定年親父の部屋

一言メッセージ :このページでは早期退職オヤジが遊び呆ける日々の退屈なお話を気ままに書いています

  • お気に入りブログに登録

自転車の事とか

[ リスト ]

SPITTさんの走行会は・・・雨

飛び石では有りますが、この連休に皆様は何処かへお出かけでは有りませんか?。

私は久しぶりにSPITTさんの走行会に誘われまして行って来ました。
でも今日は雨の確率が午前中から20%、午後からは50〜70%の高い確率だったんですネェ^^;。
しかし、降られたら降られたで良いや・・で出かけていきました。



イメージ 1
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。
8時半spitt前に集合ですが、私が8時半前に着いたら既にもう皆さん集まられて居ました。



イメージ 2
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。
ランドナーで行こうかどうしようかと迷いましたが、雨の中でサドルをぬらしたく無かったので、先日
ベロクラフトへ行った時にも降られたELANにしました。
ELANはガードも付いていますし、ブレーキは雨降りでも関係なく良く効きますしネ。




イメージ 3
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。
さあ、出発の時間です。

途中でMさんと合流するのでまずは上江橋へ向かいます。
前方には既に黒い雲が出ています^^;。
午前中には降り出すかも知れません。


大宮で線路を渡り、荒川サイクリング道路に入ったらとうとう霧雨の様な雨が降り始めました。
でもズーっとこんな雨でしたら暑さしのぎに丁度良いんですけどネエ(^o^)。



イメージ 4
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。
上江橋の中間地点に有る荒川の中州を走るサイクリング道路に着きました。
間もなくMさんも到着しましたが、今日はなんと徹夜明けなのだそうです。


此処に居る間にもローデイー達が凄い人数やってきます。
本当にひっきり無しにです(@_@)。
幹線道路その他では殆どローディーには会いませんが、サイクリング道路には沢山居るんですネェ(@_@)。

Mさんと合流出来たので早速出発です。
上流に向かって走り、少し行ったらなんと前から支配人がやって来るでは有りませんか(@_@)。
一人で巾着田の彼岸花の群落を見に行った帰りだそうです。
突然支配人も合流する事になりました(^o^)。



イメージ 5
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。
此処の土手にも彼岸花が沢山咲いています。



イメージ 6
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。
腕にZのマークはトーエイのY社長です。



イメージ 7
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。
私はY社長を取ろうとしたのでは無くて彼岸花を取ろうとしたんだけどナァ^^;。



イメージ 8
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。
潜った線路は東上線?。



イメージ 9
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。
ちょっとnetで調べ物が有るので小休止です。
今日はこれから「サイボクハム」の工場へソーセージを食べに行くんです(^_^)v。
工場の場所を携帯からnetで確認します。
ホントに便利な世の中になったものですネェ。



イメージ 10
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。
さあ、サイボクハムの工場に着きました。
http://www.saiboku.co.jp/

取りあえずレストランの場所を探します。



イメージ 11
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。
まずはウィンナーを食べたいのですが、此処ではビールを飲まないとウィンナーは食べられないんです
(ウソ^^;)



イメージ 12
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。
×○△□◇βενζΡΣΤΟΞΝΜΛΖΘΓωψχφ



イメージ 13
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。
美味しいソーセージ盛り合わせです。



イメージ 14
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。
皆さんの箸も進みます(^_^)。



イメージ 15
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。
何てったってアータ、国際品質競技会・金メダル受賞なんですから(^_^)v。



イメージ 16
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。
私たちが入った11時過ぎには半分開いていた席も、あっという間に埋まって席が空くのを待っている
お客さんがこんなに大勢になっちゃいました(@_@)。

取りあえず満足したので早く席を空けてあげましょう。

で、外へ出てみると雨がザアザア降りになっていました(T_T)。
私は雨が降るのを覚悟して出てきたくせに、雨具と脱着可能マッドフラップを持ってくるのを忘れて
しまいました^^;。


雨具を忘れた私を含めて3人は途中のコンビニで簡易レインコートを買いましたが、コレは蒸れるので
雨は防げても中は汗でぐっしょりになっちゃいます。



イメージ 17
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。
途中のホームセンターで今度はspittさんが雨具を探していますが有りません。



イメージ 18
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。
私はマッドフラップを忘れたので、行く前にspittさんでビニールテープ少々とボール紙を貰いまして
簡易マッドフラップを付けて走りました。
こんな物でもその効果は大きく、ガード無しの方々は靴の中はグッズグズで白い靴下もどす黒くなって
いたのに比べ、私はガードとこのフラップのお陰で靴も靴下も全然平気で走り切りました。



イメージ 19
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。
結局帰りはspittさんへ着くまで雨の中でした。
帰りのspittさんで、車のサイクルキャリア用の部品の取り寄せをお願いして家に向かいました。
こっちはもう雨は止んでして、道路も殆ど乾いています。



イメージ 20
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。
雨の中を走るのは構いませんが、汚れた自転車の掃除が大変で嫌ですネ(T_T)。
ホィールも車体も洗剤を付けたブラシでゴシゴシ洗います。
結構綺麗にした積もりでも、コレが乾くとまだ結構汚いので其れが嫌なんです。
明日はコレの掃除と、新フロントバッグの留め具の制作を予定しています。

本日走行90km、今月の途中経過は298km/500kmで、残りはまだ200kmも残っています^^;。

閉じる コメント(6)

顔アイコン

簡易マッドフラップの効果は大きく、靴も靴下も全然平気で走り切りました。ってスゴイじゃない!
正直 そこまでフラップにこだわらなくてもって思ってましたが、試作してみます。...イズレ(笑)

2008/9/21(日) 午後 8:11 pas*o7w*

顔アイコン

「passo7wm」さん、こんなボール紙でさえその効果は凄いんですから、シッカリしたマドフラップの効果は想像を絶するんです(^_^)v。
是非今すぐに^^;。
靴だけでなくBBの為にもネ(^_^)v。

2008/9/21(日) 午後 8:25 [ east_bred ]

顔アイコン

セージとビール旨そうですね。

今の時期なら 覚悟を決めてしまえば雨もまた楽しでしょうか?

でも後始末が大変ですよねぇ(笑)

2008/9/21(日) 午後 9:13 kan*a_*4*

顔アイコン

「kanna」さん、美味しかったですヨー(^_^)v。

私は風は大嫌いですが、雨はそれほど嫌いでは有りません。
ただし走った後始末が嫌ですネェ。
タイヤサイドは確実に汚くなりますからネ。

2008/9/21(日) 午後 9:42 [ east_bred ]

顔アイコン

サイボクハムは昔通ってました。
ちょっとお高めでしたが、とても旨かったです〜♪。

2008/9/22(月) 午前 2:12 [ tymr_slk ]

顔アイコン

[ tymr_slk ]さんも行かれていましたか(^o^)。
今日は飛び石でも少し込むかも知れませんが昨日のあの凄い混雑にはならないと思いますので、カミさんと行って見る積もりです(^o^)。
でも高そうですし、昨日食べたものも量が少ない割にネ^^;。

2008/9/22(月) 午前 8:09 [ east_bred ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

east_bred
人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 273 145749
ファン 0 96
コメント 5 11762
トラックバック 0 40
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

開設日: 2005/11/5(土)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2008 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.