名古屋市の磯谷利恵さん(当時31)が闇サイトで集まった神田司被告(37)、川岸健治被告(41)、堀慶末被告(33)に拉致・殺害された事件の初公判が25日、名古屋地裁で行われた。3被告は起訴事実を大筋で認めたが、殺害の計画性は否定した。 (09/25 14:40)
首相誕生から一夜明け、麻生内閣が本格始動
河村長官代表の自民支部、談合企業から寄付
三越伊勢丹HD、不採算6店の閉鎖を発表
記事一覧
「三笠フーズ」による汚染米転売事件で、警察は25日にも冬木三男社長(73)から事情を聞く。警察の合同捜査本部は24日、同社本社など28か所を一斉捜索、特別顧問ら関係者6人から任意で事情を聞いた。同社長は会見で転売を指示したことを認めている。 (09/25 12:34)
兵庫:裁判中の小学教諭 再びわいせつ容疑で逮捕
大阪:補助金を交付金に 府が市町村に説明
和歌山:和歌山でも汚染米が使われた卵焼き出される
大阪:大阪府警が19歳の少年を誤認逮捕
大阪:丸大食品の業務用食品からはメラミンなし
いま大流行している携帯ゲーム機・任天堂DS。若者中心だったこれまでのゲーム機と違い、タッチペンを使うなど操作が単純で子供からお年寄りまでに人気があります。こうした携帯ゲーム機は一つ一つのゲームソフトを本体に差し込んで遊びます。しかし今、違法にコピーされたゲームソフトをインターネット上で手に入れソフトを買うことなく、遊ぶという人たちがいます。それにはある機械が必要なのですが、その機械をめぐりゲーム業界は今、大きく揺れています。実態を追跡しました。
麻生首相誕生から一夜明けた25日、新閣僚は事務の引き継ぎを行うなど、麻生内閣が本格始動している。戦後最年少の閣僚となった小渕少子化相は、中山前少子化相から事務の引き継ぎを受け、「少子化問題は関係する分野が多岐にわたる」とアドバイスを受けた。 (09/25 14:19)
共産党・志位委員長「反省も打開策もない」
麻生内閣が正式に発足、首相は国連総会へ
三越伊勢丹ホールディングスは25日、採算の取れていない東京都の三越池袋店や宮城県の名取店、鹿児島県の鹿児島店など6店を来年、閉鎖することを発表した。都心での大手百貨店の閉鎖は、2000年のそごう東京店の閉店以来。 (09/25 15:27)
世界で「リーマン」ブランド消える
8月の貿易赤字3240億円“26年ぶり”
円相場105円80〜82銭 正午
秋田連続児童殺害控訴審 検察再び死刑求刑
東急電鉄大井町線で列車に落書き 東京
27年ぶり 佐渡の大空にトキが舞う
在エチオピア日本大使館によると、今月22日、オガデン地方で国際NGO・世界の医療団の日本人女性とオランダ人男性が医療活動中に誘拐された。オガデン地方は国境に近い反政府勢力の活動地域で、AFP通信は2人がソマリア中部へ連れ去られたと伝える。 (09/25 16:29)
飲まず食わずで逆さづり60時間!無事終了
米大統領、公的資金投入の必要性訴える
マケイン候補 テレビ討論会の延期を要求
北京五輪の柔道金メダリスト・石井慧選手が25日、都内の光明特別支援学校を訪問し、障害のある子供たちと交流した。「北京五輪では自分の実力で優勝した。自分は天才だったので優勝できたんですが…」と“石井節”をさく裂。会場は笑いに包まれた。 (09/25 16:14)
西武が大敗 2日連続でV持ち越し
「X JAPAN」のYOSHIKIさんが24日、都内で行われたジュエリーブランドの設立記者発表会に出席。YOSHIKIさんの胸には1億2000万円のネックレスが輝き、「(ネックレスが)あまりにも格好良くて、人生観が変わった」と話した。 (09/25 05:25)
安達有里さん 全身整形で究極の肉体美披露
坂井真紀さん 一流ライダーを前に緊張
狩野英孝さん「ツッコミのロボット欲しい」
※ニュース動画をご覧になるときはかをクリックしてください。最適な通信速度でニュースをお伝えします。※動画をご覧になるには「Windows Media Player」が必要です。※「Windows Media Player」のダウンロード(無料)はこちらから。