2008.9.26
支持率が50%を切っているとか。。
ふむ、人気の割に(いえ、そうだからこそなのかも)英断を下すような
組閣ではなかったし。。
こんなもんか~としか思えなかった。
みんな同じ思いかもね。
それに、一年に一度の割合の首相交代劇にも飽きたし。
総選挙までの短命内閣ってのも分かっていることだしなぁ~
ま、当然の結果ではあるでしょうが。
小渕さんと野田聖子さんが横に並んだ写真撮影も興ざめ。。
郵政民営化の時の反対の仕方と、その後の変わり身の早さにはうんざりの野田聖子には反感を持っているから・・・よけいにそう思うのかな~
あなた、パフォーマンスに徹し過ぎよ。
それよりも何よりも、マスコミの報道の仕方にうんざり。
自民党総裁選挙を何でそんなにとりあげる?
総裁選はあくまでも、自民党員の問題でしょうが・・
小泉さんのやったこと、確かに功罪はあり。
けれど、官僚汚職の露呈の数々は、全て小泉効果。
それは評価できると思うんだけど。
今は誰もそんなことは言わないのね。
で、引退宣言。
でもさ~それでいいよね~、基本的に、議員って横綱と一緒で辞めたら政界から引退するのが筋だと思うよ。
ただね、息子に後を継がせるってのはジュニアばっかりの日本の国会議員の中では、サプライズなし。
これも、興ざめね~
ふむ、人気の割に(いえ、そうだからこそなのかも)英断を下すような
組閣ではなかったし。。
こんなもんか~としか思えなかった。
みんな同じ思いかもね。
それに、一年に一度の割合の首相交代劇にも飽きたし。
総選挙までの短命内閣ってのも分かっていることだしなぁ~
ま、当然の結果ではあるでしょうが。
小渕さんと野田聖子さんが横に並んだ写真撮影も興ざめ。。
郵政民営化の時の反対の仕方と、その後の変わり身の早さにはうんざりの野田聖子には反感を持っているから・・・よけいにそう思うのかな~
あなた、パフォーマンスに徹し過ぎよ。
それよりも何よりも、マスコミの報道の仕方にうんざり。
自民党総裁選挙を何でそんなにとりあげる?
総裁選はあくまでも、自民党員の問題でしょうが・・
小泉さんのやったこと、確かに功罪はあり。
けれど、官僚汚職の露呈の数々は、全て小泉効果。
それは評価できると思うんだけど。
今は誰もそんなことは言わないのね。
で、引退宣言。
でもさ~それでいいよね~、基本的に、議員って横綱と一緒で辞めたら政界から引退するのが筋だと思うよ。
ただね、息子に後を継がせるってのはジュニアばっかりの日本の国会議員の中では、サプライズなし。
これも、興ざめね~
http://pub.ne.jp/tb.php/1675366