敵に触られる(BlogPet)
2006 / 10 / 27 ( Fri )
毎回300秒


垂直飛び記録は5mぐらい

走り幅飛び10mぐらい

敵に触られる
毎回、ネットで
やばすぎる
水中などを即死したかったよ
毎回は、寿命とかを即死したかったの♪
キノコを記録したはずだったの
毎回はネットで
トゲを即死したいの?
とか思った?


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「月の缶詰」が書きました。
11 : 05 : 07 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
今月の『スティール・ボール・ラン』感想
2006 / 10 / 20 ( Fri )

すげえ


神懸かり的なあれを感じた。



黄金比出してくるとは…


しかも、『本物』が自然界そのものとか…

無限とか…



テーマ:マンガ - ジャンル:アニメ・コミック

21 : 39 : 16 | 漫画単行本感想 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
真面目にマリオを考える
2006 / 10 / 19 ( Thu )

寿命が毎回300秒。

垂直飛び記録は5mぐらい

走り幅飛び10mぐらい

敵に触られると即死

火に当たると即死

トゲを踏むと即死

キノコ食べると身長2倍

花を食うと、どこからともなく炎が出せる

水中でも炎出せる

敵に触れられると身長が2分の1に縮む




やばすぎる。

テーマ:ブログ日記 - ジャンル:ブログ

22 : 31 : 44 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
いつも いつでも
2006 / 10 / 17 ( Tue )
http://www.youtube.com/watch?v=8kkAeet37eU
↑フル(PV)

http://www.youtube.com/watch?v=F0CZAeC2NVU
アニメヴァージョン

『いつも いつでも』

歌:AiM

明日へ向かう汽車は とぎれたレールで
もう 振り返るばかり とまどう私
手と手つなぎ合わせ 一緒に走ると
そう 大きな力が 出せるのはなぜ?

いつも いつも いつでも
通じ合ってるから
いつも いつも どこでも
飛んでいけるわ
いつも いつも いつでも
みんなが側にいる
きっと きっと 誰でも
ひとりじゃないわ

思い出のメロディは 遠く色褪せて
もう ため息ばかりの 小さな私
目と目で合図して 一緒に歌うと
そう 無敵の笑顔で いれるのはなぜ?

いつも いつも いつでも
心を開いたら
いつも いつも どこでも
逢いに行けるね
いつも いつも いつでも
みんなの声がする
きっと きっと 誰でも
強くなれるね

いつも いつも いつでも
通じ合ってるから
いつも いつも どこでも
飛んでいけるわ
いつも いつも いつでも
みんなが側にいる
きっと きっと 誰でも
ひとりじゃないわ

いつも いつも いつでも
心を開いたら
いつも いつも どこでも
逢いに行けるね
いつも いつも いつでも
みんなの声がする
きっと きっと 誰でも
強くなれるね





more...

テーマ:おすすめ音楽♪ - ジャンル:音楽

21 : 43 : 41 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ブラックホール
2006 / 10 / 15 ( Sun )



ブラックホールは存在しないとか。


ブラックホールは重力が強すぎて、

脱出速度が光速を超えてるから

光すら逃れられないってのが一般の説だよね。



でも、どんな物も脱出できないなら、

重力すら脱出できないことになるよね。



重力については、

相対性理論では重力波が重力を伝播させる
量子物理学では重力子が重力を伝播させる



重力波も重力子も、光速よりはやくならないなら、


ブラックホールは重力が外に出ることはないってことになる。


つまり、ブラックホールに近づいても囚われる事はない


だからブラックホールじゃないってことになる




多分

テーマ:ブログ日記 - ジャンル:ブログ

21 : 13 : 03 | 哲学・科学・理論系 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
今月の『マテリアル・パズル』感想
2006 / 10 / 13 ( Fri )
コルクマリーやたら強いな…


手刀で斬り殺しまくってるし


グリンのゴッドマシンでの死角攻撃を楽に受ける反応速度だし。

身体能力高すぎだね。

あれで魔法無しなんだから、誰が来ても勝てなさそーだな


さらに、冷静沈着で頭がイカれてるから余計強く思える。



グリンがゴッドマシンで時間戻しても意味ないだろーな。


多分、カミッツもマルチーノも死んだままだと思う


あれだけやってもし生き返ると、引くかも






で、コルクマリーはマージ島に行くと。

それでバトルすんだろーね





四閃三獄の12人目の犠牲者は月丸だったりして。



ミカゼvsコルクマリーで、

ミカゼは命七乱月を装備して、さらにティトゥのWWフレアのバックアップを受けて闘うとか。




あーでもあれだな

命七乱月って

五大禁断魔『命』の魔法があるんだよなぁ


死人に命を与えて

生き返るとかいう展開かも…



テーマ:マテリアル・パズル - ジャンル:アニメ・コミック

20 : 30 : 56 | マテリアル・パズル | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
コルクマリー
2006 / 10 / 08 ( Sun )
今日本屋行った時、もう1回ガンガン立ち読みしてたら、

結界発動の後は
コルクマリーは手刀で使用人殺してたね。

ついでに、首に魔法器具っぽいのぶら下げてた事に気づいた


いやホントうろ覚えで申し訳ない。



『斬』り裂き魔コルクマリー
斬り裂きマリー
斬り裂き魔リィか。

偉い!


あと、ヨマの魔法ってあれだね。
『アデルバ』ってアダラパタをもじった名前なんじゃない?

本当の名前は全然違うっぽい
夜馬(ヨマ)の名前の由来につながる魔法名な気がする



(↑一昨日の日記の補完)
more...

テーマ:日記 - ジャンル:アニメ・コミック

20 : 54 : 47 | マテリアル・パズル | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
『命七乱月』
2006 / 10 / 06 ( Fri )
あああああああーーーー


12日まで長いな
あああ


続きはやく読みたいなああああああ




『マテリアル・パズル』

ガンガンで一番面白い漫画だよまじで



今月の予想


『命七乱月』は何の妨害なくミカゼに

そんで、
城のやつらはみんなコルクマリーにやられる

コルクマリーは天然の魔法使いかもしれない
あの結界利かないっぽいしー



そんでミカゼがきて命七乱月でコルクマリーと戦うって感じかもなぁああ


あとはヨマかー

『闇』とか『夜』とかそんな感じのマテリアルパワーを使えるようなるかもしれない

無敵すぎる


まーあれだね

どっちにしろ
禁断魔法も解いたし

ティトゥ側と女神側から全面戦争って感じになりそー。


あと、まだ出てない展開(複線)は
『命七乱月』の効果
マジック・パイルの完成形
5本の指の『盾』
ジャンクーアの『食』
五大石

そんぐらいだっけなあああ


ジャンクーアは、
今までの複線からすると

5本の指最強っぽい
女神に逆らいまくってる
どこかに囚われてる
ジールボーイの兄貴(?)
壺っぽい道具使う

だっけな。

テーマ:ブログ日記 - ジャンル:ブログ

23 : 04 : 05 | マテリアル・パズル | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |