サイトトップへ戻るニュース天気動画観光温泉グルメイベント医療住まい探しくるまブライダル移住ショッピング
RSSを受信するRSSとはサイトマップ
[社会]スポーツコンサドーレファイターズレラカムイ政治経済話題生活札幌圏地域国際教育農林水産環境・自然・科学文化・芸能訃報社説卓上四季Englishヘッドラインスポーツフラッシュ写真ニュース夕張 再生へ
文字サイズ: 標準
社会

マンション管理人ら2審も有罪 女児マンホール転落死(09/25 10:40)

 京都市左京区で2005年、マンション敷地のマンホールに4歳の保育園児が転落死した事故で、業務上過失致死罪に問われたマンション管理人山田健二被告(64)ら3人の控訴審判決で、大阪高裁は有罪の1審京都地裁判決を支持、3人の控訴を棄却した。1審は禁固1年−10月、執行猶予3年としていた。

 3人は「事故は予見できなかった」と無罪を主張していたが、判決理由で高裁の片岡博裁判長は「予見できたし、回避もできた。1審の判断に誤りはない」と退けた。

 ほかの2人はマンション管理会社社員稲垣知之(32)、管理会社嘱託社員武川忠男(62)の両被告。

 判決によると、山田被告らは汚水の排水処理後、マンホールと鉄ぶた(直径約50センチ、重さ約13キロ)の間に直径約2センチのビニールパイプを挟んだ状態で放置。05年6月5日正午ごろ、近くに住む金原未侑ちゃん=当時(4)=が友達と2人でふたを開け、未侑ちゃんが誤って転落、水死した。

Sample AFC page
社会 記事一覧

北海道新聞 道新スポーツ 購読お申込みはこちら
【畜産王国・北海道から肉の詰め合わせを】大金畜産
「和牛の肉質は育った土地で決まる」と言っても過言ではありません。その土地の水、そして空気が牛を育てるのです。そして長年の経験に培われた技術が美しい霜降りを作り出します。


ホームページ内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。
ニュースの一部は共同通信、AP通信などの配信を受けています。
すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。
北海道新聞 トップページへ
Copyright(c)1996-2008 The Hokkaido Shimbun Press.