漫画雑記
2007 / 06 / 25 ( Mon )
時間ないから簡易で

【ローゼンメイデン8巻】
なんか薄いと思ったら

86ページしかないかった

86ページで500円はボッタクリじゃね?

結局、7巻の後は3話で終わってた
加筆もなかった
作者のコメントだとかおまけだとかもなかったし、終わったな

漫画ヒットしてアニメが黒歴史って漫画は割りとあるけど
ヒットしたアニメで原作が黒歴史って、シャーマンキングいらいじゃね?

まーでも
サンデーも大半の漫画はつまんないし
【ジャンプ】

今週もテニスが面白いかったな
銀魂はハゲ最高

ナルトは大した奴だし、
ブリーチは何だと?だし、
ワンピはドン!だし。

ネウロはウホッ!いいゴリラと思ったら、次ページでゴリラはミンチになったし

【サンデー】
うえき終わったし、サンデーもう買うのやめるか。

面白いのケンイチぐらいのもん




【21世紀少年】
見たけど、もはやトモダチの正体なんてどうでもいいって空気じゃんか。
ロボット阻止した後は正体明かさず平気で連載終了しそう



最近の漫画って、

冨樫病とかソードマスターとか打ち切りとかグダグダとか




ホントひどいね


感想ブログの体裁がたもてねーぜ!

てかもう感想書くのやめよかな…

23 : 50 : 02 | 漫画単行本感想 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
ガンガン新刊(マテパ、サタン、ひぐらし
2007 / 06 / 23 ( Sat )
マテパ

【マテリアル・パズル】 19巻
リゼル&シャルロックvs月丸&太陽丸
シャルの成長ぶりは異常
ドラゴンスフィアの使いどころがうますぎる

ジル&ティトォvsコルクマリー
戦闘開始から決着までの勢いがいい

TAPチーム全員vsヨマ
ヨマ強すぎ


サタン

【666-サタン-】 17巻
遺跡探査
このふざけたノリは結構好き

カイトvsルキフグス
まーでも予想外の勝ち方で面白かった

麒麟vs孔雀
ホント逸脱した面白さだよねこの戦いは


ひぐらし

【ひぐらしのなく頃に(罪滅ぼし編)】 2巻
鬼隠し編のレナ視点かと思ったら、

罪滅ぼしもこれまた違う世界なのね

しかしオヤシロ様の正体が×××とわね…

推理漫画にしてはネウロ並みの反則だろこれ…

まーでも麻薬にやられたキチガイの犯行というオレの推理はそこそこ当たってた気もする


しかしまだ3巻が12月に出るらしい
目明し2巻は来月

祟り殺しの解答は不明。

全ての真相を知るには先の長い戦いだ。


PS2のゲームで先に全部解答見るかな

でも始めたら鬼隠しの最初からしかできないじゃんかじゃんか

だるいかったのでプレイするのをやめた



あとはPCの解答編がなぜか手元にある

でもインスコするのがだるかった



どんだけぇ〜

テーマ:感想 - ジャンル:アニメ・コミック

23 : 07 : 12 | マテリアル・パズル | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
今週のチャンピオン、ヤンジャン
2007 / 06 / 21 ( Thu )
毎週読んでるよ
感想書かないだけで

チャンピオン
【範馬刃牙】
ふざけすぎ
これギャグだよな

【みつどもえ】
ゴキブリってなんであんなに腹立つんだろね

【ヘレンESP】
なんか感動した。
正式に連載しないかな

【不安の種】
今回のはウツノートと呼ぶことにしよう

【アイホシモドキ】
あの年で働いてんのね
泣ける

【私は加護女】
二重人格と思ったら違ったのか


ヤングジャンプ

【ライアーゲーム】
ヨコヤ…大した奴だ

来週からどう逆転するのか想像つかん

【ハチワンダイバー】
この漫画ってホント老人に優しい漫画だね
セリフもコマもでかすぎる
人形師すげー

【ガンツ】
今週は掲載のはずなのに冨樫だった


おまけ
スピリッツ

【21世紀少年】
あと数話で終わりか。
トモダチの正体わからないまま終わったらどうしよう
トモダチの正体ドンキーだったらどうしよう
トモダチの正体は新キャラだったらどうしよう





最近はマガジン読んでないことに気づいた
22 : 52 : 34 | 漫画単行本感想 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
うえき、ガッシュ、ハヤテ単行本感想
2007 / 06 / 20 ( Wed )
昨日買った


まんが

【うえきの法則プラス】4巻

面白かったなー
職能力判明とか
敵との駆け引きとか
ギャグとか



まさか次に出るのが最終巻になるとわね


【金色のガッシュ】29巻
まーでも結局サンデーで読んでるからね。

あんま感想かけるってほどの感想もないな〜
バオウが神龍に見えたぐらいかな…


まんが

【ハヤテのごとく!】ファンブック(?)

1600円もしたし、やたらでかいし
あ

これが噂の読みきりのあれかー
本来なら
「ときメモファンドの借金で首がまわらないんだよ!」
だったセリフが差し替えられてるね
セリフに不自然に空白あるね

まー内容は連載1話目とあんま変わらないかった。

あ

マリアさんフィギア

あれだね
やっぱ人形にするとこんなもんか…

まーいちおう応募するけどね

あ



うん

まあ、
深く考えないようにしよう

トークはそのうち読んどく
今は流し読み

あと各話サブタイトルの元ネタ解説とか
カレンダーとかあったけど

すでにまとめサイトで見れるようなやつだし。

キャラ紹介も今更だし、後で見る

テーマ:日記 - ジャンル:アニメ・コミック

22 : 17 : 30 | 漫画単行本感想 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
週刊少年サンデー考察
2007 / 06 / 16 ( Sat )
サンデーってのはさ

やはりろくでもない雑誌なのかね


「うえきの法則プラス」がね

あまりにひどい打ち切り展開なのは
編集が悪いのかね

「犬夜叉」とかチンタラやってるし

「結界師」のプッシュが過剰でうざいし

あだちの漫画はマンネリ空気

「コナン」もさっさと組織出せ

「ジャぱん」なんか担当編集をイケメンキャラとして出させてるし


「うえきの法則(無印)」については、
当時おれは本スレの住人だった

最終回までの10週が急展開だったから
打ち切られたって言われてたな

そんで、打ち切られた後にアニメ化決定でしょ

そんで、アニメ放送開始と当時に「うえきの法則プラス」が新連載して、

サンデーのひどさが目立った

んで、無理に連載させたからなのか、いきなり作者が病気で長期休載

その後再開されたとおもったら
ソードマスターヤマト展開で打ち切り確定

来週は最終回

なんてこったい





そういえば
「かってに改蔵」もそこそこ人気なのに打ち切ったんだよね
最終回当時、本スレがすごい勢いだったな
編集長と副編集長の確執がなんとか


「メテオド」は空気

「ダレン・シャン」は原作より劣化

「お茶をにごす」も、道士郎に比べると全然面白くない

「MARΩ」なんか空気すぎてカス

あと、なぜか雑誌内に3作品も野球漫画あるし

「ハヤテ」もな…
最近はギャグ漫画かどうか怪しい

サンデー終わってるな

面白い漫画もあるけど、
昔に比べると
買わなくていいかなって気がする
毎週が『特別定価』で250円だし
ジャンプより高いし
印刷が汚いし

ハンパなく個人的主観ですけど

テーマ:日記 - ジャンル:アニメ・コミック

23 : 46 : 31 | 漫画単行本感想 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
今月の『マテリアル・パズル』感想
2007 / 06 / 12 ( Tue )
簡易でごめんなさい
でも正直読んだ後に考察なんて無理(つか無意味)だったから、
最初読んでる最中に思ってたことの感想書く

第124話【ねことみんなと】

久々にねこ見た気がするな
三十指それぞれ補完したし、
3人の夢の中にグリン出てきたのがうれしかった
オチも吹いた


【第3章プロローグ】
恐らく、島でティトォと三大神器が闘ってるスキに
女神の城にはコルクマリーとジャンクーアが攻める展開か
それはそれで楽しくなりそう

【第3章・煌きの少年】
クゥのこと?

【2年後】

……………………
…………………………
はぁ?

【第4章】
うわああああああああああああえsdr65srdcgtヴhびft7gy8うじお090



なんですかあれですか『キングクリムゾン』でも使ったですか

いきなり4章だなんて


ナンテコッタ



考察
幼き兄妹はジャンクーアの子供
4章は変換後の世界?
裁きの星は変換過程で失敗した星とか元の星?
3章は4章でミカゼが回想するとか?


まーでも作者は複線とかストーリーとか充分に練ってるから
なんらかの形で3章出すとは思う

テーマ:感想 - ジャンル:アニメ・コミック

20 : 59 : 21 | マテリアル・パズル | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
今週のジャンプ
2007 / 06 / 12 ( Tue )
また書いてる途中で消えたし…

【テニスの王子様】
神すぎるwwwwwwwwww
『究極奥義』とかwwwww

テニスの前ではブリーチもナルトも霞んで見えるぜ
そして真田が怖すぎる


【ブリーチ】
回復どうのってホントに萎えるね
主人公がグリムジョーに勝っても、
ウルキオラにやられるんじゃないか

ま、ウルキオラ復活する前にトンズラするのが一番だけどね。
元々は井上救助のためだし。
チャボもメガネもほっとけ
ルキアなんて血まみれ放置
ソウルソサエティ編に比べて扱いひどすぎるぜ

【ナルト】
カブト「ヒャハハハハァ!」
ナルト「ちくしょう…」

このやりとりに笑えた

【リボーン】
いくら考えても設定がわからない
そのうちおれは
考えるのをやめた

【こち亀】
最近はあれだね

90巻あたりが面白かった

【勇者学】
なんか笑えた

【瞳のカトブレパス】
マジシャンズレッド吹いた

【銀魂】
ミントン生きてたのね
なんで先週斬られたのに今週また斬られる場面から始めたんだろ
そして高杉とかのセリフでまた長編の悪寒
オチのぷりきゅあが素敵すぎる
最後のページ3コマ目に小泉総理大臣みたいなのがいた。

【ネウロ】
事件も謎解きもタダのおまけ。
メインはもちろん犯人とのバトルですよ

【バレーボール使い】
推理小説「まがい探偵脳トレネウ郎」が笑えた

【ラルグラド】
竜巻のあたり、何やってるのかよくわからない

アニメの話をそのまま原作にして作画小畑で連載させたほうが人気取れただろーなきっと

アニメ見てないけど

【ムヒョ】
それなりに面白いよ

【エムゼロ】
なんか現在に戻ってやり直しできて連載終了しそう

【ボーボボ】
ぬ献上ゲーム2のとこで北斗の拳思い出して泣きました。

【ジャガー】
こういう、やりとりだけの話は大好き
オチが逸脱

テーマ:週刊少年ジャンプ全般 - ジャンル:アニメ・コミック

20 : 43 : 55 | 漫画単行本感想 | トラックバック(1) | コメント(0) | page top↑
今週のサンデー
2007 / 06 / 10 ( Sun )
【ハヤテ】
あるある。
生き方変えるのには膨大なエネルギーがいるかもね。
人は慣性で生きてるから


隊長じゃなくて社長って呼べばいいのに

レアカード応酬は海馬社長の特権


【魔王】
なにこれ
まだ1話なのにめちゃくちゃ面白そう

【結界師】
そんなに主人公の異端ぶりを強調されてもね…
大した天才だ…

【ガッシュ】
ゴームがキャンチョメに負けるという展開だけは勘弁な!

水中でのカバ最強伝説は、世界まる見えで証明済み

【ダレン・シャン】
やはり漫画だとしょぼく感じる
原作が神すぎたせいだろうか

【コナン】
ひどい釣りを見た

【ケンイチ】
その昔、体重100kgのカマキリと戦った主人公がいてな…

【犬夜叉】
500話すぎて今さら巫女と蜘蛛の糸

【イフリート】
今回のエピソードは意味があったのだろうか
いつもあっさり終わりすぎている感じがする

【ギャンブル】
ニヤニヤに重圧で勝つなんて無理だろ…
岸部露伴先生レベルじゃないとな

【あいこら】
オチがひどかった

【うえき】
森あいがめがっさ可愛い

15 : 00 : 22 | ハヤテのごとく | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
月の缶詰は保存しなかったよ(BlogPet)
2007 / 06 / 09 ( Sat )
月の缶詰は保存しなかったよ。


*このエントリは、ブログペットの「月の缶詰」が書きました。
10 : 06 : 51 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
アニメ『ハヤテのごとく!』第10話ネタ元解析
2007 / 06 / 03 ( Sun )
アニメ『ハヤテのごとく!』第10話
『世にも微妙なハイデフレ。ゲームは積まずにプレイしろ』

副題は、「ファミコンのゲームって設定がメチャクチャですげー難しくてクソゲーばっかだったけど、PS2とかのゲームはわかりやすくて初心者でも安心のゲームだよねー。でも、あんま中毒性はないよね。簡単だとやり込み度が低いし。だからといって買ってほったらかしちゃダメよ」
という意味かな

ネタ元の大半がわからないからわざわざニコニコ動画で見た
http://www.nicovideo.jp/watch/sm395910

http://www.nicovideo.jp/watch/sm395959

ニコニコ動画見ない人のためのネタ解析


オリジナルストーリーはカオスMADになってます

ネタを1個ずつキャプチャしてたら1時間以上かかった

ネタ元の答えはキャプチャ内のコメント

ネタが今回は多すぎなので
テレビ見てた時点でわかってたのは○
ニコニコで気づいたのは△
わからないのは×
画像はクリックで拡大

ハヤテ

× 声優ネタ ガンダムはGなら見たことある

ハヤテ

× 意味がよくわからない

ハヤテ

○ 簡単

ハヤテ

×

ハヤテ

○ ぱにぽにはたまに見てた

ハヤテ

○ とかちはニコニコ動画で有名だし

ハヤテ

コメントの注目。ハヤテの中の人はいないらしいよ

ハヤテ

△ 瞬間的でわかんねかった

ハヤテ

アニメ銀魂の内情ぶっちゃけ話みたいなノリになってきた

ハヤテ

△ みくるはわかったけどゴドゥーザ様知らない

ハヤテ

△ 合体しても大した事ないぜ

ハヤテ

ハヤテ

○ どうみてもカリン塔と神様の神殿

ハヤテ

○ ウホッ!

ハヤテ

× クロノトリガーならやったことあるけどね

ハヤテ

○ そんなエサで釣られクマー

ハヤテ

△ 言われて気づいた

ハヤテ

○? 多分、ぱにぽにのENDカードみたいな。

ハヤテ

×? ぱにぽにじゃないネタならわからん

ハヤテ

△ ドラえもんなのかと思ってた

ハヤテ

○ FF5、6にハマってたオレ

ハヤテ

△ 気づかなかったけど みのもんた

ハヤテ

△ サザエさんのあれ

ハヤテ

○ 綾波レイだっけ

ハヤテ

× ジミヘンは20世紀少年で名前を知っただけ

ハヤテ

○ どう見てもサザエさん

ハヤテ

△ HP表示が遊戯王

ハヤテ

○ おしおきだべ〜

ハヤテ

△ 細かすぎ

ハヤテ

ネコミミハヤテがキャラソン歌ってた

ハヤテ

ハヤテ

× シューティングゲーム?それ以前にナナメでわかりづらい

ハヤテ

△ グラディウスはファミコンの時からはまってた

ハヤテ

○ 正気かよ…  とおもったけど以前もナギでアルフォンスやってたな…

ハヤテ

× ルイズ=ゼロの使い魔=知らん

ハヤテ

× マニアックすぎる

ハヤテ

× この辺、 コメントがムチャクチャで立て込んでてよくわからなかった
ビデオ店CMからここのつながりまで、
昭和のCM?らしいけど、ゆとり討論しててすごい荒れてたな
つーか、アニメのコメ欄でゆとり討論するなと言いたい

ハヤテ

△ 鉄腕ダッシュのアヒル隊長

ハヤテ

 ハヤテ

△or× ラムネ見てたけど覚えてない


ハヤテ

△ ひのきの棒かどうかは微妙だけど

ハヤテ

△か× エヴァ、ロビンマスク、ガンダム、ロトの紋章

ハヤテ

原作2巻のおまけ

ハヤテ

マリアさん17歳(設定上) 実は水銀燈がアリスになった姿かもしれない
  
ハヤテ

× フィギアがわかる人は誰もいなかったな

ハヤテ

△ ねこぢるのやつで合ってるかな?

ハヤテ

ハヤテ

△ ストリートファイターの豪鬼と、床にダウンしてるリュウとケン
タマの中には乱馬の父親の早乙女玄馬

ハヤテ

△ ぱっと見は単に勇者の服かと思ったら違った
おとぎ銃士あかずきんのやつ

ハヤテ

○ タライはドリフかと思ってたけどね。
アニメでのタライなら、ぱにぽにより月詠が先

ハヤテ

× ベルセルクは見た事無い

ハヤテ

ハヤテ

ハヤテ

ハヤテ

ステタ 技名がよくわからない

ハヤテ

○? 優曇華のフラッシュにでてくるこーりんに見える


おまけ

ハヤテ

ハヤテ

ハヤテ


サービスショットを綺麗につなげてみた

感想
このブログ書くのに3時間かかった。

なんか、明らかにやりすぎ感漂う話でした。

ニコニコであがってるMAD動画みたいなことを公式でやるとはね。

ここまですると本編に悪影響が出そう
パロディでもっているアニメだと認識されるとか
子供にはわからないとか
ま、今回は
本編の最初から最後までが おまけ動画ってことで

わざわざニコニコ動画を見ないとわからないネタをアニメでオンパレードするのってどうなんだろ
スタッフは知ってるのか
単に作者の自己満足のようにも感じる
もうダメポ



でも結局毎週見るけどね



あと、
おれが投げっぱなしのゲーム
ファミコンは
ボンバーキング
ソロモンの鍵
その他

PS2は
ヤンガスの不思議なダンジョン
ひぐらしのなく頃に

DSは
ドラクエモンスタージョーカー
ドラゴンボールのやつ


テーマ:ハヤテのごとく! - ジャンル:アニメ・コミック

17 : 33 : 20 | ハヤテのごとく | トラックバック(1) | コメント(0) | page top↑
ニコニコ動画の音楽を録音してmp3で聞く方法
2007 / 06 / 02 ( Sat )
ニコニコ動画の音楽を録音してmp3で聞く方法




追記
ニコニコ動画の音楽を録音してmp3で聞く方法・改


こっちに↓の方法より簡単なやりかたを書いたから見て



もうすでにやってる人多いと思うけど、

需要あると思う。


必要ツールは3つ

1、ニコニコ動画を保存するツール
メジャーなのはこれだね。
nicoTool
http://inventor.jp/nico/

もう1つ紹介。こっちはコメつきで保存できるやつ
nplayer.swf
http://www.new-akiba.com/archives/2007/05/nplayerswf.html

2、動画再生兼録音ツール
この前、メッセ友達が再生ソフト教えてくれました。
いろいろためしてたら、これで録音もできる事が判明
GOM Player
http://www1.atwiki.jp/gomgom/pages/5.html

3、mp3変換ツール
ま、大抵の人は持ってる気がするけど
iTunes
http://www.apple.com/jp/itunes/download/

実際にやってみよう
とりあえず、録音したい音楽がある動画を見つける


これで実際にやってみる

にこ

動画を検索して、見つけて保存。

にこ

んでGOM Playerで再生

にこ


いったん停止ボタンで停止させて、
右クリック→音→ミュージックキャプチャー

にこ

んで、「録音」を押してから本編を再生

本編終わったら終了

保存先は、録音する前に指定できます

でも、GOM Playerで保存だと形式違うので、mp3に変換する必要があります

にこ

iTunesで再生

にこ

mp3で変換

ハヤテ

変換後のやつをコピーして、
保存したいとこに保存

後はiTunesにあるのを削除すればいいです

曲名がながったらしくなるので

ハヤテ

保存したやつのプロパティ開いて

にこ


短く変えたり、ついでにアーティスト名入れたり

ハヤテ

これで完成


おまけ。
ニコニコ動画で
「zip」で検索すると
いろんな画像が手に入るおっおっ



あと、「いつもいつでも」の曲をmp3で欲しい人へ

もしニコニコ動画の会員ならこれを録音すればOKです!

5月のアクセス解析してた。
また詳しくは今度書くかな

テーマ:ニコニコ動画。 - ジャンル:アニメ・コミック

21 : 37 : 49 | ニコニコ動画の音楽保存方法 | トラックバック(0) | コメント(5) | page top↑
ローゼンメイデン(最終回)とハヤテのごとく考察
2007 / 06 / 01 ( Fri )
あ

あ


なにこの完璧な打ち切り。

すげー腹たった


水銀燈

水銀燈


この前書いたけど、
ネットショップで届いたやつ

水銀燈様ばんざい



マリアさん

そしてマリアさんのキャラソンも届いた


最高ですね


にしても、
キャストよすぎる
水銀燈の声なんて。
確かにマリアさんには、ン百年生きたような貫禄があるもんね
永遠の17歳だもんね

つまり中の人(田中理恵)つながり。
両方とも、漫画で一番好きなキャラだし
水銀燈様とマリアさん

そして今週の
ハヤテ感想

ハヤテの兄=姫神(偽名)
だったとかね

いや、思いついただけ。

先週と同じ、
日常を描いただけの感じ。
ギャグですらなくなってる…
借金とかナギのじいさんとかもう忘れてそうな勢い

今週の
ハヤテ作者バックステージ感想

アニメオリジナルストーリーなのに原作者が介入って…

オリジナルじゃないじゃんかじゃんか

んー


ぱにぱにだっしゅ
たまに見てたけどねー
ENDカード関連かな


てか。
マリアさんのキャラソンの
言葉集も作者が介入してるニオイがする
単に作者がマリアさんに言わせたい言葉並べただけなんじゃないかな〜


テーマ:Rozen Maiden 〜ローゼンメイデン〜 - ジャンル:アニメ・コミック

20 : 53 : 17 | ハヤテのごとく | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |