今週のジャンプ(簡易)
2007 / 10 / 31 ( Wed ) ハンター
ネテロがピトー飛ばしたらゴンの作戦が台無しじゃんか ナルト 大したパペットマペットだ… ワンピース あー ブリーチ 来た来た来たーの煽りで笑った ムヒョ ニュースキャスターのお姉さんが気になって仕方ない 銀魂 今週のジャンプで一番笑った テニス 不二…やはり天才か… つーか、週漫板見てたけど ハンタ切られるらしいね ジャンプ終わったな 今の看板はグダグダ展開や設定破綻ばっかだもんな。 忍者と海賊と死神ね。 テーマ:週刊少年ジャンプ全般 - ジャンル:アニメ・コミック |
今月購入分の単行本
2007 / 10 / 29 ( Mon ) 【ハンター×ハンター】24巻 ↓独立して別記事に記載 http://mochistuki.blog34.fc2.com/blog-entry-347.html 追記 今更だけど、 ヂートゥは何でいきなり弓矢を具現化できたんだろね。 具現化にはイメージ修行が必要らしかったのに あと、ノヴの脱退が痛手だったな 【魔人探偵脳噛ネウロ】13巻 全編サイとの対決 進化し続ける人間はいつか魔人に勝つ日がくるのか。 おまけ漫画の最後の見開きにびびった 【みつどもえ】3巻 ひとはが可愛い ただそれだけのこと 【ハヤテのごとく】13巻 ↓独立して別記事に記載 http://mochistuki.blog34.fc2.com/blog-entry-364.html 追記。 大した漫画家だ… 【666−サタン−】18巻 まるでレシピのバーゲンセールだぜ… 四天王全員負けたか。 でもこのぐらい展開がはやいと気持ちいい 【未来日記】4巻 この漫画ってまともなやついないね。 みんないい感じに精神が壊れてるし。 しかし段々効率悪くなってる 1巻で1人との対決を消費してたら終わるまであと何年かかるか… 【キノの旅】11巻 ↓独立して別記事に記載 http://mochistuki.blog34.fc2.com/blog-entry-365.html |
【ハヤテのごとく】13巻
2007 / 10 / 28 ( Sun ) 【ハヤテのごとく】13巻 …つまり、どういうこと? ハヤテ「聞こえなかったのか?もう一度言おう この漫画はもはやギャグ漫画ではない」 大した奴だ… 大したやつだ… マリア「私の冥土力は53万あります」 何てメイド回数だ…写輪眼でも見切れない いや、メイド濃度というべきか… いいんちょ「今日もニコニコ。明日もニコニコ」 初音ミク「…察しがいいな…さすがお前だ…」 阿部「や ら な い か」 うほっ!いいミクル ナギ「2ちゃんねるって…楽しいよね〜」 まさかここまでの子とは… イスミ「新ジャンル『巫女みこメイド』」 こいつ…天才か! ユキジ「宝クジが当たったらおっくせんまん!おっくせんまん!」 分かるってばよ… とある平日の練馬の喫茶店。 今日も大した漫画家たちの会話が始まった。 畑「オレの写輪眼は他の漫画をパロディにすることができる」 岸本「…何……だと…?」 赤松「…嘘……だろ…?」 久米田「さすがはオレの弟子だ…」 大亜門「おれとお前は同じだってばよ…」 冨樫「どんな漫画もオレの前ではただの下書きに成り下がる」 畑「ハンタを見たらヤバイ…絶対に駄目だ…」 岸本「チィ…設定パクれると思ったけどやっぱダメか…」 中の表紙感想。 ナギの中の人といえば、 ガッシュのティオだろ常考〜 くぎみーや 今回のブログの出演。 ハヤテ一同 大した里のやつら。 ジャンプ稀代の漫画家 友情出演 久米田 赤松 参考資料 大した奴だ・・・ |
【キノの旅】11巻
2007 / 10 / 28 ( Sun ) 【キノの旅】11巻 『子供の国』 あの子供は焼き殺されたのかな? 『お花畑の国』 あの軍人頭いいな。IQ200ぐらいあるんじゃね シカマル以来の逸材じゃね。 『つながってる国』 オチがよくわからなかったな… 国を引越した人がネットを通じて 地下の引きこもりを担いでるのかな 『失望の国』 まれに見るいい国だったってことか。 『アジン(略)の国』 国の名前だけで6ページあった。 こういう無駄なことにページを使うのがいいね。 ラストもよかったな。 なんとなくオチが読めたけど。 師匠は一度聞いただけの国名を暗記したのかな すげー 『国境のない国』 避難所生活みたいなもんか。 可愛そうに。 『学校の国』 いい先生だったな… 惜しい人材をなくしたものだ。 『道の話』 世はまさに大工事時代!!!! ゲンバー大王は現場主義 「さぁ、働こうか…」 『闘う人達の話』 まだ見てない 『あとがき』 見つけやすいあとがきが全然見つけられなかったな。 諦めたころに見つかったけど。 |
今週のサンデー
2007 / 10 / 24 ( Wed ) 【金剛番長】
番長漫画って、ありそうでなかったね。 あーでも男塾は番長っぽかったな 面白かった 色んな番長とバトルすんのか。楽しみ 【結界師】 良守がうざキャラになってるね。自己中に見えて本当は人思いってことを主張したいんだろうけど、やっぱただの自己中じゃんね。 【ガッシュ】 黒いバオウを倒すデュフォーみたいな。 あの時もガッシュが意識取り戻すまでバオウを倒す『答え』が出なかったんだっけ 予想。 ブラゴ消えてガッシュに新呪文『シン・バオウ・ザケルガ』が出てくる。 そんでクリア消滅とか 【ハヤテ】 ハイキングって言葉は ハイとキングに分かれる。 ハイ=高い キング=王様 なんで王様が高いんだろうね。 あと、なんで全員同じクラスなんだろーね。 キャラの年齢バラバラじゃなかったっけ意味わかんね 作者は初音ミク自重しろ 【ギャンブルッ!】 意味わからん負け方だったな 命を賭けるのは遊戯の十八番 遊戯とマサル戦ったらどーなる。 チート合戦で無効試合 【犬夜叉】 さて来週の犬夜叉は? 1、奈落がトンズラ(本命) 2、四魂の幽霊がなんとかする 3、奈落が死ぬ(大穴) 今更3はない。 やはり本命の1で。 【ケンイチ】 流水のやつすげーな。 翔を倒したらもうケンイチ最強になるな。 達人クラスも近い。 【コナン】 まだ続いてたよ いつものように斬並みのセリフ。 赤井はどーなったんだろ 【兄ふんじゃった】 見た 【魔王】 ついに犬飼と直接対決か。 でもあの様子じゃ犬飼は安藤を仲間に誘うつもりなのかも 【イフリート】 全身に包丁が刺さって… ヤコの父みたいな死に方だったな |
アニメ『バンブーブレード』 第4話
2007 / 10 / 23 ( Tue ) 例によってニコニコ
そりゃそーだ 岡山じゃ見れねーですもん バンブーブレード 第4話 フル たぶん高画質版 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1343678 タマちゃん出番少なめ でもやっぱ面白れー オリジナルもそこそこに、 声優が合いすぎる 最後の次回予告にチラっと出たツインテールは あぐり画のアクアかもわからんね。 |
今週のジャンプ
2007 / 10 / 22 ( Mon ) 【ワンピース】
はよ倒せ 【銀魂】 短編シリアス微妙な感じ。 【リボーン】 クソミソカスどもぉ すごいセリフだった 【ナルト】 全然関係ないけど、○○モードとか言うとあれしか思い浮かばないな ネコミミモードのアニメまだ途中までしか見てなかったの思い出した。 あとさ、結界忍術が円だし。 性質変化が6通りだし。 【アイシールド21】 盛り下がってきたな 【勇者学】 2番目に笑えた 【エム×ゼロ】 マント中身は卑怯者の藤木だな。 【ネウロ】 石垣の顔が始終歪んで見えるのは気のせいか。 作者はわざとやってるのか。 真面目な婦警の方がいいじゃん 【ハンター×ハンター】 冨樫がだんだん本気出してきたな 見せ方が上手すぎる 【テニス】 ………………………… ………………………… ………………………… 仁王は? 今週1コマも仁王がいなかったんだけど どうやら、審判しか仁王の姿を捕らえることができないようだ。 読者でさえペテンにかける仁王。 そのペテンさえ見破る審判。 また1つ審判は伝説になった。 【ブリーチ】 石田のギャグ解説がつまんねかったな。 【ムヒョ】 あのデロデロしたやつ、ホント気持ちわりーな こいつ…ぬ〜べ〜以来の逸材か… 【ジャガー】 最高に笑った 腹いてー |
来週のハンター×ハンター感想
2007 / 10 / 20 ( Sat ) 来週のハンタ
ネタバレ全開 9 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日: 2007/10/20(土) 05:56:16 ID:p2NEN94o0 とりあえず ttp://www.megaupload.com/jp/?d=WIM5NVIZ 冨樫すげーな 今週の考察とは打って変わって、 大ゴマで一気に加速してきた ついにカウントダウンゼロ ゼノだったな。流石は冨樫。 あと、トンボが仲間になってるのは、 多分イカルゴが寄生したからだろーな。 あと6週か… 楽しみな反面、ひどく虚しく感じる |
両津(BlogPet)
2007 / 10 / 19 ( Fri ) きょう月の缶詰はげっつ君は病気したかも。
それでげっつ君は落書きするつもりだった。 でも、掲載したかもー。 だけど、きょう月の缶詰は、げっつ君と両津予感したかもー。 *このエントリは、ブログペットの「月の缶詰」が書きました。 |
画像検索エンジンから「初音ミク」の検索結果が一斉に消えた件
2007 / 10 / 18 ( Thu ) 画像検索エンジンから「初音ミク」の検索結果が一斉に消えた件
http://matome.info/HatsuneMikuImageSearch/#r572bca9 電通だかTBSか知らないけど、 これはひどい 「アッコにおまかせ」はリアルタイムで見てたけど、 初音ミクが出たのは数秒だけ。 その前後は痛いオタを晒しているようにしか見えなかったな。 亀田の件といい、TBSってクズだったことがわかった。 それに、天下のグーグルまでもが圧力に屈するとは失望した もうググれないね。 “消えた初音ミク”問題 ヤフーとGoogle「原因を調査中」 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/18/news065.html これ見たら、原因不明って書いてる もしホントなら第3者が不正アクセスで削除したことに。 しかも、グーグルの画像検索は初音ミク本体の画像のみ大量に削除しているから、組織的な犯行と思われる TBS社員逮捕されんのかな 別に初音ミクなんて欲しくないけど 1万5000円とか高すぎじゃね。 でも毎月の自動車保険がそのぐらいだったな… |
今週のサンデー
2007 / 10 / 17 ( Wed ) 特別定価250円。
果たしてサンデーに250円の価値はあるのだろうか 【クナイ】 あージャンプで昔やってた村雨君思い出した。 なんであれ打ち切られたんだろ… 大した新連載だ… 【けっかいし】 何がどーなってんのかめんどくせー! 良守「扇は敵でいいんだな?」 波平「さよう」 【ガッシュ】 バオウの暴走の時みたいになったな。 今までのクリアはダミーで、意志を持った術が本体か。 クリア倒して最後はブラゴvsガッシュがいい。 【魔王】 安藤うまいな それにしても、また危機的状況。 犬飼ぶちぎれ。怖い。 今度こそ安藤オワタ 単行本は来月か… 【ハヤテ】 終わったな。 漫画として。 名簿ネタでニコニコ動画ネタで 一番終わったのが、ハヤテとナギ以外の顔が20世紀少年のパロディ しかもそのあとハヤテが友民党本部かと突っ込む始末。 友民党でも覆面つけてんのはトモダチ1人だけじゃねーか ふザケルな いくらトモダチの正体がカツマタ君でフナの解剖する幽霊だったからって わざわざ漫画内で言うことないじゃない。 あー終わった末期の太蔵レベルぐらい終わった バックステージは初音ミクだし。 残念ながらおれの中じゃハヤテオワタ やば 「終わった」がゲシュタルト崩壊してきた ここから連想ゲーム 陰陽師→ニコニコのあれ 店長→ニコニコのあれ 神社の娘→ひぐらしのにぱー 魔法先生→マガジンのあれ 剣道部→バンブーブレード カメラ→ひぐらしの富竹 ロボット→バルカン300 バナナ→勇者学wwwwwwwwwwwww 双子風姉妹→翠星石と蒼星石 幽霊→カツマタ君 弱点帳→ヒル魔 オールバック→浦飯幽助 電器会社の孫→電極+ 高所恐怖症→ひとは 家が近所→何も思いつかなかった 【ケンイチ】 純粋に面白い 来週が楽しみ 【犬夜叉】 はよ終われ 【兄ふんじゃった】 いつの間にか女キャラが可愛くなってる つーか、もしかして一連の流れは最終回フラグ? 【イフリート】 料理人の犯罪者といえばあれしか連想できない おれの料理は究極にして至高だっ! ドーピングコンソメスープだっ! サンデーで面白いのは 魔王 ガッシュ ケンイチ の3つ |
今週のジャンプ
2007 / 10 / 15 ( Mon ) 【ハンター×ハンター】
突入までの過程が相当念入りになってるな キルアの不安要素もどんどん大きくなっている 作戦は失敗するのだろうか さっぱりわからない 展開がまぶしすぎて見えません 冨樫って天才 ラストの2人、1人はネテロ会長 もう1人がジンだったら失望する ビスケならハンタをG・I編からまた買ってくる ゼノかシルバならヨークシン編を買ってくる 新キャラなら一生冨樫についていく 【ブリーチ】 ザエルアポロ・グランツって十刃じゃなかったっけ あんま考えない 【ナルト】 やっぱ弥彦死んだのが原因なのかな 核の脅威は戦争の抑止力にはならない。 暁のリーダーは考えが浅はかすぎる 【ワンピース】 見たけどあんま感想思いつかない 【リボーン】 ようは幻術なのに実体とか余計ややこしい 万華鏡写輪眼みたいなもんか 【ムヒョ】 ロージーがヘマしたな 【アイシールド21】 ガオーさえなんとかすれば点入るという。 決勝戦が一番楽ですね 【勇者学】 無意味なギャラリー紹介笑える 負け顔笑える めくりオチ笑える 【ネウロ】 石垣ってなんかダメな大人だな 略してマダオ 石垣を虫ケラのように見る目の連発で吹いた 志津香さんはレギュラー決定と見てかまわんですね! 婦警!婦警! 【エム×ゼロ】 学園祭編かー イベントに四天王出てくるのか いろんな意味で波乱の予感 【銀魂】 息子は病気で死んだのかな なんかさっぱり展開がわからん 来週待ち 【テニス】 ペテン師反則すぎwwwwwwwwwwwwwwww 手塚ファントムwwwwwwww 真田までwwwwwww ペテンってレベルじゃねーぞ! テニスとハンタのレベルが高すぎて他の漫画が見劣りしてしまう テーマ:週刊少年ジャンプ全般 - ジャンル:アニメ・コミック |
漫画の価値は
2007 / 10 / 14 ( Sun ) 漫画は読まれるから価値がある。
てわけでまた読まない漫画売った。 3000円ぐらいになったな ハルヒシリーズとか絶望先生とかあと1巻だけ買ったやつとかいろいろ。 ハルヒは一度読んだら二度とは読まないもんな。 あとはキノの旅新刊買ってレベルE買った 漫画は読まないやつは売るべきだね まーそれでもまだ部屋に漫画たくさんあるけど ドラゴンボールとジョジョだけで100冊超えるし。 |
今月の『マテリアル・パズル』外伝
2007 / 10 / 13 ( Sat ) クードラドールが星の分身でムリアの息子な意味がわかった。
しかし、人格はどうなっているのやら。 途中までは星の分身だったけど、息子の人格も見え隠れする。 3章がないからクゥがどうなったのかはわからない。 |
今週のヤンジャン
2007 / 10 / 11 ( Thu ) 【ガンツ】
やっぱ大阪死んだか。 100点はどーすんだろ。 予想→ダイダラボッチと合体する 【ライアーゲーム】 やっぱ締めはナオだね。 なぜヨコヤが負けたのか全然わからんけど 【ハチワンダイバー】 師匠負けた……… |
今週の『ハヤテのごとく』BS感想
2007 / 10 / 10 ( Wed ) おっかしーな
少なくとも去年は面白い漫画だと思ってたんだけどね。 ゆんゆゆんゆんゆゆん 話の振り方がひどすぎる。 やっぱりBSで冨樫のことかいてたね。 いくら畑君が皆勤賞とっても天才の冨樫にかてるわけないのに… 休載と下書きが許されるのは、それ以上に漫画家としての才能があるからなんだよ。 んで、ハヤテほ本編見たんだけど。 オチを言えよ 魔王のオチいってみろよ ハンタのオチ言ってみろよおおお 4ページどころか何ページ使っても作れないくせに 今まではそうでもなかったのに、 今週はいい加減に腹立ってきた。 本編進行とは関係ない、無駄話とかBSのがひどすぎる。 こんな話に1話使うな。 それこそメモリの無駄使い |
『バンブーブレード』アニメ化の功績
2007 / 10 / 09 ( Tue ) 2話見たよ
ニコニコ動画で。 良かった。 バンブーブレードの経済効果。 アニメ化して話題になる ↓ バンブー原作買いが増える ↓ バンブー6巻の宣伝を見る ↓ 原作者の漫画に興味がわく ↓ マテリアル・パズル見る ↓ マテパ面白れー!! ↓ もっと原作者に興味わく ↓ 清杉やべえ!! ↓ マテパと清杉の需要が増える ↓ 発行部数増える ↓ 本屋で清杉とマテパが増える ↓ おれが清杉の4巻買える 完璧だな… 現状→清杉の4巻だけ、どこにも置いてない…orz 1、2年前から探してるんだけどね。 |
漫画作品に対するツンデレ
2007 / 10 / 08 ( Mon ) 感想書きはなぜつまらない漫画を読むのか。
つまらないと分かっていて読んで、やっぱりつまらないから感想でダメ出しする そんなにつまらないなら、読まなくていいじゃないと人はいう。 果たして、面白くないと知りつつ毎週読むのは、愛情の裏返し、ツンデレ行為なのか。 ジャンプ漫画におれの個人的見解を取り入れて、なぜ毎週読んでいるのかを検証して見よう。 ワンピース 個人的意見→巨大な設定の風呂敷。 死なないから緊張感なし。長い蛇足、意味不明な技の連発。 面白いかどうかさえわからない 読む理由→惰性で読んでいる。 ナルト 個人的意見→設定が破綻しかかっている。 忍者じゃなく超人バトル。大したやつだ。 読む理由→でも面白いから ブリーチ 個人的意見→片っ端から放置される設定とキャラ。 ページの無駄遣いに白さ。これもダメ出しばっか。 読む理由→…惰性? ハンター×ハンター 個人的意見→残念なことに、今のジャンプ漫画の中じゃ一番面白い。下書きすら気にならないぐらいに。 読む理由→想像を絶する展開にワクワクするから アイシールド 個人的意見→神龍寺戦はめちゃくちゃ面白かった 読む理由→敵が劣化したとはいえ、やはり面白い部類に入る。 ネウロ 個人的意見→面白い 読む理由→単純に続きが気になる ムヒョ 個人的意見→面白い 読む理由→……………? なぜか読むのをよく忘れる エムゼロ 個人的意見→面白い 読む理由→惰性 銀魂 個人的意見→面白い時とつまらない時の差が激しい 読む理由→面白い時は面白いし、長編なると続きが気になる リボーン 個人的意見→意味不明 読む理由→設定を理解しようとするエネルギー 勇者学 個人的意見→面白い 読む理由→面白い ジャガー→ブレがあるけど面白い 読む理由→面白い こち亀 個人的意見→つまらない事が多い 読む理由→読もうと意識的にしないと読まない。 最近は月に1回しか読まない 他の漫画 個人的意見→無関心。 読まない理由→空気 …………。 結論からしてわからない。 面白いのは面白い、つまらないのはつまらないでそれが読む理由なのだろうか。 つまらないから読んでいるのだろうか。 惰性で読むのはわかる。むしろ慣性か。かつて面白かった時期があるからそれを引きずって今も読んでいるということ。 わかったのは、つまらない以前に興味がわかない漫画があるということか… そして、意識的に読もうとしないと読めない漫画。 これは苦痛かも知れない。 つまらなくても惰性で読めるということは、それなりに面白い要素があるのかも。 んー、結論が出たな。 面白いのは面白いから読む。 つまらないと思ってもどこか強烈に面白い要素があるから読む でも目につくのはつまらない部分だから読んで感想かくとダメ出しになる。 そして興味がわかない漫画に関しては面白いかつまらないかに関係なく読まない ムヒョか… 読むと面白いのに続きが気にならないという… なんなんだろーな… ツンデレでいえばムヒョに対してかな。 面白いのに読まないから。 でも今日、家に置いてるジャンプを読んだ。 ムヒョのエンチュー編 やっぱ面白かったな てか、またつまらないブログを書いてしまった |
今週のジャンプ(冨樫復活)
2007 / 10 / 06 ( Sat ) 【HUNTER×HUNTER(ハンター×ハンター)】
ついに来たな… カラーの煽りが素敵すぎる 編集も待っていたんだね。 いきなり19ページもあるよ。 19ページだよ。 カラーが4ページも 表紙入れたら20ページだよ 冨樫頑張ったんだね… 偉いね… このモチベーションで10週連続掲載は無謀だよ 冨樫過労死するよ 来週から15ページ全下書きぐらいにクールダウンしないと。 ゴン側の予想と反した王と護衛軍の動き。 これが吉と出るか凶と出るか。 それにしてもモラウは1人でシャウと闘うのか… 死ぬかもしれんね 重要なキャラでもお構いなしにグロく死なすのが冨樫 作戦や計画、さらにキャラの心理まで深く描写するのが冨樫 【ワンピース】 七武海2人目追加。 話がこんがらがって収集つかないまま次回に続く。 いつまで続くのかゾンビ編。 【ブリーチ】 虚の面を剥がしたら昇天するという設定 大虚の食糧は同胞だという設定 確か去年の今頃はルキアvsアーロニーロ・アルルエリだったような。 【ナルト】 仙人か………… 大したやつだ… そして気になるのは、弥彦がどうなったのか。 黒幕のトビが弥彦? もしくは戦争かなんかで雨隠れに利用されて弥彦が死んだから 長門が雨隠れにケンカ売ったということも考えられるな。 【リボーン】 ヒロイン不人気なのは仕方ないこと。 やはりクローム髑髏の方がかわいいから。 今回も見せ場多そうだ。 内容はどうあれ、クロームの闘うとこが見たいというだけでも リボーンを読む価値はある 【アイシールド】 白秋はクズだな。 ガオーだけのワンマンチームのくせに調子こきばっか 理性あるくせに先輩を半殺し こんな相手を決勝戦に出すな それに白秋が神龍寺より強い的発言。 まーこれはヒル魔だけど。 決勝はつまらん試合になりそうだ 【エム×ゼロ】 3年執行部か。 今後からみはありそうだけど、暫らくはクラス内のドタバタで話が続きそう。 何気にまだ2学期の授業話やってないからね。 もしくは、運動会とか文化祭とかの行事か。 【銀魂】 普通に1話完結かと思ったら最後で意外な展開。 また長編になるかもしれない。 長編になるとギャグ分が減るからな… 【こち亀】 コマ割りがおかしい。 作者は面で見せよう思ってるのかもしれないけど 単純に見にくい 【ネウロ】 つっこみどころ満載。 さらば石垣。 過去何回か出てた女刑事が新規でレギュラーになりそう 【ムヒョ】 久々に見たらいつもの感じになってた。 アイビー死んでから読んでなかったからな… 禁魔法律家とのバトルはどうなったんだろ… 気になる… でも考えるの面倒だった 【ピンポン】 久々に見たらポール回しと零式ドロップが出てた。 無我のオーラもあった。 【勇者学】 オチのバイト代勘定が良かった。 【ジャガー】 笑えた。 なんかおかしいと思ったら、テニス休載か。 ちきしょう… テーマ:週刊少年ジャンプ全般 - ジャンル:アニメ・コミック |
『HUNTER×HUNTER』24巻
2007 / 10 / 05 ( Fri ) ↓検索用
冨樫 義博 富樫 ふがし 休載王子 神 ハンター×ハンター ハンターハンター 才能 天才 紙見式 念 下書き 落書き 原稿落とし 編集 ニート ネトゲ廃人 勝ち組 週刊少年ジャンプ 連載再開 祭り 冨樫病 長い10分 10分が1年と半年 冨樫愛してる 犬 岸辺露伴先生 ↓ここから感想 というわけで ネウロとハンタ買ってきた。 とっがーしとがっしー とっがーしーーーーーーーー 明日はジャンプでも冨樫です。 コミックのコメントが実に冨樫冨樫でした。 冨樫だから許される。 そんな感じで 突入まで10分のはずが、 1年と半年かかってしまいました。 ネトゲしすぎですよ冨樫さん。 でも、やっぱり冨樫でした。 才能あるからやる気がないんですね。 下書き大好きです。 面白いから。 まさか連載再開するとは思わなかったから、 23巻まで買ってたけど今年初めに売っちゃったよ(泣 テーマ:週刊少年ジャンプ全般 - ジャンル:アニメ・コミック |
インターネット開通
2007 / 10 / 03 ( Wed ) やっとインターネット出来るようになった。
Yahoo!BBだよ。 理論上は50Mだよ ニコニコ動画でネウロとバンブーブレードのアニメ見られて良かった。 |
今週の冨樫…じゃなくてジャンプ感想
2007 / 10 / 02 ( Tue ) 【ハンター×ハンター】
ついにきたね。 あの冨樫が! 伝説の休載王子冨樫が! 冨樫祭りだね。 来週だけど。 来週のハンタが下書きで再開したら神と認めるよ 完成原稿だったら逆に萎える ジャンプの巻末コメントが ふひひひ…休載してサーセンwwwwwww(冨樫) なら一生冨樫について行くよ まー、バレ見たいのやまやまだけど相変わらずネット出来ません。サーセン。 そんなこんなで、今週のあージャンプ感想です 【初恋限定。(ハツコイリミテッド)】 。があるのね モー娘。かよ! 内容はなんか普通だったな。 特筆するべきことはない(冨樫) 【ワンピース】 1週かけてオーズ転ばして終わりかよ。 引き延ばしすぎだろ(冨樫) 【ブリーチ】 ザエルアポロ・グランツだっけ? 能力がオサレだな。まるで某ツインテール女子高生が魔法で使ってる呪い人形みたいだ ネルネル・ネラネーラだっけ? 剣を持ってるってことは破面なのか 時系列がおかしいぜ。オサレ師匠(冨樫) 【銀魂】 タマちゃんその後はずっと気になってたから見れて良かった。 機械メイドか…オレも欲しいね。 24時間体制でネトゲのレベル上げしてもらいたいね(冨樫) 【魔人探偵脳噛ネウロ】 登場人物にヤコ出過ぎだろ常考 この漫画は犯人は現実離れしてる割に、総理だけ現実的すぎて吹いた(冨樫) 【ナルト】 長門に反応したヤツ出てこい 大した忍者コンタクト用ヒューマノイドインターフェースである長門は大した中忍なんか、チャクラ情報の書き換えで簡単に倒せるのであった それにしても、長門に子南(コナン)に弥彦か。 急にダサいネーミングになったな。 大した忍者っぽくない、変な名前だ。(冨樫) 【リボーン】 今回もややこしい話だったな(冨樫) 【アイシールド21】 峨王がラスボスで後はカスという白竜。 峨王の大好きな精液をえさにして、それに誘われてきたとこを栗田がフルボッコ。 これで勝ったも同然だね(冨樫) 【ぼくのわたしの勇者学】 ギロチンのわさゆきカッコヨス!(冨樫) 【エム×ゼロ】 オタマなんて初期(1年前)の魔法覚えてるわけねーよ(冨樫) 【こち亀】 情報流出のこととか、ねらーのこと全然わかってねーな。 早売りのスキャンをタダでUPしてくれてるんだぜ。両津に比べて全然良心的じゃん(冨樫) 【テニスの王子様】 こいつ…新手のスタンド使いか!? そのネタ、ヒソカvs団長戦の時に使わせていただきます。サーセン(冨樫) 【ジャガー】 高菜も笑えるな(冨樫) 最近のジャンプつまんねーな。やっぱオレがいないとダメだわ。来週からジャンプの売り上げ2倍にしてやんよ。ありがたく思えよ編集。(冨樫) と言うわけで、現人神であらせられる冨樫先生のジャンプ感想でした。 |
| ホーム |
|