【中国・捏造】国営新華社サイト、ロケット発射前に宇宙遊泳成功を誇らしげに伝える→“技術的ミス”と、その後削除
- 1 :どろろ丸φ ★:2008/09/26(金) 10:50:05 ID:???0
- 中国は宇宙飛行士たちが発射台から飛び立つ何時間も前に待望の宇宙飛行の様子を誇らしげ
に伝えた。
英国時間9月25日午後2:10、ロケットは甘粛省酒泉の衛星発射センターから飛び立った。今回
の飛行は共産主義国初の宇宙遊泳が呼び物である。
国営新華社通信が“今から2日後の”9月27日付けの記事を発表した。神舟7号宇宙飛行士たち
3人の船内の様子や生々しい会話なども含む手の込んだ内容だ。
「太平洋の眠れない夜」といった派手な見出しのプロパガンダ記事が新華社のウェブサイトに掲載
されたのはロケット打上げの2時間以上も前である。同社スポークスマンは“技術的ミス”で間違
って載ってしまったと説明している。現在は削除されている。(抜粋)
ロケット打上げ時の宇宙飛行士3人の緊張した表情(中国CCTVテレビ)
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2008/09/25/article-1061495-02CBA24200000578-173_468x356_popup.jpg
神舟7号は現地時間午後9時10分、酒泉衛星発射センターから飛び立った
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2008/09/25/article-1061495-02CBA8C400000578-599_468x367.jpg
宇宙船打上げの生中継を見るために北京の巨大スクリーンに集まった人々
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2008/09/25/article-1061495-02CBBA2B00000578-237_468x407.jpg
今回搭乗している3人の宇宙飛行士
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2008/09/25/article-1061495-02CB1E0600000578-717_468x384.jpg
英デイリーメール:
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-1061495/China-boasted-space-walk-mission-hours-astronauts-left-launch-pad.html
関連スレ:
【中国】有人宇宙船「神舟7号」の打ち上げ成功 乗組員は3人、初の宇宙遊泳の予定も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222354494/
- 645 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:35:35 ID:ZbZQwG1JP
- >>635
中国人は宇宙に行ってない疑惑が
世界で生まれたのは間違いない
- 646 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:36:02 ID:ftI0Q6vv0
- ____
/ \
| ─ ─ |
| (●) (●)|
|\(__人__)/| 常識的、と君は言うがな?
\ |` ⌒´ | / 自分のいう常識が、必ずしも他人の常識と同じであるとはかぎらない。
/ 丶' ヽ::::: 常識とは人の数だけ存在するのだよ。
/ ヽ / /:::: これはどのような物事にもいえることだ。
/ /へ ヘ/ /::::: 例えば善悪。何が善で、なにが悪かなんてしょせんは人が決めたこと。
/ \ ヾミ /|::: 必ずしもそれが絶対とは限らない。
(__/| \___ノ/::::::: ニーチェも「一切は許されている」って言ってるしね。
/ /:::::::: 社会で言われている善悪はいわば相対的な善悪なんだよ、
/ y )::: 常識だってそうさ、社会で言われている常識は相対的な常識でしかない。
/ / /:::: ならば絶対的な「それら」はどこにあるのか?
/ /:::: それは個人の中に存在する、つまり人の数だけ「それら」はあるんだよ。
/ /::::: 突然こんなことを言われても理解できないかもしれないが、
( く:::::::: きっと君にもわかる日がやってくる。
|\ ヽ::::: 「真実は常に君と共に。」
| .|\ \ ::::: 自分を信じて生きるんだ。
\ .| .i::: \ ⌒i::
\ | /:::: ヽ 〈::
\ | i:::::: (__ノ:
__ノ ):::::
(_,,/
- 647 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:36:12 ID:b/Aec0hgO
- age
- 648 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:37:51 ID:K7WMZ8nN0
- >>642
当然、そういうケースの原稿も作ってあるだろ。粗くでも。
宇宙開発に殉じた英雄を讃える論調でw
- 649 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:38:03 ID:pFq5EyAaO
- うそつき
- 650 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:38:48 ID:96PX/qPN0
-
日本も中国もマスコミはいい加減w
- 651 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:39:07 ID:WdVShMfb0
- >>635
大事なこと忘れてるぞ。中国政府の威信(笑)がかかってるんだから、
新華社が書いたあと必ず共産党幹部がチェックするだろ。
うまくいってもいかなくても、というか、人が乗ってすらいなくても、
俺は驚かないけどな
>>637
新華網の趙玲玲記者(名前からして女性だな)
あと追跡船「達望一号」に乗船してる新華社の記者、
wu(口の下に天)登峰・梅世雄・王玉山記者
以上の少なくとも4名のご冥(ry
- 652 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:39:24 ID:CfYTEG7E0
- 昔なら実はもう打ち上げてましたと報道してたのに
中国も随分正直になったなあ
びっくりした
- 653 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:39:50 ID:BzZIvkB80
- ロケットもCGだったら面白いんだけどなぁw
- 654 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:40:38 ID:oLK33+zp0
- 中国の存在自体が捏造だと思う今日この頃
- 655 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:41:26 ID:GCNgNYll0
- >>645
CG使ったオリンピック開会式とかみてるからな。
- 656 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:42:16 ID:K7WMZ8nN0
- >>645
まーいいんじゃね?
そういえばアポロ捏造疑惑も出所はイギリスのエイプリルフール番組だったなw
- 657 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:42:51 ID:HsNYOQKA0
- やっぱ 月にも行ってなかったんだな
まともな写真が一枚も出てこなかったしw
- 658 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:42:58 ID:TitP+QW9O
- 臭くて不潔極まりない中国人は宇宙空間になんか出るな!
神聖なる宇宙が一瞬にして毒まみれになる!
- 659 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:43:04 ID:ZKNf0sY20
- 中国人氏ねよ
今日ダイソーで中国人が高いところにあるものとろうとして
金属の飾りの柵の上に乗ってひん曲げてたからな
殴ったろうかと思った
- 660 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:45:08 ID:dTk20WJ0O
- 中国自体がCGなんだから問題ないだろ。
万里の長城とか紫禁城とかよくできたポリゴンだ。
- 661 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:45:54 ID:jg2h8iO10
- 責任者抹殺されるだろこれ
- 662 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:46:22 ID:JuMF1mW+0
- あーあ
関係者の人生終わったな
- 663 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:47:06 ID:K7WMZ8nN0
- >>651
新華社のチェック体制は知らんけど、その通りなら
予定稿を党幹部に見せて「こんな論調で」→「いいよ」(或いは訂正)
んで修正後の決定稿を見せて「これで」→「OK」(或いは訂正)
て具合じゃないかね。
- 664 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:47:37 ID:ZbZQwG1JP
- >>659
キャタツを使って高い所にあるものを取らせる
ケーラーの実験だな
- 665 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:47:45 ID:Aux9PEeP0
- 太平洋の眠れない夜で映画化決定
- 666 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:48:14 ID:pAuwz3ka0
- なんだこれ
- 667 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:48:24 ID:cRPC2GsFO
- リアルカプリコン1かw
- 668 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:48:55 ID:yGlbpMuJO
- 全部はったりだったんだな
バロス
- 669 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:52:40 ID:5K+zTD/KO
- ホントに打ち上げたんなら、何処に落ちる予定なんだ?
- 670 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:53:32 ID:ll35fL6tO
- 超経済成長
↓
オリンピック大成功
↓
アジア初宇宙遊泳
↓
お先に真っ暗
- 671 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:54:50 ID:aa3jjxE/0
- 予定稿を出しちゃっただけだと思うけどさ。
時々ある事故。
- 672 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:55:00 ID:LzOoRY9a0
- なんでも捏造
都合が悪けりゃもみ消し
シナクオリティ
- 673 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:55:08 ID:aHf4WwoyO
- また、実態なしでCGとか口パクとかペンキで塗装とか
プロパガンダ報道とかかよ。
- 674 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:55:39 ID:XtiCq9710
- >>53
使うだろ・・・
いや、使うしかない
- 675 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:55:57 ID:7U6FyE5P0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 676 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:57:26 ID:LzOoRY9a0
- ロケットだと思ってたらタイムマシンだったんだなw
- 677 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:58:44 ID:chyC5hKoO
- 口パクが下手すぎてラグなし中継とかしそう
- 678 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 22:59:33 ID:cx0CKDRP0
- “技術的ミス”?それならしょうがないなw
- 679 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:01:40 ID:oK8H5yfZO
- 口(くち)ケット
- 680 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:02:34 ID:5ScG3MRU0
- 聖火のエベレスト登頂とかも、カメラアングルとか謎が多かったんだっけ。
- 681 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:06:21 ID:7hOIjgpf0
- そういえば、行方不明になった中国の月探査機ってどうなったの?
- 682 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:09:37 ID:vIkMb3ZeO
- メイドインジャパンの機材が全部悪いアル!
謝罪と賠償とコード開示するアル!
- 683 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:11:14 ID:fn6QH/dF0
- 捏造に気づく環境が整ったってだけで、昔の中国国内のニュース
とか、今見たら物凄いことが書かれてそうな気がする。
- 684 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:17:33 ID:4B1T8Jwj0
- 最大限善意に考えると、
・本当に既に発射、遊泳、帰還済み
・失敗を恐れリアルタイムにはニュースを流さなかった
・成功したのでスケジュールに沿ってニュースリリース開始
・技術的な問題で順序が狂って掲載された
あたりなんだろうか。
でもやっぱり
・「成功しても失敗しても報道は同じ予定」だった説
・「打ち上げ」以外捏造説
・「全部」捏造説
の方がオモローだな。
- 685 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:25:01 ID:Phnx+W3NO
- 超時空国家チュウゴク
- 686 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:34:13 ID:lSCPPSVx0
- 五輪もパンダも万里の長城も毛沢東も全部捏造
- 687 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:51:11 ID:lSCPPSVx0
- ミルクもなー
- 688 :名無しさん@九周年:2008/09/26(金) 23:54:12 ID:V4AhbGXj0
- 予定通りに「出来事」が起こるように準備する奴が嫌いだ。
中国メディアとかNHKとかフジテレビとか。
事実は小説より奇なるものなのだ。
事実を優れた視点で切り取ってなんぼなのに、
つまらん「出来事」を作ろうとすんな。
- 689 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 00:14:22 ID:infskioN0
- やっぱり無人くんだよ。 アシモくんだよ。 大気圏内宇宙ぐらいは有人で船外活動。
http://www.panoramas.dk/fullscreen3/f2_mars97.html
http://bbs15.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/science/12112793570410.jpg
- 690 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 00:18:51 ID:uVna8SjqO
- なんつーか、今回は憎めない。
うっかりさんすぎるwww
しかも言い訳が技術的ミスとか支離滅裂www
見栄張って嘘ついてバレたら意味不明な弁解…小学生かよw
- 691 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 00:27:16 ID:3MZrjBne0
- 毎回のように嘘か真かはっきりしないなんて、
宇宙開発史をまとめてる人も嫌になるだろうな。
- 692 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 00:29:59 ID:nsoZXp760
- アマチュア無線やっている人、チュンの糞会話傍受できる?
- 693 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 00:31:17 ID:5NAcZ+3W0
- >>681
この間まで「かぐやのせいで故障して墜落した」ことになっていたが
今では「初めからなかったこと」になってるwww
けど時々突如復活して、宇宙から名曲をラジオ送信したり謎なミッションをこなしてる
- 694 :名無しさん@九周年:2008/09/27(土) 00:32:28 ID:Ew96tCOU0
-
NHK「素晴らしいニュースが入ってきました。中国が打ち上げに成功しました!」
こう叫んでいた昨夜のNHKニュース、忘れんぞ。
糞NHK、絶対に潰してやる。
120 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/09/25 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)