2008-09-28 02:33:49

説得力0

テーマ:ブログ
 べつに右だろうが左だろうが保守だろうが中道だろうがどんな思想でも構わないのだけれど、自分が言ったことに責任を持てなきゃ駄目。



 だからネットで匿名のかげに隠れ、好き放題過激な事を言っても、何の責任ある行動をとらないネット右翼・左翼は、現実の右翼や左翼からは軽蔑の対象でしかない。



 昔、幸か不幸か右翼・左翼の大物達とお会いする機会があったが、彼らは自分の思想に責任を持ち、体をはっている。



 ところがネット右翼・左翼と言われる輩は、現実世界の右翼・左翼よりもはるかに過激な発言はするが、匿名のかげ隠れて安全な場所に身をおいて発言をして、何ら責任ある行動をとろうとしない。



 朝日新聞をはじめとする大手マスメディアを、ネット右翼はすぐやれ反日だのなんだのと攻撃するが、彼らは何か問題があれば責任を取らなければならない緊張感のもとに仕事をしているが、ネット右翼は何の責任もとらなくていい立場に身をおき、好き勝手な事を無責任に2ちゃんねるやブログで垂れ流している。



 そういえば、都合が悪くなるとすぐ「メールでお返事します」とバックレる、ヘタレブロガーさんのブログのコメント欄を見てるとURLなしの匿名コメントがめちゃくちゃ多い。



 んで例によってそんなコメントに限って、現実には到底実現不可能な過激な意見を無責任に書きなぐっている。



 それでヘタレブロガーさんもヘラヘラその意見に喜んでレスをつけている。



 お前のブログは2ちゃんねるかっつーの!!(そういえば「これは2ちゃんねるで得た情報ですが」って文言が入ってたコメントが多かったなぁ(笑))



 どういうブログを書いて、自分の意見に同調する“名無し”で固めようがかまわないけれども、人に自分からからんでおきながら都合が悪くなると、「もう相手にしません」だの「メールでお返事します」と言って、トンズラするようなヘタレな人間の言う事など、説得力0だということははっきり言っておきます。

コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

powered by Ameba by CyberAgent