ID:qPZ80zTn0
- >>921 だな。低コストの割にかなり釣れるからなw
- 923 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:54:10 ID:Xd8ZQ/e4O
- ウゴ?
- 924 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 18:55:39 ID:8Fz6gSNG0
- >>897
世間じゃ気持ち悪がられてるでしょ>ヲタ絵
- 925 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:14:06 ID:p/E5e/qF0
- >>921
発案はオタ学生だから
- 926 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:17:45 ID:J9B9Aqb30
- >>924
ヲタ絵とそれ以外の区別なんか付かないのが一番多数派だと思うよ
もしくは無関心か
- 927 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:27:27 ID:St0k48uY0
- 大好評なのかよw
- 928 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:40:25 ID:yTFmwTLP0
- JAも売れると思ってなくてろくに在庫用意していなかったんだろ
ここで作りすぎて余らせて、おまえらはすぐ飽きるからJA涙目
俺には見える
- 929 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:47:27 ID:BlOID85d0
- 萌え米を作りすぎで余るってこたあないのでは。
受注分を萌え袋に入れるだけのことだし、どの袋に入れようがあきたこまち自体の収穫量は変わらんだろうし。
袋は一万枚を用意してあるらしいから、まあ余るだろうけどさ。
- 930 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:50:50 ID:o+kjIk9N0
- ユリッペ柄のあきたこまちはまだ?
- 931 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:51:57 ID:qvrsolUn0
- 西又つながりで、
仲介したプランナーが売り方でもJAにアドバイスしたんじゃないかな?
- 932 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 19:57:35 ID:NEtYxEcT0
- >>930
あきたこまちじゃないけど秋田の米
http://www.pref.akita.jp/fpd/menkoina/menkoina.htm
- 933 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:01:57 ID:Cfg5rjJ70
- 京アニだったら宇治茶のきゃらでしょ
- 934 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:02:31 ID:+EOe+rad0
- http://jun.2chan.net/b/res/8756064.htm
- 935 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:05:17 ID:QP5npocr0
- ようつべの壁紙・プロフィール画像に使わせていただきました。
かわいいとおもいます。普通に
http://uk.youtube.com/user/dokurochan0o0o0o0o0
- 936 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:07:07 ID:o+kjIk9N0
- >>932
おお!いいね。
つか、もう少し背景画もこだわって欲しかったが・・・。
緻密な描写が矢口先生の売りなんだし・・・
粘り気少ないのはいいな。
JAタウンで買えるみたいだから次通販で買ってみよう。
- 937 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:07:59 ID:+EOe+rad0
- ついでにこいつも。「日本農業新聞社」(秋葉原にあります)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/
- 938 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:08:05 ID:pGKuXx8j0
- >>928
米は生ものだから、天候で結構左右される
さあ売るぞと意気込んでも天気悪かったらお手上げ
しかし、品切れの間にヲタがそっぽ向いたとしても、
新米で売れるうちはガワなんて気にしない連中が買ってくれるから余る事はない
毒米騒動のおかげでJAから直接買う層も増えるだろうし
- 939 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:20:30 ID:gQRbY5fG0
- >>932
米袋を持っているお姉さんがかわいい件について
- 940 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:23:25 ID:jPFiH/ks0
- このあきたこまちは特A級か
特A級のあきたこまちなら、5k2500円でなら普通の値段だね。3000円するようなのもあるし。
それと、秋田産の特Aあきたこまちの8割は羽後とその近辺で作られているらしいよ
米のブランドにかけて、事故米や、品質の低いものは混ぜないと思う。
今はJA間でも競争があるから。
- 941 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:27:41 ID:8Fz6gSNG0
- >>939
めんこいなはおいしかったぞ。
ふんわりした炊きあがりで一時期買い続けたことがあった。
- 942 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:35:00 ID:d+/taW/S0
- >>924
漫画に疎い奴が、ヲタ絵なんて概念あるわけねーw
ヲタ絵なんていう奴は、そういうジャンルに予備知識があるからだ
知識ない若い奴が見ても、少女漫画家が描いたものと思う
アンチヲタのいうヲタ絵はNGで、写実的な絵はOKという価値感が理解できん
いいじゃないか平和で
- 943 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:38:45 ID:o+kjIk9N0
- >>942
>少女漫画家が描いたものと思う
ヽ、__ / `ヽ/ `ヽ \
`ー,. / / ヾ〃ヽ ヽ 〉 \\ |
/ 〈 { { { i'ヽ/`i/ / / } { _、// |
ヽ `ーj } } { { / ノ / `ー' i
ノ ノ`ー-‐'ノ ノ ノノ !_l i { { _,./ エ凡
`ー-‐' \__,/ノノ‐-' ,,.-‐''`‐-`!`ー`-- 'ヽ ハ_ヽヽ
i/ / / ((_j } / ,.-‐‐‐‐,'/i i | } ヽヽ
{ { ゝ、_,.ノ l| `‐--‐'、i/ ノ ノ ノ ノ ノ |
`ヽ`ニ-‐ノ l| il|||jノノ ノ- ' / `ー '
ノ `---'" ili; ||ヽ__,./`ー-'{ l
、__/ ノ ノ ノ } ,. '" ヽ /||ヽ__,./i / ヽ_,.i レ ヽ
ヽ__/_/ .ノ-' { { ̄ ̄} } / /ヽ__,./ヽ{ i ノ フ
`、_/_/ノ-'ヽ. '、___,ノ /| ヽ ヽ } ヽ" ‐┼‐
`ー-‐'‐-‐' ヽ -- / l } } } | '
`‐-----‐' `ヽ ___ / l / / / / | |
ヽ _____ノ | l' / / { ・ ・
- 944 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:38:46 ID:oemDAnHI0
- 確かに、この米の絵は
ヲタ的知識のない人間が見れば乙女チックなイラストぐらいにしか思わんだろうな。
むしろ、一般人的にはみったんみたいなデフォルメした絵の方が「萌え」「ヲタ」を連想させるかもしれない。
- 945 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:41:05 ID:0fPHow6q0
- 何割かでもあきたこまちが入ってたら商品名はあきたこまち
- 946 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:41:08 ID:vRggvdls0
- >>942
オタ絵も少女漫画も区別つかんのはわかったけど、少女漫画ならOKなん?
- 947 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:42:12 ID:cFPWdwOM0
- >>95
それほしいわ
- 948 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:45:40 ID:pQ/P6d680
- スーパーで米が品薄なのは、そういうわけか。
- 949 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:46:10 ID:DJJB0hKd0
- キモオタくんたちはよく気持ち悪い萌えキャラなんかに夢中になれるね
あの目が巨大な少女みたいな絵が描いてありゃ何でも買ってくれるなら
ボロイ商売だわな
- 950 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:48:46 ID:pQ/P6d680
- >>949
え!?
あの絵がキモいの??
目が巨大?
君、漫画的符号って知ってる?
もしかして漫画も読めないゆとり君?
最近はゲーム機の性能が上がってて、写真みたいなキャラが動いてるようなゲームばかりだから、
絵を理解する能力が衰えたのかな。子供の知能が下がるのはまずいな。
- 951 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:51:22 ID:nT73LaRp0
- 絵がキモチワルイってよりも
カラーリングがAV並みの肉色ピンク多用でキモチワルイ。
- 952 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:53:27 ID:d+/taW/S0
- >>946
ヲタ絵はもともと少女漫画が起源じゃないの?
- 953 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:54:30 ID:8Fz6gSNG0
- >>952
吾妻ひでおが萌え絵の元祖ときいたことがあるけど違うの?
- 954 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:54:47 ID:pQ/P6d680
- >>951
AVってプラズマテレビ?
- 955 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:55:36 ID:mVsEl2Lp0
- お前らの何歳だよ
- 956 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:59:23 ID:o+kjIk9N0
- >>950
萌え絵の基本は顔の3分の1は目。Kanon辺りからの主流だろうが。
絵師が初心者に説明するときの半ばネタにもなっているがw
ちなみに目が大きいので、のらくろも萌えキャラ、というのが定説。
- 957 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 20:59:39 ID:vRggvdls0
- >>952
起源がどうとかじゃなくて、米袋のイラストが少女漫画なら一般人もOKなのかって聞いてるの。
- 958 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:00:40 ID:OjHgspfk0
- >>840
原画マンとCG担当とまちがえるなよな
原画担当=キャラクターデザイン
CG担当=着色担当
エロゲの場合はここの部分の分業がかなり進んでいるからな
こいつは明らかにキャラクターデザインを担当する原画マンといわれる部類だ
だからグラフィッカーといわれる奴は、一般にCG担当の奴のことを表すだよ
- 959 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:01:52 ID:z+H/HkfB0
- >>956
>Kanon辺りからの主流だろうが。
いたる絵はひときわ目が大きいだけで、今の萌え絵の主流でもなんでもないw
いわゆる萌え絵の目が大きいのはそのずっと前からだろうが。
- 960 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:02:01 ID:DJJB0hKd0
- >>950
漫画的符号とか言ってんじゃねーよ
モニターの中にいるお前の嫁と話しながら
キモいアニソンでも聞いてフィギュアでもいじってろや
- 961 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:02:15 ID:ZDKnGmKP0
- >>946
こうですか?
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_056553.jpg
- 962 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:06:44 ID:d+/taW/S0
- >>957
おk
- 963 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:08:27 ID:zfO5zLTs0
- >>720
つピザハット
ttp://www.pizzahut.jp/whatsnew/085_080908_tales/
- 964 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:09:52 ID:rkREEIb10
- せっかく秋田なんだからキャラメルBOXに頼めばよかったな
- 965 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:09:54 ID:pQ/P6d680
- >>960
何でそんな事を指図されるんだ?
君はバカなのか?
- 966 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:12:55 ID:J9B9Aqb30
- >>951
おまいはAVの観過ぎじゃないか?w
- 967 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:15:56 ID:jPFiH/ks0
- 店頭での写真
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200809/28/43/f0081443_201423100.jpg(元羽後町町長のブログより
裏側は普通
こうやってみると絵だけを見ているより違和感が減るから不思議
- 968 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:22:40 ID:HmzTQJis0
- 有名作家16人導入。
米の予約は秋田弁で対応。
このマーケティングはなかなか。
- 969 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:22:46 ID:hshr5KhD0
- >>112
米食わない奴なんてまずいないだろ
- 970 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:25:39 ID:hshr5KhD0
- >>745
イラスト一枚でどう興奮しろと・・・
- 971 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:27:15 ID:1ja9r1nJ0
- ホッカホカの特Aこまちに納豆とネギぶっかけて食うぜ
10kg買いました
- 972 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:29:14 ID:EdHRBJZz0
- 米なんか食べないよ
野菜だけで十分炭水化物取れるし
- 973 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:29:20 ID:hYlvYwZm0
- 縁日で売っているわたがしと同じだな。
袋に価値がある。
- 974 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:31:21 ID:U/0RZ6r50
- 米をおかずに米をくうってことですね?
- 975 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:31:30 ID:pGKuXx8j0
- >>970
しかも和装のバストアップw
どうしろとw
イラストの実物見た上でなおヲタはコレでハァハァするんだろうなあって考えられる奴の方が
想像力が豊かすぎるという点で近い所にいるような気がする
- 976 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:36:56 ID:p/E5e/qF0
- ターゲットを考えると無洗米の方が良かったな。
- 977 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:41:53 ID:8c9napbfO
- >>950
なにこの典型的な…アレ
- 978 :窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2008/09/28(日) 21:46:01 ID:???0
- ( ´D`)ノ<ちょっと早いけど次スレれーす。
こっちを使い終わってから仲良く使ってね。
【農業】”萌え系袋”西又葵デザイン米袋入り「あきたこまち」、大好評で一時停止…10月8日頃に再開か 秋田・JAうご★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222605927/
- 979 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:48:50 ID:pQ/P6d680
- >>972
草食動物乙
- 980 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 21:51:36 ID:jPFiH/ks0
- >>976
無洗米にする機械がないんじゃないの? 袋つめも手作業なぐらいだし。
機械を導入しようにもお金がないとか。
後、無洗米と普通米だと、同じ5kgでも、入ってる米粒の量は無洗米の方が多い
普通米だと残っている米ぬか分1粒あたり軽くなるから、だいたい1割り。
5kgを同じ値段で買うと、無洗米の方がお得だけど、生産者にとっては損だから
- 981 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:00:12 ID:pGKuXx8j0
- だから通常、無洗米はちょっと割高で売られてる訳で
同じ値段じゃ売ってないんじゃないかな
- 982 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:07:02 ID:jPFiH/ks0
- >>981
近所の西友だと、同じ値段で売ってるんだけど
まあ、生産県が違うけど。
- 983 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:15:54 ID:90kJW6Tq0
- 岩手に根本敬ラベルデザインの日本酒もあったよな。
北東北ってひょっとして狂ってる?
- 984 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:16:33 ID:wuAujqih0
- 897 農業(北海道) sage New! 2008/09/14(日) 03:02:53.53 ID:JtgFWWQD0
(´д`) http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d456323.jpg
910 給食費未納者(アラバマ州) New! 2008/09/14(日) 03:15:49.98 ID:MK4CqRaU0
>>897 どうしてこんなの見つけちゃうの?(´д`)
912 農業(北海道) sage New! 2008/09/14(日) 03:17:07.90 ID:JtgFWWQD0
>>910 http://images.google.co.jp/images?q=%E9%B6%AF&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=utf-8&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a&um=1&sa=N&tab=wi
943 ネットカフェ難民(東京都) sage New! 2008/09/14(日) 03:53:34.23 ID:lJR06d7x0
http://www.chigirie.i-ml.com/blog-rutiler/2007/02/post_54.html
著作権は親告罪だから、この人が訴えるかどうかによるね でも悪いことは悪いこと
948 ネットカフェ難民(東京都) sage New! 2008/09/14(日) 04:01:25.28 ID:lJR06d7x0
さて・・・・
http://www.k3.dion.ne.jp/~toritosi/meji31.jpg
http://blog-imgs-30.fc2.com/h/a/c/hachinosu175/20080909222923.jpg
http://www.k3.dion.ne.jp/~toritosi/mejiro%20no%20heya.html
957 鵜(関東・甲信越) sage New! 2008/09/14(日) 04:05:47.54 ID:WfPdgmXfO
2匹ともかw
- 985 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:22:22 ID:8Fz6gSNG0
- >>983
こ、これは・・・w
ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/TOKUSYUMANGA/image/bosatu1.jpg
- 986 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:30:26 ID:9WAs25LoO
- ミッキーマウスも鉄腕アトムも普通に目はでかいだろJK
- 987 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:37:41 ID:jPFiH/ks0
- http://www.geocities.jp/nullpointrx7/nullpointmaidcaffe.html
羽後はメイドカフェのレベルも違う
- 988 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:40:30 ID:SBQaG7Ax0
- >>986
西又絵の目は小さい部類。
- 989 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:57:52 ID:DVRBimFO0
-
萌え米あきたこまちが売り切れてる間は、ふさおとめを買うといいよ。
http://www.okomenavi.jp/breed/fusa.html
http://www.ja-town.com/shop/c/c1Q04/ (JA農協はちょっと高い)
http://www.itoyokado.jp/product/-/detail/4905797232350
http://www.niokawa.com/shop/rice.html
http://takuhai.aeon.jp/kurihama/shop/ProductDetail.aspx?sku=4905671225058&CD=F1001616&WKCD=F1001175-F1001615
全国の米マニアには密かに愛されてるおいしいお米です。
【千葉県産米】ふさおとめ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1157432676/l50
- 990 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 22:58:44 ID:gQRbY5fG0
- >>987
羽後っていいところだな、萌えとか抜きにしてもw
- 991 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 23:05:36 ID:jPFiH/ks0
- >>990
今回の件で羽後町のことを知って、ネットでいろいろ見ただけだけど、
来年の祭りにあわせて羽後に行きたくなった。
メイドカフェにもいってみたいし
- 992 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 23:19:00 ID:0BhTKDGz0
- >>987
ベーグルうまソー
- 993 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 23:26:14 ID:CMAtHnyY0
- 袋が足りないのか米が足りないのかよくわからん
- 994 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 23:28:07 ID:pGKuXx8j0
- 袋は1万枚刷ってるので足りてる
米が天候不良で思うように収穫出来ず不足
- 995 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 23:30:11 ID:02N8sbh30
- 次はTonyで頼む。
- 996 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 23:32:55 ID:y7aFsrtU0
- 売れたんだから成功
それが真実
- 997 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 23:33:14 ID:sFIlDQMSO
- 次はたかみちで頼む
- 998 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 23:36:41 ID:jgDGmrIm0
- このような商品は、珍しさが第1の勝因だろうから
限定企画で出したほうがいいだろうな。
まあ2チャンで否定されてるほど変な柄じゃない希ガス。
- 999 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 23:41:33 ID:6H9AArN3O
- Xboxみたいな品薄商法?
- 1000 :名無しさん@九周年:2008/09/28(日) 23:43:49 ID:jPFiH/ks0
- 1000なら来年も豊作
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
196 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)