山形県職員のPCから議事録など情報流出
山形県は25日、県文化環境部の30代男性職員の自宅パソコンから農協検査のメモや議事録が、インターネット掲示板「2ちゃんねる」に流出したと発表した。
県によると、ファイル交換ソフト「ウィニー」を通じて流出したとみられる。職員は2005年7月からウィニーを使用しており、さらに情報が流出している可能性もあるという。
流出したのは、昨年度に行った県内農協に対する事務処理検査のメモと、今年行った県の会議議事録。県は「個人情報は含まれていない」としている。
今月23日に発覚。県は関係者に謝罪するとともに、文書持ち出しのルールを見直すなど再発防止策を検討する。
[2008年9月25日16時30分]
関連ニュース
キーワード:
PR
社会ニュース
- セーラー服の39歳男が女子大生に触り逮捕 [26日16:50]
- 調布飛行場で小型機が草むらに突っ込む [26日16:14]
- 児童買春容疑で和歌山・美浜町町議逮捕 [26日15:56]
- 下校中ランドセルを刺す? [26日15:02]
- 幸満ちゃんに最後のお別れ [26日13:59]
政治ニュース
- 小泉元首相が森、安倍、町村氏に引退報告 [26日12:42]
- 「ごね得」中山国交相が謝罪、辞任は否定 [26日12:41]
- 橋下知事「小泉さんに比べたら砂ぼこり」 [26日11:58]
- 麻生首相「きのう選ばれたばかりです」 [26日11:14]
- 「お父さんと違って奇人、変人ではない」 [26日10:30]
経済ニュース
- トヨタなど8月の海外生産台数が前年比減 [25日20:06]
- 来年さらに景気減速と日銀審議委員 [25日17:15]
- 湖池屋ポテトチップス8%値上げ [25日17:15]
- 三越、池袋店など6店舗の閉鎖発表 [25日13:16]
- 原油高で26年ぶり貿易赤字 [25日10:56]
国際ニュース
- ウォルマートがレジ袋3分の1を削減へ [26日16:17]
- ロッテ菓子からもメラミン検出 [26日12:32]
- 韓国各紙、小泉元首相引退の影響を分析 [26日12:04]
- 麻生首相IAEA事務局長選に天野氏擁立 [26日09:40]
- マツダがシベリア鉄道で完成車輸送 [25日21:16]
- 新サービス「みんなの価格評価」の提供開始 ネクスト [25日17:59]
- 「建築家と考えるこだわりの住まいづくり」セミナー開催 INAX [25日17:59]
- 高専賃用個浴ユニットバス発売 積水ホームテクノ [25日17:59]
- 文化シャッター販売の防火シャッターに不具合 国交省 [25日17:59]
- 住宅ローン、「固定金利期間選択型」が過半数に FRK調べ [25日17:59]
- 優しい人に囲まれた法廷、事件は承諾殺人 (裁判Showに行こう) [9月22日]
- きっかけは「ウザイな。はいはい、通報」 (裁判Showに行こう) [9月15日]
- 被害者が反省の弁を述べる不思議な事件 (裁判Showに行こう) [9月08日]
- イー・アクセス脅迫男のヘンな認識 (裁判Showに行こう) [9月01日]
- 被告人席にトンボ返り、誕生日に実刑判決か… (裁判Showに行こう) [8月25日]
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは