h20.1.1〜
2ちゃんで拾った日教組(左翼)先生の実態!!
このページから入った方は「日教組問題のまとめ」もお読み下さい。
●自分の子供は私立に通わせる。 管理職になったら日の丸君が代推進派に豹変する。
いかに楽をするかが最大の闘争。 学校がどうなろうと公務員だから関係ない。
自分の意見に従わない者は「右翼」と呼んで差別、中傷、全否定。 校長を吊るし上げるのが最大の喜び。
ダメ教員を守って有能教員のやる気を減衰させ、 共産主義大好きだから管理も競争も否定して学校崩壊。
よくやってくれるよ日教組の先生方。 あんたらはエライ!
●小生の故郷は、いまだに日教組が強く、元カトリックのお嬢さん学校だった私立の小学校(現在は共学)に、公立から自衛隊や警察官のお子さんが、転入してきます。
息子の友達が自衛官のお子さんだったのですが、北海道から引っ越してきて、公立に入ったところ、あからさまではないものの、不当なあつかいや教師からのいやがらせがあったようで、私立は学費が高いのだが、息子のために転校させたとのこと。
小生が私立に息子を入れたのも、日教組教育の弊害を感じたからでした。
フェミ教育と日教組は切っても切り離せないようですし、日教組の打倒こそ必要ではないか。
日教組は弱ってるよと言う方も多いが、それは運よく、そういう県に住んでいるだけですよ
●日教組のえらい人の娘と昔付き合ってたんだけど(Yって言うかなりの大物) 家に行って話をした時に 、基本民間を見下してて自分たちは啓蒙する側だからって態度が凄かったな。授業全部HRと道徳だけで良いんだよ本当は、とか言っていてね。基本的に社会主義革命をスムーズに行うためには内部からの組織崩壊が必須で、教育レベルの低下、家族の絆の崩壊が必要なんだと言っていた友達にそっくりだった。愚民を導いてやるみたいな
●日教組 徹底研究 狂った思想が体感できますw
http://jp.youtube.com/watch?v=aus8S3jy9PI
●
・「校長3万、教頭2万、ヒラ1万」の強制カンパ
・個票80票の選挙勧誘ノルマ
・教え子の家庭への選挙電話作戦
・闇夜に乗じた、選挙ポスター貼り、
・勤務時間中、児童生徒の授業時間を潰した日教組全国教研につながる教研活動。
・教育委員会との癒着、組合幹部優先人事。
・PTA協議会を利用した組合活動。
・児童生徒を動員した、組合の児童生徒連絡協議会活動
・PTAのお母さん方を巻き込んだ、母女会(日教組活動)
・校長会。教頭会・山教組の山梨教育、ダンゴ(談合)三兄弟
・コネ採用の常習化(大分とそっくり)
山梨県教職員組合(山教組) 組織率 95%
山梨県教頭組合 (管理職組合まである) 組織率100%(執行委員長は元山梨県教職員組合の執行委員長)
山梨県校長組合 (管理職組合まである) 組織率100%(執行委員長は元山梨県教職員組合の執行委員長)
この日教組傘下の山梨県教職員組合(山教組)の執行委員長から参議院議員になり、現在、民主党代表代行、民主党参議院のトップ、議員会長になったのが、日教組の政治組織、日本民主教育政治連盟の会長でもある。日教組最大の政治家。
おまいら、これでも「民主党」を応援するのか?
●告白します!三重県では校内人事には校長の権力が届かず、あたかも職場で「民主的に」決められているように思われがちですが、とんでもありません!
現に私は、昨年度も3年生の担任をしたのに、今年も同じく3年生の担任をやらされました。早く、子どもを欲しいのにです。理由は簡単、職場のいわゆる年配のお局さん的な存在の人たちがいて、その人たちが激務の担任(特に3年の担任)を持ちたがらないので職場のボスや女ボスとつるんで、自分たちに担任が回ってこないようにし向けているのです。
昨年度の末、再び3年生の担任が「民主的に」内定した頃、私はひとつの決心をしました。
こんな腐った職場で、職場のボスや女ボスの意にかなうように、お産を待っていても永久にチャンスは巡ってこないかもしれない。それなら、少し怖いけれども
職場のボスやお局さんたちの意に逆らって、子どもを作ってやろうと。で、 1学期早々に妊娠し、切迫流産と言って、夏休み前にさっさと休みを取りました。
最初は怖かったけど、やってみると、何のことはない、職場の「敵」たちも何の手出しもできません。実に穏やかな日々が過ぎていきます。
来年度は、担任を嫌って私に3年生の担任を押しつけ続けたお局さんたちにも人員の関係で担任が回るだろうと思うと、なんだか満ち足りた気持ちになります。
職場の嫌がらせをおそれていましたが、勇気を持って子どもを産みますって宣言してみると 、嫌がらせとか何もできないでいるようです。思うに、組合って一人では何もできない意気地なし達がメダカのように群れて、一生懸命働く人たちの足を引っ張り嫌がらせをしていたのですね。
それから、最後に。校長をはじめとする管理職や市町教委の人たち。 もっと勇気を持って職場の横暴と戦ってください。
組合の職場のボスたちの言いなりになっていて、仕事が偏ったりして学校が荒れても、職場のボス・女ボスをはじめとする組合の人たちは 、決して責任を取りません。責任はみんな校長をはじめとする管理職や教委が取らされます。この理不尽だけでも、校長先生達は腐った職場の組合と戦う大義名分があるはずです。
●俺の卒業した高校の話だが、アカの社会科教師や音楽教師が、卒業式の日の丸君が代に反対して校長を締め上げているところに前生徒会長(卒業生代表)が乗り込んで、
「お前達のためにやることじゃねえだろうが! 主役気取りか!」
と一喝して式次第を認めさせ、自分達の正しいw主張が通らずにふてくされた音楽教師が、卒業式当日に学校を休んだので、 前会長自らピアノで校歌の伴奏までやってたな。
あの年の生徒会は優秀だったが、会長は最後までかっこよかった
●小学校の時に日教組教師が学年の担任全部を占有していて酷い目にあったよ。
教師の決めた「平等ルール」と「連帯責任制」のせいで学年全体が密告社会になった。密告があったら結論が決まった学年集会が開かれ、そこで少しでも
逸脱した意見を言うと叩かれまくった。
中学に入ってから、映画「ラストエンペラー」の文化大革命のシーンを見た時に自分が何をされていたのか気づいたよ。
日教組がやっていることは全て、「子供を人質に取る」ことを前提にしている。悪質極まりないと思う。
俺は主義主張以前にこの悪質さが許せないよ。
●私(注・新聞記者)はかつて旧文部省を担当していたこともあり、日教組教育研究集会にも行きました。そこで教師たちが話し合っていたのは、給食で好き嫌いをいう生徒の自主性を尊重するだの、奇抜な服装は個性だの、そんなレベルの話であり、同じく取材した日教組大会では、マルクス主義の主張が堂々と展開されましたが、それらは産経以外は報じません。私は当時、マスコミには皇室よりも日教組に対して報道タブーがあるのかと感じました。
●小学校5年の時の担任が君が代反対だなんだウザイやつだったな。
差別とか言う言葉が大好きで、なにかっつうと差別差別。 生徒も洗脳されちまって、差別という言葉を使っての都合のいいいじめが横行してた。
議論と称した屁理屈言い合いも大好きで雰囲気最悪だった。
3日戦争と称して屋上に続く階段に籠城して授業やらないこともあったし。みんな心配して訪ねに行ってたが、俺はバカらしいので行かなかったら ムキになって怒られて反省文書かされたなあ。
他の生徒からは責められるし。
小6で担任変わってしばらくしたら、同級生の奴らがようやくあれは変だったと認めてたよ。
気づくのおせーよ。
小学生ぐらいの子供に思想をすり込むのなんか簡単だもんな。
●自分の中学の教師で、とんでもない組合サヨがいたなぁ。 二言目には日本批判と学生運動自慢。 学校の中でも浮きまくってた。
毎年、卒業式で日の丸・君が代反対のビラまいてw
自分の学年の時に、生徒の半分以上が 「あの先生が卒業式でるとうるさいからださせないでくれ」と校長に抗議して、 封じ込め成功したんだが、式後数日間あちこちの生徒の家に電話で恫喝してた。
●ちょっと日教組の勧誘の実態ばらしてみようか
まず新任の教員に「研修のために授業を見せてくれ」と言い教室に押しかける
その後「お前の授業はここが悪い」とけちょんけちょんにけなす
しばらくくり返すとさすがにほとんどの新任がへこんでくる
頃合いを見計らって
「心配するな、俺も最初はそうだったが、先輩の先生に教えてもらうことで力がついてくるぞ!
……ということで、君も日教組に入らないか?」
で一丁上がり!
●日教組の組織率は下降線をたどっている。だが、 そんな中で100%に近い組織率を誇っている地域もある。 このことを不思議に思った方はいないだろうか?
日教組教師の間で使われる「ヒクミ」という言葉がある。
「○○先生はヒクミ(非組合員)だから・・」
このような使われ方がされる。
そして、組織率の高い地域では組合員はヒクミを徹底的に差別する。 非組合員は同僚にあらず、まるで戦時の「非国民」のような扱い。
新規採用教師をつかまえ、
「組合に入るよね?ヒクミでは何かあったとき助けてくれる人いないよ?」
このような誘いをかける。脅迫まがいの勧誘に抗える新人は皆無。
これが100%に近い組織率の実態だ。
●ぶっちゃけ日教組はウザイ
日教組教師は思想教育と組合活動に熱心で授業や生徒の事は二の次だから生徒らからは嫌われてるの多い
生徒に嫌われてるもんだから式進行への介入ももういい加減に止めてくれって呆れる生徒ばかりだ
●横浜市で会社を経営するK.S社長の話である。彼は会社を経営する傍ら愛国心を持ち、歴史にも深い造詣を持つ人だ。
数年前、逗子で行われるはずの櫻井よしこ氏の講演会が日教組の横槍で中止になった経緯がある。
K.S社長は櫻井氏の講演会を楽しみにしていただけに、中止に対して不満であった。
彼は早速横浜の日教組に電話を入れ、高橋事務局長に抗議した。
彼の質問に答えきれなくなった高橋氏は「今、朝鮮総連の人がいるから代わります」と言った。
朝鮮総連の某氏は従軍慰安婦、創氏改名、強制連行など、「過去の日本が犯した悪徳」をK.S社長に説いた。
しかし歴史に詳しいK.S社長の反論に答えられず、今度は「同和の人に代わります」と言った。
何故日教組に朝鮮総連や同和の人達がいるのか。K.S社長は驚きを隠せなかったと述懐する。
http://www.fides.dti.ne.jp/~shinwa/column/shuukannkoramu/75.htm
●日朝首脳会談「平壌宣言」に対する日教組コメント
1日も早い日朝の国交樹立を!
日朝の首脳会談による「平壌宣言」は、両国の新たな歴史を形づくる内容となった。
拉致問題を含めた懸案事項については、日本の国民感情からも直ちに納得できるものではないが、日朝の首脳が国交の樹立への交渉再開に合意したことを評価したい。
日教組は、日本が侵略、植民地支配を行ってきた国々とのあいだで共有できる歴史認識の確立、それらの国々の個々人を含めた戦後補償の実現、アジアの平和共生のための運動を引き続き推進していきたい。
平壌宣言の確実な実行と、一日も早い両国の国交樹立を祈念したい。
日本教職員組合中央執行委員長
榊原 長一
http://www.jtu-net.or.jp/viewnews/02/09/25n1.html
----------------------------------------------------
9月6日の「共和国創建五十四周年記念」祝賀会に出席
(週刊文春 2002年9月19日号 9月11日発売より)
緒方靖夫・日本共産党国際局長・参院議員
榊原長一・日教組委員長
清水澄子・社民党議員
深田肇・元社民党議員
池田元久・民主党議員
三木睦子・故三木総理大臣の妻
その他、都議や労働組合の幹部数多
●仕事で日教組系の団体の冊子をワープロ入力する機会があったのだが、 入力しながらあきれたよ。日の丸・国歌問題って当の生徒そっちのけなんだね。
私が入力したのは、女性教師と母親で構成されている組織の大会議事録。
女性教師や母親がそれぞれの立場で今の教育を話し合うのだが、全くテーマが異なる分室で日の丸・君が代問題をねじ込んだりしていて、母親側からも反発
があった。
児童・生徒の側から発言も出来るのだが、殆どが日の丸・君が代問題のせいで本来のテーマが話し合われなかった事への反発だった。
「正直、日の丸・君が代はどうでもいい。それよりもっと話し合わなければいけない問題が僕たちの前にはある」と言っていた生徒代表の怒気が篭った発言が印象的だった。
●俺の中学の時に学年主任だった理科教師はバリバリの日教組だった。テレビで日教組の集会のニュースが流れた時、その教師が映っていた驚いた記憶がある。
日教組が何をやろうとしていたのかはわからないけれど、その教師が「塾に通っている奴は、直ちにやめろ!」と学年集会で怒号したり、修学旅行先の広島で原爆犠牲者の碑の前に全員並ばせて反戦歌を歌わせたり、(外人観光客が不思議そうな目で見ていた)洗脳された生徒会長が「私たち○○中学は戦争反対と世界平和のために戦うことを宣言します!」と叫んで泣きだし、文化祭では反戦平和以外のテーマを禁止し、反戦訴えた巨大展示物を作ってさる大手マスコミを呼んで取材させたり、その文化祭さぼった生徒に向かって「お前たちに戦争で家族を失った人やアフリカで飢餓に苦しむ人の気持ちがわかるか!」と怒鳴りつけたり、そんな覚えがある。
また塾に通い始めてわかったのは、自分の中学が同じ市内の他の中学に比べて大幅に授業レベルが低くて、遅れていたということ。高校受験のために塾に入った時、俺たちの中学通ったてたヤツは見事なくらい成績が低く、塾の教室長が「ああ、あの○○中学ね。あそこは大変だからと憐みの言葉をいただく始末。
高めの県立狙おうにも、どうやら枠がもらえないらしく、中学の内申がどんなによくても県立トップの受験はキツイ状態。そのためその中学で成績トップランクの連中は私立か慶応と早稲田の付属に行った。(ヒント、東京に隣接した県です)
第二次ベビーブームとベッドタウン化で人口が急増した時期に急遽新設した中学校で、学区の句切りもバラバラだった。本当かどうかわからないが(学区が低所得層と下請け工業団地と公団団地にかぶっていたので)、その地域にこうした問題教師を集めたという噂だった。ちなみに80年代のお話。
●「主任命課返上」って,知ってる?
年度初めの職員会議で,校長が主任の名前を呼び上げた後,呼ばれた先生方が立ち上がり,「主任制に反対し,命課(任命)を返上します」って,叫ぶ。 これが毎年のセレモニー。
ある学校では,名前を呼ばれること自体嫌だってことで, 主任命課が始まったら,先生方が職員室を出て行ったそうな。
すると,校長はその続きを校内放送で読み上げましたとさ。
これ,全部,本当の話。
●今から14年前の小3の時の話です。国語の授業で自分の父親について作文を書くという課題があって、順番に教壇の前で読み上げることになりました。
男子のH君の番になって、彼は「僕の父は空自のパイロットで、僕も将来は父の様なパイロットになりたいです」という内容の作文を発表しました。
私は単純にH君の父チャンカックイーとか思ったのですが、担任の女教師のE(40代)はH君が作文を読み終わるやいなや、
いきなりフルスイングのビンタでH君を張り倒し、
「其処に正座しなさい!」と言って教壇の上に座らせました。
それから授業を中断してEの演説が始まりました。曰く
*自衛隊は人殺しの集団
*そこに所属するHの父は悪=Hも悪
*私達は先祖の犯した過ちをアジア諸国に謝罪しなければならない←???
当然H君は大泣き。が、Eは演説を続行。時折「静かにしなさい!」といってビンタを食らわせて、
Eの演説は授業時間を大きくオーバーして終了しました。
しかし事態はこれで収まりませんでした。
学年で私のクラスだけ毎週金曜日の放課後に「クラスの反省会」というのがあって、
順番にクラスメートの欠点を互いに批判し合うという、今から考えると赤軍の総括のような
HRがあり、その週の会でH君はEによって再び槍玉に挙げられました。
「皆でH君を善人に生まれ変わらせましょう」という名目で、クラスメート全員に順番に
H君を批判させ、結局H君は登校拒否になってしまいました。
その事にEは反省するどころか、「悪人が居なくなって清々した」という発言をしてました。
恥ずかしい話ですが、当時私は「ちょっと可愛そうかもしれないけど、
H君が悪いのだから仕方ない。第一先生が言ってるのだから間違いない」と思ってました。
今から考えると、Eはその他にもバリバリ左翼的な発言を日頃から連発してて
厨房になるまで私は「中韓マンセー!日本は謝罪シル!」て具合に洗脳されてました。
某新聞の投稿に「新聞の投稿覧に載る中高生の投稿は、何故左翼的な内容ばかりなのか?
真に民主主義的な教育が学校で為されているならば、右左両方の内容の投稿が
あるはずなのにおかしい」という投稿が載ってましたが、少なくとも私の消防時代は
かなり偏った教育を受けたと思います。
●オレも小学生の頃、そのH君とよく似た体験をした。
オレの父親は海上自衛隊の護衛艦に搭乗していた。
そして、図工の時間に、親の職業に関連するものを絵に描くという課題があり、当然、オレは護衛艦の絵を描いた。そして、完成した絵を先公のところに持って行ったところ、先公はオレの絵を破いたうえ、オレは頭を黒板用のスチール製の定規で殴られた。
しかし、その先公には一切のお咎めは無し、逆に、学校の授業中に護衛艦の絵を描いたオレが悪いとの結論になった。
そして、それ以降はほぼ毎日、オレはその先公からスケープゴートにされていた。
・自衛隊は人殺しの集団であり、その幹部である
オレの父親は、人殺しのリーダーである。
・海上自衛隊は領海の護衛と称し、北鮮や中共の
船を数多く撃沈させ、その船員らを殺している。
といった、まるで根も葉も無い言葉を投げられ、挙句の果てには、『自分の担任児童に人殺しのリーダーの子供が 居ることはけしからん!』
などと言い出す始末。結局、オレは登校拒否になって、その後、父方の祖父母に引き取られ、父親の故郷の広島県は呉の小学校に転校した。
その後、その教師が教壇から追放されたことは言うまでも無い。
●こんばんは。初めて書き込みします。
私は高校2年で今日修学旅行から帰ってきました。
旅行は韓国に行って来ました。
初めての海外旅行でいく前はすごく楽しみだったのですが、なんだかとても
いやな思いをしました。
誤解がないようにしておきますが、韓国の方に別にいやな感情とか持っていません。
というよりあまり韓国に興味がなかったのです。だけど韓国行きが決まってから
いろいろ韓国の勉強をしました。だからこそ今回の旅行は残念なことばかりでした。
旅行中、大きな体育館みたいなところで元従軍慰安婦のおばあさんのお話を
聞く機会があったんです。
私は昔日本の軍隊が酷いことをしたからこれは素直に申し訳ないなと思います。
だからお話も真剣に聞いていました。
お話が終わって、信じられないことを私たちは要求されました。
司会をしていた男性が「このおばあさんに手をついて謝りましょう」と言ったのです。
うーん、確かに私たちは日本人だけどなんで手をついてまで謝らなくちゃいけないんだろう、と
疑問に思っていたら先生方が「じゃあ、みんな正座して頭を下げて申し訳ありませんと言いましょう」
と言いだし、先生が「申し訳ありません」とまず頭を下げました。
突然のことにみんな少し唖然としていると、「ほらっ、はやくやらんかー!」と先生の怒鳴り声!
私のクラスのちょっと悪い男の子達が「なんで土下座しなきゃなんねーんだよ!」と口答えすると
一番体格のいい教師が強引にそのこと達を座らせました。
普段みんなに怖がられている悪でしたがこのときばかりはみんなその子に同調していました。
一番頭のいい男子生徒が普段は先生に口答えとかしたとこ見たことないのですが、猛烈に先生に
くってかかりました。それに呼応すかのように「私はしない」「やらない」の声があがり始めもう
周りは騒然としました。
そうしたら韓国の関係者の方々がなにやら怒りだして先生に怒鳴りつけていました。
おばあさんもなにやら怒り口調で言っています。それからしばらく先生の謝れというのと一部生徒の
拒否ですったもんだしたあと、先生方が「土下座じゃなくて座ってでいいから頭を下げなさい。おまえ達は
日本の恥を外国でさらすきか?」と言って結局私たちは頭を下げさせられ「申し訳ありません」と
謝りました。
私は納得がいかない思いでいっぱいでした。
確かに私たち日本人の祖先が過去に韓国の人に苦痛を与えたのかもしれませんが
だからって私たちが土下座とかする必要があるのでしょうか?
これは修学旅行の第一日目におこったことでそのあとは、もうめちゃくちゃでした。まだまだいっぱい
いやなことがありました。友達の中には先生に切れてさらに韓国が大嫌いになった人もたくさんいます。
こういうこと(謝ること)は普通なのですか?
帰ってこのことを父に話したら絶対におかしいと怒っていました。学校に抗議するといって
いましたが、私はあまり騒ぎを大きくしてもらいたくないのでやめてもらいましたが。
私はあまり勉強もできなくて学校自体もそれほど偏差値のいい学校ではありませんが、初めて
真剣に日本のこと、日本人であること、韓国のこと等考えました。
私は間違っているのでしょうか?当たり前のことなのでしょうか?
●左翼とまではいかないかもしれないけれど、
面白い先生がいた。
歴史の授業では何故か強制連行だの、南京大虐殺だのを集中的にやる。
資料集に書いてあった、「東郷平八郎の活躍」みたいな文章(といっても
2〜3行ほどの)を見て激怒する。
韓国に知り合いがいるから、と文通させる。
韓国の子との文通事態は、視野も広がるし、面白かったけど、連日
「日本謝罪して!」みたいな文章が一行二行書かれているのが心苦しかった。
家は右よりの思想だったので、学校と家とで随分混乱していた。
ある日、授業で「戦争のない平和な社会を」と言うのを聞いて、生意気だった
自分はつい、「先生!戦争の反対語が平和なら、戦争のない平和はないんじゃ
ないんですか?」と言ってしまった。
先生に激怒され、(授業妨害だったらしい)家に夜電話がかかってきた。
遅くまで親と喧嘩してたなぁ。思想の違いで。
●20年前、自分が中学時代の時だけど
「ソビエト連邦は日本よりも民主主義の国です」
「北方四島の島に緑色を塗るあの政府のCMはちょっとオカシイ」
「中国には5人組という素晴らしい組織があります、それによって
中国は経済的に発展しています」
とか言い飛ばす教師を見た事があります
教員って本当にこんな風に思っているのかな?
●高3の時の地理教師が、まさに共産主義マンセーな人でした。
公立の進学校だったのですが、地理の時間なのに南京大虐殺の現地調査のビデオ
を見せたりしており、誰一人としてまともに聞かずに内職をしていると、
「授業を聞かない奴は死んじまえ!」
「死んじまえ」と言う発言そのものもけしからんものですが、この人の授業方針
そのものにも不満があり、抗議すると
「受験、受験と皆は言うが、受験指導ばかりが学校の役割では無い。では、学校
の役割とは何か。それは、日本政府によって意図的に隠蔽された歴史的真実を、
正しく後世に伝えることだ!」
とのこと。
その後、周囲を巻き込み大規模な抗議キャンペーンになったのは言うまでもあり
ません。職員会議でも取り上げられた様で、来る教師来る教師この問題について
賛否それぞれのコメントをするし。
結局、その後もこの先生に対し生徒からの抗議は止まず、私が教育実習に行く前
年に、定年まで5年を残し依願退職なさったとのことです。
●俺は中高生の頃、左翼をやっていた。
中2のときの担任が、市教職員組合副委員長で、クラスで左翼の立場でのアジ演説をしたら大いに受けた。
が、中1のとき俺に社会を教えた市教職員組合委員長が、俺に目を付けてきた。
学生時代以来のバリバリの日本共産党の活動家だ。
俺は小学校教員を志望していたのだが、「高校教師になって考える高校生を育ててくれ。日本共産党系の教育労働運動に参加してくれ。」
俺は成人した頃には左翼を卒業した。
なぜって、俺は労働者ではないし、労働者になるつもりもなかったし、労働者階級の解放のために命を捧げる理由はないから。
だが、大学時代もこの先生による執拗なオルグが続いた。
俺が通った大学の自治会を握っていたのは革マル派だったが、民青に所属し革マル派との内ゲバに参加するよう求められたこともある。
三十路を過ぎた頃、たまたまこの先生とばったり電車の中で会った。
通信教育で小学校教諭免許を取るつもりだ、と話したところ、「高校教師になればいいじゃないか。」
その気があるのなら学部時代に教職を取っていましたね、といなしたら、
「今のお前と昔のお前とがどうしても結びつかないんだよう!昔のお前は社会主義の問題・・・」。そこから先は感情的な発言で聞き取れなかった。
しかし、マルクスもあれだけ自説を大事にしてくれる人がいたら嬉しかろう。
●現役工房だけど……。酷い左翼教師がいるよ。担当は世界史。
・ 授業で731部隊映画を見せる(何を学べと?)
・ 資本主義嫌い、社会主義マンセー
・ 世界史の授業というよりも、資本家を叩く講義、という感じ
・ なにかにつけて平和、平和
・ やたらと昔行われた酷い性的話を授業で出す
(ニヤニヤしながら従軍慰安婦について語る)
・ 勿論今回の自衛隊派遣も叩く叩く
・ 遠回しにひたすら社会主義万歳、洗脳でも企んでいるのか
・ 授業の進度が滅茶苦茶。歴史が行ったり戻ったり。
生徒の大半が『今何やってるの?』状態。
・ news23の話題をよく出す(あんな電波番組勧めるなボケ)
・ 日本軍叩き、しょっちゅう中国・半島での話を出す
もうね、アホかと馬鹿かと。
こないだは『電車内で携帯使うヤツは人殺し』とか言っていた。
確かに良くはないがオーバー過ぎるだろ……お前の電波の方が人体に有害だよ。
今年度で学校が変わるそうなので嬉しい限りだが。
世界史のF、お前だよお前。
●私が卒業した高校は、東京都内でも有数な左翼学校(私立)であります。1997年に”高校生平和の集い”なる集会において「従軍慰安婦の演劇」を開催したり、中国共産党の反日プロパガンダで有名な”三光作戦”に従軍した?元兵士なる人物から戦争体験を聞くなどあまりにも偏向・自虐した教育方針をとっています。早速、朝日新聞がデカデカと記事にして「高校生が真剣に平和について論じ合っている」と賛美する内容が掲載してありました。
私のような意見を持っている人間は学校内で弾圧されます。例えば、学校内で配られる作文集には私の書いた意見は載せてもらえず、左翼的な主張を持った学生の意見だけ掲載したりします。
私が卒業した高校は、創立して100年以上もの歴史があります。明治時代に思想家の、昭和天皇の教育係もした( )氏によって創立されました。卒業生もビックな人物ばかりで、吉田茂や横山大観など著名人を多く輩出している歴史があります。伝統と格式を重んじた立派な学校だったのですが、1970年代から教師の世代交代で左翼系の教師が入ってきた頃からおかしくなり始めました。生徒に反権力闘争をけしかけたり、反戦運動が巻き起こるなどしたそうです。他にも訳の分からない自由化を推し進め、制服を廃止しました。その結果、生徒が好き勝手な服装にて登校し、規律がまったくない堕落した状況を作り出し、学力のレベルも低下してイジメや校内暴力などが蔓延した状況が続き、現在に至っています。教師に対しては平気で暴言を吐き、暴力を振う。教師内はパンの食いかけやカップラーメンの容器(スープ入り!!)が机や廊下に捨てられていたり、弱いものイジメも横行するなど腐敗堕落しきった雰囲気です。
この事は、中学校の時にもありました。実は私は中学時代に酷いイジメを受けた経験があります。転校して間もない頃、当時の私はとっても大人しい気の弱い性格でした。私の他にも同じような生徒も不良グループから嫌がらせを受けていました。私の場合は、転校生だった事もあり集中的なイジメのターゲットになりました。毎日・毎日辛いことばかりが続き、親しい友人もおらず孤独な状態でありましたが、我慢の限界に達して教師に相談する事にしました。翌日、私と父親、教頭と学年主任、担任とで相談しました。ところが、話の冒頭に学年主任の教師が「お前にも原因があるんだよ。イジメ生徒も、ホントは良い奴なんだ。深く考えるなよ」と始めから私が悪いように言われました。その教師が話している雰囲気を察するに、自分たちとは関わり合いになりたくない厄介な問題には触れたくない。”臭いものには蓋をしろ”みたいな感じでした。
その後も、教師は問題解決の為に努力する姿勢が見られず、イジメは断続的にありました。その後、上記の問題を保健室の先生に相談したところ意外な事実がわかりました。「その先生方はみんな”教職員組合”の人間で、仲間内でかばい合っているのよ。職員室内でもイジメや仲間外れがあって、私のような組合に入っていない者には冷たい態度で接するの。例えば、何か左翼的な運動の署名を頼まれた時に断ったら、”何であんたは署名しないんだ。教師なのに無責任だ”と言われたわ。他にも生徒の親御さんからお菓子の差し入れがあった時も、組合の先生達だけで食べるのよ」と裏事情を聞かされました。
教師の間でイジメがあるのなら、生徒間のイジメや非行などなくならないと、子供心に感じました。教師のこの有り様ですから、学校内は荒れ放題です。教師の前で平気でツバを吐き、悪態をつく。授業中はおしゃべり当り前で、勉強が進まない。トイレにタバコが転がっている等々が日常茶飯事でした。
このように学校内の秩序が乱れているのに教師たちは何をしているかと言えば、例えば授業にまったく関係ない政治的な話をし「自衛隊は人殺しの集団です。軍隊は危険で危ない集団」とか「平和憲法を護って、世界平和を祈りましょうね」と偏向的な内容の事ばかり言ってました。私はこの時、思いました「この教師たちが言っている平和論は胡散臭いと・・・・」
世界平和とか戦争反対と言いながら、学校内の平和や秩序も維持できない無能な教師たちが学校を運営しているのだと感じました。その頃から、朝日新聞や社民党・共産党はじめとした左翼系人々に主張が非常に胡散臭く、また非現実的な空想的平和論だと思いました。
私が不良生徒に殴られている時、すぐ横に教職員組合の教師がいたのですが、私の事を無視してました。後日、その教師が私に「あの時さ、怖かったから注意出来なかったの」と言われました。何故、あの不良生徒がいる前で注意出来なかったのかと、心の底から怒りが込み上げてきました。私はそれ以降、不条理な嫌がらせには断固とした態度で臨み、時には自衛に為に暴力を使うのも致し方ないと、心に誓いました。
1997年に我が高校にて開催された「高校生平和の集い」は、日本共産党系の下部組織「民主青年同盟」なる団体がつるんでいます。この集会は誰がどう見ても政治的なイデオロギー優先であり、また思想的に偏向・自虐史観が中心になっています。このような集会に東京都の税金が使われているなどとんでもない事だと思います。私は卒業生として非常に恥かしく、また何として昔の伝統と格式を取り戻し、正常な状態にしたいと考えてます。
●小学校の時に「裸足のゲン」の映画を見せられた。
その後長々と担任のT先生に、
「日本は昔隣の国に悪いことをした!」
「戦争は天皇が悪い!」
「日の丸は『天皇中心』という意味のデザイン」
「君が代は『天皇中心の世の中が永遠に続くように』という歌」
などなど教育された。
あっさりと洗脳された私は、天皇・国旗・国歌大嫌いの人間となって、
その後の国歌斉唱の機会があっても「民主の世は〜」なんて替え歌して
歌っていた。
ずっと日本は韓国・中国に謝罪と賠償をすべきだと信じていた。
この呪縛から逃れられたのはやはりW杯で「何か韓国の人っておかしい」と
思い始めて、いろいろと調べ始めたのがきっかけですね。
今思えば、あの先生は左の人だったんだなぁ、と納得出来る。
20歳を過ぎて、最初の選挙の時に 社 会 党 の人から
「Tさんから紹介をされまして……」と、選挙の勧誘の電話がかかってきたよ。
「こっちに何の断りもなく勝手に人の電話番号を教えるなんて!」と
怒ったその時に気づければ良かったのになぁ。
20数年前にI県F町のF小学校で担任だったT先生(♂)、
前までは一番好きな先生でしたが、もうあなたの事はしらけた目でしか
見れそうもありません。
●「つるしあげ」と「自己批判」は、私が子供だった当時に日教組で流行っていた。
「革命戦士教育プログラム」です。文化大革命の思想を受け継いでいます。
これをやると子供の人格が破壊されてクラスが荒れるので大問題になりました。
確か、当時の異常な洗脳教育を告発した本が書籍にもなっているはずです。
私(30代)も小学生の時に思想偏向の暴力体育教師から同じ行為を受けました。
’80年代は日教組支配による暗黒時代でしたね。
●中学の時、「先生は自衛隊は憲法違反だから大嫌いだ!自衛隊が好きな奴がいたら
思いっきり殴ってやりたい!」とクラス全員の前で言い、直後に「お前らどう思う?
自衛隊好きか?」と質問した教師がいた。誰がその状況で「好きだ」と言えるんだ?
おまけに「好きな人手を挙げて」「嫌いな人〜」と挙手させた。ほとんど全員が
嫌いな方に手を挙げた訳だが、その後ことあるごとに「うちのクラスの生徒は全員が
自衛隊を嫌ってる」と言いふらしてたらしい。子供を道具に使うのは最低だよ。
●担任が先輩の卒業式の前に、
「君達には国歌を歌わない権利がある」なんて突然言い出して驚いた事がある。
でも、歌いたい生徒へのフォローは無し。あれじゃ先生の顔色みて、皆歌えないよ。
まぁ声だして歌う事自体、恥ずかしいものだから 皆「渡りに船」で歌わないわけだが。
当時は私も馬鹿なガキで、担任が何をムキになっているのか、わからなかったが
今考えると、生徒の前で己の思想を前面に出す、トンでもない公私混同である事が
わかりました。
政治的な判断を、犯罪での責任も負えぬとされている若者に植え付けるのだから
卑劣極まりない。
●俺が一番ビビッたのが、中学の時の社会科教師
授業はおもしろくてわかりやすいから良い先生だったんだよ
だが、卒業式の時に君が代唄うなよ!と担任でも無いのにウチのクラスで主張
その先生は自分が中学の時に、掲揚台の国旗を生徒会長と一緒にもぎ取って、校長室に突き返した事があるらしい
それを、あたかも武勇伝の様に語ったのが、いろんな意味で凄かった
で、国家唄うな主張はウチの担任(数学教師)の耳に入って、なにやらそいつとモメたらしい
結局、担任の「あの先生はああ言ってるが、唄っちゃダメなんじゃないぞ。国を思ってるなら適当に唄っとけ」で決着
●高3のとき結構楽しみにしていた政経の授業が左翼教師が担当することになってしまった。
一言めにいきなり「私は政経の授業もったことないので政経はよくわかりません」、絶句。
理系のクラスで社会科教師が不足していたため充てられたっぽかった。
自己紹介終了と共にプリント配布。お約束の南京大虐殺、自衛隊、9条etc.
2時間目には教科書っぽい資料集が配られた。政経のはずなのに南京大虐殺など第二次戦争
モノの記述があった。結局一年間教科書は目次以外開くことなく資料集を一時間10人程度
が音読して終わるの繰り返し。そこにお約束のプリントとソレ関連の演説をたれるだけの時
間。全く授業と呼べるものではなかった。テストも直前に問題と答えを教えるという凄まじ
さ。この教師は生徒、教師双方から思いっきり無視されてた(ディズニーランド行った時に
独りベンチに5時間ぐらい座ってた)。
●もうね、公然と社民や共産に投票したとか、日教組だとか言う時点でね、
ヤバイわけですよ。しかもこの先6年ぐらいはこの学校にいるんですよ?
漏れはあと何ヶ月かで卒業しますけどさ、あと6年ぐらいの間はこの学校
の社会はこのサヨ教師が教えるんですよ。最悪ですよ。
前にスレ立てたけどほとんどシカトされたので貼っておきます。あと納得
いかないのはこの教師がつけた漏れの通信簿の評価です。絶対に5で
なければおかしいのに4でした。
5である理由
・期末テストで社会100点
・授業中のプリントは2回だけB評価であとは全てA
・授業の始めにやる7問問題(教師が出した問題に対し、手を挙げて答え
る。一問正解でハンコ一個=1点)で稼いだ点数も相当ある
・毎時間やってくる予習ノートの評価(ハンコ3個で満点)も毎回ハンコ3個
・2年の時も↑と同じ感じだったがもちろん5
教師は「プリントの点数が一組の出来のいい女子に比べて低かった」とい
うのだが、そんなに低いわけがない。自分で言うのもナンだけど、漏れは
社会がズバ抜けていいし。
考えられる理由
・授業で世論の話をやったときに「みんなはニュースとか見ないのかぁ?」
プリントにとかいわれたのでプリントに「NEWS
JAPANが一番」と書いた
から?
・国語の時間に書いた作文(イラク3馬鹿を批判する内容)をこの教師が見
たから?
●うわぁぁぁー、うちの中学校の社会担当の教師がもうかなりの左翼。今日、
公民の授業でちょうど、議会の勉強をしてるんだが、そこで「先生は昨日
は社民党に入れた。憲法9条を守るから」などといい始めて、「小泉純一
郎は危険」、小選挙区は自民党に入れたんですか?民主党ですか?と
聞かれたら、「いや、どっちでもない(=共産党。自民、民主以外には共産
しかいない)」「憲法9条は絶対守らなければならない」等々、次々と左翼発
言連発。前に歴史の授業をやったときから、なんかサヨっぽいなと思ってい
て、公民の授業になって、労働基本権とかの話になり「日教組に入ってる」
とか言い始めたので、あぁこりゃ左翼だわ。と思っていたが、今日の発言で
もう真性左翼ケテーイ。しかも公民おもしろいとか言う香具師まででてくるし。
(確かに授業は退屈しない)こりゃヤバイよ。
つーか、この中学校自体なんか左翼じみている。はだしのゲンはマンガ・ビ
デオ共にあるし、取ってる新聞朝日だし。学習室に日教組の総会の本みた
いのがあったが、なにあれ、左翼そのものじゃん。ヤバイ、ヤバ過ぎる。
●なんで俺が左翼教師の洗脳教育を受けなきゃいけないんだろう。
・国歌の強制は天皇主権の国に戻すためである。(だから自分は歌わない)
・ゆとり教育は貧乏人に勉強をさせず、戦争に送り込むためである。
・死刑制度は国家による犯罪である。
・被害者の家族は死刑を望んでいない。
左翼というよりは、頭がおかしいとしか思えないんだけど。
どう考えたらゆとり教育が戦争に結びつくんだか。
毎回必ず日本の批判は忘れない。
政治経済は面白い、って言ってる人がいたよ。かわいそうに。
だいたい授業やってないし。一学期の半分は死刑制度しかやってなかった。
そんなわけで、東京都頑張れ!研修なんかじゃなく、免職にしてしまえ!
どうせ国歌に反対してるってことは思想の自由とかなんとか言って
授業もろくにやってないんだろうし。
●俺高校のときに大喧嘩したわw
小中はそんなのいなかったんだが、高校になってから
社会の先公が左翼真理教wで、毎時間必ずどこかに日本の中傷を入れる。
で、いつだったか、朝鮮植民地云々の話をし出したときにクラスの
一人が朝鮮とは併合したのだとか、いわゆる『事実』をつきつけたんだよな(ついに
我慢できなくなったのだろう)。そしたらその信者、突然キレて
大騒ぎ。クラス全員に反省文と、朝鮮に対しての謝罪文を翌日までに
書けとほざいて授業放り出して出ていきやがった。
で、俺も当時既に支那朝鮮の歴史捏造は知っていたから
反省文ではなく、様々な文献、書物を引用しながら、思いきり朝鮮非難して
やったら、通知表に1つけやがった。
で、職員室で、その馬鹿先公殴り倒したと。
●漏れも大人になってから思い出した。小五の時の担任。
毎日帰りの会ではクラスのお互いを吊るし上げ・・・。
よくこんなことで、クラスとしてやっていけたな。
ある日、あまりにも吊るし上げ率が高い女子がいて、学級会にまで発展。
学級会の最中、その子だけずっと立ちっぱなし。どんな思いして立ってただろうな。
当時は大っ嫌いな子だったけど、今思うとかわいそすぎる罰だな。
サよった奴って、面白い話題で人をひきつけようとするのか?こいつもかなり
笑わせてくれた。だから、大人になるまで面白い先生ってしか覚えてなかった
けど、最近ふっと思い出して、今思うとって・・・。
マジ、汚点ぐらいに思う。子供のころ、こういう風に意味がわかっていたら
「よるな、アカ!」とか叫んでしまいそう・・。
●いわゆる「帰りの会」の一例(実例)
生徒Z「今日A君をB君が差別的なあだなで呼んでいました」
教師W「B君立ちなさい。なぜそんなことをしたのか理由を言いなさい」
生徒B「いやただお互いふざけあってただけで…でもそれが差別的なら
僕が悪かったです。すみません。。」
教師W「A君は言われてどう思ったの?」
生徒A「いや別に…ただふざけあってただけなんで…なんとも…」
教師W「ふざけあってたじゃないでしょ!!あなたは差別用語を使って
呼ばれたのよ!!もっとBを糾弾しなさい!!みなさん、今回の件でB君
のわるいところを思いつくだけ挙げて見ましょう。それが差別の無い明るい
社会をつくっていく第一歩なのです!一人最低1つを全員が言うまで帰しません。」
いわゆる「帰りの会」は
夕方7時を過ぎることも少なくなく、小学生だった我々には精神的に非常に
に過酷なものでした。。その間、当事者Bはいわゆる「つるし上げ」状態。
しだいに足が痛くなってきたのか、教師の目をみはからって時々席に座ろう
としていました…
・日本教職員組合(日教組)、組織率29.5%、民主・社民党系
三重県や福井県で約8割、岩手県、茨城県、神奈川県、新潟県、石川県、
山梨県、鳥取県、大分県などで5〜7割の組織率を誇る一方で、青森県、
埼玉県、京都府、和歌山県、島根県、山口県、徳島県、香川県などでは
組織率が1〜3%程度しかなく、特に栃木県、岐阜県、愛媛県は組合員が
全県で2ケタ台にとどまる。但し、教職員組合では唯一、47都道府県
全てに組織を有する。
・全日本教職員組合(全教)、組織率7.3%、共産党系
和歌山県で約5割、京都府、大阪府、奈良県で2〜3割、埼玉県、東京都、
富山県、長野県、山口県、佐賀県で2割程度の組織率を持つが、組織の
ない「空白県」も何県か存在する。
・全日本教職員連盟(全日教連)、組織率2.3%、自民党系
栃木県で約6割、山口県、徳島県、香川県で2〜3割、宮崎県で約2割、
岐阜県で約1割の組織率を持つが、「空白県」も多い。
組合員約2万3000人の内、4割に当たる約1万人が
栃木県教職員協議会(栃教協)の組合員で占められており、
事実上、栃教協が全日教連を支配する。
これは、JR総連の組合員の約7割を、下部団体であるJR東労組が占め、
事実上、JR総連を支配しているのと同じような構造である。
なお、愛媛県で約7割の組織力を誇る愛媛県教育研究協議会(愛教研)は、
全日教連の前身である日本教職員連盟(日教連)に加盟していたが、
全日教連には加盟していない。
・日本高等学校教職員組合(日高教右派)、組織率1.1%、民主・社民党系
栃木県、島根県、徳島県、香川県、愛媛県で2〜3割の組織率を持つ
程度。なお、日高教は1962年に右派と左派とに分裂し、左派は91年に
全教(共産党系)に加盟したが、右派は今なお、日教組(民主・社民党系)
には入っていない。
*組織率は05年10月現在