似非科学ビリーバーが罵倒されるのは構わないのに歴史修正主義者や差別主義者が罵倒されるのには怒ったり失望したりする人々 - 模型とキャラ弁の日記

http://d.hatena.ne.jp/D_Amon/20080926/p1 のスクリーンショット
URL:
注目:
d:id:D_Amon の注目エントリー
カテゴリ:
読書
はてなスター:

まあ、勝手にサヨクに期待して勝手に失望している人々のことなんですが。実例を挙げるとhttp://anond.hatelabo.jp/20080902230106とid:y_arimさんへの人。この人の場合はホームレス差別主義者に対する罵倒を見てはてサに失望しているそうな。そして、それを自分が言うべきことを言わない理由にする始末。なんというかナイーブですよね。 ネット世界では反歴史修正主義や反差別主義や反...

似非科学ビリーバーが罵倒されるのは構わないのに歴史修正主義者や差別主義者が罵倒されるのには怒ったり失望したりする人々 - 模型とキャラ弁の日記

はてなブックマークは無料のソーシャルブックマークサービスです。はてなにログインすると、このページにコメントしたりブックマークしたりすることができます。

このエントリーをブックマークしているユーザー (16 +1) RSS

  • 2008年09月26日 yousanotu yousanotu こんな幼稚な相対化に、なるほどというタグをつけているやつはなんなんだ?
  • 2008年09月26日 y-yoshihide y-yoshihide この文章で重要なのはこの三つを同列に扱うことにある。上手い。
  • 2008年09月26日 namawakari namawakari ,
  • 2008年09月26日 elastica elastica 左側で喧嘩ばっかしてないで、たまには極右の事も思い出してあげてください!
  • 2008年09月26日 Midas Midas 残念ながら私はどちらにも怒ってるし失望してる。べつに期待はしてない。単に底が浅いと思ってるだけ。あといつまでたっても同じ反応で見飽きたと感じてる。平たくいうと芸がない。
  • 2008年09月26日 yukitanuki yukitanuki
  • 2008年09月26日 letterdust letterdust あるある
  • 2008年09月26日 fuldagap fuldagap 疑似科学関係はほんのり期待している人って少なくてみんなガチな印象がありますNE。まあそういう話でないのは百も承知なんだけども
  • 2008年09月26日 rinsenan rinsenan
  • 2008年09月26日 laislanopira laislanopira
  • 2008年09月26日 WiiAreTheWorld WiiAreTheWorld 疑似科学批判をしたら神への冒涜だとフルボッコにされたことならあります
  • 2008年09月26日 BigHopeClasic BigHopeClasic 単純に「少数派が多数派に話を聞かせるときは礼譲を尽くせ」というレベルの話なんだろうな。多数派が少数派を罵倒するのは構わないけれどという。そのことの是非は既に明らかとしても、戦術としてはまた話が変わる。
  • 2008年09月26日 Wallerstein Wallerstein 「期待していたのに」メソッド。
  • 2008年09月26日 nimai nimai , どちらの罵倒も、知的怠惰に対するもの、という意味では大差ないはずなのですが。
  • 2008年09月26日 nekora nekora
  • 2008年09月26日 Fischer Fischer 左翼が罵倒するのはダメって事でしょう。あげく「左翼なんて昔からこんなもの」とか言い出すし。で、「こんなもの」がどんなものかは決して言わないという

このエントリーを含むほかのエントリー (1)

はてなダイアリー このエントリーを含む日記 (1)