P街裏技その他...
[1]  [2
さて、あまり興味の無かった裏色ですが、なんだか最近よくやるようになります。はい


なので、その中の作品をば。


urairo.png見ての通り。

体;青
顔パーツ;赤
ログ;赤
備考;今までの裏色で一番キモキャラだったです(



urairo.3.pngこちらも。

体;赤(ピンク)
顔パーツ;青
ログ;青
備考;上のよりはマシだったです(



urairo4.png最後に。

体;黒
顔パーツ;赤
ログ;赤
備考;正直怖い。





こんなもんです。ハイ
要望があった瞬間移動を。

ここでいう瞬間移動とは、場所Aから離れた場所Bへ一瞬にして飛ぶと言う移動法です。
(例えば、エントランスから東の円形広場など)

しかし、どこかの掲示板に書いてあったよーな、なかったよーな。(途中までのやり方はあったと思う)

載せますが、規制はいつもどおり。
他人には教えるなーとか、そんな感じです。


ちなみに、(多分)僕が最初に考え出したので、RM式移動などと呼んでた時代もあった気も。


はい、行きますよん。(例えはエントランスから東の円形広場)

1.UH起動

2.検索、書き換え
⇒ まず、キャラクターをアバター使用プラグインテストへ移動させ、mvx検索。
   少し(一つ上だっけ)上に行くと、y="とあると思うので、y=0にしてください。

3.実行A
⇒ 書き換え後、アバター使用プラグインテストの中で動くと、瞬時に落とされます。
   しかし、安心を。画面の右端に*黄色い印がついていれば成功です。
  (*アバター使用プラグインテストのエントランスに戻るボタンです)
  そして、そのままLOGINしてください。
  LOGIN後、エントランス⇒映画館通り⇒エントランスの順で移動します。

4.再検索、再書き換え
⇒ 次は、エントランスに居る状態で、TheaterStreetで検索してください。
   何件か出ると思いますが、縦にたくさん並んでるものを選んでください。
  見つかったらTheaterStreetをEasternCircusに書き換えます。

5.実行B
⇒ ここまで済んだら、先ほど用意した黄色いボタンの出番です。
   書き換えが済んだら、このボタンをエントランスに居たまま、クリックしてください。
   そうすれば、エントランスから東の円形広場へ移動できます。

6.完成
⇒ 移動し終わった後には、あとでちょっと大変な目にあうので、先ほど書き換えたEasternCircusをTheaterStreetに戻しておいてください。



※この移動法は一度しか使えません。一度使って、また使いたい場合には2からやり直してください。


質問とか、感想。よろしくお願いしますー。はい。

今回は分身。
普通ならば加速器でやるものを今回は、UHでやってみようと思います。はい。

しかし、ここでStop!!!

規制です。

2つなので守れるでしょう。

1.分身は1~2体まで!! (これ、結構重いんですよ)
2.分身を自慢しない!! (後で叩かれるのは自分です)



コレが守れなければ、

今後発表する裏技を全面パスワード制、パスワードを他人に教えた人はアクセス禁止。
さらに、パスワードをこじ開けた人もアクセス禁止

最悪の場合、このBLOGを閉鎖



しますので、ご了承を。

と、いうよりこの裏技に限らずこのBLOGで紹介される裏技全てに当てはまるのでご注意を。




それでは本題へっと。
(ここでは普通の窓(窓A)と、分身窓(窓B)で紹介します)


1.UH準備
 ⇒まだ窓Bは準備せず、窓Aのプロセスを選択

2.実行
 ⇒検索、書き換えはしません。
   右上の「ファイル」から、少し下の「プロセスを停止」を探してください。
   見つかったら、窓Aの方のキャラをアバター使用へ移動させます。
   アバターへ行ったら、「プロセスを停止」をクリック。
   そうすると窓Aが開けなくなるので、ここで窓Bを準備。
   窓BでP街を開く(多重起動は出来ませんと出るかもしれませんがF5で直せます)
   窓BがP街に入ったらUHで「プロセスを停止」の下の「プロセスを再開」をクリック。
3.完成


という流れです。大まかで、画像もありませんが、分からなかったらコメントにて。
それと出来ました~などもあったら喜ぶと思いm(ry


※募集の欄で「ワープ」「瞬間移動」とありましたがどちらも内容が曖昧です。
 具体的にどのようなものがワープで、どのようなものが瞬間移動なのかをはっきりさせていただくとBLOGに載せやすくなりますので、よろしくお願いします

  


前回の募集で早速来てたので「画面外」などと呼ばれる裏技を。

では早速。

1.UH準備

2.検索
⇒ワードは「mvx」など。

3.書き換え
⇒街中で、色変えのときに変えた 70 102と言う場所を 99 999に書き換える。

4.実行
⇒街の画面の右端と、下をクリックすると画面外にいけます。
(分かりやすくいうと、ダンスホールで言えば右側の縦線4~5個分くらい。下であれば下から6個分くらいの線だったと思う)

5.完了




4が分かりにくかったと思いますが、とりあえず右端あたりと下あたりをクリックすれば多分いけるので。はい



募集では可能な裏技だけを紹介させていただきますよ
 

タイトル通り。

ネタがあるんだがどれを載せようか迷っている。

なので募集。


何の裏技を載せて欲しいですか?


って感じで。

じゃ、コメントにて募集してますよっと。
次のページ >>
カレンダー
08 2008/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
21 22 24 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[09/27 PMX]
[09/26 Light(ホワット)]
[09/26 Alt]
[09/25 クロ狼]
[09/25 クロ狼]
最新TB
プロフィール
HN:
RedMagic
性別:
男性
職業:
学生
自己紹介:
確か、1~2年前から裏技を始めた記憶が。


-足跡-

・裏技を知る。(なんと盗み聞き)
・自力で真っ黒を探し出す。(当時まだ未開発だった)
・初めての裏技友達が出来る。
・KIAI倶楽部発足。(今は活動停止的)
・真色を網羅。
・睡眠移動発見。
・分身発見。
・なんか色々騙される。
・背景抜き発見。
・文字変化発見。
・裏エントランス発見。(裏エントランスの名付け親は私。)
・裏エントランスPop Ver発見。(これはまだ流行ってないみたい)
・2色キャラクターの開発。
・芝生広場を発見。
・登録や、認証、なぞなぞの場所で会話できる方法を発見。
・巨大名前開発。
・ワープ、瞬間移動、媒介法の会得(媒介法はまだ有名じゃないっぽいね)
・RedMagic的簡易移動法の作成。

以上。発見してきた裏技は大体、自力です。友達が認めてます。(過去、何度も名前は変えてきました Explosion,Ze's等)
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
ショッピング 忍者ブログ