もう20時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え犬写真館も復活。[PR]  

クローズアップ現代「危険な使い回しはなぜ起きた」

1 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:28:44.92 ID:x0RJFdFS
血糖値を測る個人用の採血用器具が全国の医療機関で使い回されていた。
血液を介し感染症が広がる危険性があるが、その情報が現場に届いていなかった。
背景と対策に迫る。

2 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:29:24.31 ID:9WDKMF1v
麻生内閣の発足直後の支持率は48・6%となった。(2008/09/25 18:02 更新)
http://www.sakigake.jp/p/flash/news.jsp?nid=2008092501000643

ちなみに福田内閣の発足直後は支持率が57・8%
麻生オワタ。自民党オワタ。

国民的人気(笑)いやいやオタクだけに人気の間違いでした。



3 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:30:38.13 ID:5XQJUPY4
新スレです   /   ,ィ〃//゙ヽ. ヾ ヽ::::::::::::} チンポちゃん♪
楽しく使ってね /  ∠_     `'、   ゝ:::::::::j
仲良く使ってね{  /,.=、`   ,.ニ ̄`メ ヾ }:::::::メ プギーちゃん♪
          ノ)イ1仆..}    ri⌒ヾ ソりト、::::/
            リソ,,`ー' .   、、::;ナ 仆⌒!ソ   >>1乙でつ
    チンポ    八    、_   ̄ '' ,.!|f_ノリ 
      ∧_∧   ヽ.         ィルリ从メ  (⌒─⌒) ゥ,、
     (´・ω・`)    ` ー┬   トx     ((´^ω^)) ゥ,、
      ( o旦o ) '^~  ̄く(__ ___/ ,ゝ 、   (つ と)
      |__|      /ソc< r一'~´  ヽ、 |__|
      /   レヘ、___//.:::::.ヽ\      入/   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

4 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:30:55.11 ID:LVRCHEcL
無論、オムロン

5 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:30:57.07 ID:tv76f6Wl
やべえええええええええ

6 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:00.23 ID:gynAhwnI
いてええええええええ

7 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:01.69 ID:ZPlwueig
おっそろしいな

8 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:02.64 ID:KBcM9EYz
ニワカオタクにオタクの代表ヅラされるのを最も嫌うのがオタクのプライド

9 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:03.31 ID:hfXilBnm
この器具は危ないと思っていたよ

10 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:07.23 ID:9AEhA1Fw
どうしようもねぇ

11 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:10.94 ID:YhkUykQS
HIV検査用につかいまわせよ

12 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:11.69 ID:HSkhxcFb
血が付いてたら危険性に気づくよな普通

13 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:22.43 ID:aVgO8hgq
これはいかん、針は変えろよ

14 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:22.78 ID:TR7mAu/J
常識的に考えろよバカ

15 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:22.79 ID:wrIHOUN1
こんな痩せてるのに糖尿病

16 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:24.94 ID:8BFSHc9T
我は個別の11人!!



17 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:30.62 ID:tv76f6Wl
常識でわかるだろw

18 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:35.10 ID:cVIAlnhS
普通に考えて、使いまわしは危ないだろう

19 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:35.07 ID:YjnE6rNA
糖尿病って怖いよな

20 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:37.78 ID:F162s2N0
使い回しって吉兆かよ

21 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:38.24 ID:c08NC0C/
通知どうこうの問題じゃねえだろww
そんなもん聞かなくたって常識的にわかるだろwww

22 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:43.34 ID:t+h4ii/s
病院で病気うつされたらたまらんな

23 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:49.71 ID:eb6RAwpI

┏━☆
( U ) < 見たらわかるだる

24 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:49.45 ID:Ha7r6T6A
私も昔から危ないと思っていました

25 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:50.01 ID:p/MIeVsI
あれ糖尿の人って個人で持ってないの?
うちの父親、自分の使ってるけど

26 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:50.19 ID:zx1YBqTo
針は換えてたんじゃないのかこれ
使いまわしてたのはケースだけだろ

27 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:53.12 ID:R/+5p7He
きょうは売国谷さん生き生きするテーマだな

28 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:53.91 ID:5XQJUPY4
>>15 それ漏れも思た・・・糖尿病っていうと肥満っていうイメージがあったんだが

29 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:55.74 ID:SyAc8p9H
紛らわしい器具を作ったメーカーがわるい
使いまわしが悪いって言うなら、最初からディスポの器具を作れよ

30 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:31:58.37 ID:ywxYUzul
通知がどうとか医者なら分かるだろ
ばっくれてんじゃねーよ

31 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:04.52 ID:cVIAlnhS
噛んでないよ

32 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:09.77 ID:gbKkjvm9
うちの親も使ってたな

33 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:09.60 ID:30hZfVpd
情報が届かなくたって、こんなこと誰でもわかるだろ。
しかも医療機関だろ。

34 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:11.14 ID:R/+5p7He
>>24 佐藤藍子乙

35 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:12.53 ID:RFpfJdp1
自民党政権だからに決まってるだろ。
診療報酬改定で病院はそんな通知に構ってる暇は無いのだよ。

36 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:13.05 ID:H344fXtX
善意で献血してHIV移されたんじゃ 洒落にならねええええ

37 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:15.80 ID:Uitd59m1
いつまでフリーの国谷に高給渡して
キャスターやらせているの
職員を使えよ、このヘタクソ女

38 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:17.25 ID:XX8+joyw
血液感染を考慮しない医療機関って・・・

39 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:17.57 ID:p/MIeVsI
>>15
糖尿は重症になると痩せてくるよ

40 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:19.42 ID:Yh3KPC1s
馬鹿でもわかるよ

41 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:20.08 ID:t+h4ii/s
通知があればとか言い訳

42 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:19.85 ID:hfXilBnm
>>26
確かそうなはず、だから感染確立はかなり低いらしい

43 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:23.15 ID:aVgO8hgq
>>15 透析治療中だと食事制限あるよ

44 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:28.79 ID:S2DKghNP
番組中にバイブのスイッチ入れるなよ

45 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:30.59 ID:SyAc8p9H
>>28
糖尿病は行くところまでいったら激痩せする

46 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:31.17 ID:vxaWXfns
動作の原理を考えれば、危険性は判るだろ。頭おかしいんじゃねえの。

47 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:33.74 ID:BDeAm2PP
高校の時に若年性糖尿病の奴いたけど、
腹にインシュリン注射針刺してたなぁ

48 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:34.44 ID:gynAhwnI
>>28
タイプTは生まれつきなんで美食関係なす

歯医者のがもっとやべえぞ、使いまわし

49 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:35.95 ID:vIZBkk7F
肝炎広めて患者増やして医者丸儲けだな

50 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:36.58 ID:FTbsyIj7
器具だけに危惧されるな

51 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:38.78 ID:slLl55S+
いまのところ健康なら
病気になったり事故に遭わないに越したことないな
医療に不安って・・

52 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:40.19 ID:gbKkjvm9
恐れってwww

53 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:47.48 ID:ZYeDcI2u
職場のキモオタ糞デブがいっつも指に絆創膏巻いてるんだけど、あれってこの器具使ってるのかね?


54 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:47.64 ID:opdwazs0
ハイハイ
また国のせい
国が悪い

55 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:48.44 ID:Xsbx2TGd
役人の仕事の90%は天下り先つくりだからな
こんなことにかかわってられんよ

56 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:53.20 ID:NWN3UqD1
糖尿病が移っちゃうよ

57 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:53.30 ID:zXCE6cmC
注射器を使いまわししてないのに何故分からない

58 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:54.03 ID:Al8ud0bH
毎日毎日針で穴あけてたら皮が厚くなっちゃうんじゃね?

59 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:32:59.50 ID:tv76f6Wl
あの器具でクリトリスに針刺したら痛いかな

60 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:33:02.04 ID:YhkUykQS
>>26
オレもそう聞いたな

61 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:33:03.88 ID:kTeG0Tyg
便利すぎるとろくなことねーな

62 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:33:04.99 ID:1A96EtxE
>>48
歯科の使いまわしkwsk

63 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:33:05.73 ID:TR7mAu/J
これは怖い話だな
もうハロワ行かない

64 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:33:08.83 ID:ecWVjGEF
どうせ在チョンが経営してる病院だろ?

65 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:33:10.58 ID:t+h4ii/s
さすが国のお仕事、適当な通知wwww

66 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:33:12.13 ID:y7bFQrO5
そもそも医療機関に「病気なんかになるのが悪い。それを治療してやってるんだから文句言うな。」的な意識がある。

67 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:33:12.58 ID:5XQJUPY4
>>45 知らなかったorz  トンクス

68 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:33:18.52 ID:fmdg/Sg7
病院は国のせいにするなよ
使い回ししないなんて常識だろ

69 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:33:23.27 ID:BdfirEDb
エコですよ、エコ

70 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:33:31.74 ID:vIZBkk7F
これは民主党の罠ね(真紀子

71 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:33:37.29 ID:lKo435LQ
当ニョユ病て血液感染するの?

72 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:33:34.98 ID:hfXilBnm
>>63
いや、関係ないから

73 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:33:38.39 ID:auJvlNMo
ていうか医療従事者だったら針の使い回しがダメなのは常識だろ、

74 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:33:43.88 ID:XX8+joyw
>>67
村田先生とか

75 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:33:44.79 ID:RFpfJdp1
アホ小泉のクソタレが医療費削減しまくったせいで病院は安全対策どころではないんだよ。

76 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:33:47.51 ID:cq2A7vXv
こりゃ国よりも医療機関の怠慢だろ

77 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:33:47.36 ID:0zeKYeK5
報告が無いだけだろ

78 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:33:59.47 ID:S2DKghNP
ゆとりじゃあるまいし国から通知してもらわないとやめないのか

79 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:34:02.77 ID:l/fPQYta
>>42
なんだ、そうなのか。
選挙近いから、とにかく国を叩く期間に入ったか、マスコミは。

80 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:34:08.51 ID:pccGCCa7
郵送で申し込める健康診断キットとかも危ないのかねぇ?

81 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:34:12.32 ID:tv76f6Wl
患者からクレームとかなかったのか?

82 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:34:21.00 ID:SyAc8p9H
最初に発覚した診療所は本当に何度も繰り返し針を使用していて酷いが
その他は器具の構造が悪い

83 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:34:27.94 ID:V+YglBqR
NHKの煽りっぷりが凄いw

84 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:34:37.96 ID:KflA6p0p
問題になる前にクローズアップしろよ

85 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:34:37.72 ID:opdwazs0
また
第二の福田ババアが出てくるな

86 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:34:38.42 ID:eb6RAwpI
(U) < 逆に現場が文句言えよ

87 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:34:40.13 ID:MRbyXxqT
こりゃ九九ができないレベル

88 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:34:40.42 ID:hfXilBnm
チェンジで

89 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:34:42.53 ID:5XQJUPY4
>>48 歯医者・・・そうなの???工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

90 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:34:42.86 ID:wrIHOUN1
エタノールで浸すとかもしなかったのか?野戦病院じゃないんだから・・・

91 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:34:43.46 ID:vxaWXfns
針まで使いまわしてたんか。冗談だろw

92 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:34:46.60 ID:mVPWNjsC
コンドーム使い回し

93 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:34:48.60 ID:t+h4ii/s
大杉www

94 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:34:55.47 ID:XX8+joyw
夫婦でかよ

95 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:34:57.67 ID:aVgO8hgq
>>75 それは間違ってる、いくら金ないからって患者を危険に晒して手前の給料もらっていいわけがない

96 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:35:01.66 ID:lKo435LQ
これ分かっててやってるだろ?

他の機器も当然使い回しだろ常識で考えて

97 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:35:01.70 ID:iYeD0/mb
俺がガキのころにかかっていた町医者のじいちゃんは、針を熱湯消毒で
使い回ししていたけどな

98 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:35:02.90 ID:l/fPQYta
民主に政権交代させるために、マスコミはとにかく国を叩かないとなww

99 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:35:03.34 ID:cVIAlnhS
ゆみさん'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァ



あ、不細工だった

100 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:35:06.15 ID:YhkUykQS
「針を交換していたが」って書いてあったけど?

101 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:35:09.85 ID:slLl55S+
やってられんなあ

102 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:35:13.53 ID:p/MIeVsI
自前の器具でも針は毎回変えてるんだし、
いくらなんでも針は変えてるだろ

103 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:35:14.94 ID:Al8ud0bH
なんかむかつくwwww

104 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:35:15.45 ID:zx1YBqTo
妙に嫌なシャベリかた

105 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:35:14.88 ID:SS078XdY
夫婦で

106 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:35:25.63 ID:2+FGdGGB
田宮製S2000のプラモ!

107 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:35:26.77 ID:ecWVjGEF
謝罪より院長と医師がマスゴミの前で使い回しの針を刺すべき

108 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:35:38.62 ID:cSoqLXLY
ぼっさん

109 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:35:42.64 ID:Al8ud0bH
痛い!

110 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:35:42.96 ID:H57nEvBg
自分で買えよ

111 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:35:46.72 ID:F1n82EeF
>>48
何かの病気で何かの機能が壊れて糖尿病になるケースとかあるらしい

112 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:35:48.17 ID:5nYmqh1p
範囲って一瞬、立花理子にみえる俺は眼科行ったほうがいいですか?(;´д`*)

113 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:35:49.99 ID:RFpfJdp1
>>95
金がないと器具は買えません。

114 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:35:50.63 ID:t+h4ii/s
楽しそうだなw

115 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:35:52.80 ID:hfXilBnm
勝手に怒ってろよ

116 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:35:54.18 ID:wLdETnOG
使い回したからって、値が変わるってどんだけ血みどろなんだよwwwwwwwwwww

117 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:35:54.43 ID:r2ctQqiX
これは危ないな・・・

118 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:35:56.02 ID:YkKDkpbN
吉兆の精神で

119 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:02.93 ID:y7bFQrO5
ケンスケといえば塩なのに、糖尿なのか。

120 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:03.85 ID:vIZBkk7F
なんだ気持ちの問題かw

121 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:03.92 ID:H344fXtX
>>26 >>42
ドイツだかの優秀な器具は針交換する機能はあったが
日本の病院では 使い方がわからなくって やらなかったと聞く

122 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:09.46 ID:cVIAlnhS
しーしー、うるせい

123 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:10.53 ID:gynAhwnI
>>96
オペ用の器具(ナイフとかね)は専用の機械(高温高圧蒸気?)で消毒するけど、他はどうかなぁ・・・

あ、誰かきたみたい。。。

124 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:10.96 ID:6Zzn8qHb
そういや漏れはかぁちゃんのを借りて測ってみたことがあったな。

140 だった。 orz

125 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:15.02 ID:yMGVL4bL
採血部位の交換や消毒なんかしない機器なんだから通達云々は関係ないだろ

常識的に考えたら小学生でも気が付くだろうに

126 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:15.23 ID:slLl55S+
花を生ける花瓶もないし

127 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:19.60 ID:qC9KqmE1
別にタレンドとかじゃなくて一般人なんだから
そんなにかみつくなよwww

128 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:20.12 ID:lKo435LQ
で寿司ー

129 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:20.17 ID:WfQ/RiX0
医者や看護婦は知っていなかった

認識すらなかった

130 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:20.88 ID:bO80400i
そんなことよりこの若さで夫婦で糖尿病ってお先真っ暗だな

131 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:21.28 ID:0zeKYeK5
>>107
どういうこと?

132 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:25.04 ID:eb6RAwpI
(U) < C&C

133 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:29.46 ID:p/MIeVsI
1型糖尿病発症で去年入院した所も使い回ししてたけど、メディセーフミニだったから平気だよね

134 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:33.14 ID:qUX6eMoM
うわえええ!?

135 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:39.76 ID:tSe/XbW6
針は替えてたんだろ?

器具は買い取りにしろってこと?
幾らするんだろ


136 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:42.57 ID:BDeAm2PP
アイタタタ

137 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:48.76 ID:Al8ud0bH
今日び使い捨てのほうがおかしいだろ
安全な消毒方法を開発すればいいじゃん

138 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:48.58 ID:NhmK4xwy
役所のせいにしてるけどさ

どうみたって使い回せば危ないってわかる代物だろjk
これがお達しが無いからわからなかったって
ばかじゃねーの医者

139 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:50.08 ID:gbKkjvm9
危ないと思ってないってどんな医療機関なんだ・・

140 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:51.17 ID:cVIAlnhS
(((((((;゜Д゜))))))) アワワワワワ

141 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:51.84 ID:GRvht1L8
血が付くのわかるだろwあほかよw

142 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:52.47 ID:HSkhxcFb
ホルダーの使い回しもw

143 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:36:59.64 ID:fmdg/Sg7
危ないと思ってなかったって…

144 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:37:02.47 ID:aVgO8hgq
>>113 危険な器具を買う余裕があるなら手間ひまかかるグルコース検査してください

145 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:37:02.33 ID:H57nEvBg
>>129


146 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:37:10.07 ID:eb6RAwpI
(U) < 逆に、昔の方法がよかったのか

147 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:37:11.21 ID:F1n82EeF
それがプロの台詞か!?

148 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:37:16.71 ID:vxaWXfns
これ針変えてないのか。

149 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:37:18.88 ID:3ae7R6rD
>>123
ホテルのコップは消毒済の袋かかってるけど消毒なんてしていない。

150 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:37:22.80 ID:SyAc8p9H
カートリッジ式に針が替わるような構造に作ったメーカーのせいだろ

151 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:37:24.97 ID:YkKDkpbN
鼻毛カッターっぽいな

152 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:37:31.87 ID:ecWVjGEF
針の使い回しが危ないと思ってない医師看護士は免許取り消しだな

153 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:37:35.64 ID:iYeD0/mb
>>138
正論だな
医療従事者なんだから、役所がどうこう言う前に自分で判断しろって話だよね

154 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:37:36.90 ID:2/XDx/zd
測定器とインシュリン注射器は買わされたぞ。

155 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:37:38.35 ID:RwT6hloC
画鋲をさして血を出せばいいんじゃね?

156 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:37:38.95 ID:R7H9xNuW
痛かろうがなかろうが、物理的に突き刺すことに変わりないのに、
バカだらけだな。

157 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:37:42.27 ID:mVPWNjsC
>>151
(・∀・)人(・∀・)

158 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:37:45.01 ID:p/MIeVsI
>>135
そんなに高くはないと思うんだが
うちにあるし

159 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:37:47.26 ID:TR7mAu/J
役所のせいにしたいだけの言い訳だろ
ふざけんなよクソ医者ども
もうハロワ行かない

160 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:37:48.30 ID:0HSsTJ1y
マニュアルはないのか?

161 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:37:53.32 ID:7gU5LxnI
メーカー側が病院用のを作ればいいのに

162 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:37:53.72 ID:LN0APUTU
>>149
マジかよ
訴えてくれ

163 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:37:53.91 ID:vxaWXfns
まずいじゃん。

164 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:37:58.78 ID:qiWpGmni
器具に複数患者使用不可って書いてあったぞ

165 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:00.73 ID:cVIAlnhS
うわああああああああああああ

166 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:02.28 ID:t+h4ii/s
しょっぱい機械だなw

167 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:05.39 ID:BdfirEDb
血は危険物なのか

168 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:09.25 ID:z4o79AjQ
医者はこんなことにすら気づかないのか?

169 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:13.63 ID:0zeKYeK5
あーそういうことか

170 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:19.96 ID:8soM8rM8
うひゃひゃひゃ

171 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:19.77 ID:UMkQ7qaw
あるね。血が吹き出すやつもいるしな。

172 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:20.38 ID:GRvht1L8
・・・・・・・なんでそんなこと知らないの?wwwwwwwwwwww

173 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:24.12 ID:CquDgzQB
メタミドホスよりはよっぽど危険だな

174 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:25.62 ID:kTeG0Tyg
これだから看護婦は、、、

175 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:25.91 ID:sDQ81Cic
器具の構造か

176 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:31.67 ID:+ugjHa5a
キャップも交換できるようにすればいいのか

177 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:33.35 ID:PlSCq/Cq
エイズ C型肝炎

178 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:36.08 ID:H57nEvBg
>>161
売れなくなるだろ

179 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:36.80 ID:0zeKYeK5
>>156
どういうこと?

180 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:38.10 ID:9J8P0ddV
うーん、普通に考えたら分かることだと思うけど
医療関係者ってアホ多いのか?

181 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:39.64 ID:5XQJUPY4
>>48 >>111 なるほど、そうなのか・・・勉強になりますた トンクス

182 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:39.65 ID:SyAc8p9H
>>137
医療現場は使い捨てがデフォですが
それとも昔みたいにガラスの注射器使い回しする?

183 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:42.61 ID:zXCE6cmC
ああ、キャップも交換しなければってことね

184 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:41.30 ID:hfXilBnm
この情報を先に流してから、感染の危険性を言うべきだよな

185 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:45.43 ID:opdwazs0
しかし
国の指導が悪かったのです
病院は悪くありません
国のせいです

186 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:46.75 ID:txbyE/bl
こんな上げ足取りばっかしてるから、医者が減るんだよ

187 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:47.06 ID:ecWVjGEF
見事なチョン顔だなw

188 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:59.44 ID:jIK7GJEL
衛生感覚が風俗店なみだな。
看護師のアルバイトに風俗が多いわけだ。

189 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:38:59.91 ID:S2DKghNP
医療関係者ってアホの集まりか

190 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:39:02.32 ID:H4nbHrxH
うわああああああ

191 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:39:02.40 ID:vxaWXfns
だから肝炎の治療を制限しないといけないわけだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

192 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:39:03.87 ID:gynAhwnI
石のせいにするな、極悪厚労省め!

193 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:39:04.15 ID:KBcM9EYz


コレ見て安い理髪店のカミソリを思い出せるかなw



194 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:39:06.59 ID:LN0APUTU
「あるある大辞典」でよく採血してたけど
いくらなんでもあれは大丈夫だよね??

195 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:39:10.49 ID:SyAc8p9H
こんな器具を承認した厚労省の責任は?

196 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:39:21.74 ID:cVIAlnhS
あほか!!!!!!!

常識的に考えれ!!!!!!1

197 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:39:25.08 ID:vIZBkk7F
こっそりね         ってことは医療器具メーカーに気を使ってってことか
気遣いご苦労厚生省

198 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:39:25.41 ID:l2eFdQA6
韓炎・・・怖いな

199 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:39:32.67 ID:NhmK4xwy
アホ院長きたー

自分で考えればわかることを
お達しがないからわからなかったってwwww

ばかじゃねーの
氏ねよ

200 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:39:36.45 ID:R7H9xNuW
>>167
そう。欧米なんかでは絶対素手で触らない。

201 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:39:37.28 ID:tSe/XbW6
これで責められるのか

責めるのはいいけど、「全く怠っていた」ように見せかけて批判する奴は嫌らしいよな

202 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:39:49.67 ID:BdfirEDb
焼酎を口に含んでブーッて

203 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:39:51.06 ID:rKi7tG4Q
おいおい、そのイギリスの例って、
針を変えずに使ってたヤツじゃなかったっけ?

今回のとは違うぞ。

204 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:39:52.02 ID:7gU5LxnI
>>178
誰に売れなくなるんだ?

205 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:39:57.25 ID:SyAc8p9H
>>153
そうすると、検査のための機会も全部入れ替えないといけないんだが

206 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:39:59.14 ID:auJvlNMo
僕悪くないもん、通知が無かったんだもん

207 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:39:59.82 ID:cdLuch8c
なんかもう、なにがなんでも国のせいにしたいって感じ

208 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:40:11.99 ID:hfXilBnm
>>200
日本でも医療機関の人は素手で触らないんじゃないか?

209 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:40:18.38 ID:gynAhwnI
おまいら、だまされるな。石や茄子が悪いんじゃない。これは・・・・

あ、また誰かき

210 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:40:18.26 ID:p/MIeVsI
>>154
うちもそうだよ

211 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:40:21.94 ID:iYeD0/mb
>>205
そうなの?なんで?

212 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:40:23.40 ID:z4o79AjQ
間を挟むなよ、馬鹿が

213 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:40:26.26 ID:slLl55S+
ムカツイタもう働かない

214 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:40:27.18 ID:YkKDkpbN
>>157
(・∀・)ノハナーゲ

215 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:40:29.85 ID:g0EKV2BR
もともと複数人で使いまわしていたのが、数年前に急に厚生省の通知で使いまわし禁止になった。

それまでずっと使いまわしていたものを、紙切れ1枚でその日から「禁止」と言われてもねぇ。
そんなに医療機関を叩くのなら、もっと周知徹底すべきだったんじゃないの?

216 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:40:30.23 ID:0HSsTJ1y
機能してないって…

217 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:40:31.28 ID:0zeKYeK5
これはひどい

218 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:40:33.58 ID:wLdETnOG
おれは以前、ケトアシドーシス状態で救急車で運ばれて一ヶ月入院したが、病棟で馬鹿看護婦達に普通に使いまわされてたゾ
てか、自分で穿刺して測定してたが、穿刺器具は一個だけしか置いてなかった。それを針だけ変えて使いまわし。
器具の指が触れる部分に血がべっとりついてたこともあったので、アルコール綿でふいて使ってたが、あれもヤバかったんだな。



219 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:40:39.77 ID:RwT6hloC
医師会もアホだなw

220 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:40:45.14 ID:WfQ/RiX0
医療機関に

頭だけの取り替えに一体化部品作ればいいのでは

221 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:40:53.24 ID:aVgO8hgq
>>200 検査の業務担当でも検体を素手で扱うのが日本の常識だもんな・・・こまったもんだ

222 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:40:58.52 ID:LN0APUTU
>>193
よく考えたら、1500円くらいの床屋で
髭剃る器具の消毒はどうなってるんだろう
ガクブル


223 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:41:02.62 ID:1tEFAtPp
厚労省と都道府県の担当者はB型肝炎接種の刑でいいよ

224 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:41:03.61 ID:ymIuYWwq
医者の条件

アタマがイイ・・・ペーパーテスト90点以上
血を見てもヘイキ・・・感情が無い方がイイ
金に汚い・・・儲からなければ努力できない体質


医師の人徳なんて都市伝説です・・・・・・・医者のタマゴを見て感じたこと

225 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:41:06.38 ID:wrIHOUN1
さすが西日本の民度は低いな

226 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:41:08.18 ID:wEG/0/Fi
素人でも危険性がわかるのに、専門家のこいつらは何とぼけてんの?

227 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:41:08.98 ID:opdwazs0
年寄りも障害者もさっさとしね
健常者の税金でどれだけ
助けられてるか
思い知れ

228 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:41:21.62 ID:H344fXtX

そもそも、現場で扱ってる医師から疑問とか出なかったのか?

そんなにボンクラばかりなの?

229 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:41:24.66 ID:R7H9xNuW
>>179
針が細いから痛くないだけ。
大田区の町工場のオッサン社長が開発した針のはず。

230 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:41:27.42 ID:GVfjFek4
after all 後になれば判る事なのにって事だろ。俺もそう思うから何言われても関係無いし放ってるけど。

231 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:41:30.94 ID:HFKgjN3E
こんなの分かるだろ・・・バカじゃないんだかr

232 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:41:34.41 ID:vxaWXfns
>>218
ウィルス死なないってんだからな。ヤバイ。看護婦もヤバイ。

233 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:41:35.67 ID:zXCE6cmC
通知してない県だった

234 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:41:39.71 ID:iYeD0/mb
>>222
QBハウスは髭剃りないけど、ハサミはアルコール消毒していた気がする

235 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:41:39.61 ID:fuA5qmGq
これ国が一番悪いわけじゃないよね

236 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:41:45.62 ID:vIZBkk7F
針変えてればOKなんだろ

237 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:41:47.02 ID:NhmK4xwy
>>215
医者はまず自分で安全かどうか考えろよ

考えればわかることを人のせいにすんじゃねーよ

238 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:41:49.30 ID:x7z3Xl36
知っててやってるね
罰として全ナースに性交による吐精処置を義務づけるべき

239 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:41:51.07 ID:Al8ud0bH
小さいエアコンプレッサーで穴を開けるような器具を開発すればいいじゃん

240 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:41:54.41 ID:HSkhxcFb
現場から危険を指摘しても良かったよな、これは

241 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:41:57.31 ID:cVIAlnhS
>>222
調髪・顔そり1580円のところでやってもらってる
((((((((;´・ω・`)))))))) ガクガクブルブル

242 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:41:59.94 ID:MpYNigwl
これでエイズになったら薬害で絶対勝訴?

243 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:42:07.77 ID:YkKDkpbN
いい眼鏡だなオイ

244 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:42:16.02 ID:0zeKYeK5
>>229
それはわかるけど痛さは違うんじゃないの?

245 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:42:16.28 ID:SyAc8p9H
そんな紛らわしい器具を承認したのは誰だよ
厚生労働省だろうが

246 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:42:23.41 ID:ZYeDcI2u
糖尿病の奴って喫煙してても支障ないの?


247 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:42:30.66 ID:gynAhwnI
極悪厚生労働省

248 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:42:31.21 ID:ecWVjGEF
やはり公立教師に純粋なテスト以外の内申評価を許している現状が問題だな
モラルの低いチョン医師が増える元凶となっている可能性があり危険だな

249 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:42:35.01 ID:aa3PmIle
子供の頃、何かの予防接種で、
同じ注射器、同じ注射針で、薬液が無くなるまで、
何人もの子供に注射していたなぁ。

子供ながらにやばいと思ったが、口に出来る雰囲気ではなかった。

250 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:42:39.08 ID:6qBz08NJ
急に通知が来たので

251 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:42:39.20 ID:qUX6eMoM
そういや最近まで献血の針も使い回されてたみたいだよね・・・

252 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:42:43.25 ID:TjCQg9hQ
できれば測定用のチップを使いまわしできりゃいいんだけどな
買うと高いんだあれ

253 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:42:43.13 ID:9lUgRDZx
私の家にはお風呂がないんです

254 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:42:43.82 ID:cdLuch8c
>>241
やっすいなあ。
床屋は高めの所にした方がいいよ。いろんな意味で。

255 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:42:43.78 ID:Y5HdjQtb
しろうとでも血液感染がおこる可能性を感じる。
ましてプロが通知がなかったからなんて言い訳にもならない。
器具代がもったいなかったから??
患者を人間と思っていなかったから???

256 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:42:44.17 ID:iYeD0/mb
>>229
蚊をヒントにしたらしいね

257 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:42:53.70 ID:FKQ1/Es2
グループや大手の病院は、これ周知徹底されてたよ
問題なのは中小の病院だよ

258 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:43:06.32 ID:NhmK4xwy
>>245
自分で考えることも出来ない医者って何なの?

馬鹿なの?
氏ねよ

259 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:43:30.14 ID:MpYNigwl
>>246
病気の人が全員病院に行くわけじゃないよ。人生捨ててる人は何でもするよ。

260 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:43:32.12 ID:gynAhwnI
たかが血糖値測定のために隣に医師が付き添うわけないだろ。ちったぁ想像力働かせてくれや

261 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:43:34.58 ID:eb6RAwpI
90ー年代

262 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:43:35.39 ID:YkKDkpbN
国谷さんナース服を着て「あーさーくーらー!!」って言ってよ

263 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:43:35.60 ID:SyAc8p9H
>>258
厚生労働省が推奨してるものを使ったんですがね

264 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:43:36.59 ID:ecWVjGEF
これって医師による患者レイプだろ

265 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:43:37.48 ID:hfXilBnm
2005年がターニングポイントだな

266 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:43:49.69 ID:GVfjFek4
死ぬどころか維持でも幸せになる為に、移住する。

267 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:43:51.98 ID:opdwazs0
いい加減にしたまえ!
わたしは寝てないんだよ!

268 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:43:54.19 ID:luaohgQ6
通知だけは、厚労相にしては早かったんだな

269 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:43:58.10 ID:YhkUykQS
まっとうに考えてあれで感染するとは思えないんだが

270 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:44:16.44 ID:z4o79AjQ
8500って全体の何%なんだ?

271 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:44:20.75 ID:cVIAlnhS
>>254
普通の床屋さんって髪切るのに時間かかるでしょ?
安床屋は15分くらいで終わる><

でも、怖いからちゃんとした床屋行くことにするよ(´・ω・`)

272 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:44:22.86 ID:RRkYS6Jl
島根県…

273 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:44:23.81 ID:LN0APUTU
>>234
うちの近くに1600円で顔そりありのところがあるんだが
その剃刀の切れ味が味が悪くて悪くて、顔の肉をつままれて
そられるのだが、いやな予感・・・もう行かない

274 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:44:25.63 ID:gynAhwnI
ここってリアル患者が多いのな。そんなに信用できないならもう病院になんか来るなよ

275 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:44:26.16 ID:86U0B4u1
パコパコ

276 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:44:27.81 ID:BDeAm2PP
病院の風呂場足拭きマットも
個人専用にしないと水虫蔓延するぞ。

277 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:44:32.70 ID:hfXilBnm
>>268
警告したってアリバイだけして、周知徹底には関心がないようにも感じるが

278 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:44:38.23 ID:slLl55S+
『どこかで情報が消えてしまった』

279 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:44:39.45 ID:YkKDkpbN
とんだ伝言ゲームだな

280 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:44:41.15 ID:S2DKghNP
>>263
国が推奨までするの?

281 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:44:42.79 ID:n68XYeQz
厚生省の通知もあんまり信用されてないんじゃないか

282 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:44:47.82 ID:GVfjFek4
×消えた
○消した

283 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:44:53.46 ID:7gU5LxnI
>>229
岡野工業だっけ
携帯の電池ケースもつくってたな

284 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:44:57.26 ID:H344fXtX
薬害エイズ緑十時しかり

いつも 後手後手 厚生省

また 糞役人とメーカー担当者が関わっているのか?

285 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:44:56.61 ID:NhmK4xwy
>>263
お前は厚生労働省が死ねって言ったら死ぬのか?

氏ねよ

286 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:45:00.99 ID:gynAhwnI
アルコール消毒(笑)

287 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:45:01.60 ID:aVgO8hgq
>>274 お前は俺か、と思った

288 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:45:18.86 ID:FKQ1/Es2
これ、キャップの部分の使いまわし禁止ってのが現在は徹底されたので
キャップ部分の在庫が全国的に不足になって、メーカーや病院は大変だったらしいよ

289 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:45:19.85 ID:86xjcB9Z
ま、世界中でこの器具を使った感染例の報告がなかったからねぇ。

ところでこの器具を問題にするのに、駆血帯(採血する時に縛る
ゴムバンド)は問題にしないんだろうかね。

290 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:45:22.92 ID:BiXDnIL/
もうあの不細工夫婦は消えたのか
妻の方が大嫌いな奴に顔も話し方も似てたから消してしまった

291 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:45:36.95 ID:vxaWXfns
>>271
髭剃りだけ辞めてもらえばいいじゃん。

292 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/09/25(木) 19:45:36.68 ID:cMddXUC4
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ト‐=‐ァ  /イ
       ヽ`ニニ´/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /

293 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:45:39.38 ID:vIZBkk7F
「糖尿病のやつはみんな肝炎で死ねよ」        って思ってたんだろうな。厚生省は

294 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:45:40.49 ID:t+h4ii/s
ウンコメーカー

295 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:45:40.47 ID:wEG/0/Fi
注射器の使いまわしが危険なのは薬物中毒者間の感染なんかでも常識じゃん
コストダウンできるからやってきたんだろ
とぼけるんじゃないよ


296 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:45:41.61 ID:g0EKV2BR
どうみても、医療機関が悪いというよりは「通知の方法に問題があった」のは
間違いないと思うんですけど。

それでも医療機関が悪いと叩けばいいんだから、厚生省とマスコミは楽チンだね。
コメンテーターも。

297 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:45:46.04 ID:RRkYS6Jl
バリカンを逆さにして頭皮を削ごうとした俺のカーチャンに比べたらこんなのぬるい

298 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:45:47.18 ID:opdwazs0
ハッキリ言う
どう考えても悪いのは
医療機関!!

299 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:45:52.67 ID:LN0APUTU
>>241
たぶん使い回しただよねあの剃刀。切れ味悪いし。
スーパーで売ってるような普通の剃刀に見えるし。

300 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:46:06.67 ID:BdfirEDb
予防注射で子供が泣きわめくのはそういうことだったのか

301 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:46:09.04 ID:cdLuch8c
やっぱ医者の責任もあると思うね。
プロなのに、国の告知がなかったからとか言って開き直るのは
違和感を感じる。

302 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:46:14.27 ID:KBcM9EYz
先端の針を使い捨てにすれば無問題

303 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:46:18.68 ID:hfXilBnm
>>288
よく考えればメーカーは針の発注とキャップの発注が違いすぎるから
使い方がおかしいって判っていた気もするなぁ

304 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:46:22.00 ID:aVgO8hgq
というか、現場馬鹿すぎだろ

305 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:46:27.33 ID:SyAc8p9H
>>285
厚生労働省は金のない奴、高齢者はシネといってますよ
2200億円医療関連費用削減するから、これからもっと状況は悪くなるよ

306 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:46:29.66 ID:WfjGAPI5
採血した後の注射針の扱いは注意してる筈なのにねぇ

307 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:46:41.20 ID:NhmK4xwy
>>296
どう見てもNHKは厚生省を叩いているわけだが

308 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:46:44.93 ID:YkKDkpbN
小首を傾げる国谷さんカワユス(;´Д`)ハァハァ

309 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:46:47.38 ID:R7H9xNuW
>>244
痛さは違うってどういうこと?
ほかのレスにあるように、蚊の刺す針の細さなら痛くないんだけど・・。

310 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:46:49.18 ID:RRkYS6Jl
島根県来たー

311 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:46:50.41 ID:YhkUykQS
>>302
そうしてるっていってるじゃん
それでも感染する可能性があるっていってるんだぜ
信じられないけど

312 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:46:50.89 ID:cVIAlnhS
>>291
ほら、うなじのうぶ毛とか、、、伸びてたら恥ずかしいじゃない(;´∀`)ゞ

313 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:46:53.96 ID:wrIHOUN1
正直、未然の危険性を考えてたら生きていけないわ

314 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:46:55.75 ID:HvbiMjJB
企業なら徹底的に調査して今後の対処法を考えるだろう





リコールだってちゃんと何度も通知するのに

315 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:47:02.27 ID:HSkhxcFb
>>289
採血するとき毎回アル綿で拭いてたが、いつも垢で真っ黒になってたw

316 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:47:08.92 ID:ecWVjGEF
医師にミンス大好き在チョンが増えてるのかw
一苦労してもオレは日本人医師を探して受診するw

317 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:47:12.41 ID:eb6RAwpI
(U) < スパムメールにのせてもらえよ

318 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:47:13.55 ID:vIZBkk7F
マジレスすると、このスレに針を使いまわしてたと勘違いしてるやつが多いな
ま、国谷がワザとそこのところをボカして報道してるからだけどwww

319 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:47:23.41 ID:7gU5LxnI
針の使い回しはしてないらしいけど

320 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:47:23.67 ID:aVgO8hgq
こーいうでかい病院はまだしっかりしてるんだろうな

321 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:47:31.81 ID:BK0l4PMA
使い回ししても問題ない器具もあることはスルーなのか?

322 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:47:47.74 ID:RRkYS6Jl
これどこの病院なんだろ

323 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:48:02.04 ID:HvbiMjJB
国家公務員より高給な地方公務員

道州制って大丈夫か?

324 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:48:02.31 ID:gynAhwnI
検査技師、茄子などのコメの頭の悪さといったらw

325 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:48:13.53 ID:cNhWj3p9
派遣か使えない窓際が担当だから仕方が無い。



326 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:48:19.20 ID:SyAc8p9H
カートリッジ式になってる針の部分を映さないのは、メーカーに配慮してるのかな

327 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:48:21.41 ID:0zeKYeK5
積極的には調査しない→報告されていない

328 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:48:21.89 ID:H344fXtX
へいへい、消極的発表はヤバイ事隠すいつもの方法です w

329 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:48:23.26 ID:slLl55S+
『健康被害の報告はいまのところない』に似てるよね


330 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:48:29.16 ID:HSkhxcFb
>>318
さっき針を捨てるところがビデオで出てたやん

331 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:48:39.30 ID:9J8P0ddV
判断できなかったのは、ヴァカだからだろ
医療の400通くらいまともに対応しろ

332 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:48:42.53 ID:eb6RAwpI
(U) < 医療の役所がコレでは

333 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:48:43.79 ID:9vEURt3N
公務員が皆真面目に仕事してたら、「お役所仕事」なんて言葉は生まれてこなかっただろうね(´・ω・`)

334 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:48:45.46 ID:opdwazs0
どうせ大した数は出ないだろ
針の穴をつつくような
特殊なケースを大袈裟に騒ぎやがって
病院で充分責任とれるわ!

335 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:48:47.78 ID:y7bFQrO5
こんな書類でも「とっとけ」って言われるから保存してるだけで誰も読み返さないし役にも立てない。

336 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:48:48.45 ID:z4o79AjQ
開き直り科よ

337 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:48:49.72 ID:hfXilBnm
もう全部通知がきたら、下に情報流せよw

338 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:48:50.22 ID:YkKDkpbN
プロジェクトX

339 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:48:58.41 ID:qlibjEmC
え!、公務員って、そんなバカなのかwww

340 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:49:09.02 ID:wrIHOUN1
こんなんまで国の責任にしてたら、交通事故も国の責任になっちまうわ

341 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:49:09.39 ID:SyAc8p9H
>>330
あれはイメージ

342 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:49:15.12 ID:qUX6eMoM
>>316
俺もそうしたいんだが
どうやって調べりゃいいのか…

343 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:49:14.45 ID:NhmK4xwy
文書のフォーマットで会議かよ

ずいぶん温い会議だな

344 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:49:16.45 ID:gynAhwnI
チョコレイト・ディスポ♪

ディスポ・ポ・ポ

345 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:49:24.44 ID:HvbiMjJB
医療関係の役所は何か資格制度にしないとダメだろ


無知でも出来るなんて・・・・

346 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:49:26.27 ID:S2DKghNP
つか担当者ごときが通知する/しないの判断をする余地があるのか?

347 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:49:31.40 ID:aVgO8hgq
全部回せよ

348 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:49:36.44 ID:7gU5LxnI
バグフィックスと似たようなもんだな

349 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:49:36.49 ID:cPiKrRUC
通知する側が重要度決めるもんじゃないのか?

350 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:49:37.23 ID:eb6RAwpI
(U) < 自分でわからんくせに、文句だけはつけるんだな

351 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:49:40.78 ID:H344fXtX
全部見ろ 仕事しろ!! 税金ドロボー

352 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:49:44.25 ID:hfXilBnm
>>340
えっ?国の責任だろ?

353 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:49:45.53 ID:BK0l4PMA
まあ糖尿病患者じゃないとワカランかもしれんなあ

354 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:49:48.51 ID:0zeKYeK5
>>309
どういうことと言われても
痛みが少ない方がいいでしょ

355 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:49:49.29 ID:nBShS6vB
俺、床屋で毎回顔剃りで血が出るんだが
ヤバイかな?

356 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:49:49.65 ID:06zk9Ato
またバカな論議しやがって 死ねよ

357 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:49:50.95 ID:z4o79AjQ
県がいらないだろ

358 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:49:54.52 ID:SsTzcwYn
メールでいいじゃん。

359 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:50:01.54 ID:cNhWj3p9
いつまで議論してんだよw

仕事もしないツケがまわってきたな。

360 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:50:06.41 ID:NhmK4xwy
>>345
資格のある医師でさえ使いまわしの危険性を考えられなかったんだぞ

無理無理

361 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:50:12.21 ID:gynAhwnI
ろころんどん

362 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:50:12.31 ID:HSkhxcFb
>>341


363 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:50:22.08 ID:qlibjEmC
通達だから、通達しろよ。

なんでこんな簡単な作業が出来ないんだ

364 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:50:27.31 ID:aVgO8hgq
>>355 おまいは大丈夫だ、おまい以外の人がやばいだけだ

365 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:50:30.88 ID:BK0l4PMA
>>354
痛点にマトモに当たると痛い、そうじゃなきゃ痛くない それだけ

366 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:50:36.32 ID:3x30f1a+
で、散髪屋のカミソリからエイズはうつらないのか?
一般生活じゃ平気平気って言い張ってるけど、カミソリがヤバイって理由で
刑務所の囚人のカミソリを一人一つにしたよな?

367 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:50:38.23 ID:gynAhwnI
>>360

368 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:50:38.94 ID:SyAc8p9H
>>362
問題になってる器具はあんなのじゃないってこと

369 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:50:51.61 ID:wWy7TKWQ
糖尿でアマリールとベイスンを飲んでて月に一回は病院にいってるが
今でもあの穿刺器で血糖値計測されてるぞ

370 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:50:54.31 ID:hfXilBnm
こういう、危機管理はアメリカは優れてるよなぁ

371 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:50:58.24 ID:SsTzcwYn
厚労省医療情報メールマガジン発行で一件落着。

372 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:50:59.67 ID:7gU5LxnI
対応が早いんじゃなくてより状況が深刻なだけかと

373 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:51:01.00 ID:06zk9Ato
Cだから見ないとか 仕事しない宣言だろそれ 死ねよ
Cの対応をしろよ 仕事しろよ カスが

374 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:51:06.98 ID:CquDgzQB
わかりやすさは重要ですね。社会システムはバカを基準に作る物。

375 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:51:11.22 ID:ecWVjGEF
同じ民族同士だったらこんなことできるわけがないwできるとしたら
金儲けと復讐の一石二鳥の異民族在チョン医師の可能性があり危険w

376 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:51:15.32 ID:BK0l4PMA
>>368
いやアレじゃね?

377 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:51:24.35 ID:YhkUykQS
あの器具の構造から考えて
針を交換しても感染の可能性があるなんておかしいだろ

378 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:51:31.28 ID:NhmK4xwy
>>371
スパム扱いされてプロバイダで削除w

379 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:51:40.77 ID:hfXilBnm
全部Aにされて、下流は涙目の予感w

380 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:51:52.33 ID:auJvlNMo
ゴラ〜〜〜〜どこまで指示待ち脳なんだ〜〜ギャオ〜〜〜〜〜

381 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:51:52.06 ID:NA6HggU/
緊急、緊急っていっても
それが連発されると麻痺しちゃうんだよねぇ

382 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:51:56.00 ID:S2DKghNP
>>370
システマチックに体制決めるのは上手だけど、必ずしも守られないという。。

383 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:51:56.63 ID:jIK7GJEL
>>339うちの田舎なんていまだに公務員はほとんどコネなんだぞ。
就職先を自分で見つけられないようなやつらで組織作らなきゃなんないんだから、このくらいはしょーがないでしょうが。

384 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:52:07.16 ID:rKi7tG4Q
そんなん、末端の連中でなく、
出元でランク付けするのが筋じゃん。

385 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:52:18.20 ID:y7bFQrO5
東京観光が主目的だろ

386 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:52:19.53 ID:9vEURt3N
ちっとはやる気見せろよ、クズ。

387 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:52:33.90 ID:HvbiMjJB
>>360
針は変えていたがまさかとは思うだろうが・・・・


公衆衛生学的な基礎知識があるか無いかでかなり違う

388 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:52:39.62 ID:tNc9hZQp
去年入院した「社会保険船橋中央病院」でも使い回ししていた…抗議したけど無視された…

389 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:52:41.96 ID:qlibjEmC
バカすぎて、涙が出てきたよorz

390 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:52:45.08 ID:eb6RAwpI
(U) < 見当していく=ちっと考えとくわ、考えるだけ。という意味

391 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:52:51.16 ID:opdwazs0
>>340
国道を造ったのは誰ですか?
国でしょう!
何を言ってるんだチミは!

392 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:53:01.04 ID:H344fXtX
書類の重要度を明記してほしい

つ [ハンコ A]

つ [ハンコ B]


             ミ  [ハンコ  C]

393 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:53:08.24 ID:rKi7tG4Q
>>376
アレでしょ。

394 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:53:10.92 ID:698plBho
針の使いまわしならウイルス量が多いから、イギリスみたいに感染するだろうけど
キャップに付着することもあるという程度でふき取っているんだから
ウイルス量が少なすぎて感染しない、できないんだろ
そんなことで感染していたら世の中HIVや肝炎だらけになるだろ

395 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:53:12.23 ID:t+h4ii/s
役人ってどんだけ無能でナマケモノ

396 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:53:12.74 ID:aVgO8hgq
ぶっちゃげくされ公務員よりねらーの方が仕事できるんじゃね?

397 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:53:16.14 ID:gynAhwnI
医療器具を売り歩いた営業たち、その医療器具会社は問題がないのかしらぁ〜w

398 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:53:20.69 ID:p/MIeVsI
>>369
もしかしてインスリン打つくらいに重くなったほうが安全なのかなw
うちの糖尿オヤジ毎日1日2回だか3回、自分で買った(買わされた?)の使って
測定してるよ

399 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:53:36.28 ID:eb6RAwpI
(U) < タイトルがわかりにくい件について

400 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:53:37.43 ID:0P36k/KN
とりあえずネコ画像
ttp://ownerpet.com/up/renew/imgs/2/20080925/00224626.jpg

401 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:53:45.91 ID:HFKgjN3E
患者の体液が付着した器具を用いて他者の血液と交わる状態を作るかっていう基本的な話だよ

402 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:53:47.30 ID:SQJm+WCy
全部の知らせに、注意とか書かれるんですね

403 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:53:51.30 ID:NhmK4xwy
>>391
国の作った道路交通法を守れば事故なんておきないけどね

404 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:53:55.10 ID:y7bFQrO5
小学校の学級日誌レベルだな。

405 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:53:58.28 ID:fRsJ50u1
ていうか、国からの通達て、わかりにくいんだよ。
イギリスの文書はフォーマットも定型で、整理されてる。

406 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:54:03.92 ID:opdwazs0
理解できないバカ医者が責任とれや
何のための国家資格だ!

407 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:54:05.73 ID:IpfXjwU8
・血液が付着する
・不特定の患者(の患部?)に接する可能性がある
・アルコール消毒で済ませている

よく知らないが、この3つを満たす器具なんて他にもたくさんあるのでは?


408 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:54:13.92 ID:H4nbHrxH
>>394
検査しにいく人が少なかったりして
数字に出てこないだけってこともあるんじゃね?

409 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:54:23.52 ID:eb6RAwpI
(U) < 当然のように、いまの今まではFAX

410 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:54:29.04 ID:GVfjFek4
最悪を想定してそれを元に動くアメリカと、希望的観測を元に動く日本の差がやっと目に見える違いになって出ただけ。これからもっと差は広がるだけ

411 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:54:31.54 ID:SyAc8p9H
>>406
医師じゃなくて看護師や検査技師の仕事

412 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:54:35.76 ID:cPiKrRUC
やることおそいなぁ・・役所って
民間でこんなあいまいな文書回してたら商機逃すわ・・

413 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:54:36.70 ID:7gU5LxnI
新潟も岡山も旧六だからしがらみが強いんだろうな

414 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:54:41.80 ID:rxrjAtly
>>407
使い回しをしない、がぬけてる

415 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:54:47.07 ID:HSkhxcFb
>>398
インスリンを開始するときに入院するけど最初はたいてい病棟ので測ってるよな

416 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:54:48.20 ID:BK0l4PMA
>>398
インスリンうつようになると採血器具関係はタダで借りれるけど、インスリン自体は薬品としては高い

417 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:55:02.27 ID:YkKDkpbN
国谷さんが記者に冷たい件

418 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:55:02.42 ID:SsTzcwYn
>>378
そういうプロバイダーは法律でお取り潰しw

419 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:55:28.67 ID:NhmK4xwy
医師会側の伝達ルートは無かったのかよ

使えねーな

420 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:55:47.95 ID:BK0l4PMA
>>415
テルモのやつとか使い回しできるやつ使うんじゃね?

421 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:55:49.42 ID:R7H9xNuW
>>354
漏れの最初書き込んだ内容に言葉が足らなかったようだけど、

針を突き刺すことに変わりないので、感染するのは明らかであり、
医療関係者が、それを知らないのはバカだ。

という意味で書いたんだけど(´・ω・`)

422 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:55:51.95 ID:FYq+ZlHY
今日の国谷 噛み過ぎじゃね?
脳卒中の疑いがある

423 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:56:01.92 ID:p/MIeVsI
>>416
他に薬数種類飲んでて毎月1万くらいかかってる

424 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:56:07.84 ID:jIK7GJEL
ちなみにインスリン打ってる患者は測定器レンタルに保険がきくって。
俺もレンタルしたが、採血器にはテプラで番号貼ってあったから明らかに使い回し。
インスリン打たなくて良いようになったら自分で機械購入したけど。

425 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:56:08.41 ID:NA6HggU/
駄目だってランク付けしても慣れちゃうから
本当に重要な通知の場合はインパクトある方法で伝達しないと
例えば、スルメや大根に書いて郵送するとか
相手が注視せざるを得ない方法にしないと。


426 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:56:12.84 ID:06zk9Ato
オタワ

427 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:56:13.76 ID:CNzWwlDr
小泉亡命キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!

428 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:56:19.73 ID:YkKDkpbN
唐突たけたん

429 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:56:21.60 ID:hfXilBnm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

ってニュース7で流れてだだろう

430 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:56:24.55 ID:HvbiMjJB
>>407
歯科医のバキュームなどは滅菌処理が知りたい・・・
プラ製でもオートクレーブに入れられるのかな

431 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:56:24.87 ID:BK0l4PMA
なぜここでニュース!??

432 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:56:30.00 ID:Hmunomqp
臨時ニュースにする必要ないだろ

433 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:56:41.26 ID:SsTzcwYn
役人は情報囲って権力維持しようとするからな。
本当にいらない存在なんだよ。

434 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:56:43.64 ID:xhsPT7EG
>>421
針は換えてるから

435 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:56:43.10 ID:NhmK4xwy
残ってもgdgdになるだけだしな

436 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:56:47.27 ID:698plBho
>>407
医療器具じゃなくても、生活の中でいくらでもあると思う
しかし感染するなんて、よほど目に見えるくらいの血液量でないとしないって
だからみんな生きていられるんだよ

437 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:56:57.41 ID:9vEURt3N
危機意識0の連中が危機管理とか抜かしてりゃぁね。

孝太郎パパお疲れ。

438 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:57:01.12 ID:ciyAgviH
やり逃げかよ

439 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:57:14.96 ID:8zoVCn8u


  こんなの医者、看護婦が判断できるレベルじゃろ



440 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:57:17.12 ID:opdwazs0
小泉閣下に敬礼!

441 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:57:25.74 ID:SsTzcwYn
本当に自民党壊したな。

442 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:57:28.81 ID:hfXilBnm
>>430
今日の器具で問題なら、たぶんアウトっぽいなぁ

443 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:57:34.31 ID:NA6HggU/
これで政界再編の目が少し小さくなったな

444 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:57:38.79 ID:ecWVjGEF
リスクを守るとかじゃねーよバカチョンに医師免許を与えるな
今回使い回した医療機関をすべて発表し免許剥奪しろよ

445 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:57:44.23 ID:7gU5LxnI
>>410
失敗は絶対有るものだと考えるのが欧米
失敗は絶対有ってはならないと考えるのが日本

だから情報を隠してみたり、フィードバックしたり再チャレンジしたりが出来なかったりする。

446 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:57:57.15 ID:XkDvy4fs
>>424
インリンに見えた(*´д`*)ハァハァ

447 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:58:02.83 ID:p/MIeVsI
>>424
あれ?うちレンタルじゃなくて買ってるっぽいよ
何度か無くしてるせいかもしれんが

448 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:58:09.67 ID:YhkUykQS
さっきの器具の構造を見て
患者ごとに針を交換してても危険だと思う方がどうかしてると思うんだが

449 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:58:19.13 ID:BK0l4PMA
まあ潔いと思いたい。 いつまでもねちねち代議士にへばりついてた宮澤や大クンニよりましかも。

450 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:58:19.73 ID:jIK7GJEL
ベネディクトと麻雀打ちに行くのか?

451 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:58:30.63 ID:hfXilBnm
なんだよ、低気圧の三連星ってwwwwwwwwwww

452 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:58:54.59 ID:GVfjFek4
暇潰しに代替で食べる味付け海苔も値段高い

453 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:59:10.48 ID:eejf6MDv
クローズアップ現代
【19:30〜19:58 計. . 800レス 約. 314人 . 2.5レス/人 . 28.6レス/分】
. 1位 . 17 : ID:hfXilBnm
. 2位 . 14 : ID:gynAhwnI ID:SyAc8p9H
. 4位 . 12 : ID:aVgO8hgq ID:NhmK4xwy
. 6位 . 11 : ID:7gU5LxnI ID:c0jHtw7I ID:cVIAlnhS ID:eb6RAwpI
10位 . 10 : ID:0cuxqTl/(小園妙子総看護部長@松本0263) ID:opdwazs0
. . . . . . . .  ID:YkKDkpbN

454 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:59:26.18 ID:BK0l4PMA
>>452
血圧あがるぞ

455 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:59:26.43 ID:3x30f1a+
病気のやつは顔にイレズミでもしとけ

456 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:59:34.48 ID:HSkhxcFb
>>447
何年か前に保険が効かなくなったはず

457 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 19:59:41.46 ID:ecWVjGEF
エロHKは荒らしとかわらんなw


458 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 20:00:43.93 ID:SsTzcwYn
失敗を自分のメンツと結びつけて考える愚か者の多い。

459 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 20:01:31.83 ID:GVfjFek4
まぁ彼女とか結婚の方が高いんだろうけど、味付け海苔なんて何も残らないから無駄感満載

460 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 20:01:48.02 ID:p/MIeVsI
>>456
ああじゃあ少なくとも今使ってるのは買ってるわ

461 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 20:01:54.30 ID:hUxSFbBK
あるあるwwwwwwwwwwww

462 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 20:03:24.79 ID:GVfjFek4
>>454
他に無い

463 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 20:03:56.40 ID:rKi7tG4Q
>>448
そう思って、日本中の医療機関で使っていたら、
マスコミが叩いて来た。

ついでに、針を交換しないで使っていた英国の事例と、
今回のとを区別しないで「注意勧告」してた厚生省の文書が発見されて、
混乱に拍車がかかった。

464 :公共放送名無しさん:2008/09/25(木) 20:09:22.06 ID:YhkUykQS
>>463
メーカーからのなにかがあるんじゃないか、とか勘ぐってしまうのはオレだけか?

69 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.3 2008/07/26
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)