涙。
小戸公園の小学1年生殺害事件。
うちの近所だっただけに、ショックで、ニュースを見ては泣いてました。
葬儀でお母さんが憔悴しきっている姿にもでした。
今度、マルと一緒に公園にお花を持っていこうと思っていました。
ところが、今朝のニュースで、犯人がお母さんだったと知り、愕然。
さらにショックで、涙がまたまたあふれてきました。
わが子を殺すほどの母親の思いとはどれほどのものだったのでしょう。
胸がいたくて、せつなくて、たまりません。
子どもはかわいい一方で、つらいこともいっぱい。
同じ母親として、一体なぜそうなったのだろうと、頭の中がぐるぐるしてきてます。
それと、こういう事件があると私は、犯人そのものよりも、その家族のことを心配してしまいます。
ご主人はどんな気持ちだろう、会社にはいけるんだろうか。おばあちゃんは・・などなど。
あまりにかなしい朝です。
・・・つづき・・・
この話題を、今日あった人にしていたら、
「やっぱり」「事件当日からそうだと思ってた」とみんなゆってた。
「母親ならあの行動はない」ともいってた。
そうか~出遅れてた。ってゆーか私って、読みが浅いのかな。
「母親ならわかるでしょ、おかしいって」って、私も一応母親ですが、
純粋に親が子どもを殺すことが、ありえるわけがないと思っていたのだ。
保育園のお母さんで、同じ障害を持つ子を持っているお母さんが
「自分も何度も、この子さえいなければって思ったことがあるから、気持ちはよくわかる・・・」
って、ゆってた。
余計、かなしい。
いっそのこと、他人に殺されていたほうがまだあきらめがつくような気がした。
だって。だって。
結局、こころがモヤモヤしたままの1日でした。
うちの近所だっただけに、ショックで、ニュースを見ては泣いてました。
葬儀でお母さんが憔悴しきっている姿にもでした。
今度、マルと一緒に公園にお花を持っていこうと思っていました。
ところが、今朝のニュースで、犯人がお母さんだったと知り、愕然。
さらにショックで、涙がまたまたあふれてきました。
わが子を殺すほどの母親の思いとはどれほどのものだったのでしょう。
胸がいたくて、せつなくて、たまりません。
子どもはかわいい一方で、つらいこともいっぱい。
同じ母親として、一体なぜそうなったのだろうと、頭の中がぐるぐるしてきてます。
それと、こういう事件があると私は、犯人そのものよりも、その家族のことを心配してしまいます。
ご主人はどんな気持ちだろう、会社にはいけるんだろうか。おばあちゃんは・・などなど。
あまりにかなしい朝です。
・・・つづき・・・
この話題を、今日あった人にしていたら、
「やっぱり」「事件当日からそうだと思ってた」とみんなゆってた。
「母親ならあの行動はない」ともいってた。
そうか~出遅れてた。ってゆーか私って、読みが浅いのかな。
「母親ならわかるでしょ、おかしいって」って、私も一応母親ですが、
純粋に親が子どもを殺すことが、ありえるわけがないと思っていたのだ。
保育園のお母さんで、同じ障害を持つ子を持っているお母さんが
「自分も何度も、この子さえいなければって思ったことがあるから、気持ちはよくわかる・・・」
って、ゆってた。
余計、かなしい。
いっそのこと、他人に殺されていたほうがまだあきらめがつくような気がした。
だって。だって。
結局、こころがモヤモヤしたままの1日でした。
わたしも同感です。
「あ・・あそこか」って、わかるから、なんか、切なさと苦しさで、胸がいっぱいになりました。
ワイドショーなどでは、物知り顔でその人のことを推測したり、分析したりしてるけど、自分の心のなかでさえわからないのにね・・・。
悩みぬいて、それを乗り越える力がなかったんでしょうか。自分勝手な問題解決であることは、間違い無いけど、この後味の悪さはなんでしょうね。
どうか、その公園に、辛さが残りませんように。
by いずみ (2008-09-23 17:51)
ほんと、なんか後をひく出来事だよね。
今日の新聞で、手をかけた瞬間のいきさつを読んだけど、
たまらなかった。
どうして周囲は手を差し伸べられなかったのだろうか。
by チェリー (2008-09-24 14:54)
スレ違いですが、
貴殿が天草エアライン搭乗された際の奇行と常軌を逸したブログを掲載希望します。
いずみさんのコメントも是非掲載してください。
by NO NAME (2008-09-27 09:02)
機体を写メして、見送ってくれた家族に送ろうと、離陸前座席について、ちょっとだけ、ケータイを操作していたんです。
「お客様、機内では電源をお切りいただけますでしょうか」
やっぱり注意された~と思いながら、最後の操作をして電源を切ろうとする私。(その間10秒あるかないか)
「今すぐお切りください!!!」と、3回も4回も連呼するCD。
頭にきて「はい、ほら、今切れたでしょ!」と強く言ってバッグに電話をしまう私。
「切ってあるかご確認させてください!」
なんだ、こいつー!あ然としながらも言われるがままに
「お客様、次回からは、飛行機に乗る前に電源をお切りください」
頭に血が上っていた私は、「はい、どーも、すみませんでしたっ!!」とわざと大きな声で答えました。
20代前半くらいの小娘から、周囲にたくさんの人がいる中で大きな声で、
上からものをいう態度で注意される屈辱感。
相手を見てものをいうとかほしいです。
コメント 13
なにそれ!!
それって、どうよ!
小娘が。空気読めない、バカ女だな~。
そんな女をのさばらせたら、社会の迷惑ですよ。
天草エアラインに、実名で苦情いってやってください。
バカは、言ってやらないと、気が付きませんから~。
by いずみ
by ムカつく!天草エアライン。 (2008-09-27 09:19)
予想通り
あっ!
と言うまでしたね・・。
これからは「ムカつく!天草エアライン。」さんのように
コメントをコピーして保存しておきます。
by 消えた後に・・・ (2008-09-27 09:29)
こんなブログ書かれてたんですか。
擁護のレスした方ともども常識を疑いますね。
乗務員からしたら当然の注意だし
搭乗前に電源切ってないのは、モラルどころか
法律違反といえる行動なのに・・・
by NO NAME (2008-09-27 11:51)
飛行機内での携帯電話使用について、
ちゃんと反省のコメント載せたらどうですか?
今の状態では、法令違反に単に逆切れしたとしか思われませんよ。
アナタの醜態は↓に残されております。
http://72.14.235.104/search?q=cache:http://chiharu-do.blog.so-net.ne.jp/2008-09-24%20&hl=ja
by 消しても無駄 (2008-09-27 12:28)
貴殿は、http://chiharu-do.blog.so-net.ne.jp/2006-08-03に
「自然に人が人を気遣う世の中になったらいいなと思いました。」と記載
しているにもかかわらず、この『天草エアライン機内で携帯電話を利用し、
保安要員に注意を受けた』は、どういうことか。
保安要員が、航空法 第百五十四条 第七十三条、およびその詳細を
規定した、第百六十四条の十五に抵触する行為を行った貴殿に対する
正当な行為を行ったにもかかわらず、保安要員に対し、このような態度
をとったことに問題はなかったのか、自らよく考えていただきたい。
by NO NAME (2008-09-27 12:39)
あんたらあんまりチェリーさんいじめるなよ
彼女だって世の中を良くしようとちょっと意見を書いただけなんだから
小娘の態度にちょっとムカついちゃっただけだし
by 通りすがり (2008-09-27 12:54)
世の中を良くするために、天草エアラインを道連れにするのは
どうかと思うぞw
高齢の女性には、もうちょっと気配りをいただきたいよなあ。
せっかくばりばり仕事しているかっこいいお姉さんなんだろうから。
by 通りすがり (2008-09-27 13:08)
年下のCAを小娘と罵ったりするような馬鹿女が世の中を良くするなんて思ってるわけない。
ちょっと批判されたからって直ぐに削除するぐらいならエラそうな意見は書くな。書くならどうどうと最後まで残せ。
by 通行人 (2008-09-27 13:42)
所詮そんなヤツが「取材」とかいってたり、たかが知れてる。
自営業なら、「レピュテーションマネジメント」は、業務の第一歩。
仕事干されるなんて、早いからな、自営業は。
自分の子供に、そういう世の中のうまい渡り方をおしえてやらないと
大変なことになるんじゃないか?
by 通りすがり (2008-09-27 13:52)
VIPかららき☆すた
マジキチ
by 通りすがり (2008-09-27 15:04)
ま、なんにせよこいつはもうそういうブログは書かないだろ
VIPと戦いたいなら根気よく不謹慎ネタを書くことだなwwww
でも安心しな小娘、
今の厨房VIPは中川翔子でも勝てるんだから怖くないだろ
by NO NAME (2008-09-27 15:08)
携帯電話を使用したお客様がいらした為に
墜落して全ての乗客が死亡した事件を御存知ですか?
あなたが「人殺し!」と他の乗客から避難される状況にならなくて本当に良かったですね。
by テロ行為 (2008-09-27 15:08)
偽善者死ねよ
by NO NAME (2008-09-27 15:09)
あれれー?
自分が正しいと思うなら堂々と公開すればいいんじゃないのかな?かな?
結局、心がもやもやしたままの一日でした(笑)
by NO NAME (2008-09-27 15:11)
1998年12月11日、タイ航空261便(バンコクースラタニ)エアバスA310-200は、同夜雨の中をスラタニ空港への着陸時、3回目の着陸やり直し操作後、機首上げ状態となり、失速して沼地に墜落炎上した。同機には乗客・乗員146人が搭乗していたが、101人が死亡、45人が負傷し救出された。
米航空専門誌によれば、この事故には二つの問題点があった。一つは、機長が悪天候の中、3回も着陸を試みた点である。タイ航空の社内規程では、明らかに天候が回復しない限り、3回目のアプローチは禁止されており、ダイバート(着陸空港変更)しなければならないのに、これを破った。
しかし、さらに大きな問題は、航空機製造元のエアバス社は否定しているが、この大事故の原因の可能性として、携帯電話の使用が指摘されていることだ。
機長は、3回目で着陸できない場合は、バンコクに引き返すという機内放送を行なっている。3回も待たされ、当地への着陸が無理だと知った乗客が、出迎えの人々に連絡するために、一斉に携帯電話を使ったと伝えられている。
by 未来の犯人へ (2008-09-27 15:13)
このチェリーとか言う奴、大馬鹿野郎だな。
世の中を良くしようと・・とかコメント書いた奴もアホ過ぎ。
キチガイって本当に居るんだな。
こいつらが消えた方が、世の中よくなると思う。
まぁ存在が小さすぎて、こいつらアホの周囲で
迷惑受けてるまともな人たちが、少しほっとする位だろうけど。
by NO NAME (2008-09-27 15:13)
// 1 . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
/ .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
|ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|こっちは注意してやってんのに
ヽ。ハ^rぅ' 丶 ` ノ', く } }:.ol゚ oはい、どーも、すみませんでしたっ!!? 。 `ハ 。 {ァ´ヽ ,ー o':.へl もうね、こっちは仕事なのに逆切れとかね
゚ ´ノi\ ー' ィ:;:.ィ/|/゚ 。 馬鹿かとアホかと
。 o 。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
/ ̄ヽ \/ll }l}`'^'ト、
/ ::Y77l j l !_`7
l, ---::、〉 jl l ハゝ-i
ヽ Vi } ,' ノ, ー_ヽ
} , -‐ァl ノ / レ´,.- j
j イ !l / / ハ -,.く!
by AA (2008-09-27 15:14)
これだから頭の固い年食った基地外はいなくなったほうがせいせいするんだよねぇ
てかもう飛行機乗るのやめたら?
お前みたいな基地外相手する客室乗務員も疲れるでしょうし
非常識な年寄りなんかもう必要ないってこと痛感したでしょ?
by 基地外乙 (2008-09-27 15:20)
【雑誌記者】チェリーママ【携帯注意されて逆ギレ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1222496640/
by 誘導 (2008-09-27 15:25)
こういう偽善者見てると腹立つわw
母親ぶってんじゃねーよ
良く恥ずかしくねーな
子供が可哀想だわ
by 基地外ババア (2008-09-27 15:37)
明らかに航空法違反です。警察に突き出されても文句は言えないでしょう。
CDもといCAが「小娘」なら、あなたは「航空法違反の現行犯女」です。
あなた自身がCAさんにムカツクというような感情的な問題どころか、他の乗客や乗務員すなわちあなたを含め当該機に乗っている全ての人の安全に関わる重大な違法行為であることを認識してください。
生命の安全より機体の写メを送ることのほうが大事なんですか?
あなたも人の親なんですからそれくらいの常識がわからないと、そんな親をもったお子さんもかわいそうですね。
別にクレームなんか送らなくても、会社側も十分に事情は把握しているでしょう。ブラックリストに載ったら次回から搭乗拒否される可能性もあるのでは。お望みどおり「乗れなく」なりますね。保安上重大な問題のある情報は航空会社間でも共有される可能性もあり、JALでもANAでも要注意人物扱いされるか搭乗拒否を喰らうかも・・・ですね。
by キャビン・アテンダント?キャビンアテン・ダント?? (2008-09-27 15:38)
モンスターペアレントは日本から消えろ
おまえが一人で死ぬのは結構。
だが巻き添えになって死ぬ方の身になって考えたことあるのか?
飛行機が動き出してるから、緊急だからこそ、声を張って
注意を『してくださった』んだぞ。
by あほすぎ (2008-09-27 15:47)
ムカつく天草エアライン
http://chiharu-do.blog.so-net.ne.jp/
機体を写メして、見送ってくれた家族に送ろうと、離陸前座席について、ちょっとだけ、ケータイを操作していたんです。
「お客様、機内では電源をお切りいただけますでしょうか」
やっぱり注意された~と思いながら、最後の操作をして電源を切ろうとする私。(その間10秒あるかないか)
「今すぐお切りください!!!」と、3回も4回も連呼するCD。
頭にきて「はい、ほら、今切れたでしょ!」と強く言ってバッグに電話をしまう私。
「切ってあるかご確認させてください!」
なんだ、こいつー!あ然としながらも言われるがままに
「お客様、次回からは、飛行機に乗る前に電源をお切りください」
頭に血が上っていた私は、「はい、どーも、すみませんでしたっ!!」とわざと大きな声で答えました。
20代前半くらいの小娘から、周囲にたくさんの人がいる中で大きな声で、
上からものをいう態度で注意される屈辱感。
相手を見てものをいうとかほしいです。
こういう常識はずれなの書いていってよ
by . (2008-09-27 15:56)
ペット禁止マンションでネコを飼い、違反行為を報告した隣人を密告人扱いし「肩身が狭い(笑)」「戸建てを探しているのはネコのせい(笑)」そして今度はCD(?!)を小娘扱いし、飛行機での迷惑行為‥。偽善者すぎて吐き気がするわ。最低なキチガイだな。子供が可哀想だ
by きちがい‥ (2008-09-27 15:57)
オバサン、みにくいね。
外見じゃなくて、心が。
とってもみにくいよ。
中学生のわたしから見ても、これはないと思うよ。
子供もいるんだから、やっていいことと、やっちゃ駄目なこと、
わかるよね。
せめて、人に迷惑かけるのはやめよう。
飛行機はすっごい精密な機械って先生にきいたことあるよ。
携帯使っただけで、墜落しちゃうこともあるんだ。
子供だって、お母さんが死んじゃったら悲しむよ。
どんなにひどい親でも、子供にとっては親がすべてなんだよ。
ね?^^
ひどいこと言ってるみんなも、あなたを心配してるんだと思うよ。
がんばってね。
わたしも応援してるからね。^^
by チェリーさん、がんばって! (2008-09-27 15:58)
飛行機で携帯使ってるの注意されて逆切れ >▽<
20歳の小娘に注意されてムカついた >ワ<
オバサン、みにくいね。
外見じゃなくて、心が。
とってもみにくいよ。
中学生のわたしから見ても、これはないと思うよ。
子供もいるんだから、やっていいことと、やっちゃ駄目なこと、
わかるよね。
せめて、人に迷惑かけるのはやめよう。
飛行機はすっごい精密な機械って先生にきいたことあるよ。
携帯使っただけで、墜落しちゃうこともあるんだ。
子供だって、お母さんが死んじゃったら悲しむよ。
どんなにひどい親でも、子供にとっては親がすべてなんだよ。
ね?^^
ひどいこと言ってるみんなも、あなたを心配してるんだと思うよ。
がんばってね。
わたしも応援してるからね。^^
やっぱり死ね
by 頼まれた (2008-09-27 16:01)
一児の親なのに犯罪行為記事は削除でだんまりっすか
子供がかわいそうっすね
日記削除の次はコメ欄閉鎖っすか?
by 通りすがりさん (2008-09-27 16:13)
全力でいくか?
ヴィップの香具師らに収集かけたがどうする?
栗拾い、させるか?甘栗、剥いちゃうか?
秋の味覚パーティー、楽しむか?
by 2チャン有名コテハン (2008-09-27 16:17)
ちゃんと謝罪しないとだと思います。
ブログに企業を名指しで書いたと言う事は貴方には責任があるんです。
間違った事をしたら謝るのは当然だと思いませんか?
人の親なら尚更正しい行いをするべきでしょう。
自分の言動にちゃんとした責任が取れないのならチラシの裏に書くべきで、不特定多数の人が見るネットに書き込むべきでは無いと思います。
チェリーさんは福岡の方なんですね、ちゃんと謝罪して元気一杯になって戻ってきて下さいね!
by タカナ (2008-09-27 16:18)
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1996/00606/mokuji.htm
安全の世界において、「疑うべきはクロとする」が鉄則。
雑誌記者?やってるならしらないのか?
by トウサ (2008-09-27 16:37)
どうでもいいけど、
SU:スーパーバイザー
CD:キャビンコーディネーター
AT:キャビンアテンダント
らしいが。
by 通りすがり (2008-09-27 16:40)
SUって、なんだよ、SVだろフツー。
この呼び方はJALの職制だな。
by トウサ (2008-09-27 16:44)
自分が他人を批判するのは正義
他人が自分を批判するのは悪
こんな親に育てられる子供が可哀想だわ
人様に迷惑かけんな!って親にひっぱたかれた事ないのか?
by ハル (2008-09-27 16:47)