テレビで探す

ラジオで探す

言語で探す

時間で探す

 
NHK外国語会話 テレビのタイムテーブル ラジオのタイムテーブル NHKオンライントップ NHK出版(NHKサイトを離れます) ゴガクル(NHKサイトを離れます) ご意見・ご感想

テレビでスペイン語

今週のイタリア語会話

番組紹介

出演者紹介

出演者紹介

福嶌教隆(ふくしま のりたか)

神戸市外国語大学教授

マドリード大学言語学博士。イスパニア語学専攻。著書:「NHK初めてのスペイン旅行会話」「まるごと覚えようNHKスタンダード40スペイン語」他。1998~2002年度および2006年度「テレビスペイン語会話」講師。趣味は「お笑い」、特技はイラストを描くこと。スペインで出版されたmanga(日本のコミック)を全部集めるのが夢。

アンヘラ・フォレロ・ドゥラン

コロンビアのボゴタ出身。11年前に来日。スペイン語講師を務めるかたわら、カウンセラーとしても活躍中。夢は、日本人とラテン流の友だちづきあいをすること。


ベゴーニャ・ビジャマリン・フラガ

スペインのガリシア出身。8年前に来日。2004年から「テレビスペイン語会話」に出演。翻訳や通訳、ナレーターなどの仕事を少しずつやりながら、楽しく暮らすのが夢。

ガブリエル・ベギリスタイン・アランサスティ

スペインのバスク出身。スペインのテレビ局やラジオ局で働いたあと、10年前にスペイン語講師として来日。夢はもちろん、"Trabajar poco y vivir bien."

木村泰子(きむら やすこ)

ヨーロッパ屈指のリゾート地、地中海のスペイン・イビサ島で暮らしていたことがある。現在は大阪在住でフリー・アナウンサーとして活躍中。スペイン移住の夢を実現するため、独学で身につけた会話力のブラッシュアップを目指す。

峰えりか(みね えりか)

ファッション雑誌のモデルとして活躍中。母方の祖父がスペイン人という恵まれた環境にいながら、スペイン語はまったく話せない。体の中に流れるスペインの血に恥じぬよう、言葉をマスターするのが夢。

岩本輝雄(いわもと てるお)

元サッカー日本代表選手。Jリーグ発足直後、ベルマーレ平塚(現・湘南ベルマーレ)で活躍、日本代表にも選ばれたミッドフィルダー。その後、ベガルダ仙台などでプレーしたほか、2006年にはFIFAクラブワールドカップにも出場。ブラジル、メキシコに数ヶ月滞在した経験もある。趣味は、旅とスペイン語の勉強。

ドロンズ石本(どろんず いしもと)

民放の企画でアメリカ大陸をヒッチハイクで横断した経験を持つ。その時にサバイバル会話力は身につけたが、文法知識はゼロ。2006年からは単語コーナー「日本スペイン語化計画」の進行役として日本におけるスペイン語の普及に努める。

KTa☆(けいた)

パーカッショニスト、クラブDJ、音楽ライターなどマルチに活躍するミュージシャン。世界最大の祭り、ブラジル・リオのカーニバルに魅了され、10年以上通い続けている。独学で身につけたポルトガル語に加えてスペイン語もマスターし、音楽文化を通して日本にイベリア・イタリア・ラテンアメリカの多彩なすばらしさを伝えたい。